1風吹けば名無し2019/07/07(日)02:39:30.55 ID: c6cpGdDBp.net



どんまい




2風吹けば名無し2019/07/07(日)02:39:54.55 ID: +Ln4UZcEa.net

なにわろてんねん




3風吹けば名無し2019/07/07(日)02:39:55.69 ID: c6cpGdDBp.net

嬉しそうだからまぁいいか




5風吹けば名無し2019/07/07(日)02:40:56.85 ID: v49liRLZ0.net

>>3
いいわけあるか




10風吹けば名無し2019/07/07(日)02:41:48.42 ID: pkrtIKBL0.net

かわいそう




8風吹けば名無し2019/07/07(日)02:41:23.98 ID: QUHxLJbv0.net

何で嬉しそうなん?




121風吹けば名無し2019/07/07(日)02:54:59.09 ID: WW0xj0zq0.net

>>8
笑うしかないやん
怒っても悲しんでも戻ってこんし




136風吹けば名無し2019/07/07(日)02:56:35.79 ID: QrKhZU/X0.net

>>121
全額補償するらしいそ




210風吹けば名無し2019/07/07(日)03:07:33.31 ID: 5ycmt3l4a.net

>>136
それなら笑えるな




9風吹けば名無し2019/07/07(日)02:41:40.37 ID: Wv5bQidp0.net

こういう人は助けてやりたくなる




11風吹けば名無し2019/07/07(日)02:42:00.24 ID: XyyYfO3c0.net

補てんするとか会見しとらんかった?




27風吹けば名無し2019/07/07(日)02:43:49.30 ID: nqUwrCSc0.net

>>11
自分が買ったものではないと証明しないといけない
無理
セブンの弁護士が法の穴をついた




37風吹けば名無し2019/07/07(日)02:45:02.74 ID: BwYqfD7w0.net

>>27
そんなんしたらガチの不買運動始まるやろ




53風吹けば名無し2019/07/07(日)02:47:41.13 ID: oq/QGYYHM.net

>>37
じゃなかったらセブンペイでただで買い物できるようになるやん




14風吹けば名無し2019/07/07(日)02:42:24.47 ID: sqbBFxu20.net

おにぎり1個40万か……
ぼったくりやな




16風吹けば名無し2019/07/07(日)02:42:39.13 ID: ZE7b4jVkp.net

おにぎりの絵がムカつく




18風吹けば名無し2019/07/07(日)02:42:46.92 ID: sPPT8j+u0.net

余裕あるな
金持ちなのか




19風吹けば名無し2019/07/07(日)02:42:48.80 ID: mrBqi3fM0.net

バカだねって笑って言えるくらい金持ってるんかと思った




21風吹けば名無し2019/07/07(日)02:43:02.36 ID: RKjBF0zg0.net

40万の高級おにぎり食ったと思えばセーフ




25風吹けば名無し2019/07/07(日)02:43:46.30 ID: o6rQ0/5m0.net

被害届が出たら補填するで
なお




29風吹けば名無し2019/07/07(日)02:44:06.31 ID: 5eZFpcHD0.net

セブブンのおにぎりにはそれだけの価値がある




31風吹けば名無し2019/07/07(日)02:44:15.85 ID: 4kCP+A4g0.net

2段階認識うんぬん言われとるけど他のセキュリティホールがあったよな




33風吹けば名無し2019/07/07(日)02:44:41.68 ID: 0kqJpCwza.net

まあ40万は返すって保証してんだろ




38風吹けば名無し2019/07/07(日)02:45:21.89 ID: c6cpGdDBp.net

新潟のおじさん思い出したわ




44風吹けば名無し2019/07/07(日)02:46:05.90 ID: ngL1V53Sa.net

顔がおにぎりやんけ




45風吹けば名無し2019/07/07(日)02:46:15.93 ID: np1LBzSq0.net

ワイにも40万くれや




47風吹けば名無し2019/07/07(日)02:46:43.88 ID: LPTeNjYf0.net

一周回って笑うしかないんやろな
気の毒や




49風吹けば名無し2019/07/07(日)02:47:09.55 ID: 4RzH4ys60.net

クレジットカードの会社からの不正利用損害補填はできないの?




