1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:24:43.494 ID: J8Wm136/d.net







2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:25:08.002 ID: H8xFLPO0a.net

まま見えとるやんけ




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:25:08.925 ID: BmWPfBw7d.net

まあ間違ってない




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:25:11.623 ID: SkGjq1SE0.net

眼鏡かけてるけどぼやけて見えるな




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:25:41.485 ID: S1xFfCBC0.net

いつもと変わらん




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:25:49.371 ID: kAOqO/iHd.net

あってる




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:06.346 ID: 9A035Wvh0.net

もっとボケてるが




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:07.339 ID: 7BByiphx0.net

これは0.03




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:09.204 ID: FMd66nDv0.net

間違いなくもっとボケてる
これは鮮明すぎ




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:11.253 ID: p0JXI2Lo0.net

もっときたないぞ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:12.482 ID: t7CDUBlBx.net

0.1くらいじゃね?




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:19.611 ID: VCX4Lhco0.net

これ系の画像って適当にぼやかしたの多いけどこれちょっと拘ってるな
俺は乱視があるからこんなもんじゃないが




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:26:32.947 ID: SiZRwR5/0.net

反論しようもない




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:00.820 ID: qKhF9Cht0.net

メガネを外しても変化しない系画像




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:03.870 ID: bXLnWll90.net

白線は見えないと思う




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:13.351 ID: HQP9672e0.net

こんなもんやわ




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:22.866 ID: o1+u7Vir0.net

信号機ボカした方がわかりやすい




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:31:56.605 ID: 8iQngjTB0.net

>>19
夜の信号機はぼやけてチカチカしてるから花火みたいに見えるらしいな




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:25.205 ID: 242ryI6Ia.net

これに乱視が入ると悲惨




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:31.509 ID: UdIMzLcf0.net

手前はもーちょい見えるけど奥はこんなもんだな




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:27:33.273 ID: vzDkhFvs0.net

眼鏡かけたらピント合ったわ




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:28:14.011 ID: 40P03myjp.net

もっと見えんわ




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:28:14.188 ID: EXluqVCd0.net







29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:30:45.478 ID: TPTA2LKZ0.net

>>24
0.05はあるな




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:29:19.159 ID: uurEwXCNd.net

まず1の画像がどうなってるかわからん




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:29:31.030 ID: wTQoIZdB0.net

おれじゃん




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:29:38.027 ID: sY5mSmQ0p.net

ガチの0.01だけどもう少しぼやけてるかな。乱視もキツイからそのせいかもしれないけど




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:30:37.878 ID: s8X1fv65d.net

0.02だけどこんなもん




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:30:49.567 ID: rce52nqK0.net

まあこんなもんだな




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:30:58.885 ID: E4KVqm790.net

夜だと光の色くらいしか認識できない






33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:31:32.676 ID: sY5mSmQ0p.net

>>31
まぁこんな感じだな




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:31:59.438 ID: eemCfe4bd.net

>>31
ああわかる




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:33:08.017 ID: 4zacH+Z+0.net

>>31
これ




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:34:19.828 ID: HYjqYY9za.net

>>31
もっと霞んだぼけ方するわ…乱視のせいだろうけど




66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:49:18.747 ID: 0vfSQAr/0.net

>>31
これが一番正しいと思う




140以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:41:25.051 ID: R2GhPu1eC.net

>>31
うむ




32局長 2019/03/24(日)23:31:06.919 ID: +UJxMjeR0.net

乱視があるからもっと見えない




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:31:53.724 ID: pze/qmNU0.net

ぼやけると言うよりぶれる




38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:33:09.405 ID: BGu5JAPvp.net

視力って遺伝なの?
毎日スマホ3時間PC6時間くらいいじる生活4、5年続けてるけど視力全く落ちないわ




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:35:23.725 ID: X5IISHT70.net

>>38
成人したら老眼入るまで割と何やっても落ちないぽい




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:33:14.929 ID: E4KVqm790.net

ピンボケ写真がわかりやすい






116以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:44:17.273 ID: JOV/pSPE0.net

>>39
これだわ




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:34:02.704 ID: DzSVo7Zf0.net

>>1
乱視だけど、これ見え方良すぎだろ
もっと見え方酷いわw




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:34:13.693 ID: TjZnv1Dn0.net

