png-large


 

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:40:32.730 ID: z+wwZRO0r.net

「行くよ」って答えといた




本当は「(2割ぐらいは)行くよ」なんだけど




2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:41:06.449 ID: ZvdxWUX10.net

別に良いんじゃね?




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:42:17.494 ID: z+wwZRO0r.net

>>2
だよな

可能ですか?って聞いてきてるんだから可能ではあるよな




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:41:06.734 ID: bpEbYcQV0.net

200万円か




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:43:21.411 ID: z+wwZRO0r.net

>>3
どう計算した??




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:44:24.268 ID: bpEbYcQV0.net

>>12
だって1000万の2割くらい行くんやろ




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:46:09.814 ID: z+wwZRO0r.net

>>16
その発想はなかった!!!!!




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:46:48.637 ID: bpEbYcQV0.net

>>25
やったぜ




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:41:12.400 ID: avnMUldi0.net

嘘は言ってないからええやろ




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:41:26.661 ID: NAhF3ffx0.net

儲かってる大企業羨ましい




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:43:37.005 ID: z+wwZRO0r.net

>>5
上には上がいるってな




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:41:33.896 ID: PZhozj4d0.net

うるせぇ行こう!だろ




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:44:13.471 ID: z+wwZRO0r.net

>>6
内定者にうるせぇなんて言ったらパワハラって思われちまうんだぜ、とマジレス




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:42:03.177 ID: rnF3cp1H0.net

可能かどうかだから普通の答えじゃね?




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:44:28.734 ID: z+wwZRO0r.net

>>7
だよな
俺は正しかった




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:42:14.254 ID: zPIAJ5fN0.net

嘘は言ってないな
一人でも行ってれば嘘じゃない
相手がそれの詳細を聞いてこないのが悪い




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:45:01.977 ID: z+wwZRO0r.net

>>8
一人だとさすがにな…特異ケースになっちまうからな…
縁故とかな




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:42:20.854 ID: 7QsKJhN2d.net

御社? 貴社だろw
お前社会人かよそれでもw




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:43:07.710 ID: z+wwZRO0r.net

>>10
学生は「御社」が多いね
社会人は貴社が多い気がするわ




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:44:52.821 ID: tDcKI5Wh0.net

2割も行くなら高いじゃん
平均年収も1本超えてんの?




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:46:30.341 ID: z+wwZRO0r.net

>>19
いや、900万いかないぐらい




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:45:19.616 ID: HIoS308Jd.net

社会人で口頭で貴社いってるやつ見たことねぇ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:47:02.764 ID: z+wwZRO0r.net

>>22
貴社におかれましては、とか言ってる人いるよ




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:46:02.630 ID: gbwoCplB0.net

可能かどうかだから当たり前の回答じゃね




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:47:20.950 ID: NAhF3ffx0.net

>>24
可能性言うなら
「(今は1人もいないけど君が頑張って会社を成長させたら)可能だよ」
もありだな




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:50:44.157 ID: z+wwZRO0r.net

>>32
省略しすぎなんですがそれは




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:47:18.050 ID: ZpSJgfwl0.net

ウソ云々以前に低すぎる




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:49:58.866 ID: z+wwZRO0r.net

>>31
低いなら分かる

低すぎるはないだろー???




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:48:36.734 ID: bpEbYcQV0.net

なんかノリが体育会系の営業ぽいけど、不動産屋さんかなんかかな




46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:51:14.961 ID: z+wwZRO0r.net

>>36
いえ、キモオタです




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:50:45.589 ID: gbwoCplB0.net

若手でも2割くらい1000万行ってる
可能ですか?って聞き方(歩合前提)
不動産売買か仲介っぽい




57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:54:14.103 ID: z+wwZRO0r.net

>>43
歩合じゃないが、成果で昇進の速さが全然違う
30代後半で上は1000万、下は500万と倍違う




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:51:28.205 ID: qiZ58ob40.net

20代でいかないと意味ないわ
普通は20代で1000万超える




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:55:47.015 ID: z+wwZRO0r.net

>>49
君の普通は普通じゃないんだよって言われてこなかった?ん?




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:53:08.673 ID: UJYjCdav0.net

Q.御社では30代で年収1000万は可能ですか?
A.(30代でも取締役になるなら)行く(こともあるかもしれない)よ




66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:56:45.464 ID: z+wwZRO0r.net

>>54
それはもはや詐欺ですよ!!!




58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:54:25.187 ID: wdTXANhea.net

弊社の場合、1000万いくのは役員くらいだわ
ただし業績が悪かったら800万くらいまで下がるらしいわ




69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:57:35.164 ID: z+wwZRO0r.net

>>58
御社では1000万は(経営層になれれば)行くよ、ですね!




61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:55:32.929 ID: x8AAw5Eh0.net

立ち上げメンバーなら4000万行くよ




68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:57:24.898 ID: RNIYQcvd0.net

普通の上場企業なら2割くらいはまあいくよな




71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:58:55.524 ID: z+wwZRO0r.net

>>68
上場もピンキリだろうよー




70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:58:23.065 ID: TzzVZFmN0.net

まーたニートが会社員のフリしてんのか




72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:59:26.418 ID: z+wwZRO0r.net

>>70
会社員がニートの振りをしているのかもしれないって思わない?




74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)21:59:53.290 ID: urMphmuC0.net

>>72
思わない




77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:01:05.692 ID: z+wwZRO0r.net

>>74
あ、そう…(無言)




83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:04:37.474 ID: EoKgFPcQr.net

うちは1,000万なんて役員クラスだわ
管理職で700万




84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:05:29.636 ID: z+wwZRO0r.net

>>83
役員になるのは狭き門だな…




85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:05:38.941 ID: 2FHeGJ9nd.net

内定者がそんなこと聞いてきたら嫌だなぁ
むしろ会社が1000万払ってでも働いて欲しいと思えるような
人材に成長して欲しいのに




87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:08:28.307 ID: z+wwZRO0r.net

>>85
内定したから聞いてきたんだろうな
選考前にそんなこと聞いてきたら落とすわ




86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:08:01.276 ID: ZYGs0VBdM.net

(有能の上位2割は)行くよだからな

何も間違ってない




89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:16:03.145 ID: kUa3whRxa.net

(残業しないとは言ってない)




92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:33:47.014 ID: z+wwZRO0r.net

>>89
残業しないと越えないな
基本給と賞与だけだと30代は900万が限界かな
課長になったら1000万越えるけども




90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:16:36.097 ID: nMCEQ5ds0.net

証券マン僕、まぁ行くだろうと思ってしまう




93以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:34:01.945 ID: z+wwZRO0r.net

>>90
20代でも行けそう




91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:23:09.587 ID: RCDGunJr0.net

給料の払いが良いかどうかは企業選びで最重要と言って良い
他の選択肢(企業)なんて掃いて捨てるほどあるからな




94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:34:36.996 ID: z+wwZRO0r.net

>>91
あと福利厚生だな
社宅、寮があるか否かの差は大きいよ




88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金)22:15:05.822 ID: Vph+kPJe0.net

有能なら行けるってだけでも凄いな




引用元:内定者が「御社では30代で年収1000万は可能ですか?」と聞いてきたもんだから