63風吹けば名無し2019/07/07(日)02:48:36.35 ID: r8PcaiFd0.net

>>49
7payかましてるからなぁ
わからん




52風吹けば名無し2019/07/07(日)02:47:39.29 ID: Sk5KUKBj0.net

バカじゃねえだろ被害者なんだから
運営側の問題だわ




55風吹けば名無し2019/07/07(日)02:47:47.87 ID: sSyjZ1EDa.net

これ金額大きかったら動くけど
2000円チャージくらいならめんどくさいから放置しちゃうよな




56風吹けば名無し2019/07/07(日)02:48:02.00 ID: 4gxvkUq10.net

使わなくてよかった
そもそもセブンペイなんてあるの知らなくてよかった




57風吹けば名無し2019/07/07(日)02:48:08.06 ID: HEn/Qr8sM.net

コインチェックよりひどい




59風吹けば名無し2019/07/07(日)02:48:11.40 ID: nlBdJluqd.net

7payのアプリレビュー不正利用でボロクソ言われてんのかなって思って見に行ったら不正利用どうこうじゃくて起動が重いとかUIがクソとか関係ないことでボロクソ言われてたわ




72風吹けば名無し2019/07/07(日)02:49:43.01 ID: DHTXLABKM.net

>>59
つーかアレで評価3.5あるのに驚いたわ




61風吹けば名無し2019/07/07(日)02:48:15.82 ID: pd2ll3E20.net

これで補填しなかったらさすかにかわいそうやったわ




66風吹けば名無し2019/07/07(日)02:48:52.25 ID: Kvl0Dzjjp.net

40万円のおにぎりの味は苦かった




68風吹けば名無し2019/07/07(日)02:49:10.66 ID: PB2YnhpT0.net

せっかく60代のジジババにも電子決済が普及しようとしてたのにマジで戦犯企業やろセブン
目先の金儲けしか考えてない癖して




73風吹けば名無し2019/07/07(日)02:49:45.73 ID: JFPTvA8o0.net

セブンマジで許せないわ
謝罪のおにぎり50円セールやるべきやろ 




74風吹けば名無し2019/07/07(日)02:49:58.60 ID: q7VQdTzDM.net

やっぱりファミペイやな




77風吹けば名無し2019/07/07(日)02:50:19.14 ID: qZdNQx770.net

クッソひとの良さそうなおじさんやな




80風吹けば名無し2019/07/07(日)02:50:49.75 ID: Qv9Z65uPM.net

システム作ったのはどこなんだこれ




99風吹けば名無し2019/07/07(日)02:53:07.89 ID: PB2YnhpT0.net

>>80
セブンはNRIが専属やけどただ最近内製化するみたいな話もしてたからセブンペイがNRI製とは断定できへん




115風吹けば名無し2019/07/07(日)02:54:39.63 ID: Qv9Z65uPM.net

>>99
内製化して失敗しました〜とかならもうかける言葉も無いほどアホやけどなぁ




164風吹けば名無し2019/07/07(日)03:00:02.06 ID: WJi94jC10.net

>>99
元々クーポンアプリだったものに機能追加でやってるからNRIやないの?




82風吹けば名無し2019/07/07(日)02:50:59.53 ID: 1yH00YFKa.net

なんかの歌詞っぽい




85風吹けば名無し2019/07/07(日)02:51:24.79 ID: EHJPyebza.net

やっぱ現金よな




90風吹けば名無し2019/07/07(日)02:52:11.97 ID: BeZsGb6c0.net

>>85
だよね




86風吹けば名無し2019/07/07(日)02:51:45.15 ID: LUhYhQzx0.net

iOSのほうが評価2.5やし
なぜか星5だけが大量についてるいつものあれやで




89風吹けば名無し2019/07/07(日)02:52:02.65 ID: H1C8TYa40.net

セブンイレブンって労働環境といい今回の件といいかなり悪い印象世間に与えたやろ弁当小さくした罰やな




91風吹けば名無し2019/07/07(日)02:52:17.88 ID: yWTw03Ns0.net

さすがに補償されるんやろ




105風吹けば名無し2019/07/07(日)02:53:55.53 ID: rp7wquAB0.net

>>91
セブン「警察のいってくりー」
で終わりやで




94風吹けば名無し2019/07/07(日)02:52:33.64 ID: /0O6Db630.net

これでまた電子決済推進の流れが遅くなったな
損害どうこうよりこっちのが問題




100風吹けば名無し2019/07/07(日)02:53:24.54 ID: uF5xpYil0.net

>>94
現金で問題なく会計できてるんならそんなもん焦る必要なにもないやろ




126風吹けば名無し2019/07/07(日)02:55:18.12 ID: /0O6Db630.net

>>100
働き手が減ってるからその内店員がいなくなる
外人奴隷雇っても足りないんじゃないか?




