1風吹けば名無し2019/07/31(水)15:13:58.84 ID: U+vGvotd0.net

頭おかC





2風吹けば名無し2019/07/31(水)15:14:40.69 ID: IjGjAY4P0.net

絵じゃん




3風吹けば名無し2019/07/31(水)15:14:51.08 ID: mvDUTekg0.net

クジラはもっと大きかったのか縮まなかったのか




4風吹けば名無し2019/07/31(水)15:14:57.04 ID: zDDvyK220.net

男のロマンや




5風吹けば名無し2019/07/31(水)15:15:24.21 ID: tWe0kcFfa.net

これ右下の人間と比べてってこと?




6風吹けば名無し2019/07/31(水)15:15:40.52 ID: Ql/f2HBX0.net

この真ん中のでっかいのは化石残ってんのか?




7風吹けば名無し2019/07/31(水)15:15:59.98 ID: tWe0kcFfa.net

てかネッシーおるやん




8風吹けば名無し2019/07/31(水)15:16:05.27 ID: 9gpSOKR40.net

一番でかいのは目はないんけ?




9風吹けば名無し2019/07/31(水)15:16:17.40 ID: vlzzowITd.net

昔のトカゲもデカかったらしい




10風吹けば名無し2019/07/31(水)15:16:28.07 ID: latXTMAy0.net

なお現代のシロナガスクジラより大きな生物は古代にもいない模様
やっぱりクジラってすげーわ




66風吹けば名無し2019/07/31(水)15:30:14.67 ID: 4mK9TlUSp.net

>>10
これ知った時ちょっとガッカリしたわ




98風吹けば名無し2019/07/31(水)15:35:59.03 ID: 6P5jN0OLM.net

>>10
マ?はじめて知った




112風吹けば名無し2019/07/31(水)15:38:18.61 ID: Sqg0qWaf0.net

>>10
地球しょべえー




139風吹けば名無し2019/07/31(水)15:42:46.73 ID: DAu2sltya.net

>>>10
長さならアルゼンチノが勝てるかもしれん




11風吹けば名無し2019/07/31(水)15:16:58.90 ID: 7gAC33UIp.net

なんで昔の生き物ってデカいの




12風吹けば名無し2019/07/31(水)15:17:02.91 ID: 9gpSOKR40.net

クソデカ亀もおるな




13風吹けば名無し2019/07/31(水)15:17:22.91 ID: na0UZw4M0.net

なんで人間の参考絵がプロレスラーなの?




15風吹けば名無し2019/07/31(水)15:18:35.76 ID: V4zUpkgZa.net

ダンクルオステウスちゃん怖E




16風吹けば名無し2019/07/31(水)15:18:51.45 ID: dW9EPz1TH.net

何食ってたんやこいつら




19風吹けば名無し2019/07/31(水)15:19:52.49 ID: Aa1vbHzrd.net

>>16
巨大生物御用達のオキアミ




22風吹けば名無し2019/07/31(水)15:20:37.84 ID: wEm1dOLza.net

>>19
クソでか生物たちがあんなちっこいの食って生きてる意味がわからない
効率良すぎちゃう?




