
1:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:32:29.24 ID: ZhN3XViPa.net
2:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:32:53.85 ID: n21++U5qM.net
4:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:33:31.86 ID: ZhN3XViPa.net
映画がおまけか原作がおまけか
21:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:37:41.17 ID: LBXfQMN90.net
おまけの中身が……
3:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:33:22.13 ID: vMUibLbB0.net
7:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:34:03.31 ID: n21++U5qM.net
100巻まで後4冊やぞ
5:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:33:44.24 ID: DmPdpK7S0.net
6:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:33:51.89 ID: gRq7kvQI0.net
9:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:34:41.36 ID: ZhN3XViPa.net
それ金田一も探偵学園Qも見れんやんけ
16:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:36:26.98 ID: gRq7kvQI0.net
ワイの世代金田一なんて大半見てないし探偵学園なんか知らんやつのが多いからノーダメやぞ
8:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:34:39.93 ID: vMUibLbB0.net
こんなんが毎年興行収入100億とか
国として異常じゃないか
13:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:35:25.91 ID: n21++U5qM.net
どこぞの漫画家さんが同じこと言ってたな
23:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:37:47.54 ID: 8t833T9Ka.net
ええやん
国民的アニメやし
530:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:31:13.58 ID: LnDlnVSw0.net
実写邦画なんかよりアニメのほうが面白いんだから仕方ないやん
58:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:00.02 ID: 4/A1L12jd.net
コナンのおかげで毎年映画館潤ってるんだから他の映画ヲタは感謝すべきやろ
227:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:05:47.67 ID: kM6lfMwF0.net
何が100億なら許されるんや?
243:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:07:06.96 ID: pL2JQCn1a.net
ドラゴンボール
298:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:12:52.44 ID: poyBHyR40.net
その答えが無いのが問題かもな
10:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:34:42.80 ID: i0r2frY/0.net
イベント感覚やん
11:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:35:18.96 ID: YDi1dbbtd.net
終わらせる気ないだろボケ
14:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:35:35.64 ID: RJ06MTVu0.net
草
17:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:36:30.28 ID: n21++U5qM.net
青山「ファンからもっと続けて欲しいと直談判されたんで続けます!」
39:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:23.19 ID: kTuiw9++0.net
小学舘「絶対終わらせないからな」
実際作者死んでも続くやろ
195:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:02:17.76 ID: /CJ6K/cP0.net
ガチで終わらせた秋本治はぐう聖
235:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:06:17.83 ID: XHKx6sct0.net
こち亀こそ無限に続いてほしかった
256:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:08:29.00 ID: /CJ6K/cP0.net
ワイもや
秋本がもうネタ切れやったんかな
264:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:09:22.16 ID: XHKx6sct0.net
あんなん時事ネタ取り込めば無限に行けるやろ
アシが無能なのはクソだけど
508:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:28:37.89 ID: bM1IMqaka.net
338:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:15:40.32 ID: WMJB/RR+0.net
12:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:35:25.90 ID: InUZP6OS0.net
15:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:36:02.70 ID: 9zaTU6Eld.net
18:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:36:45.19 ID: YDi1dbbtd.net
19:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:36:46.76 ID: 1IGNdUJv0.net
やから個人的にはTwitterの犯人バレもそこまでや
20:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:37:33.58 ID: ZhN3XViPa.net
一昨年も去年も今年もほぼ森谷帝ニ状態で草
24:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:37:51.00 ID: gRq7kvQI0.net
正直爆発とかからどう生き延びるかが気になるよな
25:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:38:19.34 ID: 9zaTU6Eld.net
映画のは最後にど派手なアクションするための舞台装置でしかないからな
35:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:40:53.56 ID: Ny3b3BGI0.net
冒頭に出てくる建物見て「今回はこれが大爆発かぁ」までセットやからな
70:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:12.60 ID: u4avXhmga.net
007みたいな感じやなぁ
22:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:37:47.21 ID: ZjgftO3l0.net
26:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:38:51.52 ID: n21++U5qM.net
映画世界のコナンくんは永遠に大人に戻れないのか…
27:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:39:10.29 ID: wM6Uo4dd0.net
49:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:43:15.17 ID: gRq7kvQI0.net
正直連載やめた方が単行本買う奴増えて儲かるんじゃないん?
少なくともワイはいつ終わるかわからん漫画追うのいややわ。
28:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:39:16.60 ID: DmPdpK7S0.net
29:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:39:47.21 ID: AiubH3iW0.net
新しい犯罪組織相手にしても続けられるんじゃね?
