1:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:38:00.42 ID: 1bjFqL/sM.net
もうこの町終わりやなって
4:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:38:25.37 ID: 1bjFqL/sM.net
5:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:38:40.02 ID: 1bjFqL/sM.net
6:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:38:54.14 ID: 1bjFqL/sM.net
7:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:39:00.61 ID: uT/azIV5M.net
11:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:39:52.17 ID: opMPMQBup.net
13:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:10.39 ID: 1bjFqL/sM.net
大体下駄履きマンションになるんだよなあ
19:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:44.14 ID: DljSCMA10.net
テナントビルにしても埋まらないぞ
26:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:18.86 ID: 1bjFqL/sM.net
や…
14:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:11.66 ID: 5z/P6QwQ0.net
17:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:33.42 ID: 1bjFqL/sM.net
お前のせい定期
16:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:20.37 ID: dbBrOAtUa.net
20:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:46.29 ID: 1bjFqL/sM.net
まず立ち入り禁止だろ
31:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:35.63 ID: dbBrOAtUa.net
なんや残念やな
中国なんか高層ビルバンバン立ってるけど中にはすでに廃墟になったものもあって入り込んで遊べるんや
48:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:17.87 ID: FIMJN0di0.net
おおらかでええな
53:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:35.03 ID: 1bjFqL/sM.net
安全面はともかく楽しそうやな
18:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:41.96 ID: nkYxcfF40.net
24:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:08.63 ID: 1bjFqL/sM.net
解体すらされてなくて草
跡地利用の方向性も決まってないんやろな
41:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:34.14 ID: nkYxcfF40.net
解体されないうちはまだ老朽化してないからセーフ
倒産してから随分経過してくっそやばくなってからの公費解体が終わっとるサインや
21:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:51.20 ID: BdYsqIG2d.net
32:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:39.80 ID: 1bjFqL/sM.net
イライラ
22:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:40:56.65 ID: VK93gvMDd.net
23:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:03.21 ID: f1LxFOL3a.net
52:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:30.06 ID: T+QThfHF0.net
役所が入るやん
商業施設はいらん時点でアレやが
142:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:54.76 ID: bX3u34BWd.net
再開発ビル建ててるで
25:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:15.66 ID: kHE6ldFv0.net
おは仙台市民
27:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:24.29 ID: IavMNYFG0.net
ちな仙台
28:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:29.28 ID: h3pTQ4qR0.net
36:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:02.59 ID: 1bjFqL/sM.net
イオンのせいでよ
29:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:32.07 ID: 18ZmRyKGa.net
東北一地価が高いところ放置とかほんま笑えるわ
60:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:20.76 ID: /32XJfPD0.net
地価が無駄に高い癖にほとんど人がいないド田舎だから見合ってねえんやろ
30:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:32.29 ID: PQuz/wgea.net
175:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:58:52.72 ID: xLZRjGUid.net
市が無能すぎる
33:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:53.96 ID: vyiwRUlSM.net
誰にもどうしようもなく終わっとるとこと
無能でこうなったとこでは話が違うで
38:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:25.42 ID: 1bjFqL/sM.net
ま、やらかした所や
59:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:19.60 ID: vyiwRUlSM.net
それはイッチの主観やろ
地名がなければ客観的にどうだかわからん
主観でこれやらかされた!ってスレ立てて
いやそれはお前の思い込みやろってボコボコにされとるやつゴマンとおるがな
63:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:57.51 ID: 1bjFqL/sM.net
いや、100人中100人が言うで
この百貨店グループはやらかした、って
71:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:46:15.11 ID: vyiwRUlSM.net
そこまで言うなら名前書けや
書けないんなら陰口コソコソスレなんて立てんなや、つーかそれなら誰もまともに相手せえへんで
75:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:46:57.97 ID: 1bjFqL/sM.net
そごうがあったところやで
地名までは書かんが
85:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:47:55.99 ID: PQuz/wgea.net
呉やろ
34:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:41:55.02 ID: LZofOfFg0.net
42:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:41.08 ID: 1bjFqL/sM.net
大体下駄履きマンションになるで
見とけ
39:大阪鷹 : 2019/05/12(日)07:42:32.65 ID: /TNuXgen0.net
コンビニに爺婆が買い物にいくようになっている
49:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:20.58 ID: 1bjFqL/sM.net
悲しい
40:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:33.29 ID: pR73Vf/w0.net
46:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:04.98 ID: .net
静岡県の存在そのものがアウト
51:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:29.11 ID: dbBrOAtUa.net
なんでID消してるんや?必死掘られるとまずいことでもあるんか?
272:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:08:56.78 ID: FkUOXxcwd.net
静岡県豊橋市もそんな感じや
古臭いデパートが一軒、開店休業中や
なおイオンもない
メガドンキだけや
279:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:10:04.29 ID: nkYxcfF40.net
寂れた映画館とバーが5、6軒よりはましやろ
287:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:11:05.79 ID: sniw1HFx0.net
はよバッグ抱えて出ていこうや
43:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:45.62 ID: kqnwZ0jia.net
44:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:46.76 ID: doTKuyr50.net
他はウ●コやろ
55:大阪鷹 : 2019/05/12(日)07:43:42.48 ID: /TNuXgen0.net
東京はう●この集積地やろ
45:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:42:59.31 ID: FIMJN0di0.net
57:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:12.15 ID: 1bjFqL/sM.net
悲C
70:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:46:14.30 ID: zVFVB4B90.net
意外と集落化が進んでいくと予想
まあこの先どう転ぶかは景気と移民次第やね
50:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:43:22.65 ID: G9cn3mQ60.net
56:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:01.16 ID: d3LSfIy6p.net
58:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:14.56 ID: adave6vb0.net
もう終わりやね
66:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:45:15.91 ID: 1bjFqL/sM.net
そんなんどこで買い物しろっちゅーねん
88:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:19.14 ID: adave6vb0.net
駅前の商店街かさいか屋やろなぁ
97:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:59.80 ID: 1bjFqL/sM.net
イオンみたいなラインナップなんか?
121:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:51:17.33 ID: adave6vb0.net
そんな無かったと思うけど
まあ俺の記憶は10年前の高校時代で止まっとるからあやふやや
61:大阪鷹 : 2019/05/12(日)07:44:30.73 ID: /TNuXgen0.net
64:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:44:58.97 ID: WvcCBhYi0.net
65:大阪鷹 : 2019/05/12(日)07:45:11.33 ID: /TNuXgen0.net
72:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:46:15.33 ID: dbBrOAtUa.net
92:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:39.05 ID: 9150Coklr.net
ダイエーってだいたいはイオンになったやろそのままのところあるんか?
102:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:17.82 ID: dbBrOAtUa.net
ないぞ
73:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:46:34.58 ID: lEaSO3HX0.net
76:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:47:10.21 ID: 1bjFqL/sM.net
地元も心配だろ
80:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:47:33.68 ID: DJjW2Posd.net
人生つまんなそう
82:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:47:41.63 ID: 1bjFqL/sM.net
草
74:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:46:39.20 ID: kHE6ldFv0.net
青葉通り沿いのマンションも空いてるとこ多いし
78:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:47:22.97 ID: JK/rRuCl0.net
100:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:07.26 ID: ylYnCibrx.net
普通になったとか
89:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:24.42 ID: zVFVB4B90.net
91:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:30.73 ID: 9dUBX3raM.net
那覇 1店 リウボウ
鹿児島1店 山形屋
宮崎 1店 山形屋
熊本 1店 鶴屋
大分 1店 トキハ
佐賀 1店 玉屋
長崎 1店 浜屋
高知 1店 大丸
徳島 1店 そごう
高松 1店 三越
山口 1店 井筒屋
鳥取 1店 大丸
松江 1店 一畑
草津 1店 近鉄
奈良 1店 近鉄
和歌山1店 近鉄
四日市1店 近鉄
岐阜 1店 高島屋
福井 1店 西武
富山 1店 大和
新潟 1店 伊勢丹
長野 1店 ながの東急
甲府 1店 岡島
千葉 1店 そごう
水戸 1店 京成
福島 1店 中合
山形 1店 大沼
盛岡 1店 川徳
93:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:39.09 ID: jq/Ts/uZH.net
110:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:50:12.16 ID: ylYnCibrx.net
駅舎が立派で中途半端なイオンがあるだろ
94:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:44.48 ID: mm2WKpEu0.net
104:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:25.09 ID: 1bjFqL/sM.net
ダイエーってほとんど潰れたやろ
116:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:51:02.50 ID: opMPMQBup.net
潰れてないよ
195:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:45.94 ID: jGt4QtkVa.net
近年はむしろ増えつつあるな
イオン傘下になってるし
95:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:48:46.98 ID: YE+RCh7u0.net
161:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:02.04 ID: XjaIsMWca.net
今はもうホテルなんだよなぁ
98:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:04.24 ID: U6Uw8XeD0.net
ちな栃木市
107:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:50:05.66 ID: 1bjFqL/sM.net
どこちな
99:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:06.49 ID: mm2WKpEu0.net
101:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:09.06 ID: 2SWlEhIG0.net
105:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:49:52.59 ID: 7lrRN8km0.net
108:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:50:05.75 ID: HTf7rlwPa.net
112:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:50:18.42 ID: 1bjFqL/sM.net
悲しいなあ
109:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:50:08.15 ID: EwjWsZHUd.net
111:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:50:16.58 ID: H5owpxpM0.net
119:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:51:14.80 ID: k/inbuQYp.net
131:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:52:46.06 ID: GigOtNeu0.net
船橋は絶賛再開発進行中で、まだ完成してないから違うんちゃうか
205:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:02:03.53 ID: jGt4QtkVa.net
再開発中とは言っても西武跡は今んところ放置やし
214:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:03:09.06 ID: GigOtNeu0.net
放置やなくて再開発ビルの計画進んどるんやなかったかな
閉めたときはとりあえず閉めたやったけど
123:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:51:34.75 ID: PQuz/wgea.net
127:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:52:06.01 ID: itCasZ0o0.net
イオンが無けりゃもっと早くに廃れてただけやろ
129:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:52:28.63 ID: 1bjFqL/sM.net
なんでや
128:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:52:24.20 ID: E1vdpste0.net
132:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:53:20.37 ID: Fr/3EdY/0.net
市議会議員選挙では立候補者がスーパーの再建でアピール
よしまだワイんとこは終わってないわ!
139:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:13.14 ID: 1bjFqL/sM.net
スーパーを誘致しないといけないレベルなのか…
146:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:55:33.98 ID: Fr/3EdY/0.net
最寄りのイオンモールまで約70キロや
あとは察してくれ
148:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:04.40 ID: 1bjFqL/sM.net
頭おかしくなりそう
157:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:50.29 ID: j7Dm/aY+0.net
おは道民
167:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:52.32 ID: Fr/3EdY/0.net
本州なんだよなぁ
133:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:53:21.65 ID: h4hrVNIx0.net
145:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:55:33.63 ID: ri4HyI+n0.net
10年経って取り壊したからセーフ
134:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:53:51.55 ID: eZf4Tguv0.net
人口構造的にも大逆転はあり得ないしな
135:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:03.02 ID: hmTWO8q10.net
179:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:59:06.77 ID: 2SWlEhIG0.net
一応次の使いみちは決まってるけど他のビルがまだ立ち退いてないんやなかったかな
136:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:03.83 ID: dbBrOAtUa.net
ワイの地元にはないねん
137:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:05.20 ID: +RDT5JoB0.net
138:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:10.04 ID: 9mdqDfSD0.net
141:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:45.35 ID: 1bjFqL/sM.net
現実的なとこやと下駄履きマンションなんやろな
140:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:54:37.51 ID: HbMb9QLnr.net
143:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:55:22.02 ID: SUD6arP+0.net
147:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:55:44.31 ID: 1bjFqL/sM.net
もうない定期
144:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:55:22.74 ID: +RDT5JoB0.net
150:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:14.15 ID: bZFGXF0Zd.net
163:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:20.90 ID: PQuz/wgea.net
あれ駅横やけどええんか
151:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:18.54 ID: cs7P8IUS0.net
松本零士記念館を作ったついでに他にサブカル関連のテナント募集した結果
アニメイトやメロン、まんだらけ等、全テナントが全てオタクショップの超オタクモールになってる
これを全国でやればいいと思う
174:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:58:34.73 ID: +RDT5JoB0.net
島根のアニヲタは小倉に逝くって言ってたのはこういうことだったのか
255:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:06:55.20 ID: 4yZ+VY870.net
栃木の宇都宮の旧ロフトがその手のはしり。アニメイト、まんだらけ、イエサブ、ボークス、メロンブックスなんかが入ってる
最近駿河屋が宇都宮に進出した際の煽りがそれを踏まえて北関東の秋葉原…
152:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:25.14 ID: 1ziMZVSG0.net
155:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:43.31 ID: 0Cdi4CiJ0.net
役所だけ新築で立派みたいなのは田舎にありがちやけど無駄な税金使わなくてええしああいう使い方はええなと思った
169:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:58:06.29 ID: 9150Coklr.net
やっぱ橋下元市長って神だわ
206:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:02:06.10 ID: W9igYKtl0.net
ところが今新市役所建設中やで
220:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:04:05.57 ID: 0Cdi4CiJ0.net
え、そうなんか
味があっていい使い方だと思ったのにもったいない
156:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:48.54 ID: Ul/c5lt70.net
159:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:56:58.30 ID: Q4cx3ujF0.net
164:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:22.24 ID: j7Dm/aY+0.net
165:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:23.05 ID: j77dqHiK0.net
潰れた後十年ほど空きビルで今は駐車場よ
168:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:57.46 ID: 1bjFqL/sM.net
せやな
166:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:57:39.41 ID: b4DIDwCLa.net
170:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:58:18.12 ID: eZf4Tguv0.net
171:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:58:18.71 ID: W9igYKtl0.net
177:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:58:57.60 ID: Ul/c5lt70.net
みんなサヨナラ!w
180:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:59:16.85 ID: 1bjFqL/sM.net
うーんこれは首都圏の郊外
178:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:59:00.40 ID: Zg5MVTkz0.net
201:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:01:35.11 ID: zVFVB4B90.net
モールって無駄に広いから普段のお買い物にはかえって不便よな
ドラッグストア有能
182:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:59:21.43 ID: BNEC9RqJx.net
千葉とか松戸とか府中とか
品揃えが豊富な都心店舗に負ける
186:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:59:39.73 ID: F++wJCFy0.net
今日はゆるキャラ祭りがあるからみんな行ってあげてーや
191:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:27.55 ID: xLZRjGUid.net
あのマスコットが嫌やねん
198:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:55.97 ID: dbBrOAtUa.net
ゆるキャラとか酷かったなほんま
使い捨てのキャラクターがたくさん生まれて悲しかったやで
211:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:02:40.48 ID: PQuz/wgea.net
呉が営業のエリアやったから好きな街なんや
呉氏はヤバイけど
187:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)07:59:55.46 ID: pexxzqtjp.net
はよなんとかしてくれや
188:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:16.62 ID: +RDT5JoB0.net
189:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:23.40 ID: zVFVB4B90.net
廃れた商店街は町の活気を一気に奪う
190:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:24.65 ID: k/inbuQYp.net
224:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:04:34.00 ID: dbBrOAtUa.net
ワイは買うけど
でも直営あるならそっちいくやねえ
192:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:28.14 ID: ss6rPCWka.net
197:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:53.01 ID: j7Dm/aY+0.net
三越と伊勢丹潰れたんやっけ?
208:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:02:22.42 ID: LIEeYoRWd.net
伊勢丹は残るで
長岡に広い店舗作ったし
262:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:07:52.13 ID: j7Dm/aY+0.net
三越だけ潰れるんか昔よく行ったのになぁ…
193:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:42.76 ID: g2K9ZC0o0.net
199:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:01:19.29 ID: 1bjFqL/sM.net
いずれマンションになるで、それ
200:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:01:34.83 ID: D24TVnFg0.net
とうとう百貨店に頼らずやっていくことにした模様
3,4階以外は営業してるそうだが
196:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:00:51.05 ID: Gttw3sAta.net
209:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:02:35.55 ID: vQbeF4+qK.net
帰りたいんだけどな〜俺もな〜
212:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:02:45.31 ID: Nhc0xILS0.net
216:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:03:17.04 ID: BNEC9RqJx.net
あれ、地主が悪い
232:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:18.18 ID: jGt4QtkVa.net
石巻のさくら野跡は市役所になってるな
215:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:03:12.32 ID: +h+PUqAmp.net
フェスティバルゲート…
217:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:03:36.86 ID: 9150Coklr.net
245:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:06:05.90 ID: +RDT5JoB0.net
小倉駅前の寺をつぶして建てたデパートはあれやけど
西小倉の方のデパートや商業施設駐車場は山口大分ナンバーのクルマがたくさん止まっていた
225:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:04:42.43 ID: nkYxcfF40.net
264:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:07:55.57 ID: GigOtNeu0.net
そんなもんどうでもええし
さらにいえばそれで巣に帰れとか言われるスレでも板でもないのにな
ワイは一瞬イッチが別IDつこうて叩きでも始めたのか思うたで
226:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:04:59.83 ID: sRNwTRh40.net
227:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:01.94 ID: wjmZ1bn20.net
テナント「いやンゴオオオオオオオオ居座るンゴオオオオオオオオ」
228:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:04.10 ID: Ul/c5lt70.net
たった10年でこれだけ消えた岐阜もなかなか
238:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:42.37 ID: 1bjFqL/sM.net
終わった、な
233:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:19.58 ID: uvuFYrSF0.net
そこそこ栄えた駅なのに
234:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:23.50 ID: zOT2dCn90.net
236:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:31.80 ID: nkYxcfF40.net
247:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:06:10.52 ID: PQuz/wgea.net
なおサラダ館
261:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:07:42.99 ID: nkYxcfF40.net
オッシャレーやからセーフ
240:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:05:47.04 ID: qBX3p+eU0.net
周辺にスーパーできるんじゃないかとわくわくしてまう
259:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:07:24.85 ID: BNEC9RqJx.net
郊外に進出するのがトレンドになると思うわ
266:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:08:05.44 ID: 1bjFqL/sM.net
百貨店の郊外進出って昭和の時代にとっくに終わってないか?
284:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:10:47.60 ID: BNEC9RqJx.net
大型のサテライトショップ
MI PLAZAの大型版やね
329:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:17:08.31 ID: EryEr+uK0.net
337:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:17:47.13 ID: 1bjFqL/sM.net
終わりやね
330:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:17:10.27 ID: 0B1INDp20.net
332:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:17:19.16 ID: BWlUMMTL0.net
2階建ての上部分に商品もテナントも入れずしばらく死にスペースで放置されてる店あるんやけど
379:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:23:58.16 ID: v25PCRln0.net
2Fがスカスカになってくる
そこにとりあえず100均とか生活雑貨置く
常にがら空き
ワイはこういう所ゆっくり出来て好きやけど大抵潰れる
425:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:29:16.55 ID: BWlUMMTL0.net
100均生活雑貨ペット用品死にスペースやからなんかまさにって感じやな…
子供や親子連れがあまり来ないのかゲームおもちゃ類が絶滅してからの寂れ方がヤバいわ
339:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:18:32.39 ID: 1bjFqL/sM.net
一度失われたらもう取り返せん
340:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:18:45.55 ID: +idxUWUOa.net
どの産業でも団塊中心ターゲットか団塊ジュニア中心ターゲットの二層式やもん
352:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:20:30.21 ID: vX/vqbVv0.net
446:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:32:04.21 ID: b4DIDwCLa.net
485:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:36:13.31 ID: IsksEsi30.net
センター街もそごう周辺も高架下も小汚いし
504:風吹けば名無し : 2019/05/12(日)08:38:05.24 ID: 6/ct0WkWa.net
引用元:「百貨店が潰れてそのまま放置されている」とかいう「その町が終わりかけですよ」というサイン
人結構きてたのになんなんだよあいつら