26風吹けば名無し2019/07/31(水)15:21:13.13 ID: Aa1vbHzrd.net

>>22
腹の中でも繁殖するんちゃうか




107風吹けば名無し2019/07/31(水)15:37:04.32 ID: QSqURind0.net

>>22
ワイらが米食うようなもんやろ




63風吹けば名無し2019/07/31(水)15:29:06.96 ID: XS83doMPM.net

>>16
食べ物よりも酸素濃度の問題ちゃうっけ




17風吹けば名無し2019/07/31(水)15:19:28.84 ID: latXTMAy0.net

メガロドンとかいうシャチニキに生存競争で負けた敗北者




20風吹けば名無し2019/07/31(水)15:20:02.64 ID: HZhjcLnxa.net

>>17
今はホオジロザメに負けた説のが強いぞ




39風吹けば名無し2019/07/31(水)15:23:31.55 ID: 6DcRq8A6M.net

>>17
動きが緩慢だから海水温の変化に対応出来んかったんや




18風吹けば名無し2019/07/31(水)15:19:34.75 ID: rMCPS4mk0.net

これを餌としてた超巨大生物がいたもよう




21風吹けば名無し2019/07/31(水)15:20:14.49 ID: NoPMQHjR0.net

メガロドンよりデカいのこんなにおるんか…




23風吹けば名無し2019/07/31(水)15:20:43.34 ID: jt5Bsvje0.net

小魚生きられないね




24風吹けば名無し2019/07/31(水)15:20:43.96 ID: Aa1vbHzrd.net

ここにシロナガスクジラ足した絵描いてくれ




25風吹けば名無し2019/07/31(水)15:21:07.48 ID: Srb9srZkp.net

マジレスするとこの時の人間が小さいだけやで




28風吹けば名無し2019/07/31(水)15:21:43.76 ID: 5hn3vhtSd.net

異星生物ならロマンある




29風吹けば名無し2019/07/31(水)15:21:49.94 ID: AIlejv1R0.net

1匹で村全員養えるやろ




30風吹けば名無し2019/07/31(水)15:21:51.00 ID: 8cLDZR9V0.net

なんで小さいのが繁栄してもうたんやろなあ




31風吹けば名無し2019/07/31(水)15:21:57.96 ID: gpMAYBn60.net

絶滅した時点でクソ雑魚やんけ




32風吹けば名無し2019/07/31(水)15:22:12.97 ID: HZhjcLnxa.net

モササウルスってワイが図鑑で見た頃はもっと細身でまあまあでかいくらいやったのに
今はゴリゴリのでかいのが主流になったんやな




45風吹けば名無し2019/07/31(水)15:25:18.95 ID: x7JZrDLSH.net

>>32
デカイ化石がじゃんじゃん見つかってきとる




33風吹けば名無し2019/07/31(水)15:22:16.56 ID: HI2zqDwn0.net

はえーおっきい…




34風吹けば名無し2019/07/31(水)15:22:38.50 ID: AIlejv1R0.net

ジャイアントコーン食いたいけど痛風なりそう




35風吹けば名無し2019/07/31(水)15:22:41.54 ID: ximO5njnd.net

体がでかいとケガとか病気しやすいしな




36風吹けば名無し2019/07/31(水)15:23:16.50 ID: +yLoPsMpr.net

でも絶滅した雑魚じゃん




37風吹けば名無し2019/07/31(水)15:23:18.85 ID: latXTMAy0.net

首長龍って形状だけ見るとカッコいいけど絶対弱いよね




38風吹けば名無し2019/07/31(水)15:23:22.75 ID: 28RiSBqY0.net

深海にはもっとロマンがあるんやで




40風吹けば名無し2019/07/31(水)15:23:42.60 ID: RcnyePm50.net

亀でけぇな
公園にあるコンクリの山くらいのサイズだよな




41風吹けば名無し2019/07/31(水)15:24:25.45 ID: 1V504PRTD.net

リードシクティスは実際は10〜13mってのが今の定説やなかった?




49風吹けば名無し2019/07/31(水)15:25:50.06 ID: HZhjcLnxa.net

>>41
2013年までに、5つの個体の化石を調査した結果、その中で最大のものでも16.7メートル前後と推定され、幾分か小さくなった[2]ぞ




50風吹けば名無し2019/07/31(水)15:25:51.95 ID: 9gpSOKR40.net

>>41
全身みつかってなくて盛ったんかこの図は




52風吹けば名無し2019/07/31(水)15:26:04.69 ID: BHdJ17Icp.net

昔過ぎるやろ




74風吹けば名無し2019/07/31(水)15:32:37.20 ID: 1V504PRTD.net







76風吹けば名無し2019/07/31(水)15:32:47.85 ID: tlB6Q9200.net

魚→両生類→爬虫類→哺乳類→海に戻る→世界最大の生物へ(きのこ除く)

クジラってすげーわ




81風吹けば名無し2019/07/31(水)15:33:40.81 ID: ZVeUXbEGp.net

>>76
陸から海に逃げて下等生物相手に無双しとる卑怯者って聞いたぞ




88風吹けば名無し2019/07/31(水)15:34:32.93 ID: pISZZn1fM.net

>>81
生物としては有能やんけ




77風吹けば名無し2019/07/31(水)15:32:54.33 ID: mqvQpBFid.net

酸素濃度が濃かったらしいぞ




80風吹けば名無し2019/07/31(水)15:33:38.05 ID: g5yNTbTbM.net

シャチとシロナガスクジラがおってよかったわこいつらがいれば多少対抗できる




96風吹けば名無し2019/07/31(水)15:35:53.33 ID: JKJcUsNy0.net

このメガロドンがシャチに滅ぼされたという事実




126風吹けば名無し2019/07/31(水)15:40:11.57 ID: XqjQwJlG6.net

>>96
滅ぼされたといっても直接戦ってたわけやないしな




97風吹けば名無し2019/07/31(水)15:35:56.78 ID: H043u3dT0.net

古代ペンギン









99風吹けば名無し2019/07/31(水)15:36:10.61 ID: djGOANHZa.net

ダンクルオステウス好き




102風吹けば名無し2019/07/31(水)15:36:21.42 ID: TBOG9A2dM.net

最強はどれなんだよ?




106風吹けば名無し2019/07/31(水)15:37:03.58 ID: UotNwryYd.net

逆になんでシロナガスクジラはあんだけデカイのに生き残ってるんや




111風吹けば名無し2019/07/31(水)15:38:16.11 ID: b9pOxb08a.net

>>106
プランクトン食なのと循環器がしっかりしてるからやぞ




137風吹けば名無し2019/07/31(水)15:42:26.91 ID: UotNwryYd.net

>>111
はえ〜なるほど
循環器がしっかりしてるのは哺乳類故なんか?




