png-large


 

1風吹けば名無し2019/06/20(木)18:05:22.46 ID: vIhbQn4zp.net

どうしたらええんや




2風吹けば名無し2019/06/20(木)18:05:36.89 ID: vIhbQn4zp.net

ガン無視決めれば勝手に辞めれるんか?




4風吹けば名無し2019/06/20(木)18:05:49.25 ID: eX48sr340.net

お前は何も悪くないで、、、
堂々と連絡は無視するんやで




5風吹けば名無し2019/06/20(木)18:05:50.71 ID: sa82pwaH0.net

酒のめばええ




6風吹けば名無し2019/06/20(木)18:06:18.79 ID: UiXmHCpXd.net

残念ながらバックラー向いてないで




7風吹けば名無し2019/06/20(木)18:06:28.50 ID: VG+4V2676.net

違約金取られるぞ




8風吹けば名無し2019/06/20(木)18:06:37.72 ID: vIhbQn4zp.net

着信拒否はした
着信拒否の通知が鬼のようにきてて震えてるわ




9風吹けば名無し2019/06/20(木)18:06:46.01 ID: OGPjmKYo0.net

大丈夫や




10風吹けば名無し2019/06/20(木)18:07:26.62 ID: /60YGh19M.net

なんで臆病者なのにバックレたんや




11風吹けば名無し2019/06/20(木)18:07:34.14 ID: vIhbQn4zp.net

一流のバックラーワラワラで草
なんか落ち着いてきたわ




12風吹けば名無し2019/06/20(木)18:07:35.24 ID: elyxAgSl0.net

なんでバックれたの?




13風吹けば名無し2019/06/20(木)18:07:57.89 ID: vIhbQn4zp.net

>>12
店長のパワハラでストレス溜まってた




14風吹けば名無し2019/06/20(木)18:08:18.16 ID: GhTAkkyJ0.net

バイトならどうとでもなるやろ
どこで働いとるか知らんが




20風吹けば名無し2019/06/20(木)18:08:58.38 ID: vIhbQn4zp.net

>>14
飲食や
コンビニの夜勤のバックれよりはマシだと思う




30風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:53.94 ID: ElRJj/jOd.net

>>20
ワイはコンビ二勤務日バックれ
もう一つ販売店で来月のシフト出さないでバックれたで




15風吹けば名無し2019/06/20(木)18:08:33.53 ID: vIhbQn4zp.net

店長少し前に匿名でパワハラ訴えられてるからこのバックれで犯人はワイになったやろな




16風吹けば名無し2019/06/20(木)18:08:41.08 ID: eX48sr340.net

パワハラしてきてるんなら余計に無視でええわ
相手も悪いことしてるとわかってると思うから訴えるなんてしてこないやろ




18風吹けば名無し2019/06/20(木)18:08:55.33 ID: 1lXFSfoVa.net

バイト8つやってそのうち6つはバックれたで




19風吹けば名無し2019/06/20(木)18:08:57.90 ID: ecnbtuxoH.net

強気でいけ
イッチが正しい




21風吹けば名無し2019/06/20(木)18:09:38.27 ID: AQt0bZzp0.net

ビビりすぎだろ




22風吹けば名無し2019/06/20(木)18:09:43.17 ID: jeLorlxo0.net

ワイがかわりに電話したろか?
おまえんとこのパワハラでワイのつれが鬱なんやけどって




23風吹けば名無し2019/06/20(木)18:09:57.70 ID: /TWzPrtVM.net

ワイなんて正社員やけど会社のポストに退職願と保険証とか入れてきたわ
今の会社はブラックとは程遠い良い会社や




24風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:10.32 ID: IMz+k00fa.net

家に来るぞ
ワイ新聞配達やけど代わり配るのおらん中でバックレたら店長が部屋まで怒鳴り混んで入ってきたわ
鍵はちゃんと閉めとけよ
もう二度と顔会わさないつもりでバックレろ




25風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:13.09 ID: uMPVlCDad.net

そうやってなんJで共感得て安心感持とうとしてもバックレが屑な事に変わりはないんやで
自分を正当化するのはやめときや




26風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:18.14 ID: vIhbQn4zp.net

完全に辞める連絡は入れるべきか?




