png-large


1風吹けば名無し2019/09/19(木)05:09:08.27 ID: SVhdoV5V0.net

公務員相手に注文つけてくる住民
ハッキリ言ってみんな死んでほしい




3風吹けば名無し2019/09/19(木)05:09:56.70 ID: SVhdoV5V0.net

田舎ゆえ土着の百姓ジジイが多いんだけど、そういう連中に限ってどこどこの草刈ってだの道路がどうのこうのだのと注文が多い
挙げ句何度も電話してきて「いつ見に来るの?」だと

こっちは大卒の公務員なんだが…
大した仕事してない負け組が、誰に口効いてんだ!って思っちゃうw




4風吹けば名無し2019/09/19(木)05:10:06.70 ID: oMoeZWzj0.net

黙れや木っ端役人




12風吹けば名無し2019/09/19(木)05:11:44.20 ID: SVhdoV5V0.net

>>4
女で公務員とか勝ち組中の勝ち組だよー




 

6風吹けば名無し2019/09/19(木)05:10:28.13 ID: tAz5/PxM0.net

こん!
自撮りして😍




8風吹けば名無し2019/09/19(木)05:10:56.60 ID: ADF5ejPhp.net

働け




9風吹けば名無し2019/09/19(木)05:10:57.13 ID: SVhdoV5V0.net

はー公務員なって悠々自適のはずが
実際には底辺カス住民のお守りよ、きっつ




52風吹けば名無し2019/09/19(木)05:18:33.59 ID: 6ao1K0jM0.net

>>9
そんな事もわからなかったのかよ
お前自分が思ってるより馬鹿だよ




11風吹けば名無し2019/09/19(木)05:11:31.69 ID: TbgkFkRJr.net

じゃあ公務員辞めれば?




