png-large


1風吹けば名無し2019/06/30(日)01:49:52.63 ID: FZSeyHpk0.net

あと何習わせたらいいかな




2風吹けば名無し2019/06/30(日)01:50:08.82 ID: Xn1iQPE50.net

尺八やろ




5風吹けば名無し2019/06/30(日)01:50:33.41 ID: JobYrhfAa.net

喧嘩に負けたらあかんから空手や




6風吹けば名無し2019/06/30(日)01:50:57.40 ID: QyJFl1Vt0.net

テニス追加で




7風吹けば名無し2019/06/30(日)01:50:58.07 ID: v3lgKjXL0.net

ピアノだけでも地獄やぞ




 

8風吹けば名無し2019/06/30(日)01:51:33.18 ID: KrG5UECZ0.net

体操は必須や




9風吹けば名無し2019/06/30(日)01:51:53.19 ID: oQCgRsUe0.net

乗馬がない🏇




14風吹けば名無し2019/06/30(日)01:52:37.28 ID: FZSeyHpk0.net

>>9
忘れてた乗馬もやな
あと琴とか日本舞踊もいいかも




10風吹けば名無し2019/06/30(日)01:51:55.58 ID: ogDPksWm0.net

演劇なんてろくな人間おらんからやらせないほうがいいぞ




11風吹けば名無し2019/06/30(日)01:51:57.03 ID: XYWO+AKA0.net

月謝払えますかね?