108風吹けば名無し2019/07/31(水)15:37:45.87 ID: ZLRdqQpGa.net

こいつら全部化石残ってるんやで




109風吹けば名無し2019/07/31(水)15:38:08.92 ID: c6TGwz/B0.net

人間も5mくらいあればいいのに




113風吹けば名無し2019/07/31(水)15:38:23.56 ID: gDDmmEj8a.net

>>109
たまに骨見つかってるやん




114風吹けば名無し2019/07/31(水)15:38:31.25 ID: S7BP2W0j0.net

根尾が3タコした化石も未来で見つかるんかなぁ




143風吹けば名無し2019/07/31(水)15:43:31.11 ID: 6VT3/ZHv0.net







151風吹けば名無し2019/07/31(水)15:45:29.96 ID: poE9gSW80.net

>>143
飛行機すげえ!




144風吹けば名無し2019/07/31(水)15:43:32.16 ID: ANUx4Hm0M.net

ぼくのオチンチノサウルスもけっこうでかいよ




145風吹けば名無し2019/07/31(水)15:43:35.93 ID: wivZrOGL0.net

プランクトンとか植物食べるやつはデカイな
なぜか分からんけど




148風吹けば名無し2019/07/31(水)15:44:32.65 ID: puQuzwhKa.net

>>1の画像って全部同時期におったんか?




149風吹けば名無し2019/07/31(水)15:44:43.53 ID: dJrRobin0.net

リードシクティス・プロブレマティカス






152風吹けば名無し2019/07/31(水)15:45:34.94 ID: kHR+DAOD0.net

>>149
人も食べられる魚とか怖すぎやろ
サメより全然怖い




157風吹けば名無し2019/07/31(水)15:46:12.02 ID: b6wVxHM40.net

>>152
シャチみたいなもんやし




159風吹けば名無し2019/07/31(水)15:46:31.79 ID: KE28TF5d0.net

再現 CG こわすぎ






171風吹けば名無し2019/07/31(水)15:48:18.03 ID: 9gpSOKR40.net

>>159
こわい




160風吹けば名無し2019/07/31(水)15:46:35.45 ID: puQuzwhKa.net

器官や循環系なんかが現生哺乳類と全然異なってそうなのがロマンある




162風吹けば名無し2019/07/31(水)15:46:54.29 ID: Ld/pwIrH0.net

恐竜みたいな首長くて尻尾が長いやつが現代にいたらどうなってたんやろ




165風吹けば名無し2019/07/31(水)15:47:37.15 ID: KIfXJno/0.net

こわヨ






193風吹けば名無し2019/07/31(水)15:52:02.54 ID: MPC0GlMb0.net

>>165
ロマンを感じるわ




166風吹けば名無し2019/07/31(水)15:47:39.48 ID: iOE5lptjM.net

シロナガスクジラが人を襲わんで良かったわ
サメみたいに凶暴なやつならヤバかった




169風吹けば名無し2019/07/31(水)15:48:00.14 ID: XfljhSD6a.net

>>166
海なんて誰も行かなくなるな




176風吹けば名無し2019/07/31(水)15:49:17.53 ID: vDI0KD4V0.net

>>166
辛坊治郎が襲われたで




168風吹けば名無し2019/07/31(水)15:47:50.19 ID: 0KSSpizn0.net

逆にシロナガスはなんでここまで巨大化してしまったんや




173風吹けば名無し2019/07/31(水)15:48:30.41 ID: 9umgAIXY0.net

ジャイアントオロシコーンみたいなのかっこヨ




175風吹けば名無し2019/07/31(水)15:49:12.84 ID: 1Rx+u7m90.net

陸上の古代生物でマンモスとナウシカの王蟲足して2で割ったようなやつ誰か知らない?
昔テレビでやってた




177風吹けば名無し2019/07/31(水)15:49:30.16 ID: AXJmGJ9lF.net

シーマンいそう




179風吹けば名無し2019/07/31(水)15:50:05.40 ID: yozaAJ5La.net

メガロドン続編作ってデカい魚バースやってや




185風吹けば名無し2019/07/31(水)15:50:59.26 ID: b6wVxHM40.net

>>179
負ける気せんかったし主人公もっと雑魚にした方がええわ




180風吹けば名無し2019/07/31(水)15:50:15.49 ID: fstAplDH0.net

昔の人が小さかっただけやろ




181風吹けば名無し2019/07/31(水)15:50:23.29 ID: 9gpSOKR40.net

真ん中のやつ盛ってたいうてもデカいのはかわらんのやな
17mってじゅうぶんデカイわ




184風吹けば名無し2019/07/31(水)15:50:49.85 ID: JInHDsMpd.net

肺呼吸しか出来ない陸棲生物がわざわざ海行ったの意味わからなくて草




195風吹けば名無し2019/07/31(水)15:52:06.51 ID: JInHDsMpd.net

ワンピースにいそう




引用元:【悲報】昔の魚、でかすぎる