17風吹けば名無し2019/09/19(木)05:12:20.85 ID: SVhdoV5V0.net

>>11
辞めない辞めないw
手当ておいしすぎるもん




15風吹けば名無し2019/09/19(木)05:12:00.14 ID: t49zRkYK0.net

抱きしめてほしい




18風吹けば名無し2019/09/19(木)05:12:31.10 ID: Sg0p+1AL0.net

公務員が勝ち組とか何年前の話やねん




25風吹けば名無し2019/09/19(木)05:13:53.41 ID: SVhdoV5V0.net

>>18
非正規だらけで問題なってる現代に、なに言ってんだ?笑




21風吹けば名無し2019/09/19(木)05:13:14.10 ID: 6eftkiVP0.net

普通友達に話すよね
友達いないブスなんやろなあ




35風吹けば名無し2019/09/19(木)05:14:58.26 ID: SVhdoV5V0.net

>>21
友達にはワープアも少なくないのにこんなこと言えるわけないだろアホか




22風吹けば名無し2019/09/19(木)05:13:25.30 ID: JhuGmvKta.net

公共施設や無料のサービスは客層がそれ相応なんや




45風吹けば名無し2019/09/19(木)05:17:13.24 ID: SVhdoV5V0.net

>>22
あー
それなー




26風吹けば名無し2019/09/19(木)05:13:55.36 ID: oMoeZWzj0.net

でも実際は生産してる人間の方が偉いよなぁ
イッチは窓口で書類作るぐらいしか出来ん無能やん




44風吹けば名無し2019/09/19(木)05:16:48.71 ID: SVhdoV5V0.net

>>26
ニートがこれ書いてると思うと涙出てくる




46風吹けば名無し2019/09/19(木)05:17:23.74 ID: oMoeZWzj0.net

>>44
効いてて草




49風吹けば名無し2019/09/19(木)05:17:39.54 ID: 4SNx62mya.net

>>44
ブーメランで涙出ますよ




62風吹けば名無し2019/09/19(木)05:20:06.42 ID: IswQfRFZp.net

>>44
生理か?w




30風吹けば名無し2019/09/19(木)05:14:32.44 ID: l9/usWT0p.net

デブスにデブスって言うなよ




31風吹けば名無し2019/09/19(木)05:14:37.41 ID: yU6JVAa60.net

つーか、一般市民のクレーム処理対応する公務員なんてたかが知れとるんやないんか?
ワイの彼女がそれなりに潤っとるとこで公務員やっとるけど給料カスやで




38風吹けば名無し2019/09/19(木)05:15:57.18 ID: SVhdoV5V0.net

>>31
人気自治体ほどブラックなのはこの業界の常識だよ




48風吹けば名無し2019/09/19(木)05:17:30.84 ID: yU6JVAa60.net

>>38
これでもええ方や言うてたんやけどな
悠々自適はさすがにないやろ

友達の官僚とかは逆にめっちゃ貰っててガチで引いたわ




33風吹けば名無し2019/09/19(木)05:14:51.86 ID: BIAkrzYM0.net

俺の嫁も公務員だわ
嫁も老人の相手がめんどいとよく言ってるよ




51風吹けば名無し2019/09/19(木)05:18:12.84 ID: EyiRdquw0.net

>>33
人間はなぜか弱い立場の者に限ってやたらと要求してくる
それも大したことないことで




54風吹けば名無し2019/09/19(木)05:18:37.31 ID: SVhdoV5V0.net

>>33
貧乏老人ほんとキモい
年取った今貧乏なのって、ただの自己責任じゃん 死ねよって思っちゃう




42風吹けば名無し2019/09/19(木)05:16:37.95 ID: cM1UFqcl0.net

ストレス溜まりすぎやろ




43風吹けば名無し2019/09/19(木)05:16:42.95 ID: AI4CO2f6a.net

こん!




50風吹けば名無し2019/09/19(木)05:17:53.75 ID: sfhlRhiqp.net

そろそろ育休とるの?




53風吹けば名無し2019/09/19(木)05:18:35.99 ID: 02HFOm5i0.net

>>50
しっ…




61風吹けば名無し2019/09/19(木)05:19:45.00 ID: SVhdoV5V0.net

>>50
取りたいー
公務員夫婦最強説




55風吹けば名無し2019/09/19(木)05:18:49.89 ID: xrGRA43r0.net

公務員試験受けたの?




73風吹けば名無し2019/09/19(木)05:21:45.76 ID: SVhdoV5V0.net

>>55
受けて合格しなきゃなれない
ちな女は筆記で落ちるバカアホブス女多いから、そこそこ頭よければ難しくない




57風吹けば名無し2019/09/19(木)05:19:12.27 ID: kNSS3aMP0.net

BBAやんけ




58風吹けば名無し2019/09/19(木)05:19:21.41 ID: /uVJ5Rh4a.net

話せる友達いないの?




67風吹けば名無し2019/09/19(木)05:21:02.34 ID: VmybZyHSd.net

公務員やってると世の中の本質が見えてこないよな
うちの親公務員だったけどなんか考え方がだんだんと世間ずれしてたわ




71風吹けば名無し2019/09/19(木)05:21:29.40 ID: V7UcqUMCd.net

>>67
教師と同じやな




86風吹けば名無し2019/09/19(木)05:23:32.16 ID: SVhdoV5V0.net

>>67
そーか?少なくとも市役所勤めは常識人おおいよ(私以外)
ガキ相手しかしない教員はマジでやばいけど




81風吹けば名無し2019/09/19(木)05:22:43.58 ID: 03ZLRvSw0.net

大学卒業したのに地方公務員って勿体たくない?
企業の方が収入も満足度も絶対高いでしょ




93風吹けば名無し2019/09/19(木)05:24:43.01 ID: 6ao1K0jM0.net

>>81
おっさんには信じられないかもしれないけど今はそこそこの給料で楽な仕事でいきたい人はかなり多いぞ




94風吹けば名無し2019/09/19(木)05:25:04.85 ID: SVhdoV5V0.net

>>81
姉が誰もが知る大企業勤めだけど、大変そうなの見てて
ゆるく働ける公務員なったわ




116風吹けば名無し2019/09/19(木)05:31:16.53 ID: SVhdoV5V0.net

はー仕事つまんね
けど給料のために頑張りますか




123風吹けば名無し2019/09/19(木)05:32:42.85 ID: 4tiTS0CR0.net

公僕怒りのスレ立て




引用元:ワイ公務員まんの者、日頃思ってる本音をぶっちゃける