1名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:10:22.01 ID: 82qDphfU0.net

ブラックホールの撮影に成功 世界初 一般相対性理論を証明

世界で初めてブラックホールの影を撮影することに成功したと、日米欧などの国際研究チームが10日、発表した。
ブラックホールの存在は約100年前にアインシュタインの一般相対性理論によって予測されたが、強大な重力で光さえも外に出られないため、観測が難しかった。
研究チームは高解像度の電波望遠鏡を利用してブラックホールのごく近傍のガスが発する電波を精密に観測し、影絵のようにブラックホールを浮かび上がらせた。

一般相対性理論の正しさを証明するとともに、銀河の中心にあると考えられてきた巨大ブラックホールを直接確認した成果。
ブラックホールの影の大きさから質量などを算出し、銀河の起源や進化を解明する重要な手がかりとなる。

チームは2017年4月、おとめ座の方向にあり、地球から約5500万光年離れた楕円(だえん)銀河「M87」の中心にあると考えられていた宇宙最大級のブラックホールを観測。
南米チリにある「アルマ」をはじめハワイ、南極など世界6カ所にある8台の電波望遠鏡の観測データを約2年かけて慎重に解析した。


その結果、ブラックホール周辺部のガスがリング状に輝き、中心が影のように暗くなっている画像が得られた。
リングの直径は約1000億キロで、そこからM87の中心にあるブラックホールの質量は太陽の約65億倍だと算定できるという。

プロジェクトには約200人の研究者が参加。
日本の研究者の代表を務める本間希樹(まれき)・国立天文台教授(銀河天文学)は「誰もその姿を見たことがなかったブラックホールの姿を撮影でき、アインシュタインの一般相対性理論を裏付ける結果となった。
過去100年にわたる物理学的、天文学的な問いに対する明確な答えだ」と話した。【斎藤有香】

https://mainichi.jp/articles/20190410/k00/00m/040/249000c




20名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:16:49.96 ID: gyVjrocK0.net











21名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:17:24.51 ID: dedaXE3G0.net

>>20
有能




79名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:38:27.24 ID: eCdLU8oqO.net

>>20
レモンドーナツ撮っててピンボケって訳じゃないんだろうな?





117名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:01:10.24 ID: fnm35pWD0.net

>>20
蛍光灯取り変えろよ




120名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:02:13.65 ID: a2hUhScD0.net

>>20
子宮口みたい




140名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:14:06.62 ID: FXoLkMAc0.net

>>20
ドーナツのフォトショ加工じゃね




186名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:31:57.75 ID: XExXkFWZ0.net

>>20
黒猫の目をぼかしただけにしか見えん




10名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:13:40.05 ID: spQGOb+C0.net

吸い込まれるとスパゲッティみたいになるんだろ?




46名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:25:12.99 ID: xMzTyHYO0.net

>>10
蕎麦だよ




11名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:13:43.80 ID: eS2Y9fkP0.net

ほとんどの国民にとってどうでもいい話




41名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:24:00.52 ID: mbrU1P9h0.net

>>11
で?
ほとんどの無教養国民が興味示す必要がないって時点で自国民の教養の無さを嘆く契機になると思うが




12名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:14:14.42 ID: TNIzjhoS0.net

今日はブラックホールで抜くか




13名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:14:40.66 ID: f1gVP9Me0.net

これ爛れた肛門じゃね?




17名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:16:29.72 ID: Y/HAiL170.net

すげー
地球の公転とか使ってもっと大規模な合成できないかね




177名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:29:31.80 ID: FkKxbQuB0.net

>>17
今が視力300万相当で、この後2020年までに観測地点を増やす事で
視力450万相当までパワーアップするらしいよ




18名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:16:30.56 ID: 2fkoCI/S0.net

死ぬまでに一度は声に出して使ってみたい言葉ランキングトップテンには入る
事象の地平線




19名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:16:38.10 ID: KNKo/EZm0.net

ノーベル賞だね




24名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:18:09.59 ID: nMxmJXPh0.net

ほんとホルホル好きだよな。日本人がーとかどうでもいいんだよきめぇ




179名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:30:08.35 ID: 0bYpOgQs0.net