むしろその方が盛り上がるまであるだろ
だからとりあえずの決着見せろや
32:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:40:17.34 ID: ZhN3XViPa.net
次の敵は白の組織やろなぁ
36:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:10.83 ID: 1IGNdUJv0.net
白装束かな
あいつらってどうなったんやろ
44:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:42:21.95 ID: ZhN3XViPa.net
心入れ替えてサラリーマンやってそう
34:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:40:52.39 ID: LBXfQMN90.net
怖スギィ
31:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:40:07.01 ID: OeAs1GlY0.net
33:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:40:50.03 ID: X5S44gc10.net
40:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:31.40 ID: n21++U5qM.net
本筋のアレが推理という風潮
37:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:11.83 ID: N3/3N4RH0.net
41:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:45.25 ID: Ny3b3BGI0.net
サンデーという雑誌の存続かかってるやろぶっちゃけ
51:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:43:24.97 ID: n21++U5qM.net
ジャンプはワンピ消えてもヒロアカハイキューで何とか廃刊は免れそうなのに
サンデーは準看板クラスすらないもんな
38:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:16.99 ID: vMUibLbB0.net
ルパンに黒の組織潰してもらえばいいのに
42:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:41:49.61 ID: InUZP6OS0.net
43:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:42:15.33 ID: DmPdpK7S0.net
ストライカーがあるだろぉ
87:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:49:59.04 ID: InUZP6OS0.net
見たことないけど面白いんだ?
94:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:50:59.78 ID: Imx6QmcG0.net
160:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:58:55.44 ID: DenIH6DIa.net
あまりにも想定してない音声が流れてきてテレビぶっ壊れたかと思って巻き戻したわ
45:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:42:50.15 ID: vMUibLbB0.net
超人的な身体能力が許されてるのは何故?
46:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:42:50.49 ID: aOm+hzy10.net
47:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:42:52.12 ID: qWUE0nlP0.net
52:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:43:56.94 ID: pYQrXBZ2a.net
腐さん釣れんから無理なんやろなぁ
48:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:43:10.98 ID: dVuCBs7Ka.net
待ってるんやけど
50:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:43:18.08 ID: X5S44gc10.net
55:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:44:35.69 ID: ZhN3XViPa.net
初期のは誰がメインだから面白いとかそういうもんやないからな
53:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:43:58.88 ID: FLqt9F3A0.net
流石に漫画やろ
60:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:11.01 ID: n21++U5qM.net
喋ったのは映画が初やぞ
54:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:44:32.37 ID: vElX1L6E0.net
61:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:33.91 ID: pYQrXBZ2a.net
冒頭で解説してくれるからな
56:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:44:36.32 ID: srA/OV2Q0.net
57:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:44:44.30 ID: J5P5nAxT0.net
ドラえもんもそういうやつ多そう
67:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:46:44.11 ID: ZhN3XViPa.net
むしろ今はそんな奴が腐抜きにしても多数派やろ
原作コミックスの新刊初版は今なんて2000年前後の3分の2程度しか売れてないのに
一方映画はあの頃の3倍の売上やぞ
79:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:48:34.44 ID: n21++U5qM.net
映画は腐が付く前の2013年から更新し続けてるのに原作売上は初版いいとこ60万部やっけ?
最後に初版ミリオン行ったのが56巻で
59:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:08.65 ID: N3/3N4RH0.net
62:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:37.97 ID: 14F7YPIPd.net
少しずらせばいいのにな
64:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:51.81 ID: 6AXcy0iJ0.net
65:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:45:58.76 ID: DmPdpK7S0.net
66:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:46:23.86 ID: J5P5nAxT0.net
68:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:46:56.28 ID: QiaUqJsz0.net
ってくだりまだやってんの?
72:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:27.25 ID: pYQrXBZ2a.net
やっとるな
78:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:48:28.03 ID: Ny3b3BGI0.net
様式美になってるからな
120:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:03.03 ID: oc2axeaz0.net
毎回新しく取り直してるんやぞ
123:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:13.77 ID: OkCvivvq0.net
平成のホームズになれんかったな
69:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:02.74 ID: 1j/oU+TWd.net
86:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:49:43.38 ID: n21++U5qM.net
微妙やぞ
キッドメインの中では比較的マシやけどコナン全体で見たら中の下や
71:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:14.78 ID: gRq7kvQI0.net
73:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:27.80 ID: FBeBL0blp.net
新一編やりゃええ
81:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:48:42.58 ID: pYQrXBZ2a.net
ほんこれ
普通に新一と蘭のイチャラブ見たいわ
74:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:32.90 ID: YDi1dbbtd.net
77:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:48:26.24 ID: ia2E/bCCd.net
名古屋が舞台とかコケそう
75:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:38.58 ID: vElX1L6E0.net
76:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:47:42.57 ID: 1IGNdUJv0.net
82:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:48:47.88 ID: LjqQTbzB0.net
終わらせる気ないやん
83:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:48:53.93 ID: X5S44gc10.net
84:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:49:29.55 ID: sy7ISZ8D0.net
85:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:49:36.70 ID: fErswokk0.net
88:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:50:14.14 ID: vMUibLbB0.net
104:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:52:31.18 ID: n21++U5qM.net
企画の段階から口出ししまくってるぞ
去年なんて本来もっとダークな脚本だったのに
安室の女人気下げたくないからって理由で脚本変えさせたって
ゼロの書って解説本で言ってた
90:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:50:23.29 ID: vElX1L6E0.net
95:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:51:13.18 ID: pYQrXBZ2a.net
ワイは安室さんの年追い越したわ
92:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:50:44.86 ID: rqcXgtxh0.net
やる絶好のチャンスやったのに
93:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:50:58.13 ID: mPGxms6q0.net
109:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:53:12.56 ID: gRq7kvQI0.net
分かる、実はコナン君は俺でしたーってやらんでお別れって事で消えてトリック解くための都合でコナンが出てくるとか結構熱そう。
112:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:53:47.41 ID: ZhN3XViPa.net
新一のまんまだと劣化金田一にしかならんくない?
新一と欄の子供が活躍するボルト的な奴は一回見てみたいけど
121:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:08.34 ID: pYQrXBZ2a.net
最早コナンは推理漫画じゃなくてキャラを愛でる漫画と化してるからセーフ
96:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:51:24.90 ID: tPIumaREa.net
108:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:53:00.32 ID: YDi1dbbtd.net
ジンニキがボタンカチカチするシーンで劇場が笑いに包まれて草生えたわ
ライト層からもネタ扱いなんかあいつ
167:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:59:30.46 ID: Ny3b3BGI0.net
コナン映画館で見て毎年大爆笑してるぞ
97:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:51:28.27 ID: FsRjik2dp.net
98:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:51:34.58 ID: DmPdpK7S0.net
ポケモンマスターを目指し続けるサトシみたいなもんや
106:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:52:34.60 ID: vMUibLbB0.net
原作ほとんど見てる奴いないから
原作は原作で進みまくっても影響少なそうだが
101:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:52:18.92 ID: rqcXgtxh0.net
116:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:54:48.76 ID: vMUibLbB0.net
そこそこ面白いし売れたのに
一発屋みたいな扱い
134:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:56:38.76 ID: ZhN3XViPa.net
ちゃんと完結させないのが悪い
118:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:54:49.55 ID: I1+oDOYnM.net
どうせ展開進まんし全く観てなくても映画は問題ない
122:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:12.32 ID: vElX1L6E0.net
125:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:25.69 ID: 8jeU+pPv0.net
126:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:27.35 ID: txdrdkMn0.net
やったら終わるから出来んやろけど
130:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:56:12.09 ID: 8jeU+pPv0.net
純黒の悪夢とかあったやん
127:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:32.87 ID: 1OEDFq4N0.net
128:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:55:52.59 ID: +TJtOIU/0.net
133:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:56:35.18 ID: gJbE5Z9la.net
135:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:56:44.41 ID: z2CUlMwI0.net
日常編と言っても殺人ばっかの日常だけどな
156:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:58:40.50 ID: ocKXbdK30.net
ワンピースはすげー牛歩だけど間違いなくゴールに向かって進んではいるよな
コナンは全く進んでないというかそもそもゴールする気すら感じない
136:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:56:57.75 ID: vElX1L6E0.net
139:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:57:04.25 ID: 4cUH7uXx0.net
眠りの小五郎が割って入る隙はなさそうですね…
142:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:57:27.41 ID: XVGBJG7I0.net