12風吹けば名無し2019/06/30(日)01:51:57.87 ID: /XxhgbrQ0.net

潰れるで




13風吹けば名無し2019/06/30(日)01:52:15.07 ID: FZSeyHpk0.net

格闘技忘れてたわ空手ええな
総合格闘技とどっちがええかな




15風吹けば名無し2019/06/30(日)01:52:44.00 ID: wQMprPuu0.net

ピアノだけやらせとけば自然と頭良くなるし異性受けも良くなる
まあワイみたいに一部例外もあるが




21風吹けば名無し2019/06/30(日)01:53:58.88 ID: v3lgKjXL0.net

>>15
下手したらトラウマ植え付けて女性不信になるから安易にピアノを習わせるのはNG




31風吹けば名無し2019/06/30(日)01:55:33.78 ID: wQMprPuu0.net

>>21
んなのお前くらいやろ




35風吹けば名無し2019/06/30(日)01:56:09.39 ID: v3lgKjXL0.net

>>31
ガチなとこはヤベェんだよなぁ




40風吹けば名無し2019/06/30(日)01:57:42.38 ID: wQMprPuu0.net

>>35
場所選びを間違えるのが悪い




41風吹けば名無し2019/06/30(日)01:58:04.09 ID: v3lgKjXL0.net

>>40
家の近くにそこしかなかったし…




44風吹けば名無し2019/06/30(日)01:58:41.39 ID: wQMprPuu0.net

>>41
すぐ辞めるか少し離れたとこ行けばええやんか…




55風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:35.86 ID: v3lgKjXL0.net

>>44
ブラック企業特有の辞めるという選択肢はなかったんだよなぁ
ここで辞めたらと罵倒されまくったし…




16風吹けば名無し2019/06/30(日)01:52:52.87 ID: pqXJUFVFa.net

ダンス




17風吹けば名無し2019/06/30(日)01:53:05.95 ID: Yd79Ap7o0.net



ペン習字

これだけでOK




18風吹けば名無し2019/06/30(日)01:53:42.03 ID: G4YhHpiz0.net

まあ思うのは自由やろ




19風吹けば名無し2019/06/30(日)01:53:43.53 ID: 2Lt0huPma.net

バレエ




20風吹けば名無し2019/06/30(日)01:53:55.27 ID: 2vqKy5mb0.net

自由な時間を与えない無能

詰め込みすぎても本人のやる気削いでlose-loseや




22風吹けば名無し2019/06/30(日)01:54:00.89 ID: X2weTk6Ud.net

子供がかわいそうやからなんか一つに絞れ




23風吹けば名無し2019/06/30(日)01:54:01.49 ID: XYWO+AKA0.net

こういう親居たわ
今からWBSとか作らせたら社会に出て苦労しないとか言ってたな




24風吹けば名無し2019/06/30(日)01:54:02.05 ID: +xup9mdt0.net

ダメ親やんけ
子供は押し付けたことはやらないぞ




25風吹けば名無し2019/06/30(日)01:54:07.83 ID: wYlz9kqr0.net

大人になったときに反動が来るパターンだな




26風吹けば名無し2019/06/30(日)01:54:46.22 ID: X2weTk6Ud.net

あとそういうの親も最低限出来ないと子供興味無くなるからな




27風吹けば名無し2019/06/30(日)01:54:47.69 ID: QaB9Q3Ao0.net

野球は当たればでかいからやらせとけ




29風吹けば名無し2019/06/30(日)01:55:02.39 ID: XHwjI2fl0.net

3個までにしときなさい




30風吹けば名無し2019/06/30(日)01:55:11.12 ID: II/FghVm0.net

周り見下すようになりそう




32風吹けば名無し2019/06/30(日)01:55:39.08 ID: XYWO+AKA0.net

書道、そろばん、プログラミングくらいは自分達で教えろや




33風吹けば名無し2019/06/30(日)01:55:50.44 ID: hCIG4rXw0.net

そろばんはいらんで
計算力高くなるようで
数学になると価値観そのものが変わるからついてけなくなって嫌いになるの多い




34風吹けば名無し2019/06/30(日)01:56:08.94 ID: Lstm+Jfc0.net

ピアノ水泳公文習ってたけど無事陰キャやで🤑
まあピアノは楽しかったけど😤💪




37風吹けば名無し2019/06/30(日)01:57:14.19 ID: LHELfrXq0.net

マジレスすると

書道→意味ない。硬筆の方が遥かに役に立つ。でも勉強ガチらせると字の上手さが学業に悪影響与える
チェロ→絶対後悔する。ピアノだけにしとけ。
水泳→習わせるべき
演劇→ガイジか?
英会話→習わせるべき 中学卒業までに英検2級取らせろ。

そんなことより塾だ塾




38風吹けば名無し2019/06/30(日)01:57:30.43 ID: cFBG0okd0.net

ワイは塾、テニス、水泳、英会話やってたけどよかったの水泳くらいやな




39風吹けば名無し2019/06/30(日)01:57:37.72 ID: 69x6FQgna.net

ピアノ書道そろばんで十分やぞ




43風吹けば名無し2019/06/30(日)01:58:32.81 ID: XqD93eW+0.net

おまえらほんと、能力の奴隷だよな




48風吹けば名無し2019/06/30(日)01:59:20.24 ID: GO7ViIa80.net

>>43
かっけえ…




45風吹けば名無し2019/06/30(日)01:58:44.63 ID: g3pNyCfw0.net

お前が子供部屋から出るのが先だろ




46風吹けば名無し2019/06/30(日)01:58:45.07 ID: LY7+kWRSa.net

少年野球とサッカークラブとミニバスが無いとか陰キャか?