>>24
日本人に生まれなくて残念だったね
かわいそうに
君が来世で日本人に生まれるように祈るよ




25名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:18:52.58 ID: wKaDl9mt0.net

この手のスレ必ず発狂し出すヤツいるよな
発見を素直に喜べよ




27名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:19:47.77 ID: ainH7jFS0.net

すごいじゃない




30名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:20:18.51 ID: B6H2Ck/R0.net

なんかどこかの映画とかアニメで見たような感じだよね
想像力ってたいしたもんだな




33名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:20:56.26 ID: f1gVP9Me0.net

吸い込まれるギリギリの場所に立って
そこでち●こ出したらチン●ンだけ吸い込まれるのかな
想像しただけで勃起してきた




36名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:22:04.54 ID: 82qDphfU0.net

EHTが観測したM87銀河の中心にあるブラックホールシャドウの画像。ブラックホールの強い重力場に影響を受けて渦巻いている熱いガスが明るく輝いている。


史上初、ブラックホールの撮影に成功!
https://www.miz.nao.ac.jp/eht-j/c/pr/pr20190410




136名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:10:14.03 ID: LjdY8saZ0.net

>>36
すっげー目があっているような恐怖心で吸い込まれそう




68名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:32:42.84 ID: Xu7EoTOUO.net

>>36
なんかエロい




55名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:28:06.58 ID: 5BbeGnOQ0.net

>>36
こういうことか





73名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:36:26.28 ID: f2XIAgBx0.net

>>55
その通りでガス




44名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:24:48.82 ID: KYH622xS0.net

記者会見みたけど、高揚感は伝わってきた




45名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:25:11.47 ID: cQb8MstI0.net

僕のお尻の穴も何でも吸い込みます




48名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:25:55.26 ID: cqEYgngB0.net

このCGレベルのはいつになるんだよ





57名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:28:23.70 ID: MD+jXtCw0.net

>>48
凄い説得力だわ
これ見ちゃうと相当なレベルのが発表されないと驚けなくなるな




53名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:27:11.94 ID: zx1fParw0.net

アインシュタイン派の俺歓喜




59名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:28:44.58 ID: bjRFQu7g0.net

少ない知識で考えるに肉眼で見えるってことは光が中からもれてるってこと?
それともなにか特殊な撮影方法で肉眼では見えないのか




106名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:57:23.68 ID: wJdx4J800.net

>>59


(上)ブラックホールの周囲の光の軌跡の模式図。光がある距離以上にブラックホールに近づくと、光はブラックホールの重力にとらえられ、
ブラックホールを周回しながらやがてブラックホールに吸い込まれてしまいます。
その距離よりも遠い位置を通過する光は、進行方向が曲げられるため、本来は地球に届かない光も地球に届くようになります。
(下)地球に向かってくる光の経路を斜めから見た図。
内側のある一定範囲では光がやってこないことがわかります。
これが、ブラックホールシャドウです




143名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:15:57.87 ID: Mp6LaFjQ0.net

>>59
ブラックホールは光が脱出できない
ブラックホールの影が見えてるといった方が良いかも




61名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:29:00.28 ID: Tm7cDHbH0.net

凄いわ




62名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:29:20.96 ID: fvvcRbf+0.net

ホーキングこれ見たかっただろうなあ




63名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:29:21.17 ID: c5uutyaW0.net

いざ見ると大したことがないと言うか、想像通りだな。Newtonで何度も見たわ。




65名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:30:26.01 ID: Tb+Y+8za0.net

ブラックホール見ないで死んだ人はたくさんいるな




183名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:30:51.86 ID: VlZ/l5uh0.net

>>65
死んだら
もっと仕組みが分かるのかもよ
この世の人間が一番無知だったりして




74名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:36:27.58 ID: qP7cx4nB0.net

いま生きてるこの宇宙は人間の体内だ!




