1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:04:51.370 ID: ID:UrAIIhWM0.net

どうなん?





2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:05:38.513 ID: ID:CKgggTkZd.net

雑魚雑魚




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:05:39.568 ID: ID:coFwLp0k0.net

副業にもならん
ゴミ拾いのボランティアの方がまだマシだね




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:07:02.492 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>2
やっぱ雑魚なん?
>>3
なってないね、収益化してないから




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:06:29.787 ID: ID:UrAIIhWM0.net

いや、半年は経ってないわ




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:07:09.365 ID: ID:/HMLqNcF0.net

>>4
アスペかよ死ね
Twitter帰れハゲ




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:09:34.769 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>9
なんでそこまで言われなきゃいけないんだよ




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:06:44.350 ID: ID:CKgggTkZd.net

ps4のゲーム生放送と二番煎じ企画しかやってないのが目に見える




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:06:55.674 ID: ID:8a9ZyXyZd.net

俺は半年で9人くらいだった




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:08:21.679 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>5
大体そうなっちゃわないか?
お前はどうなん?
>>6
なんの動画あげてるの?
更新頻度低いんじゃない?




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:07:07.518 ID: ID:X4bss9ajM.net

すげーじゃん




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:09:34.769 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>8
え?すごいの?これ…
他がわからんからいい方なのか悪い方なのかわからん




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:08:31.871 ID: ID:TrbsBoc+M.net

喋りが下手なんじゃない?
魅力がないのかも




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:08:38.982 ID: ID:VrFnWa040.net

ジャンルは絞ってる?
いつも1人?




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:09:30.687 ID: ID:oUxkNLiP0.net

200人も見てくれてるんだぞ
凄いことじゃん

学校の先生ですら一度に40人ぐらいにしか見られてないのに




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:11:28.267 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>11
喋りは下手とは言われた事はないな
魅力ってどうつくんだ?
>>12
大体絞ってる
いつも1人
誰かとやった事ない
>>13
いや、そんないつも再生数200も行かないわ
大体再生数登録数以下だよ




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:10:21.276 ID: ID:IYrzLsTx0.net

俺なんて10年くらい投稿してないのに登録者数なぜか49人おるぞw




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:10:39.128 ID: ID:jRk2qTMU0.net

ジャンルによるけど稼ぐつもりでやってて半年でそれなら少ない
趣味でやってるだけならじゅうぶんだと思うけど




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:11:13.610 ID: ID:BQ6nSoJgd.net

パッとしないやつが他となんらかわりばえしない動画あげてて200人ならいいほうじゃね




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:15:00.318 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>15
それは逆にすごいわ確かにw
>>16
実写動画
完全に趣味でやってるけど
一応副業目指してる
>>17
クソしょうもない動画ばっかあげてる




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:12:44.984 ID: ID:ny8QOgi50.net

youtuberよく知らんけどそれで広告収入あるの?




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:16:15.133 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>19
ない




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:13:29.622 ID: ID:+AYD8MEV0.net

登録者数1000人行くのも時間の問題だな




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:13:31.237 ID: ID:WSzM7IHPd.net

おれ22人




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:16:15.133 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>20
1000人行くか?これ
全く行ける気がしないんだけど・・・
>>21
どれくらいやって?
どういう動画あげてんの?




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:14:14.444 ID: ID:kiPPSoX90.net

東海オンエアとかでも最初の半年はそんなもんって言ってたような
有名な奴に紹介されて伸びていくパターンが多い




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:17:38.077 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>22
大体のYoutuberも最初はそんなもんなのか
いきなり何万とか行かないんだなやっぱ




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:17:14.976 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

どんなんあげてんのよ




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:17:43.455 ID: ID:OZNVSmoip.net

動画あげてないけどなぜか2人おるわ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:18:03.230 ID: ID:Q1aJEnUt0.net

収入は登録者数よりも再生数で決まるぞ
一つの動画の平均再生数はどのくらい?




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:20:40.585 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>26
主に実写パロディ
極たまーにゲーム実況
>>28
なんでだよw
>>29
動画によるけど大体100~300とか
四桁再生した動画もいくつかある




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:21:45.763 ID: ID:pbGhDV+60.net

普通に戦略がダメなんじゃないか
どういうYouTuberが受けてるのか?
どういう層に受けているのか?
どういう動画が受けているのか?
を考えて作った方がいいよ




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:23:49.804 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>32
まぁ、自分のやりたい事やってるだけだからね
やっぱ流行りに乗った系は少し伸びる傾向があるのはわかった




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:26:32.244 ID: ID:pbGhDV+60.net

>>33
副業にしたいレベルなら戦略が必要だろうな
それでも上手くいくかは分からんけど、確度は上がると思う

あとは自分がやってる事がウケそうな層に向けてアピールするとか
TwitterやTikTokやインスタやらで、その層に届きそうなハッシュタグつけるとか




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:30:15.805 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>37
うむ、やっぱ戦略か
すこしやり方変えた方がいいのかもな
ヒカキンとかも昔と全然キャラ変わってるしな




46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:32:11.790 ID: ID:CKgggTkZd.net

>>43
ヒカキンはイケメンキャラのはじめしゃちょー出て来たら顔で売るのやめて子供向けにしたからね、相当考えてやってるとおもう




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:38:48.026 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>46
だよね
明らかに子供向けにしたよなあれ
俺も一応同年代向けに作ってるけど観てる層10代が多いのは謎
単にYoutube観てる層が10代が多いって事なんかな?