49風吹けば名無し2019/06/30(日)01:59:45.75 ID: FZSeyHpk0.net

>>46
野球とかサッカーの球技はは小学校中学年になってからや




47風吹けば名無し2019/06/30(日)01:59:15.90 ID: FZSeyHpk0.net

演劇は必要やろ
元子役が面接で無双してるやん




50風吹けば名無し2019/06/30(日)01:59:54.10 ID: p65m7Eb40.net

陰キャなるで




51風吹けば名無し2019/06/30(日)01:59:59.72 ID: sigFJJZx0.net

ピアノと英会話と水泳だけで十分




53風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:19.80 ID: /gyyQdPcM.net

やきうだけやらせとけ




54風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:21.74 ID: O5w5/LEQ0.net

英語はやらせる奴多いけど
幼少期に2ヶ国語を必要とする環境にいると知能指数が下がるってデータ出てたと思う




56風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:50.70 ID: FZSeyHpk0.net

>>54
帰国子女は頭いいやつばっかやん




64風吹けば名無し2019/06/30(日)02:02:25.73 ID: O5w5/LEQ0.net

>>56
それ
英語話せる=頭良い
になっとらんか




66風吹けば名無し2019/06/30(日)02:02:46.54 ID: 43cJ/2B70.net

>>56
海外出張任せられる優秀な親の遺伝定期




57風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:54.11 ID: K6WX0m7a0.net

ピアノは幼少期にやっとくだけで人生変わるわ
ありとあらゆる音楽で経験活かせるからな




58風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:54.81 ID: o27wFPQq0.net

囲碁ええで競技人口少ない割に院生レベルになればドロップアウトしてもマーチ以上の大学の推薦取れるしコスパ高いで




59風吹けば名無し2019/06/30(日)02:01:23.59 ID: FZSeyHpk0.net

あとお笑いもいいな




60風吹けば名無し2019/06/30(日)02:01:25.25 ID: ccHpW1PZ0.net

トンビが鷹を産むか?
蛙の子は蛙やぞまずは己を見つめ直せや




61風吹けば名無し2019/06/30(日)02:01:50.96 ID: T2s1nBtja.net

極真空手




63風吹けば名無し2019/06/30(日)02:02:20.94 ID: T2s1nBtja.net

アメフトォ…




65風吹けば名無し2019/06/30(日)02:02:28.09 ID: GajZZV8J0.net

ピアノ、書道、公文、なんか武道が最強やろ




67風吹けば名無し2019/06/30(日)02:03:17.18 ID: /XxhgbrQ0.net

ヘタに習い事増やすとどれも身につかんで無力感劣等感ばかりを養うことになるで




68風吹けば名無し2019/06/30(日)02:03:58.27 ID: v3lgKjXL0.net

>>67
下手な習い事させるなら普通に塾行かせた方がええわな




69風吹けば名無し2019/06/30(日)02:03:59.20 ID: BjHSqn5v0.net

書道は絶対やめとけ、俺書道9年間やってたから毛筆は上手いが普通の字はクソ汚い




73風吹けば名無し2019/06/30(日)02:04:34.70 ID: M21dWMSJ0.net

>>69
両方やってくれる所あるぞ




71風吹けば名無し2019/06/30(日)02:04:28.19 ID: QIYqxZEzd.net

毛筆うまいのに硬筆下手とかおるよな
でも自分では硬筆も上手いと思ってんねん




72風吹けば名無し2019/06/30(日)02:04:33.18 ID: BjHSqn5v0.net

そろばん、演劇、水泳とか陰キャ御用達やんけ




77風吹けば名無し2019/06/30(日)02:05:33.26 ID: FZSeyHpk0.net

>>72
ロバート・ダウニー・Jrを見て同じこと言えるか?




84風吹けば名無し2019/06/30(日)02:07:06.42 ID: BjHSqn5v0.net

>>77
ソイツが特例
大抵は陰キャ




74風吹けば名無し2019/06/30(日)02:04:56.37 ID: FZSeyHpk0.net

ワイはこれまでの人生で何も成し遂げることができなかった
そんな人生を子供には歩んで欲しくないんや、、
子供には何かをマスターして自慢できる立派な人生歩んで欲しいんや




78風吹けば名無し2019/06/30(日)02:05:55.97 ID: BjHSqn5v0.net

空手はやめとけ、弱いし
キックとの合同試合で勝ったとこ見たことないわ
やるならボクシングかキックにしなよ




79風吹けば名無し2019/06/30(日)02:06:00.78 ID: yAKI44D50.net

ワイチェロ弾き
チェロは簡単だぞ




85風吹けば名無し2019/06/30(日)02:07:09.48 ID: akpFXJSJ0.net

>>79
指の位置とか訳分からんぞ




87風吹けば名無し2019/06/30(日)02:07:35.22 ID: yAKI44D50.net

>>85
あんなん感
慣れや慣れ




81風吹けば名無し2019/06/30(日)02:06:15.48 ID: Q2jGEaf9a.net

ピアノw
おまえらピアノなんか本当は好きでもないんやろ?
親のええかっこしいのために子供を犠牲にするもんやないで




83風吹けば名無し2019/06/30(日)02:06:41.54 ID: v3lgKjXL0.net

>>81
当たり前やろ




52風吹けば名無し2019/06/30(日)02:00:01.97 ID: Q2jGEaf9a.net





引用元:子供に英会話、ピアノ、チェロ、書道、そろばん、プログラミング、演劇、水泳を習わせようと思う