ぼけぼけに分身も入るわ
近視だけじゃないんかな




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:34:46.159 ID: avK4e3Gya.net

VIPPERの目悪すぎだろ




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:37:51.590 ID: TPTA2LKZ0.net

>>43
7歳頃から徐々に落ちて行き24でようやく落ち着いた




46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:36:18.313 ID: KRIv53uP0.net

>>1の写真みたいに雲や山の境目がくっきりなんて見えない
もっとぼやけてどこまでが山の色でどこからが空の色かわからなくなる




47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:36:39.295 ID: DO1auMvI0.net

マジかこれ
ずっと1あるから未知の世界だわ




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:37:02.202 ID: e9Fsb31y0.net

こんなくっきり見えないわ
もっとボケて色が薄く見える




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:38:05.335 ID: S22CnngH0.net

ほぼやん失明




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:38:19.740 ID: e9Fsb31y0.net

視力検査のあれも黒丸どころか紙自体背景と同化して見えない




52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:39:39.993 ID: g94TeIe20.net

障害者手帳貰ってもいいと思う




53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:40:07.529 ID: x2IkpLpk0.net

ほとんど見えてないじゃん




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:40:28.780 ID: gDknOLQ3p.net

俺両目0.04
もっと良く見えるわ




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:40:48.978 ID: s+LPc5zbd.net

眼鏡が無いと真面目に死活問題




56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:40:53.819 ID: cJyHTD0GM.net

目が悪いからとイタズラしていたのにバレていたのね




57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:41:30.467 ID: OqJ7UMJ70.net

一枚目は見えすぎじゃね?0.1くらい?




58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:41:33.860 ID: /3yW/yNva.net

乱視あるからもっとブレてる




59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:42:35.565 ID: YPYP4c0y0.net

視力ってピント合わせる能力が落ちてるってことでいいの?




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:43:02.849 ID: 0xjDVyJB0.net

39みたいにただピントが合ってないような状態で見えているのかと思っていたけど、よくよく見てみるとそうではなく、物が無数に重なってボヤけているっていう状態
31の右上の光がそれに近い
ここで面白いのが、重なっているものの単体は自分が思っているよりもちゃんとピントが合ってるってこと




61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:43:50.004 ID: d7Ai3Jg50.net

前に勤務中にコンタクト片方落ちて家に帰ったことあるわ




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:46:18.122 ID: Onge0UHY0.net

0.3の乱視コンタクト矯正外だけどこんなもんじゃない




68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:49:44.841 ID: ejZbWQOH0.net

>>63
わかる、乱視は別次元だよな




78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:00:21.261 ID: ePe4DLx70.net

>>68
今見たらD-6.00 CYL-1.75だった
ずっと視力0.3だと思ってたけど0.06だったことにショックうけた
しかもCYLって2.25まであるんだな




64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:48:53.534 ID: Onge0UHY0.net

ランドルト環の一番上って0.1なんだな
あんなもん裸眼でみたらただのボヤけた○にしか見えない
0.3の視力と出ていたはずだけど乱視はいるだけで全く見えなくなるんだな




65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:48:58.680 ID: QdWXlYVo0.net

遠視の方が辛いことがわかった




67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:49:37.256 ID: E4KVqm790.net

これだわ






73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/24(日)23:56:49.030 ID: UelzXZWpa.net

乱視直したい




84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:03:10.105 ID: tleRHh250.net

手前はまだ見える




86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:03:41.508 ID: yJZ4ZSBtM.net

コンタクトが5,25と5,00なんだけど視力どれくらいなんだろ




89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:05:39.135 ID: 7fR8pe+X0.net

近視の種類
コンタクトレンズの度数が
・-3.00D以下:弱度近視
・-3.00D〜-6.00D:中等度近視
・-6.00D超える:強度近視




92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:09:12.285 ID: 7MC5ytBu0.net

裸眼でスマホ見るときは近すぎて片目閉じないと見られない




97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:10:42.986 ID: XIUOCy9Ad.net

失明寸前だな




100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:15:48.212 ID: QECo+bVm0.net

目の前のスマホの文字が見えない




103以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:17:45.179 ID: OrAK0Av30.net

一人で山とか人のいないとこで眼鏡割ったりしたら詰むな
そんなとこ行く時はスペア持ってくの?