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:41:01.887 ID: ID:CKgggTkZd.net

>>48
君がいつもここで宣伝してる人ならまとめられてそれ見たキッズが来てるんでしょ




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:44:57.434 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>50
キッズ多いからなぁ




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:24:12.360 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

本当に登録者増やしたいならゲームに力入れるべき
正直実写パロディがよく分からんけど、はるかにそっちのが喋る事出来て楽




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:27:09.461 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>34
いや、ゲーム実況やっても全然再生数伸びないのよ
俺ゲーム実況向いてないのかもしれんわ




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:28:30.463 ID: ID:LdbP/E/j0.net

別に登録者数とかどうでもよくない?
気にしてるの?




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:28:47.429 ID: ID:poxnrwblx.net

俺三ヶ月でいま200ちょいだわ。千人ってほどとおいな




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:30:32.616 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

向いてないなら具体的に何が駄目か考えるべき
もしゲームに力入れないとしても実写に必ず活かされる
リンクはってくれたら見てみるけどあくまでも初心者だからまずは自分でみるほうがいい




47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:34:29.904 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>40
1000人行きたい気持ちはあるからやっぱり少し気になるよ
登録数減ると少し凹むしね
>>41
すげーじゃん
俺も始めて1ヶ月で100人行ったけどそこからあんまり増えなくなったわ
もう少しで300人行きそうだけど
>>44
いや、だからゲーム実況はもうほとんどやってないのよ
ゲームサブ垢あるけど全然動画あげてないしね
フォートナイトとかやれば伸びるのかな?
俺いつもゲームも一人プレイしてたからな




45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:30:37.913 ID: ID:46XHZ+Cad.net

何あげてるか分からんが頑張ってると思うにょ




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:38:48.026 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>45
ありがとう、頑張るわ




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:39:47.054 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

流行りにのってもわざわざ登録者200の動画を見ようと思う奴はまずいない
だから面白そうなサムネで見てもらうしかない
そして飽きさせない喋りを心がけるべき
じゃないとすぐ他の動画にいっちまう




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:43:05.596 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>49
それなんだよなぁ・・・
わざわざ登録数数百人の動画ってまず観ようと思わないよな
サムネ結構自分の顔のアップだったりするんだけど
イケメンじゃないから顔も辞めた方がいいんかな?
喋りはうまいとは割りと言われる
その喋りが飽きるか飽きないかはわからいけど




57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:47:25.357 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

顔出しはNGだな
正直アイドルでもない限り知りもしない奴の顔に需要なんてほぼない
喋り自信あるなら顔じゃなく言葉でキャラ付けするべきだった




58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:50:43.079 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>57
顔出した方が再生数上がるって聞いたからさ
実際顔出しする前と比べたら再生数めっちゃ上がったしなぁ
需要というか観て貰える率は上がるかもしれない




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:55:25.653 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

>>58まぁそれで人気でたならいいんちゃうか
生理的嫌悪感さえ抱かれなければ絶対に駄目では無いけど
気になったのは画質だな、まさか画面直撮りではないよな!?




61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:59:03.188 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>60
今も別に人気はないけど少しは知ってもらえるようになった
ゲーム実況してる時はPS4プロで録画してた
直撮りはしてない




59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 19:55:05.013 ID: ID:UrAIIhWM0.net

更新頻度ってマジで重要なのかも
始めて1ヶ月の頃はほぼ毎日動画あげてたから100人すぐ行った気がするし
最近は1週間に2本出せればいい方だしなぁ
やっぱ登録数1000人は結構キツいわ




62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:02:41.567 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

じゃあ後は内容だな
はっきり言って動画はサムネが命だからサムネには一番力を入れるべき
無料で出来る広告みたいなもんだから初めて知ってもらういいきっかけになる




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:05:05.038 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>62
サムネってどういうのが観て貰えるようになるんだろうな?
こんな俺みたいな底辺でもさ




64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:11:06.019 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

大物実況者はそれだけで次見ようって思えるインパクトがあるから
それよりかは中堅程度の人を参考にすべき
つい目がいくような少し異質なのもあり
でもやり過ぎると作業呼ばわりされるから
唯一無二感を大事にするといい




66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:13:33.762 ID: ID:SU0Vg9EE0.net

頻度よりも質だぞw
バカ系なら頻度のほうが重要だろうけど




76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 21:05:01.603 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>66
バカ系だから頻度の方が大事かなぁとは思うけど
頻度もあげるの難しいからむずいわ




70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:30:10.999 ID: ID:E0iJ2Gae0.net

まぁ何やるかが一番大事だな
マイナーなものを選ぶなら一定数の需要は得られるけど
人口が少ないからマイナーなのであってコアすぎると逆に注目されなくなるからそこがむずかしい
その点syamuとかはのびハザをチョイスして見事成功した(その後は知らん)




76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 21:05:01.603 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>70
そこなんだよね
マイナーすぎると観て貰えないって言うのもある
最初はやっぱ真似事から入った方がまだ見られると思う




71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:30:55.445 ID: ID:05hZO7/dd.net

雑魚だけどジャンル次第
ゲーム実況でそれなら配信始めたらもっと伸びるんじゃない




73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 20:32:20.001 ID: ID:outLEnnca.net

vipperを毎回ゲストとして出して喋らせたりゲームしたりするとかどうだ




76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 21:05:01.603 ID: ID:UrAIIhWM0.net

>>73
お前らつまらないじゃん




79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 21:42:33.806 ID: ID:SU0Vg9EE0.net

収益化目指しているのなら粉雪は不味い
著作権が影響して通らない可能性がある




80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 21:44:49.409 ID: ID:SU0Vg9EE0.net

原曲使ってないから大丈夫かもしれない




75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/08(月) 21:04:50.901 ID: ID:SU0Vg9EE0.net

本人が言っている通り趣味なんだろう
好きで楽しくやってるんだからいいんじゃない
上を目指してるわけでもないみたいだし




引用元:youtuber始めて半年くらいなんだが登録数200人強っていい方なの?