101風吹けば名無し2019/07/07(日)02:53:30.71 ID: AIBH856nM.net

こんな人の良いおじいさんから金を奪ったやつを許すな




108風吹けば名無し2019/07/07(日)02:54:03.06 ID: Wiu5dEmH0.net

セブンは威信かけて補填するやろ
言うてたかが5000万や




120風吹けば名無し2019/07/07(日)02:54:54.10 ID: r8PcaiFd0.net

>>108
あの無能を罰しないとはじまらんからせーへんやろ




118風吹けば名無し2019/07/07(日)02:54:49.53 ID: q7VQdTzDM.net

結局スイカとかの方が楽やわピッで終わるし




122風吹けば名無し2019/07/07(日)02:55:05.65 ID: e3Wh0pW00.net

補償するやろなぁって思ってるから余裕こいてるんでしょ、まぁその通りだけど




133風吹けば名無し2019/07/07(日)02:56:18.64 ID: nlBdJluqd.net

不正利用と関係なく単にアプリがクソって理由でボロクソ言われてて草









135風吹けば名無し2019/07/07(日)02:56:28.77 ID: mofHbUPua.net





143風吹けば名無し2019/07/07(日)02:57:00.81 ID: c6cpGdDBp.net

>>135
おじいさんにしてや��




137風吹けば名無し2019/07/07(日)02:56:41.59 ID: 7WKAc8U50.net

おにぎり上げますとかハンバーガー上げるとかみんな大好きよな
ワイの家族もせっせと乞食しとるわ




142風吹けば名無し2019/07/07(日)02:56:55.86 ID: PVXOH3wYp.net

40万のおにぎり食べたと思えばすごい経験だよ




145風吹けば名無し2019/07/07(日)02:57:01.80 ID: UFhuIBLyD.net

こういうので年配者は余計使わなくなるやろな




147風吹けば名無し2019/07/07(日)02:57:32.25 ID: LUhYhQzx0.net

パス変更URL垂れ流しはまだ開発が無能だって理解できるけど
2段階認証すらしらんアホを会見に出したのがまじでわからん




150風吹けば名無し2019/07/07(日)02:57:47.38 ID: PRG4nYc/a.net

ファミペイ
2月1日に7月1日スタートのリリース



セブンペイ
4月4日に7月1日スタートのリリース







155風吹けば名無し2019/07/07(日)02:58:11.31 ID: T3cIGUbL0.net

この歳でいきなり使おうとする人なら、金持ってそう




170風吹けば名無し2019/07/07(日)03:00:30.55 ID: +fKzPrUP0.net

40億くらい持ってそう




174風吹けば名無し2019/07/07(日)03:01:05.85 ID: 8hM0JfwM0.net

全額補償って不正利用かどうかの判別できるの?
それとも不正かどうか関係なく全額返金?




180風吹けば名無し2019/07/07(日)03:01:41.90 ID: rMbPzwRua.net

>>174
被害金額分かってるなら分かるやろ




187風吹けば名無し2019/07/07(日)03:02:56.21 ID: oVGpkw8K0.net

>>174
普通に考えたらレシートちゃうの




197風吹けば名無し2019/07/07(日)03:04:22.79 ID: PB2YnhpT0.net

>>174
やろうと思えば購入履歴から店舗と時刻特定して防犯カメラで確認すればいける




212風吹けば名無し2019/07/07(日)03:08:13.28 ID: /V4aTHzk0.net

>>174
クレカの不正利用の場合は明らかにこれまでの利用履歴と違う使い方されるからカード会社が判別してくれる

ワイのときはワイより先にカード会社が気づいてくれて
すぐカード止めて不正利用分は免除してくれた




237風吹けば名無し2019/07/07(日)03:13:00.50 ID: JsnsoyjV0.net

>>212
それが普通だぞ
カードが怖いとか言ってるやつがあほすぎる
落として不正利用されても補償されるのに




178風吹けば名無し2019/07/07(日)03:01:32.70 ID: c/sAX3WF0.net

いやこんなん企業の信頼無くなるし普通に返ってくるやろ
この爺のおにぎり返せ!!!!!!




179風吹けば名無し2019/07/07(日)03:01:34.96 ID: wm8lIiyMp.net

ごめん、おじいちゃんの笑顔で釣られて笑ってしまったわw




181風吹けば名無し2019/07/07(日)03:01:45.81 ID: iQ41SDfPa.net

コンビニで一気に40万も使えるもんなの?




