1:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:49:02.74 ID: eV/7Hxnn0.net
さすがレジェンドやで
2:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:50:12.72 ID: iO6mEAKa0.net
4:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:50:42.98 ID: RiF7Ep2XM.net
200歳ぐらい行くか?
8:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:52:08.52 ID: Ak3ieWv00.net
作者死亡で未完やな
183:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:21:37.78 ID: tyXkqf/1p.net
念で自分の心臓動かしてでも書け
3:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:50:14.59 ID: iissvLH1p.net
5:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:51:11.06 ID: 5q2fay0m0.net
余裕で稼げるで
9:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:52:24.74 ID: RiF7Ep2XM.net
たぶん一生食えるだけは稼いだやろ
未だにコラボしてたりして本も売れてるやろし
なんなら嫁はんセーラームーン作者やし
56:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:04:36.29 ID: kD5HR9jG0.net
いやもうほんまは漫画なんざ書かんでいいくらい稼いだやろ
11:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:53:24.42 ID: DFfwrr+A0.net
税金えぐすぎるやろ
190:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:23:03.45 ID: b8pwTAO/0.net
税金70%ってそない経費なかったんか
274:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:37:06.83 ID: IdIVWOTwd.net
めちゃ稼いでも税金70パー引かれて年中無休20時間作業っていいのか悪いのかわかんねえな
371:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:48:30.92 ID: pQYMsfDn0.net
だからせっせとスタッフみんなで連日飲み食い買い物を頑張ってたと当時のアシが証言してる
金を使わないと損をするというおかしな時代が当時やし
10:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:52:29.94 ID: eV/7Hxnn0.net
12:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:53:44.72 ID: bxpNMgQS0.net
24:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:58:34.66 ID: d2GC0MF/0.net
ですらってアイツどんだけ当てとると思っとんねん
13:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:55:12.08 ID: cjyntXEG0.net
15:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:55:27.15 ID: V4Kc/k3Br.net
木多ですらそう
41:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:01:36.60 ID: naIQm71G0.net
週刊連載で漫画描ける奴なんかみんな超人や
16:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:56:16.23 ID: GENDXsrp0.net
38:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:01:29.83 ID: 0+eZ6kbs0.net
そら嫁の収入は一生分×何回も過ごせるくらいやろうしな・・・
この二人の資産合計やばそう
18:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:57:20.69 ID: uLMNbEK5p.net
21:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:58:13.12 ID: yzEgXwqu0.net
北条司とか
23:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:58:30.14 ID: honTPt430.net
シティハンターとキャッツアイの北条司 はあかんかな?
27:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:59:22.53 ID: hcy5l3C00.net
作画だけだけど小畑
32:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:00:25.40 ID: leQfRLTRr.net
打ち切り回数の記録もたぶん小畑が持ってそう
46:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:02:10.97 ID: Ak3ieWv00.net
作画だけなら原哲夫とかもそうやな
34:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:00:35.44 ID: eV/7Hxnn0.net
車田がジャンプで一番の功労者でこいつがいなかったら今のバトル路線変更漫画はなかった
47:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:02:47.58 ID: gpSE44fa0.net
聖闘士星矢しか知らん
49:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:03:22.00 ID: iO6mEAKa0.net
サイレントナイト翔
というのは冗談でリングにかけろや
61:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:06:22.94 ID: eV/7Hxnn0.net
リンかけでググってみ
当初、サンデーマガジン以下のウ●コ雑誌のジャンプを一発で逆転させた作品や
69:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:07:52.81 ID: gpSE44fa0.net
はえーそんな人気やったんかアレ
あしたのジョーのパチモンくらいの認識やったわ
20:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)01:57:53.35 ID: wKXnQM/30.net
33:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:00:27.20 ID: 6CO3WTfG0.net
冨樫義博 46歳 冬
己の肉体に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果は 感謝であった
自分自身を育ててくれたジャンプへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一年三百六十五日 感謝の漫画休載!!
気を整え 拝み 祈り 寝る
1年が過ぎた頃 異変に気付く
三百六十五日休載を続けても連載再開していない
齢50を越えて 完全に羽化する
連載休止期間2年を越える
かわりに ゲームをする時間が増えた
35:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:00:36.00 ID: m8uLcNAB0.net
40:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:01:35.17 ID: XjsOzJZH0.net
なかよしの売り上げが倍以上になったんだろ?