75名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:36:51.91 ID: lfdBlMCo0.net

ブラックホールの起源はウリニダ




91名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:49:08.44 ID: skxjSVoh0.net

>>75
半島はブラックホールみたいなもんだものな




77名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:37:12.29 ID: IURaf7VQ0.net

一般相対性理論が証明された




80名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:38:31.00 ID: OaaJdrZh0.net

アホな俺に教えてくれ。まず最初にブラックホール見つけたor考えついたの誰やねん




124名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:04:45.08 ID: 5BbeGnOQ0.net

>>80

理論的可能性を考えたのはピエール=シモン・ラプラス

現代的なブラックホール理論の先駆者はカール・シュヴァルツシュルト

質量の大きな恒星は押しつぶされてブラックホールになることを証明したのがスブラマニアン・チャンドラセカール

惑星の寿命が終わって中性子星からさらに重力崩壊すると予言したのがロバート・オッペンハイマー

星の崩壊は一般相対性理論特異点に収束することを証明したのがペンローズ

ブラックホールと最初に名付けたのがホイーラー

一番初めに観測されたのはアメリカのマサチューセッツ工科大学を中心とするグループがケニアから打ち上げたX線観測衛星“ウフル”

世界で初めてブラックホールの位置を特定したのは国立天文台とJAXA

ブラックホールに星が吸い込まれる瞬間を世界で初めて観測したのがJAXA

人類初となるブラックホールの撮影に成功したのが国際研究チーム




127名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:06:58.76 ID: DUi20ZJF0.net

>>124
最初の二人の厨二感ある名前好き




129名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:07:24.52 ID: wKRmdeMcO.net

>>124

どうやって証明したのか興味深い。

>>質量の大きな恒星は押しつぶされてブラックホールになることを証明




81名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:39:05.07 ID: 9kNGsR5W0.net

まじで光が吸い込まれていくんだな
宇宙すごい




82名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:39:36.98 ID: R4lKmz270.net

これ絶対けつの穴アップするやつ出てくるよな…




84名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:41:26.47 ID: fBH8IG6z0.net

穴はいいんだよ穴は
見たいのはその周りの歪んだビラビラ空間




87名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:44:38.68 ID: VWAwpowF0.net

本当なの?怪しい




89名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:46:25.33 ID: w5ZpWEj80.net

研究者が穴とか言っちゃってええのか?
あくまで天体なのに




93名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:51:02.75 ID: AjRYx7NQ0.net

M87星雲ってウルトラマンとこじゃんか




112名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:59:23.89 ID: MD+jXtCw0.net

>>93
あれは78
87はゾフィー隊長の必殺技
まあ企画段階では87星雲だったらしいが




96名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:53:03.86 ID: 9kNGsR5W0.net

太陽系がすっぽり入る大きさって恐ろしい




107名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:57:58.39 ID: S3YvIAvo0.net

本棚の裏からメッセージ来るかも




109名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:58:45.49 ID: j4LcwiL70.net

あの黒い所が写った写真が見たい




118名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:01:55.62 ID: M4gEKYt20.net

>>109
中どんなになってるんだろうなぁ




122名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:04:20.39 ID: v2WRZOuk0.net

>>118
本棚




114名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)22:59:38.37 ID: bha6QLzy0.net

アインシュタインはやはり偉大だったな




121名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:03:26.73 ID: wKRmdeMcO.net

>>1

よくやった。次はホワイトホールに挑戦な。




126名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:06:46.63 ID: sBtZ8t770.net

ダクソ3で見た




131名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:08:48.40 ID: Pyrrs8Bs0.net

インターステラー見たくなるな




149名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:19:19.68 ID: RtOgN2Rm0.net

電波の解像度異常。実感わかない。
可視光でブラックホールみたいなあ。




154名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:22:38.39 ID: jszbiZF10.net

>>149
太陽直視状態より明るくて失明しそう




159名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:25:07.01 ID: YmOiwmEA0.net

また科学が大きな一歩を踏み出す時が来たな




160名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:25:18.93 ID: QnqGb7Io0.net

アインシュタインも実際に見たかっただろーな
貴方は正しかったですよ!




138名無しさん@涙目です。2019/04/10(水)23:11:16.59 ID: mZDhn8h30.net

ブラックホールの先の先に何があるのか分かるのはいつだろう

関連記事: 【朗報】宇宙、あと1400億年続くらしい|VIPPER速報




引用元:【速報】世界初ブラックホールの輪郭撮影に成功 日本などの国際研究グループが画像公開