27風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:18.22 ID: jeLorlxo0.net

番号書いたらほんまに電話したるで




28風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:20.24 ID: eQg7QCDc0.net

バイト バックレ 法律
とかでググればわかるやろそんなん




29風吹けば名無し2019/06/20(木)18:10:37.12 ID: fqlqqs+/p.net

オ●ニーして落ち着け




31風吹けば名無し2019/06/20(木)18:11:02.10 ID: iJHmyF7/0.net

寝ろ
嫌なことからは寝て夢の中へ逃げるのが一番だ




32風吹けば名無し2019/06/20(木)18:11:45.35 ID: jeLorlxo0.net

個人じゃないなら店長の上に電話しろ
個人ならワイにまかせろ




40風吹けば名無し2019/06/20(木)18:13:25.98 ID: vIhbQn4zp.net

>>32
上の会社はデカイで
それが怖い




44風吹けば名無し2019/06/20(木)18:15:08.56 ID: jeLorlxo0.net

>>40
デカいなら尚更言え
今はどの業界でもコンプライアンスに敏感やから




33風吹けば名無し2019/06/20(木)18:12:07.42 ID: 7sz/Vz1O0.net

バイトバックレ罪で死刑だぞ




34風吹けば名無し2019/06/20(木)18:12:07.77 ID: vIhbQn4zp.net

この前勤務外交流で飲みに行って少し仲良くなったと思ったのに…
店長以外みんなええ人や




35風吹けば名無し2019/06/20(木)18:12:16.23 ID: WBVs6A39d.net

バックれなんて何万人もしてるわ
自分だけだと自惚れんなよカスが




38風吹けば名無し2019/06/20(木)18:12:59.08 ID: vIhbQn4zp.net

>>35
サンガツ




36風吹けば名無し2019/06/20(木)18:12:30.62 ID: jeLorlxo0.net

一応ワイもセコカンやっててパワハラで人生狂ったんや

やからパワハラ野郎は許せんで




37風吹けば名無し2019/06/20(木)18:12:57.78 ID: PAoa6BUt0.net

バイトとか仕事じゃないからどうでもええで




39風吹けば名無し2019/06/20(木)18:13:12.88 ID: jeLorlxo0.net

それか店の住所書いたら近場やったら乗り込んだるで




41風吹けば名無し2019/06/20(木)18:13:42.62 ID: 55Be6lHld.net

ワイ3日でバックレたらお家に電話着てパッパにめちゃくちゃ怒られたで😰




42風吹けば名無し2019/06/20(木)18:14:13.46 ID: +YefoIrc0.net

2年間で30件バイトをバックレた話
ってやつをまとめで読んでこい
俺はあれに感銘を受けてこの3ヶ月もう3件くらいバックレてる




43風吹けば名無し2019/06/20(木)18:14:20.69 ID: jeLorlxo0.net

社会において店長なんて大した立場やないで
どうせ雇われやろ?ただの直属の上司や
喧嘩売ってもええ相手やぞ




45風吹けば名無し2019/06/20(木)18:15:38.81 ID: eQg7QCDc0.net

制服とか借りとるんならクリーニングに出してから郵送で返却しろ、手渡しすんなよ
店長に連絡すべきやと思うなら電話掛けて辞めますの一言でええ
それに対して店長が了解の返事以外の何かを喋るんならそれ以上会話する価値無いから即切りしてええで




46風吹けば名無し2019/06/20(木)18:16:00.11 ID: jeLorlxo0.net

デカい会社なら社員か従業員用の相談口あるやろ
会社の労組がやってたりするからそこは味方やぞ

関連記事: 【画像】女性「バイトってこんなに責任重いんだ...」|VIPPER速報




引用元:ワイ、バイトのバックれ決行も動悸が止まらない