184風吹けば名無し2019/07/07(日)03:02:20.74 ID: c6cpGdDBp.net

>>181
Amazonカードちゃう?




186風吹けば名無し2019/07/07(日)03:02:28.60 ID: rMbPzwRua.net

>>181
セブンなんて並んであるし一気にいく必要もないやろ




188風吹けば名無し2019/07/07(日)03:02:56.78 ID: QbdHbUoQr.net

ここ最近セブンのやらかしが半端ないよな




190風吹けば名無し2019/07/07(日)03:03:09.17 ID: KHiygJRj0.net

セブンは弁当の値上げとか中身減らし多いしポイント還元率も下げるしほんと糞




196風吹けば名無し2019/07/07(日)03:04:16.73 ID: c6cpGdDBp.net

>>190
底上げ最近やばない?
パスタを下から触るとがっつり中央がへこんでる




207風吹けば名無し2019/07/07(日)03:06:47.97 ID: KHiygJRj0.net

>>196
あれほんま酷い
最近セブンで買い物したくなくて遠くのファミマまで行ってるわ




240風吹けば名無し2019/07/07(日)03:13:14.06 ID: c6cpGdDBp.net

>>207
でもセブンの弁当美味いからセブン以外では買いたくないの��




194風吹けば名無し2019/07/07(日)03:03:48.95 ID: W4H8DGQA0.net

セブンペイの騒動の裏でしれっと焼肉弁当また値上げしてんの草




200風吹けば名無し2019/07/07(日)03:04:51.51 ID: rMbPzwRua.net

おじいちゃんの照れ隠しやろ
かわいい




203風吹けば名無し2019/07/07(日)03:06:00.56 ID: VtZlUwZv0.net

こんな怪しいもんよく利用しようと思うわ
アホだけしか使わない




205風吹けば名無し2019/07/07(日)03:06:23.27 ID: rMbPzwRua.net

>>203
怪しくはないやろ
天下のセブンのやで




211風吹けば名無し2019/07/07(日)03:08:11.62 ID: 3AWSy1rZd.net

>>205
怪しくはないけどセブン&アイ関係の店で使えるならまだしもセブンイレブン単体でしか使えない7payをわざわざ使うとかやっぱりアホやで




214風吹けば名無し2019/07/07(日)03:08:24.43 ID: 3VIfZ1Yna.net

>>205
店舗での勧誘があまりにも軽すぎて怪しかったから断ったわ
店員もちゃんと理解してなかったんちゃう?




216風吹けば名無し2019/07/07(日)03:09:12.62 ID: rMbPzwRua.net

>>214
そりゃそうやろ
末端なんてマニュアル渡されて勧誘しろやって言われるだけなんだから




222風吹けば名無し2019/07/07(日)03:10:42.89 ID: 3VIfZ1Yna.net

>>216
そんでトップが二段階認証理解してなかったようなんやが
一体誰がちゃんと理解出来てたんだ




209風吹けば名無し2019/07/07(日)03:07:11.28 ID: LUhYhQzx0.net

今回の事件とUI関係ないだろ・・
むしろセキュリティ対策に金をかけるぶん更にゴミクソUIになってる可能性まである




213風吹けば名無し2019/07/07(日)03:08:17.18 ID: lz0hLg0oH.net

元々のいつ作ったのかもわからん骨董認証にクレカ紐付けさせて支払いさせるとか何考えてるんやほんまに




223風吹けば名無し2019/07/07(日)03:10:47.84 ID: lBeSK446a.net

クレカをそのままApple Payで使ってるから電子マネーは不要やわ
IDとして使えて便利




244風吹けば名無し2019/07/07(日)03:13:55.67 ID: jbYpz+zfa.net

>>223
Apple Cardはよリリースしてほしいわ




246風吹けば名無し2019/07/07(日)03:14:42.33 ID: 9oj0bZDkx.net

パチンコ屋のコーヒー定期




256風吹けば名無し2019/07/07(日)03:19:11.38 ID: H1HdNty0a.net

爺さんは何も悪くないのに自分のことバカだねって言ってるのが泣ける




259風吹けば名無し2019/07/07(日)03:20:03.52 ID: GcjwKC7U0.net

今回の件でまた弁当やおにぎりが小さく持ちやすくなるんやろなぁ

関連記事: 【悲報】セブンペイ社長、2段階認証を知らない|VIPPER速報




引用元:おじいちゃん「おにぎり1個欲しくて登録して40万取られちゃった馬鹿だね」