
1:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:01:52.75 ID: aSpmDRxCM.net
3:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:03:56.26 ID: /Etwfkri0.net
4:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:04:13.87 ID: Iq7Kww040.net
5:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:04:46.97 ID: m/ELvsdqa.net
大人で仕事やめてYouTuberに専念しようとする奴の方がやばい
6:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:04:48.09 ID: ZSMx+pen0.net
7:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:04:56.94 ID: f9e41fPWa.net
8:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:05:39.74 ID: 5XhCtocB0.net
9:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:05:55.38 ID: LzIRuTpZ0.net
10:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:06:06.90 ID: IXrum8730.net
25:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:11:25.04 ID: 0QCb6uGS0.net
言うほどか?お笑い芸人と大差ないやろ
156:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:45.77 ID: V+vP3WKQa.net
夢の裏側にある気持ちとして楽しく楽して金稼ぎたいからってのが透けて見えるように思う
215:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:39:55.60 ID: VK7I0J3I0.net
子供なら別にそれが健全というか自然といってもええやろ
むしろ子供の時から将来の夢公務員です、会社員です
とか言うやつばっかの方がもうこえーわ
296:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:49:22.76 ID: 60aW5/pNd.net
これ
11:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:06:28.34 ID: I3yNoqjpd.net
ただ仕事やめてYouTube1本はリスク高すぎるわ
12:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:07:07.62 ID: FdWT1e7md.net
13:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:07:31.00 ID: Jvlu1M5Rp.net
仕事辞めてYouTuberとかsyamuの二の舞やぞ
15:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:08:09.41 ID: uvzCxe4+M.net
syamuは仕事に就いてないじゃん
40:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:16:18.36 ID: s46a3Ru0r.net
就いてたやん
17:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:08:13.27 ID: fktcCS/6M.net
47:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:17:34.84 ID: lxkHoh/bd.net
フリーターやろ
18:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:08:41.37 ID: OnTXXXQz0.net
19:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:09:07.11 ID: 4oTYw3hUM.net
視聴者が勝手になんかやってくれるから
楽そう
20:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:09:16.33 ID: fktcCS/6M.net
昔の高橋名人みたいな
21:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:09:44.33 ID: Ajxrek7oM.net
それとも業務提携だけで個人事業主なんか
22:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:10:00.41 ID: I3yNoqjpd.net
商品レビュー関連はヒカキンしか見たことない
23:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:10:40.35 ID: TpxPFnIpa.net
「お前らの将来は悲惨で夢なんて無いでー」とかいうYouTuberなんて誰も見ないやろ
167:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:35:26.59 ID: uvR4FBFa0.net
逆に見てみたい
26:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:12:09.41 ID: UG2gFH7r0.net
27:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:12:21.71 ID: HQdi6Jz50.net
28:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:12:25.51 ID: JWxdM7lT0.net
前は低学年からなりたいって子ども多かったけど憧れなくなる子どもが出て来てる
29:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:12:32.32 ID: tCLp0uVOM.net
月15万くらい入れば食えるよな
50:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:30.95 ID: GnpZgZct0.net
10分以上の動画を毎日あげて平均視聴回数1万以上なら余裕で食っていけるらしいで
最後の1分ただの引き延ばしみたいな動画ばっかで草も生えないわ
338:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:55:23.65 ID: tCLp0uVOM.net
きついな。毎日ネタが続かないわ。
30:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:13:13.69 ID: WlBxNBZx0.net
悪いのはグーグルやでマジで
31:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:13:30.24 ID: lsMXfxTXd.net
今の世論は完全にYouTuberを応援する流れになってるのに気付いてないんか?
負け組の嫉妬て悲しいな
33:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:14:11.82 ID: Ajxrek7oM.net
どれだけ経費かかるおもてんねん
205:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:38:54.10 ID: 9hn8DLCk0.net
業種にもよるだろ
34:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:14:15.39 ID: f9e41fPWa.net
突然Google社が広告制度辞めますとか言い出したらどうするんや
67:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:22:58.19 ID: ZSMx+pen0.net
別のプラットフォームが台頭してそこにみんな移るだけやろ
38:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:15:47.42 ID: SPrKSDR5a.net
その前に稼げばいいやろ
51:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:31.69 ID: 47rwIbWfM.net
そんな理想論語ってもな
35:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:14:23.82 ID: eBiYkjZzp.net
36:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:14:44.38 ID: D25HBf8Z0.net
わらわら湧いて出てくる奴らを適当にあしらう人たちの方が楽チンでええんやないかな
YouTuberになるよりも安定してそう
37:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:15:01.43 ID: IT+YKYT20.net
こんな不況なんだ 夢見させてやれよ!
39:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:16:00.53 ID: 0ipPtox1M.net
YouTuberなんて潰しきかんのに
41:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:16:23.78 ID: 4/4ReswnM.net
その結果どうなったかと言うと…
42:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:16:37.46 ID: WJksVn/ur.net
43:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:17:14.44 ID: DtQB2Gjja.net
大人になるにつれて現実知るわ
44:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:17:24.83 ID: H4YoWMlm0.net
45:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:17:29.36 ID: QwE/uel5a.net
ガキからしたらゲームしてるだけで金いっぱい貰えるのは将来の夢にしたくなるのも分かる
54:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:57.18 ID: q0Fy10Ecd.net
でも取り分かなりもってかれるやろ
勝手にやってたらアウトやろうし
81:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:22.28 ID: QwE/uel5a.net
コンスタントに動画上げれて視聴時間も長く確保出来るゲーム実況が今は一番稼げるんやで
著作権は今まで通り無視すりゃええ
46:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:17:31.74 ID: 4VhP1v/2a.net
うまい人はプロになっちゃうからいかんのか?
48:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:17.26 ID: Bnd144BH0.net
チューバーになるから学校行かなくていいぞ!!みたいなこと言い出してるの多いと思う
49:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:17.46 ID: lSlM15Ead.net
研修やってて思うけど新入社員には自分で選んで組織に属してるって自覚が薄すぎるわ
52:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:39.90 ID: LpoU8WLWM.net
案件とかもあるからもう少しハードルは低くなるがそれでもかなり上のほうやろ
53:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:18:42.02 ID: AZcK7Xy0r.net
70:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:23:54.81 ID: Kv9IjfaHa.net
!?
59:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:20:47.72 ID: 2e0Pf0Kga.net
ワイ何もやりたくなくて将来の夢28年間白紙のままやもん
60:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:21:41.81 ID: N9v/UyR8d.net
62:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:22:15.62 ID: +30d9mYld.net
63:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:22:27.81 ID: mOSLa92J0.net
64:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:22:31.77 ID: U0hIKpr90.net
69:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:23:17.81 ID: tW9bOqfp0.net
71:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:24:37.50 ID: 4JUagiQR0.net
72:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:24:38.08 ID: iPF7f2Hqa.net
84:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:30.49 ID: fH6px9kC0.net
実際これ時計なのは動画にすることで経費で買って税金対策しつつ
いざという時に売れるからやろうけどな
155:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:33.47 ID: F6pfPMxKd.net
ヒカキンは買った日にアレルギー反応出て売ったで
161:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:56.85 ID: KDQld6rba.net
売ってないぞ
170:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:35:35.82 ID: F6pfPMxKd.net
マ?動画で売るいっとったけど
74:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:24:42.62 ID: rL/tDKXEa.net
127:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:31:31.97 ID: OoD+pNhta.net
芸能人やスポーツ選手になりたいってのと根幹は同じじゃね?
75:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:24:48.90 ID: VzhfAxoEd.net
まったくわからんわ
76:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:25:08.12 ID: 9EuwGqQN0.net
77:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:25:21.75 ID: OR2r1k+Ga.net
社会人には副収入になるからええことやん
78:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:25:35.60 ID: 8igvui6I0.net
79:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:25:38.11 ID: Oh6Q7RBNp.net
自己満でやるならええと思うけど
80:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:11.12 ID: Kv9IjfaHa.net
カメラと編集ソフトとPCこれだけで20万は必要や
殆どの人はここで諦めるんやろな
82:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:25.45 ID: rL/tDKXEa.net
83:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:27.88 ID: meI1QvTpa.net
86:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:34.16 ID: QGee88sod.net
才能ある奴はYouTuberになればいい
才能ない奴は大人しくリーマンになっとけ
87:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:42.52 ID: mOSLa92J0.net
88:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:43.18 ID: FeIF8WcEM.net
なんj民だってウルトラマンとか書いてたやろ
95:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:27:23.23 ID: rL/tDKXEa.net
ウルトラマンとか仮面ライダーは夢があるな
89:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:26:45.26 ID: Y+fmO3r5d.net
111:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:29:43.72 ID: jP18trhXd.net
きまぐれクックはマセラティレヴァンテ買ってたわ
1100万円
人気YouTuberは年収億あるしな
97:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:27:44.07 ID: zwdm9xYKd.net
101:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:28:21.02 ID: hXhbXsQ+d.net
先駆者以外かなり狭き門やろ
147:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:04.37 ID: rL/tDKXEa.net
金ばらまいて認知度あげたろ!w
↓
やっぱ無茶やったわ…改悪したろw
新興サービスあるある
109:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:29:10.73 ID: fhZk4XZQ0.net
141:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:33:23.77 ID: SPrKSDR5a.net
これに15万出すような思考停止の親をもつ子供がYouTuberになれるとは思えんわ
119:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:30:33.22 ID: jP18trhXd.net
企画力とか人前で喋る力は付くな
良い事や
113:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:29:48.79 ID: mOSLa92J0.net
118:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:30:19.81 ID: H4YoWMlm0.net
殆どが芸のないブサイクなんだから
121:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:30:43.14 ID: 8igvui6I0.net
元SMAPはどうなりましたか?
135:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:32:56.07 ID: KDQld6rba.net
タレントやりながらYouTubeやってるやつ見てこいよ
120:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:30:38.07 ID: 58irGnPY0.net
働きながらできるし
139:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:33:14.74 ID: FIAzaKeDd.net
バンドマンは夢ないわ
メジャーデビューしてる奴等でもたいして金貰えないし
123:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:30:46.80 ID: zy4Y/DUL0.net
楽そうだからとか言って公務員だのサラリーマンだの言う奴と中身一緒やと思うぞ
124:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:30:50.60 ID: etTKT8Ov0.net
128:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:31:34.93 ID: i20hqTRFd.net
実際ニートとかを自虐するやつも多いからな
130:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:31:58.49 ID: jRqkd44d0.net
経費なのに私的利用してるよねって言われたらアウトちゃう?
133:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:32:41.02 ID: Kv9IjfaHa.net
動画のネタのためですって言えばそれで終わりやない?
179:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:36:01.76 ID: I92VgyCIM.net
YouTuberならその内ボロ出しそうやけどなぁ
185:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:36:34.86 ID: Kv9IjfaHa.net
YouTuber見下しすぎで草
132:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:32:01.80 ID: FIAzaKeDd.net
一番コスパ良い
野球選手とかコスパ悪すぎ
134:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:32:44.41 ID: ru+l2XpY0.net
152:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:29.09 ID: j1bjsVmQa.net
そうやろな
ヒカキンにしろはじめしゃちょーにしろ芸能人みたいなオーラはないしその辺にいそうな兄ちゃんみたいな感じやし
148:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:10.29 ID: 3IQTklp9r.net
公園で全裸になって慎吾の名前を叫んでみた!とか投稿したら何万再生するやろか
136:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:33:02.03 ID: DZu6n6q5a.net
今はYouTuberってだけやろ
138:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:33:05.39 ID: na+SrIxCd.net
145:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:33:55.97 ID: r+6tXo+H0.net
ほとんどTVのパクりやろ
158:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:49.26 ID: SPrKSDR5a.net
昔はテレビでやれたような過激なやつをいまYouTubeでやってる感じやな
144:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:33:47.79 ID: Y+fmO3r5d.net
146:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:02.43 ID: 8aNBwxZOM.net
160:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:34:56.22 ID: sP0YCN7E0.net
これな
268:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:45:39.52 ID: 5Ug1A4jk0.net
328:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:54:29.56 ID: P5Jfag6Yd.net
逆にそういうのも見せないと後続が夢見てくれないってのもわかる気はする
353:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:57:42.83 ID: c+f8UaF50.net
高校生ぐらいなったらそろそろ現実見なあかんけど
357:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:57:48.49 ID: i+juzeR6d.net
消えなかったな
361:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:58:23.91 ID: 0eP/w/zPd.net
4050代の中年になって同じ事続けるんか?
363:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:58:29.49 ID: 9YOgAXsn0.net
ローカル番組でガキが「将来の夢はユーチューバーです!ブンブン、ハローユーチューブ!(低音)」ってやってた
393:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)09:01:55.02 ID: aHrTxUsm0.net
366:風吹けば名無し : 2019/04/12(金)08:58:37.98 ID: +U34I21xM.net
引用元:YouTuber「正社員辞めてやりたいことやろうぜ」子どもたち「うおおおおおおおおおお!!!!」
yasainet
が
しました