レジェンドだよな
72:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:08:25.85 ID: cliMrQ960.net
セーラームーンは絶対当たるの確信できるレベル
44:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:02:02.71 ID: ZTecMs6Gp.net
93:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:11:19.69 ID: 7Rw4Z5DY0.net
バクマンで書いてたな
108:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:12:37.39 ID: lYPS4xKlM.net
まわりが漫画漬けにするんやろ
120:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:13:34.34 ID: yzEgXwqu0.net
別に海とか好きでないのにクルーザー買うとかな
55:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:04:34.60 ID: C+qfBE1N0.net
64:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:07:13.96 ID: XjsOzJZH0.net
まず2発目を終わらせないといけないしね
71:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:08:06.60 ID: zwCLd1Iwa.net
連載何十年とやってようやく完結したのにまた連載とかモチベもたんわ
なお、高橋留美子とかいうヒットメーカー
57:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:04:57.48 ID: yzEgXwqu0.net
60:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:05:54.63 ID: uSZI30NLa.net
62:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:06:26.05 ID: yzEgXwqu0.net
ワンピースは終わることなさそう
90:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:10:35.37 ID: KW1Xane6M.net
トラウマとは?
94:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:11:23.79 ID: Wfl5d8sAa.net
看板終わらせたら売上下がった
102:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:12:02.84 ID: KW1Xane6M.net
なるほど
107:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:12:26.55 ID: XjsOzJZH0.net
ドラゴンボールが終わった頃に他に連載していた漫画ってなにがあったっけ
115:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:13:00.86 ID: qhRj0qAS0.net
るろけんとかぬーべー
148:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:16:31.23 ID: ExS7TUpn0.net
ジョジョ
るろうに
こち亀
マキバオー
マサルさん
スラダン
など
ドラゴンボール連載終了の一年後にスラダンも終了したのが
販売部数激減の最大の要因
68:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:07:44.17 ID: ZrQpGAqTM.net
それ超えるのはこち亀くらいでいいんじゃ
73:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:08:26.71 ID: uN/9IFND0.net
74:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:08:43.94 ID: eV/7Hxnn0.net
95:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:11:36.98 ID: 7zNNtoscp.net
めぞん一刻もクソヒットしたぞ
119:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:13:25.49 ID: uSZI30NLa.net
人魚の森も
160:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:17:57.73 ID: A3m5IKlS0.net
うる星と並行連載してためぞん一刻も当ててるんだよなぁ
77:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:09:08.80 ID: yzEgXwqu0.net
124:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:14:09.02 ID: LxPauWU30.net
ゼットマンも当てたと言えるやろし3つは堅そうやね
84:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:10:15.66 ID: Dnl0aqdmd.net
武士沢レシーブ
ピューと吹くジャガー
よし!3つも看板作品作ったな!
91:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:10:39.19 ID: RiF7Ep2XM.net
裏側の看板やな
86:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:10:22.54 ID: ZZp4MmRi0.net
まああいつもかなり当ててるけど
116:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:13:14.89 ID: 7zNNtoscp.net
ずっとGTOにしがみついてるイメージやわ
143:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:16:12.53 ID: tcKxetf3M.net
それ言いだしたら湘南純愛組からの流れやし
88:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:10:28.80 ID: Wfl5d8sAa.net
100:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:11:56.72 ID: tcKxetf3M.net
家庭の事情らしい
111:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:12:45.38 ID: 46V91rbQp.net
親の介護問題
というのもあるがアルスラーンのが原作付きだからあんま休めんのと筆が乗るんで銀の匙をあんま描かなくなった
132:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:15:14.90 ID: yzEgXwqu0.net
相当の金を持ってるから介護も結構まかせられるだろうしアルスラーンが一番の理由だろうな
98:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:11:52.36 ID: 9h3MiB7G0.net
101:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:11:57.46 ID: 9dnYMOD50.net
104:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:12:10.25 ID: OyEl/wDW0.net
125:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:14:10.23 ID: B6RYt45Ad.net
136:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:15:25.74 ID: tSmkUgSB0.net
イラスト描いてコミケでグッズ売ってる方が下手な漫画書くより儲かるし
145:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:16:18.69 ID: qhRj0qAS0.net
ネタ切れやろ
あらかた出尽くしたし
129:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:14:48.28 ID: ywF6HFSr0.net
137:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:15:30.54 ID: qB0bacYTp.net
144:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:16:13.36 ID: DFfwrr+A0.net
ボルト終わらせるか最初から岸本がかきなおしてほしい
138:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:15:34.97 ID: d8cZ1A7n0.net
ええところでやめてれば次があったかもしれないのに
151:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:16:58.24 ID: iO6mEAKa0.net
サンデーはその辺うまいな
人気が落ちてきたら潰れる前に次回作を描かせる事で長持ちさせてる
161:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:18:02.67 ID: yzEgXwqu0.net
ジャンプもマガジンに一瞬抜かれる前まではそうしてたよ
139:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:15:51.00 ID: 6ftMXFGe0.net
141:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:16:07.60 ID: LJc8WBcBp.net
162:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:18:22.95 ID: w7cvQDrG0.net
バスケ選手と対談してるンゴw
153:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:17:15.64 ID: kYTiNSNr0.net
174:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:20:05.90 ID: yzEgXwqu0.net
ジャンプ自体は2000年の頃のほうが発行部数は多い
175:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:20:08.45 ID: hzBi++/d0.net
ワンピースの売上推移による
単純にジャンプの発行部数で言えば100万部くらい落としてる
207:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:26:30.78 ID: kYTiNSNr0.net
>>175
そうなんか
いちごDグレリボーンデスノ辺りは楽しんで読んでたけどまだ人気あったんやな
154:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:17:16.10 ID: awIRfBKUd.net
今思うと志村けんの深夜のコント番組みたいなネーミングセンスやな
167:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:19:32.56 ID: eV/7Hxnn0.net
178:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:20:24.37 ID: 1LpWzKbv0.net
翠山ポリスギャングやろ
168:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:19:39.18 ID: ZZp4MmRi0.net
177:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:20:22.38 ID: ZrQpGAqTM.net
超速スピナーは1本に入りますかね...
182:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:21:31.39 ID: zuemfuTOd.net
同じこと書こうと思ったのにやられた
169:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:19:49.44 ID: wKXnQM/30.net
171:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:19:59.02 ID: tSmkUgSB0.net
編集者は反省せーよ
180:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:21:26.87 ID: Ff+PRW/vM.net
レジェンドってか看板が尾田しかいねーからな
最低でも名前で読みたくなるのが3人ほしい
冨樫は書かないから含みたくない
179:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:20:47.46 ID: ExS7TUpn0.net
アトム ブラックジャック ジャングル大帝 リボンの騎士 三つ目がとおる
石森
009 キカイダー ホテル
永井
ハレンチ デビルマン マジンガー ハニー
強い
259:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:34:36.21 ID: 5q2fay0m0.net
火の鳥追加で
181:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:21:28.49 ID: /Xdr15oNa.net
185:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:22:16.55 ID: ywF6HFSr0.net
ネームやらストーリーやら考えてペン入れして
215:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:27:57.64 ID: gKpmTeoq0.net
そうよな
昔より明らかに絵の緻密さちがうし
188:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:22:30.03 ID: UQpxAZcm0.net
189:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:22:46.73 ID: 5kHLdvCH0.net
192:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:23:14.19 ID: vuL0JMKQ0.net
連載してるの大型作家しかおらへん
193:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:23:23.31 ID: FPeKNxPG0.net
あらゆる分野でこの仕事はキツいって言われてる気するわ
194:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:23:27.36 ID: 6CO3WTfG0.net
196:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:24:11.33 ID: eV/7Hxnn0.net
202:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:25:17.93 ID: JRw6yY9d0.net
腰痛めてるのはガチなんやろ
じゃあもう岸本か久保あたりに書かせればええやん
208:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:26:42.92 ID: 1LpWzKbv0.net
冨樫「それは嫌なんや」
217:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:27:59.08 ID: xHq7XJ9v0.net
無理やろな出来れば全部1人でやりたいって言ってたし
数年前から週刊連載は無理って言っとる
227:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:30:13.60 ID: JRw6yY9d0.net
テニヌとかるろ剣みたいに月刊誌に移ればええと思うんやけどな
週間の方が手放してくれないんかな
255:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:34:03.66 ID: xHq7XJ9v0.net
結局一年以上間隔あくからどこ行っても変わらんし自由きくとは言え月刊やと平均ページ増えるしなあ
毎月19ページでは月刊読者不満でると思うで
ある程度話数纏まったら連載再開させるスタンスみたいやから週刊の方が合ってそう
203:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:25:36.21 ID: ExS7TUpn0.net
集英社「ワイのところも週刊漫画つくるで」
集英社「マガジンサンデーのように大物作家呼べんわ」
集英社「ハレンチがヒットや」
集英社「はだしのゲンもいけるやろ」
この極端な差が今のジャンプには足りない
211:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:26:59.40 ID: vuL0JMKQ0.net
キャプ翼(サッカーよく知らない)
スポーツ漫画は基本知識ないほうが面白いんちゃうか?
219:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:28:26.80 ID: t/hU9/12d.net
ヒカルの碁も基本棋譜パクリやから作者もそんな囲碁しらんやろなあ
231:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:30:41.06 ID: /Xdr15oNa.net
テニプリの作者がインストラクター資格持ちとかいう衝撃
244:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:32:45.47 ID: vuL0JMKQ0.net
テニヌは逆パターンやな
ガチ勢がトンデモで描くから面白い
245:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:32:48.23 ID: fGzzipNQ0.net
今は完全に開き直ったけど初期は実在の技に色をつけた程度の普通のスポーツ漫画やってたし多少はね?
260:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:34:51.06 ID: 46V91rbQp.net
無印の技はトッププロならだいたいはできると修造もいうとったしな
214:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:27:51.65 ID: Ia6e9+G60.net
ワイが死ぬまでに完結してくれればいいや
218:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:28:23.80 ID: WS5wybODp.net
223:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:28:40.04 ID: t4Gvg0TY0.net
1発がでかすぎる
235:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:31:38.20 ID: ZrQpGAqTM.net
何メートル飛んでるんですかね
250:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:33:28.41 ID: 9h3MiB7G0.net
まだ飛んどる模様
355:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:46:40.31 ID: RiF7Ep2XM.net
その一発が宇宙まで飛んでくレベルの特大ホームランやからなぁ
ボールが衛星軌道に乗ってもう一生落ちてこないんやなかろうかレベルやね
229:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:30:28.91 ID: 9h3MiB7G0.net
242:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:32:26.92 ID: GbVEgGPRa.net
その結果テコ入れで萩原を週刊に復帰させようとして完全に壊したという悲劇
304:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:40:25.81 ID: cfAWAhw80.net
マガジン400万部って何があった頃や?
310:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:41:05.40 ID: CGAX/wKN0.net
GTOとかじゃないか
313:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:41:25.16 ID: yzEgXwqu0.net
GTO、ラブひな、一歩、将太の寿司
314:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:41:32.63 ID: LnHETQFSM.net
ぶっこみのたく
金田一
332:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:43:32.41 ID: ZTecMs6Gp.net
232:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:30:53.38 ID: yjQbTLEm0.net
一発あてただけでもう一生暮らせそう
最近こうゆう作者増えたよね
ワンピとかもそう
234:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:31:36.72 ID: t/hU9/12d.net
YAIBA...
233:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:31:34.50 ID: 79lylALE0.net
ヤイバはアニメ化されとるやろ
257:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:34:25.16 ID: ywF6HFSr0.net
コナンの作者ってもう結構な年齢なのに、たまにあるクッサイ台詞考えられるのは凄いと思う、マジで
良い意味で感性が子供なんだと思う
238:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:32:03.05 ID: 20e7nJAZ0.net
254:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:34:03.26 ID: JRw6yY9d0.net
信者だけど正直うまく完結できるか微妙やと思ってる
つーか何で変に設定とかキャラ増やすかな
最後に休載する前の展開えぇ…って思ったわ
283:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:37:51.31 ID: CGAX/wKN0.net
ハンターいい感じにまとめれそうだったのにいきなりキャラも世界も拡大して終われる見通しゼロになった感じするわ
309:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:40:57.77 ID: fGzzipNQ0.net
インタビューで「選挙編で一旦完結みたいなもの。後は好きなように描くからついてこれるやつだけついてこい(超意訳)」
って言ってた
ちなみに今やってる(やってない)王位継承編は超大規模群像劇に挑戦してて自分でキャラ1人1人の時系列とかまとめてんだとよ
318:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:42:07.05 ID: CGAX/wKN0.net
冨樫って無責任だけどなんかすげーわ
239:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:32:14.38 ID: 9Buvq/uJa.net
17%
246:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:32:51.98 ID: R+47oJlzp.net
264:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:35:22.62 ID: L9AnGewGp.net
野球界の最強の苗字は鈴木ってこの前結論出てたが漫画は高橋なのか?
269:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:36:33.37 ID: hzBi++/d0.net
中村ちゃうんか?
301:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:40:18.61 ID: L9AnGewGp.net
現役だと中村も強いけど過去を含めたら鈴木やろ
漫画は
高橋留美子
高橋陽一
高橋よしひろ
高橋和希
高橋ヒロシ
でたしかにつえーな
263:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:35:12.93 ID: Va+nae6P0.net
268:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:35:52.20 ID: qIBb06eT0.net
尾田とか岸本と比べるとやっぱ一発で終わってないのは凄いわ
278:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:37:19.27 ID: +HkPMgP00.net
鳥山明レベルは言い過ぎ
281:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:37:31.09 ID: yjQbTLEm0.net
ハンターと幽遊白書だけの2発だけだと
さすがに印象弱い
271:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:36:34.69 ID: eV/7Hxnn0.net
275:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:37:16.08 ID: 5q2fay0m0.net
すごE
279:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:37:27.78 ID: W7dCwycE0.net
285:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:38:02.88 ID: +HkPMgP00.net
当てたのが小粒過ぎるわ高橋留美子の足元にも及ばない
297:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:39:56.88 ID: yWQd9D4h0.net
らんま1/2 5300万部
犬夜叉 4000万部
うる星やつら 3000万部
その他すへて含めて2017年に2億部達成(ニュース記事より)
312:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:41:17.27 ID: yWQd9D4h0.net
めぞん一刻2500万部
322:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:42:17.29 ID: PBtjYdkP0.net
こいつ子どもいないけど誰が相続すんだろ
たぶん甥っ子姪っ子だろうけど勝ち組すぎるやろ
321:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:42:13.60 ID: 9u4Lah4H0.net
コナミのカードが世界発行300億枚
一枚刷って一円しか貰えなくても300億円やで
でも現実は五枚で150円で売って…やからもう想像を付かんわ
336:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:44:02.51 ID: yzEgXwqu0.net
関連グッズの契約をちゃんとやったことの勝利やな
面倒でそこら辺はテキトーにすます漫画家多い
342:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:44:48.42 ID: +HkPMgP00.net
富野みたいにその辺の権利放棄してたら地獄やったろうな
358:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:46:50.13 ID: yzEgXwqu0.net
幽☆遊☆白書のゲームとか結構売れたけどあまり金は入ってこなかったって何かでみたな
連載が忙しくて気にしてられなかったとかで
324:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:43:02.00 ID: h8sIqSmJ0.net
22歳
328:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:43:20.90 ID: qIBb06eT0.net
あの怪物を育てたのは編集者たちなんやからきっちり世話せんと
344:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:44:58.54 ID: xHq7XJ9v0.net
最初の編集が過労で死んだらしいからその辺でやる気なくしたんかもってどこかでみた
335:封乱≠ッば名無し : 2019/03/27(水)02:43:54.93 ID: eV/7Hxnn0.net
337:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:44:30.34 ID: m8uLcNAB0.net
それの社会人編みたいなの書いてる
351:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:46:05.84 ID: l6r98KiR0.net
359:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:46:51.32 ID: PBtjYdkP0.net
しかも嫁は実家が金持ちという
世の中不公平やわ
363:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:47:23.24 ID: Va+nae6P0.net
375:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:49:00.81 ID: PBtjYdkP0.net
7000万部売れてるんやぞ
印税だけで30億や
377:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:49:21.75 ID: Va+nae6P0.net
ひえ〜wwwwwwやばすぎやろ
374:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:48:49.99 ID: IdIVWOTwd.net
なお売れない漫画家
383:風吹けば名無し : 2019/03/27(水)02:49:52.78 ID: Va+nae6P0.net
引用元:幽遊白書の連載が終了した時の冨樫さんの年齢