にも関わらずゼロの執行人は血迷ってノーカットで放送した
161:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:58:55.80 ID: ZhN3XViPa.net
月曜7時台に放送してた頃みたいに大事じゃないとこだけカットして
エンディングは普通に流してほしかったわ
145:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:57:45.79 ID: MMaLRPm00.net
147:風吹けば名無し : 2019/05/04(土)23:57:51.48 ID: BTuwj3VOa.net
197:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:02:32.65 ID: aC6gsGnp0.net
354:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:17:17.63 ID: 5RniKWys0.net
364:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:17:55.05 ID: /PIr3Q9/0.net
銃刀法違反
355:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:17:21.64 ID: OYT0y9o6r.net
359:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:17:39.84 ID: fggR3WZV0.net
遂にキッド助けたり共闘ってルパンと銭形やないんやから
383:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:19:23.00 ID: InC5/THdd.net
割りと昔から馴れ合いしてたやろ
鳩助けただけで手厚いフォロー入るし
370:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:18:08.13 ID: rfaOdHzg0.net
ワイはから紅やわ
379:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:19:02.45 ID: NiFBqXZ20.net
そら世紀末の魔術師よ
385:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:19:30.42 ID: dAKnnSy00.net
瞳
391:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:20:00.79 ID: t67Bw78a0.net
時計仕掛けの摩天楼
417:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:21:36.23 ID: /PIr3Q9/0.net
前は瞳か天国だったけど何回も見て飽きたわ
アクション派手な最近の方が好きで1番は純黒や
371:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:18:14.62 ID: wNHck28u0.net
不思議で仕方ないわ
460:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:24:57.75 ID: LUIvvZ0r0.net
そういうもんとして諦めてるかびびってるかやろう
内容君の名はとか比にならんカスやし
396:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:20:14.84 ID: 22HwHghE0.net
403:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:20:41.24 ID: aC6gsGnp0.net
純黒の悪夢やぞ
410:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:21:18.60 ID: rkAlzKVb0.net
420:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:21:48.61 ID: 0p0xZiSm0.net
映画だけでやってけるやろ
426:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:22:14.50 ID: oTxrqOmdd.net
433:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:22:40.13 ID: hx0Zz5MVp.net
444:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:23:43.53 ID: wNHck28u0.net
なぜかコナンにだけ忖度してるのなんでや
452:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:24:14.85 ID: CTRav3zrM.net
483:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:26:26.90 ID: iiBFuBvM0.net
唯一犯人を自殺させた話だから
女装先生がかわいいから
505:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:28:33.71 ID: A7+BeEPV0.net
ワイはそんなだけど印象には残るしその後もコナンが度々語るしな
453:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:24:19.51 ID: 8AHG0tDQ0.net
475:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:25:53.42 ID: OYT0y9o6r.net
いうて人間らしい動機にそれに見合った犯行やった
最近のは意味わからん規模で事件化しすぎや動機に見合わん
534:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:31:24.66 ID: 4U5/0rW9a.net
初期やないけど探偵達の鎮魂歌の伊東好き
コナンにすら最低の人間と言われるし、パスワード最も愛する人の名前が自分やし
小物ポイント極めまくって逆に好き
455:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:24:23.69 ID: 4QsLjPBVd.net
園子の前髪
それだけ
466:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:25:12.45 ID: LV806Ge70.net
473:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:25:40.21 ID: aC6gsGnp0.net
誰が見に行くねん
488:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:26:54.40 ID: aC6gsGnp0.net
これが夕方にやってるの草
489:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:26:57.32 ID: mj2D6LMg0.net
499:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:27:52.54 ID: 3VAUSj6qp.net
507:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:28:37.70 ID: ZjE4o/yR0.net
509:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:28:44.84 ID: /oIVWrnH0.net
535:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:31:26.92 ID: aC6gsGnp0.net
TwitterでJKに叩かれるからダメやぞ
518:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:29:52.93 ID: 8AHG0tDQ0.net
519:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:30:03.45 ID: wS3uwd3l0.net
視聴率低迷しとるからな
520:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:30:25.93 ID: InC5/THdd.net
灰原目立ってないし子供達に焦点当ててくれや
521:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:30:27.09 ID: Ge3r6eyK0.net
見に行くから
527:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:30:40.32 ID: wC+j98Bz0.net
ワイも見たいわ
532:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:31:22.22 ID: sKJ90j0V0.net
負けヒロインやっても可哀想になるだけじゃない
524:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:30:34.35 ID: 9mJz9ugq0.net
光彦いつも酷い目合ってて草
529:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:30:52.95 ID: eWEy/Edv0.net
538:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:31:48.72 ID: cWXwsx4v0.net
敵かと思ったら味方ばっかりや
457:風吹けば名無し : 2019/05/05(日)00:24:41.75 ID: LDN5h2Ap0.net
もう期待して観てないもんな
一応みるけど
引用元:名探偵コナンとかいうもはや映画が本編な奴wwww
yasainet
が
しました