png-large


1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:07:44.950 ID: asg3RFx00.net

精神的にも肉体的にもずっとフレッシュな状態になるからだそうです




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:09:12.898 ID: JimBlI220.net

月曜だけ労働にすればもっと上がりそうだな




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:09:25.650 ID: jWALFpx20.net

なにそれ就職したい




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:10:15.713 ID: LYsKC5h90.net

月か金休みにしろよ




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:12:07.752 ID: nNfkEKCk0.net

常に休みの翌日か休みの前日は素直に羨ましい




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:13:08.822 ID: 1C7weF3Pp.net

これこそ働き方改革




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:13:15.143 ID: wIvisaXXd.net

土曜日半日出勤しても良いから水曜休みにしてくれ




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:14:23.606 ID: by4BFSGq0.net

部署によって上がったところと下がったところがあるんだっけ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:14:55.466 ID: V6gjF09qa.net

こう言うのは及び腰の経営者多いだろうな
なんだかんだ従業員は奴隷だと思ってるんだろうな




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:32:03.893 ID: S0JM+QL+0.net

>>13
人員カツカツでも一応仕事回ってるし現状維持でいいやみたいに考える経営者は絶対多い
うちの会社はそれでどんどん人が辞めていっててワロエナイ




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:14:55.647 ID: YfNuBv950.net

花金と花火がうまれるわけか




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:15:49.625 ID: Mk7kLRSc0.net

人によるんだよな
結構水曜休み好きな人多いみたいだけど休み明けやる気でないタイプは週に3日休みならまとめて欲しい




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:15:52.937 ID: 6Plh/1AZa.net

1日あたりの生産量は上がるかも知れないけど
週あたりの生産量はどうだろうな




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:19:44.887 ID: dy75nfHva.net

>>16
そりゃ下がるだろ




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:20:18.013 ID: 6Plh/1AZa.net

>>19
じゃあ意味ねえな




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:21:29.779 ID: kbsFsCkIM.net

>>21
労働者が楽になるって1番重要な意味があるだろバカかよ




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:23:38.252 ID: 6Plh/1AZa.net

>>25
じゃあ週休7日が一番だな




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:26:59.932 ID: jWALFpx20.net

>>28
お前頭いいなぁー




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:16:43.677 ID: Op97dsm5a.net

でも8:00〜20:00なんだろ?




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:18:13.145 ID: 03VM95Pzd.net

平日どれかと、土日どっちかでいいわ




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:19:53.195 ID: ux6y60tIa.net

水曜休みは効率いいと思う2日2日の出勤ぐらいがちょうどいいわ
3連休しちゃうと休み明けエンジンかかるまで時間かかる




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:26:08.670 ID: 03VM95Pzd.net

>>20
確かに
休み長いと最終日までダラダラしてしまったりするわ




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:21:03.525 ID: wIvisaXXd.net

1日午前だけ4時間勤務なら週6で働いても良いぞ




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:21:50.252 ID: cBJqMVHA0.net

まぁ処理能力追いつかなくなった部署は人手不足って事だから人を増やせばいいだけだしな
解決策が見えてるし週3日休みってアピールポイントもあるし解決はしやすいんじゃない




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:24:28.542 ID: 4+m549r3M.net

うち水曜日はノー残業デーってあるんだけどそもそも残業しないから関係なくてかなしい




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:25:16.908 ID: j+TqiBIJ0.net

こういうのは変に真似されて水日だけの休みになったりして連休が無くなるだけ




38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:33:43.026 ID: tet0/igka.net

まあ給料も下がるんですけどね




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:35:00.308 ID: s+CpL/St0.net

業務によるわ




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)07:50:43.901 ID: DBOjvWpud.net

トータルでマイナスになるならやってないんじゃね




61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)09:00:55.282 ID: Ti8nWgWYp.net

足を引っ張る無能がいない職場なら、たしかに週休3日の方が労働生産性は上がると思うわ




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/06(火)08:20:02.935 ID: +xTTD6pHa.net

しばらく横ばいだったのに週休3日になってから利益上がってるわ
まだ数年だから今後どうなるかはわからんけど




引用元:水土日を休みにした会社、逆に労働生産性が上がってしまう