105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:20:14.402 ID: Oe/lYhh00.net

まぁこんなもんだな
外で裸眼だと自分もボヤけてる気がして人目を気にしなくなる




106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:21:05.462 ID: nfOvT0jX0.net

オレの視力の間合いは(半径10cm)までで十分…!!(つーかこれが限界)




107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:21:42.690 ID: 7fR8pe+X0.net

ちなみに近視化のスピードは20台前半で止まるため、それ以降この原理で目が悪くなることはない。
悪くなるとしたら病的な何か。




108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:22:18.450 ID: B1LLIPtx0.net

裸眼で生活してるとブスも脳内補正されるから危ない




110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:23:36.778 ID: XdOyDU6q0.net

ほぼ正視で視力2.0だけど
よく女のヒゲ見てる




111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:24:01.475 ID: M2Kb/A5b0.net

そこまでじゃないけど排水口とかトイレ掃除でセルフモザイクできて不快感軽減できる
目が悪いメリットはこれくらい




112以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:27:23.617 ID: T+X8uvFEa.net

左がD-7.50 C-0.75
右がD-5.25 乱視なし だは




113以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:27:33.864 ID: Jz+YxyPU0.net

メガネはなくしたら終わりという意識から財布やスマホなど身につけているものを無くしにくい注意力が高いって事はないです




114以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:41:37.932 ID: yBRAVR3Q0.net

0.05あるかないかだけど裸眼だと20cm先のスマホの文字なんて最大にしてもなにも見えんぞ




115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:42:40.603 ID: yBRAVR3Q0.net

夜景は目が悪い方が綺麗かも




117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:44:47.196 ID: SNww7e0u0.net

視力検査の時ピンホール効果使って水増しするよな




118以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:46:51.875 ID: ISRaTCgk0.net

正にこんな感じでわろた




119以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:47:49.795 ID: 9bludyrkd.net

不細工だけど目だけは良いわ
45歳 両目2.0以上




120以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:48:09.873 ID: qAKHrNx90.net

近い物は普通に見えるけど遠い物は何も分からん
色くらいしか




122以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:57:57.036 ID: tI7KdIXi0.net

眼鏡外したかな




123以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)00:58:56.064 ID: z5U1envT0.net

信号とか丸が9個の円になるぞ




125以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:02:15.412 ID: GHHYL7rG0.net







127以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:03:10.243 ID: yH68pYQS0.net

>>125
これってなにはかるためのやつ?




128以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:04:01.702 ID: ZLDc18PXd.net

>>127
視力




129以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:04:45.039 ID: yH68pYQS0.net

>>128
それはわかっとるわ




126以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:02:22.490 ID: xibKADF80.net

乱視があるとボケた上に多重に分裂して見えるからわけわからんぞ




130以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:05:45.343 ID: TknPxG0v0.net

0.1より低い人結構いるんだね
ちょっとホッとした




131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:09:07.748 ID: m1j70UUMa.net

>>130
日本人の悪い所ネ




133以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:23:10.348 ID: EdNTIH4+0.net

メガネやコンタクト外せばこんな世界になるの?
ハッキリ見えなさ過ぎてイライラするわこんなん




134以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:24:58.997 ID: akE1Erbzd.net

障害者レベルじゃねえか




135以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:26:58.333 ID: unc/CoOe0.net

そのうち慣れるよ




136以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:30:05.588 ID: xtyLZ0rW0.net

人と話すとき相手の目見えないからなんか楽




137以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:36:04.888 ID: aKKy7/OLM.net

アラサーなのにまだ視力低下が止まらない
本当に恐い




139以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:40:44.152 ID: bUL/wm1L0.net

乱視が入るともっと明るいぞ




141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)02:04:14.254 ID: dn9Icr+Ra.net

メガネが無いと命の危機を感じるよな

ICLだっけ?あれやってみたいけど、中々勇気が出ない




142以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)02:06:28.420 ID: ZLDc18PXd.net

映画館行くと3Dメガネ掛けるのが苦痛




138以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月)01:39:07.781 ID: HGGDYu8E0.net





引用元:【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい