
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:34:55.153 ID: IItr7CA20.net
オヤイデ電気のオーディオみじんこブログ: オヤイデ電気で売っている売れ筋コンセントの音質傾向をまとめました!永久保存版!
http://oyaide-blog.blogspot.com/2016/11/blog-post.html
1.神保電器 1132
2.神保電器 JEC-BN-55G PW
3.パナソニック WN1318K
4. サウンドアティックス RAC-1318
5.明工社 ME8502
6.HUBBELL HBL8300
7.フルテック FPX(Cu)
8.フルテック GTX-D(R)
9.フルテック GTX-D NCF
10.オヤイデ電気 SWO-NT
11.オヤイデ電気 SWO-DX-ULTIMO
12. オヤイデ電気 SWO-GX-ULTIMO
13.オヤイデ電気 SWO-XXX-ULTIMO
14.オヤイデ電気 R1
15.オヤイデ電気 R0
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:36:34.787 ID: j/FCdaIw0.net
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:37:33.520 ID: M0+ik79O0.net
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:38:03.331 ID: xDWJZuKg0.net
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:42:12.734 ID: v4Gf313D0.net
「この音はオヤイデ電気のSWO-DX-ULTIMOの2017年製」
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:40:03.728 ID: nDc3HQkb0.net
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:41:29.427 ID: vXn8m0iTd.net
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)06:42:20.969 ID: AyNumxAw0.net
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)07:08:43.273 ID: X5wvVnXJ0.net
各々単独で接続した方がいいんじゃね?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)07:24:52.947 ID: Q5upMBf4H.net
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)07:26:20.514 ID: cpM8WNDwd.net
深いコク
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)07:28:48.812 ID: yFy5J8WAp.net
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)07:30:41.346 ID: Ucl+5vo70.net
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)08:11:00.498 ID: FORRpxKFp.net
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)08:15:35.456 ID: GRKCvYmd0.net
周波数特性に影響しそうなような
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)08:47:42.264 ID: TlpLhd8xM.net
ディスクリートで直流作ってる俺が最強だな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)08:49:32.097 ID: vloVQe8Ep.net
単純にノイズ成分が重畳されるだけだと思う
なんで、ごちゃごちゃ気にすんならフィルタでノイズカットしろで終了
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/09/02(月)07:52:44.899 ID: 8nU0rEZE0.net
引用元:【画像】オーディオマニアさん、コンセントの音質比較のためにとんでもない電源タップを作ってしまう
yasainet
が
しました