
1:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 21:59:27.45 ID: ID:cDJ19h7j0.net
2:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 21:59:40.68 ID: ID:cDJ19h7j0.net
3:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 21:59:44.57 ID: ID:cDJ19h7j0.net
4:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 21:59:50.36 ID: ID:CmLMBQ9gd0909.net
7:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:00:25.13 ID: ID:cDJ19h7j0.net
うそやろ
5:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:00:04.93 ID: ID:cDJ19h7j0.net
マグロの刺し身でも食うか ちょっといいヤツをな
6:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:00:10.10 ID: ID:cDJ19h7j0.net
8:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:00:39.39 ID: ID:cDJ19h7j0.net
25:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:40.53 ID: ID:DkSbb//T0.net
ワイは1日3000円で月10万円
趣味に回す金全部食費にしたらええねん
30:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:03:05.15 ID: ID:cDJ19h7j0.net
羨ましい
69:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:11:30.94 ID: ID:7K+Z+ydX0.net
多分1日1000円の手料理の方がマシな気がするわ
9:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:00:40.59 ID: ID:Nxe7mxjj0.net
13:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:13.69 ID: ID:cDJ19h7j0.net
金あればうまくていい野菜食えるから大丈夫だぞ
10:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:00:55.60 ID: ID:Xi9iL4OD0.net
15:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:20.71 ID: ID:cDJ19h7j0.net
余裕じゃない
11:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:00.25 ID: ID:aJN130yQ0.net
質素なのと贅沢を織り交ぜるのが一番
18:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:39.15 ID: ID:cDJ19h7j0.net
ええな
12:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:08.84 ID: ID:4HTGzlX80.net
うまいもんはカロリーが付いてくる
19:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:48.10 ID: ID:cDJ19h7j0.net
すでにデブなんだが
44:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:06:53.30 ID: ID:MmvmzUwU0.net
健康な食べ物も高いからな
貧乏人にデブは多い
16:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:01:22.88 ID: ID:UCN9bePNM.net
22:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:11.24 ID: ID:cDJ19h7j0.net
せやな でもコンビニ弁当やスナック菓子ばっかり食べる人生にもう飽きたよパトラッシュ
62:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:10:06.21 ID: ID:ovBGPKC9d.net
コンビニ弁当とかコスパ悪いやろ
104:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:36.34 ID: ID:xhdX/lBG0.net
金ないくせにコンビニ飯とかコスパ悪いことしてるな
弁当買うにしてもスーパーで買えよ
114:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:19:01.20 ID: ID:cDJ19h7j0.net
スーパーの弁当ってなんかべちょっててなあ
コンビニ飯って今クオリティ高いねん
120:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:20:35.30 ID: ID:mVSAAbWJd.net
そらコンビニの弁当は油でコーティングされてるからな
123:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:21:02.43 ID: ID:cDJ19h7j0.net
ファッ!?
20:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:03.28 ID: ID:0deyNgmfM.net
水道ないと餓死するからな
あと野菜ジュースとかは摂取する
115:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:19:23.88 ID: ID:YScxvqkL0.net
野菜ジュースなんか飲む意味ねえぞ
繊維質取るのが野菜の目的なのに
21:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:04.55 ID: ID:U+zgFxF50.net
23:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:13.46 ID: ID:8DmS1/4ra.net
26:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:52.76 ID: ID:cDJ19h7j0.net
いや、たしかにうまいけどさ
24:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:18.98 ID: ID:Xi9iL4OD0.net
マグロの刺し身でも食うか ちょっといいヤツをな
31:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:03:22.08 ID: ID:cDJ19h7j0.net
なんで真似した
27:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:56.44 ID: ID:dm/zMWvM0.net
34:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:04:14.47 ID: ID:cDJ19h7j0.net
そりゃな
28:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:02:57.42 ID: ID:3AQFsXof0.net
29:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:03:02.97 ID: ID:0deyNgmfM.net
今は逆にあまり食わなくなったわ
32:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:03:45.75 ID: ID:cDJ19h7j0.net
ワイも 中高生にたくさんたべて 一旦飽きて 最近また復活した
33:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:04:13.53 ID: ID:kcg7bC0Ld.net
35:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:04:47.34 ID: ID:S/UuTm/A0.net
39:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:05:44.52 ID: ID:0deyNgmfM.net
でもたまに本能なのか謎の危機感なのか
無性に野菜食いたくなってコンビニのカット野菜(138円)くらいの買って
食べちゃうわ
36:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:05:08.97 ID: ID:suJDmQnX0.net
59:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:09:19.02 ID: ID:cDJ19h7j0.net
いや、さすがに質が低すぎるんや
毎日コンビニ弁当やぞ
40:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:06:10.88 ID: ID:8ZkJ5Q3U0.net
41:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:06:33.28 ID: ID:f0HNzuEX0.net
60:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:09:47.70 ID: ID:cDJ19h7j0.net
いや、お前さ
普通の社会人が月15万食費に使う?
70:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:11:55.27 ID: ID:f0HNzuEX0.net
食べるのが趣味なら普通やと思うけど
42:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:06:34.85 ID: ID:sv7VVhJh0.net
45:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:06:55.77 ID: ID:m1pgjlf60.net
46:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:07:08.32 ID: ID:CoVI6NTW0.net
51:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:08:06.31 ID: ID:0deyNgmfM.net
ドナルドトランプだって好きなくらいやし
なお客人に冷えたマックを振る舞った模様w
48:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:07:37.31 ID: ID:jPHeM7nwd.net
49:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:07:58.27 ID: ID:cDJ19h7j0.net
50:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:08:00.90 ID: ID:vlWS/PXz0.net
65:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:10:44.06 ID: ID:AVxh0XzP0.net
こどおじマウント
52:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:08:13.27 ID: ID:cDJ19h7j0.net
53:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:08:22.35 ID: ID:l3oqLpPI0.net
金持ちはいいもん食べてシュッとしとる
57:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:09:02.06 ID: ID:0deyNgmfM.net
Youtuberとか金を持つといいもの食って太りだすぞ
金持ち=健康志向ではないで
95:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:16:09.68 ID: ID:eduzaU3r0.net
たぶん自己管理が優れてるからだと思うんやけど
55:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:08:42.24 ID: ID:lqg1RzgPd.net
82:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:13:50.37 ID: ID:cDJ19h7j0.net
いや、実際な
料亭まではいかなくても 築地みてえなとこで新鮮なマグロ買って帰りてえわけ。
63:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:10:30.34 ID: ID:skXwvd0tM.net
84:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:14:09.23 ID: ID:cDJ19h7j0.net
酒とタバコはしてない
64:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:10:40.84 ID: ID:cDJ19h7j0.net
頼むから手取り40万くらいになりたい
68:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:11:10.51 ID: ID:cDJ19h7j0.net
住んでる世界が違いすぎる 手取り40万になりたいよ
71:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:11:57.88 ID: ID:cDJ19h7j0.net
72:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:12:21.61 ID: ID:7I0akqmId.net
昼 鰻重か上の天丼かカツ丼
夜 寿司かステーキかすき焼きしゃぶしゃぶ焼き肉のどれか
これやったら1日いくらやろ
88:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:14:44.77 ID: ID:CGf5ebTE0.net
朝 自炊すれば100円から200円
昼 鰻だと5000円、それ以外なら1500円
夜 寿司も肉もピンキリ過ぎてなんとも言えない
100:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:03.51 ID: ID:7I0akqmId.net
朝は自炊なんてしたくないからビジネス以外のホテル
夜は5000円以上のもん食いたいで
73:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:12:32.40 ID: ID:gK8cVT/C0.net
75:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:12:42.47 ID: ID:PVRogrt20.net
103:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:24.41 ID: ID:cDJ19h7j0.net
ほんま世の中金だわ
76:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:12:50.77 ID: ID:/H0Z2xUh0.net
80:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:13:33.68 ID: ID:XwJ1FRq3p.net
あれは月30万くらいかかるで
79:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:13:26.43 ID: ID:T09kkE3Z0.net
108:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:53.84 ID: ID:cDJ19h7j0.net
いや、さすがに今の基準が低すぎるねん、ワイ
101:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:05.97 ID: ID:+BmCA7fA0.net
106:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:42.26 ID: ID:XvghApIj0.net
羨ましい
116:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:19:26.13 ID: ID:cDJ19h7j0.net
わかる そんな時間の余裕をつくれるのも羨ましい
109:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:17:58.74 ID: ID:oQ8gli6d0.net
すげえあってる
117:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:19:57.95 ID: ID:cDJ19h7j0.net
118:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:20:06.27 ID: ID:cDJ19h7j0.net
手取り30万でいい
119:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:20:27.85 ID: ID:l3oqLpPI0.net
126:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:21:18.14 ID: ID:IvtTgA8A0.net
みんなこんなもんかな
127:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:21:27.26 ID: ID:xVYqh+fNd.net
196:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:33:38.40 ID: ID:/InGrjnsa.net
ワイもこんなん
貯金できるかどうかの違いやと思うで
133:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:22:11.18 ID: ID:OO0VYuI6a.net
普段自分だけで食う飯に毎日5000円近く払うやつなんてそうそうおらん
159:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:26:00.34 ID: ID:7oRFoGBDd.net
それがいるんだよ
金持ちじゃなくて店にハマったりとかで貯金全然できない層が
167:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:27:41.43 ID: ID:aMtw4WIaa.net
そういうおっさん実際に知ってるわ
めっちゃいいもん食ってるけど
別に金持ちなわけではなく貯金ない
176:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:28:48.22 ID: ID:YScxvqkL0.net
太く短く人生充実してそう
134:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:22:11.90 ID: ID:90o0XMvba.net
138:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:23:03.77 ID: ID:cDJ19h7j0.net
金さえあれば毎日のバリエーションも増えるんだけど
ワイはコンビニ弁当だからバリエーションなし たまにコンビニ変えるくらい
144:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:23:41.67 ID: ID:UMpUOPOS0.net
151:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:24:44.18 ID: ID:cDJ19h7j0.net
ええな いい趣味や
149:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:24:23.11 ID: ID:0oKDXMeHH.net
まあこんなもんやろ
155:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:25:04.44 ID: ID:lLa3Fnvk0.net
アマゾンで買ったモロゾフのクッキー
168:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:27:47.43 ID: ID:cDJ19h7j0.net
220:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:40:51.57 ID: ID:53h7lkBad.net
飽きたらバニラアイス挟んで食え
157:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:25:34.64 ID: ID:UFE+197Zd.net
160:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:26:11.67 ID: ID:hfsjNsG00.net
ビルゲイツかよ
164:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:26:28.46 ID: ID:cDJ19h7j0.net
月の食費60万とか
163:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:26:28.56 ID: ID:ijJFrN1v0.net
173:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:28:24.63 ID: ID:hfsjNsG00.net
174:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:28:27.04 ID: ID:cDJ19h7j0.net
どうすればええんや
177:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:29:00.85 ID: ID:rbakDv/50.net
自分で作れ
5回もやればあんなんになる
180:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:29:54.55 ID: ID:cDJ19h7j0.net
でもめんどくさいねん
コメたいて 海苔まいて 卵割って 卵焼いて ウインナー焼いて めんどくさすぎやろ
201:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:34:33.99 ID: ID:CGf5ebTE0.net
洗い物なんて食べ終わったらmagica入れてつけといて風呂上がりかなんかに流すだけや
揚げ物とかしたらめんどくさいけど炒め物レベルならそんなでも
182:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:30:28.67 ID: ID:cDJ19h7j0.net
183:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:30:41.03 ID: ID:xhdX/lBG0.net
あれは癖にしたらあかんな
184:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:30:50.88 ID: ID:hfsjNsG00.net
仕事終わったあとに洗い物履キツイ
185:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:31:10.42 ID: ID:cDJ19h7j0.net
洗い物ってほんと無理よな
188:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:31:30.67 ID: ID:rbakDv/50.net
食洗機導入しろ
少しは楽になる
193:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:32:19.24 ID: ID:cDJ19h7j0.net
無理やろ
189:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:31:40.38 ID: ID:Kl/URqU6p.net
貴族でも一食あたり一万かかるかかからんかやし
車や時計にあんなポンポン払えんけど
192:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:32:09.45 ID: ID:HbW/7XrPa.net
給料の1/4が家賃
給料の1/5が食費
自由に使えるのは給料の1/20や
195:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:33:07.08 ID: ID:cDJ19h7j0.net
いやあああああああああ
ワイはなんのために生きてるんや? 生きるために働いてるんか?働くために生きてるんか?
いやあああああああ
198:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:34:01.31 ID: ID:asX//QjQa.net
でもちゃんとそうしてるの偉いよ
200:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:34:28.83 ID: ID:6bxeqiE20.net
205:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:36:32.34 ID: ID:cDJ19h7j0.net
くっそわかる ワイは銀だこ1個もちょっと躊躇するけどな
たけえんじゃって
212:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:39:02.65 ID: ID:rbakDv/50.net
分かる
買おうと思えば買えるけど、いつもダイエットとかで逃げてる
本当はお金ないだけなのにね
219:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:40:51.47 ID: ID:6gPu2qiI0.net
これが安定だわ
222:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:41:34.33 ID: ID:79DF1c33d.net
毎日エエもん食いたいか?
232:風吹けば名無し : 2019/09/09(月) 22:43:14.22 ID: ID:vwd2/xNA0.net
でも貯金増やすには支出を絞らないとダメだもんなあ
引用元:毎日5000円くらい食費に使えるような人生を送りたかった
☆堀拓也 治験☆ で検索!
yasainet
が
しました