2:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:43:37.67 ID: ID:z90AbnHcM.net
3:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:43:37.94 ID: ID:Jg5h4xcJd.net
4:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:43:43.07 ID: ID:dK2W+d2G0.net
5:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:43:55.87 ID: ID:z8kAsWlsd.net
7:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:44:22.55 ID: ID:JYkaktAc0.net
え?そうなん?
15:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:45:09.05 ID: ID:z8kAsWlsd.net
熱風しか来ないぞ
20:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:46:08.84 ID: ID:8v1TG3QH0.net
それでも普通の厚手の長袖より涼しいやろ
28:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:47:12.33 ID: ID:z8kAsWlsd.net
長袖が前提なら夏用のアンダーアーマーとか着た方が涼しい
22:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:46:18.34 ID: ID:YqfelNc1p.net
6:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:44:12.72 ID: ID:VU3pv7Zh0.net
8:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:44:40.14 ID: ID:hU/qra6c0.net
11:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:44:54.26 ID: ID:9LL5FLLE0.net
12:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:44:54.35 ID: ID:WvyROvCs0.net
129:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:01:09.73 ID: ID:0ngtIOOm0.net
冷感のアンダーウェア買ったほうがええで。
水ぶっかけて走れば爽快やったわ。
ワークマンに売ってるで
147:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:02:55.78 ID: ID:WvyROvCs0.net
身体はどうでも良いねん
ヘルメットで前髪がビチャビチャになるのが嫌やねん
31:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:47:22.39 ID: ID:dK2W+d2G0.net
37:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:48:30.23 ID: ID:hVW3T+d40.net
モノにもよるけど風量最大にすると1日もたない
188:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:07:35.40 ID: ID:2G82Xzcka.net
電池にもよるがフル充電で風力最大8時間位
195:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:08:32.77 ID: ID:ISAAButh0.net
充電500回ぐらい
2万5千円ぐらい
47:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:50:26.60 ID: ID:dKyUsrHAM.net
52:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:51:23.29 ID: ID:WvyROvCs0.net
暑い時に服パタパタさせて扇ぐやろ
常にあの状態になるんや
59:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:52:00.55 ID: ID:TENwzBQ10.net
でも無いよりはマシやろ?
81:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:12.11 ID: ID:WvyROvCs0.net
たぶんな
ワイが聞いた土方はみんな凄く良いって言うとった
54:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:51:32.82 ID: ID:z8kAsWlsd.net
56:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:51:37.36 ID: ID:ZXlt+py+r.net
これ来て朝の東西線通勤したい
60:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:52:05.22 ID: ID:dK2W+d2G0.net
テロやめ
89:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:44.76 ID: ID:qOVkY6BK0.net
重度ならこんなもん使わんでも充分散布可能やろ
中度の俺でも回りに人よってこずに睨まれるし
77:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:53:56.70 ID: ID:AP+68YRYa.net
ここまで暑くなると日差しから体守る方が重要なんや
半袖短パンは自殺行為やで
85:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:24.21 ID: ID:NblQOeIar.net
86:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:32.92 ID: ID:Gc0mEVnyx.net
88:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:38.18 ID: ID:DCK1R5Wtd.net
90:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:54.34 ID: ID:1MfM0+EP0.net
91:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:54:55.60 ID: ID:7094bqFTd.net
長袖じゃないと風逃げるから?
93:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:55:23.69 ID: ID:ak+EM7gf0.net
半袖もある
99:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:56:25.15 ID: ID:7094bqFTd.net
そうなんか
一回着てみたいわ
92:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:55:17.84 ID: ID:/HkYZHrFp.net
95:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:55:37.29 ID: ID:+QJzz7J3a.net
ドカタ歴20年30年の猛者でも熱中症で倒れるって聞いたわ
98:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:56:12.18 ID: ID:/BqvOHAr0.net
102:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:57:04.75 ID: ID:WvyROvCs0.net
なんか浮きそうな感じやぞ
109:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:57:50.41 ID: ID:sPNsj1q8d.net
海で使ったらボートみたいに進めるんかな
133:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:01:17.55 ID: ID:I5SrM9f+0.net
146:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:02:34.84 ID: ID:ZXlt+py+r.net
土木のマッチョメン
仕事終わってからエニタイムに
ウエイトトレーニングしに来とるわ
ゴリマッチョやわ
150:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:03:20.22 ID: ID:59ceGBWj0.net
これと空調服(半袖)の合わせ技ぐう涼しいで
137:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:01:43.81 ID: ID:AFOPP4g4d.net
もうすぐ発売されるこれ良さそうやで
今クラウドファンディングしとる
152:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:03:41.95 ID: ID:kueGA1UCx.net
持続性が悪そう
175:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:06:19.64 ID: ID:AFOPP4g4d.net
8時間もてば十分やろ
156:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:04:07.60 ID: ID:dFXI6rsQ0.net
183:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:07:10.20 ID: ID:cJN9K1n/0.net
これマジ?
194:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:08:32.10 ID: ID:cJN9K1n/0.net
228:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:12:12.93 ID: ID:bKtL+2DE0.net
230:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:12:17.05 ID: ID:cR9u5PTd0.net
244:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:14:28.19 ID: ID:bKtL+2DE0.net
一番やばいのは水道管調査やぞ 湿度99%や
254:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:16:11.30 ID: ID:QuGOdZAjx.net
暑いんか?涼しかったら快適やけど
266:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:18:30.26 ID: ID:DBE9qa3r0.net
凄えな
倉庫作業とかもヤバイよな
入った瞬間暑さでメガネ真っ白になるわ
237:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:13:27.68 ID: ID:woCXJUsG0.net
263:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:17:24.42 ID: ID:1DYDiwlS0.net
風が抜けへんから涼しないで?それ買う奴は情弱しかおらん
261:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:17:06.02 ID: ID:s48v65dX0.net
274:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:20:45.49 ID: ID:DBE9qa3r0.net
やっぱそうなるよな
休憩中は使ってもええと思うけど仕事中は暑いままでええわ
279:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:22:07.21 ID: ID:dMQTUxz4M.net
馬鹿やろ
世界が違うぞ
281:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:22:41.43 ID: ID:s48v65dX0.net
ただでさえ汗吹きでんのに下からも水分放出するから熱中症不可避や
265:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:17:45.13 ID: ID:lsNGbsgC0.net
267:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:18:43.79 ID: ID:QuGOdZAjx.net
火事になったときとかやばそうやな
人間煙突からのバッテリー爆発や
280:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:22:25.78 ID: ID:fF5tRI/v0.net
現場スタイルやってみたら快適やったわ
首筋に直射日光当てへんだけでも疲労が減る
286:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:23:15.93 ID: ID:GdMZeLYJ0.net
保冷剤を首と体に仕込めば全然汗かかない
保冷剤ナシだと微妙
287:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:23:22.79 ID: ID:ea5hM8xq0.net
288:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:23:29.28 ID: ID:xxrQbl9+0.net
294:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:25:18.39 ID: ID:DBE9qa3r0.net
高所で熱中症で死んだとか聞いた事ないから別ちゃう?
290:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:24:07.42 ID: ID:SyAL1ISG0.net
291:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:24:43.10 ID: ID:w6KUK01ZM.net
あれみんな顔に当ててるけど汗ばんだシャツに当てる方が絶対効率いいぞ
299:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:26:42.29 ID: ID:UY6wDwfnd.net
普通にメイク崩れやろ…
292:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:24:59.18 ID: ID:f5+35K/R0.net
街中みんな扇風機してるやん
302:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:26:53.55 ID: ID:xUQlD5Mi0.net
昔はオッサンが扇子や団扇で仰ぎながら歩いてたやろ
それが今は扇風機になっただけや
304:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:27:33.46 ID: ID:DBE9qa3r0.net
電車内でやられたら殺意湧くな
295:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:25:30.02 ID: ID:1IaTW7ET0.net
296:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 01:25:31.36 ID: ID:GnXHGyyG0.net
33:風吹けば名無し : 2019/08/13(火) 00:47:46.89 ID: ID:QuGOdZAjx.net
引用元:ドカタの着てる扇風機付きの作業着wwww
yasainet
が
しました