
1:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:34:29.36 ID: UYIPYr2f0.net
2:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:34:43.51 ID: KNgEvPdI0.net
6:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:35:32.83 ID: UYIPYr2f0.net
嘘なんか?
3:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:35:01.54 ID: 5/1H10Pi0.net
5:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:35:24.74 ID: 1awKCqwWa.net
4:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:35:09.74 ID: UYIPYr2f0.net
7:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:35:41.77 ID: 2M6tvQ4q0.net
8:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:35:47.48 ID: UYIPYr2f0.net
すまんな
9:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:36:06.63 ID: JNB2YdAJa.net
10:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:36:28.76 ID: /yzoUXlg0.net
11:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:36:29.32 ID: KznoFeGz0.net
16:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:37:25.69 ID: 3aUGa5Vld.net
一年以上続けないと意味ないんやないか
続けて効果ワイはでたで
プラシーボかもしれんが
17:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:37:32.35 ID: UYIPYr2f0.net
効果はどうや?
19:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:38:44.38 ID: le11JPPb0.net
遅くても年明けには始めてないと意味ないぞ
12:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:36:33.38 ID: DhPGGAFAa.net
13:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:36:49.26 ID: TCDMrj+y0.net
町内程度じゃ無理
14:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:37:16.41 ID: /UVwsj5n0.net
18:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:37:52.53 ID: /yzoUXlg0.net
21:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:39:25.27 ID: Djfve1NDM.net
去年から乳酸菌の薬を飲み始めてるんやが今年は寛解とまでは行かないが比較的症状が軽い気がするやで
22:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:40:02.96 ID: qyu0wI2B0.net
30:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:41:40.54 ID: H3j8yZbZ0.net
どのみち生きてても死んでても腸内細菌が餌にするからかわらんやろ
32:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:42:16.85 ID: oDo7bQ1D0.net
どこ悩んでんねん草
35:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:43:04.29 ID: qyu0wI2B0.net
花粉に効くのどの乳酸菌か知りたいだけや
23:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:40:07.11 ID: D52MCCn+0.net
24:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:40:20.51 ID: 5XpQbj2LM.net
25:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:40:27.99 ID: 4yBT7SKa0.net
26:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:40:58.41 ID: f44B5gL20.net
27:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:41:09.68 ID: le11JPPb0.net
それやった年はかなり症状軽かったぞ、めんどいからもうやらんけど
28:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:41:21.71 ID: VrIV2SmMM.net
29:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:41:29.41 ID: oDo7bQ1D0.net
ただ全く別の何らかのプラス効果はあるかもしれん
だからビッグウェーブに乗ってるで!
31:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:41:46.20 ID: c/xu59tS0.net
34:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:42:54.92 ID: v6iRZR4Jd.net
36:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:43:20.28 ID: b1cC0Bn1a.net
40:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:45:12.07 ID: qyu0wI2B0.net
花粉に効かない種類なんやろな
ワイも毎日食べてるけどインフルエンザにもなるし風邪もひくわ
37:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:43:41.44 ID: UYIPYr2f0.net
41:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:45:34.90 ID: 3aUGa5Vld.net
42:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:46:12.55 ID: mB3g0fmW0.net
43:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:46:25.82 ID: 4aZ6J8gk0.net
よく免疫つけて花粉症対策!とか言ってるやつおるやろ
花粉症って免疫の暴走ちゃうんか?
44:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:46:57.01 ID: z96n4ogK0.net
免疫抑制剤飲んでから軽くなったで
48:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:48:24.08 ID: 4aZ6J8gk0.net
やっぱそうなんか
世の中では免疫つけろって論調がまかり通ってるしよくわからんわ
49:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:48:31.37 ID: fQ4j5ad6M.net
ギガが減るみたいな言葉のアヤや
56:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:49:34.71 ID: 4aZ6J8gk0.net
あー納得したわサンガツ
46:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:48:13.57 ID: hrjC9lmQ0.net
何でも効く
51:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:48:58.56 ID: qyu0wI2B0.net
おっ仲間やな
ワイもR1や
59:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:50:09.90 ID: UYIPYr2f0.net
R1って飲むやつと普通のやつなかったっけ?
どっちがええんや?
63:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:51:29.36 ID: hrjC9lmQ0.net
もちろん飲むほう
ケースで買って毎日飲め
66:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:52:14.08 ID: UYIPYr2f0.net
飲む方な
サンガツ
64:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:51:42.74 ID: jBx/jk1ga.net
50:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:48:46.55 ID: lRtKc7uc0.net
ガチで効果あるわ
53:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:49:17.79 ID: Cxen+aPuM.net
54:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:49:28.37 ID: pZFDyIKq0.net
55:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:49:29.02 ID: DAMmOYhX0.net
57:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:49:34.71 ID: Y0n3vNINd.net
58:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:49:55.91 ID: sATjHhnf0.net
医者に行って薬をもらう○
61:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:50:38.01 ID: VrIV2SmMM.net
花粉エアプ乙
処方薬なんか効き目ないぞ
60:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:50:14.09 ID: jBx/jk1ga.net
嘘です!
5年ヨーグルト食べ続けてるが今年もボロボロ
特に今年は酷すぎる
73:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:53:22.84 ID: 3aUGa5Vld.net
体質やろ
効くやつもいれば効かないやつもいるし
その他の生活習慣なんてしらんからのう
70:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:52:52.87 ID: UWGgA4fE0.net
ヨーグルトの乳酸菌とかたかが知れてる
正解はビオフェルミン
62:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:50:44.78 ID: 7cyu7Fnl0.net
65:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:52:08.96 ID: Gkg1IoEip.net
原因は不明な模様
72:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:53:15.91 ID: jBx/jk1ga.net
ええな
何やっても年々酷くなる模様
91:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:01:03.32 ID: YlQ9FA2d0.net
あっ…
67:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:52:22.23 ID: lC6EauO00.net
68:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:52:25.98 ID: 1awKCqwWa.net
正直花粉はマスクなんかツーツーやけど
温度上げると花粉追い出すもじゃもじゃが元気になるから間違いなく効果あるぞ
69:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:52:43.04 ID: rXMjZZdoa.net
飲むと全然違う
71:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:53:02.53 ID: N7N+qIHm0.net
薬で収まるなら誰も苦労せん
75:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:53:44.83 ID: eKuC2QYNa.net
81:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:55:55.23 ID: jBx/jk1ga.net
テロかよ
102:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:05:53.47 ID: ADBk0EYH0.net
全部切り倒してしまえ
77:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:54:45.16 ID: 2DZTiSc1a.net
80:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:55:43.31 ID: Xgej8rySM.net
治す方法は無いと悟る
寝る時鼻詰まって口呼吸強いられるのが一番つらいンゴ…
82:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:56:33.27 ID: CikXgqLg0.net
あと外出ない
85:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:57:46.11 ID: jBx/jk1ga.net
俺もマスクが1番だと思う
後空気清浄機より加湿器の方がなんか楽だな
83:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:56:55.90 ID: 6ES5Mt4e0.net
84:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:57:32.07 ID: Udn+KNzY0.net
86:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:59:01.76 ID: myGAh6wcM.net
ワイはガーゼマスクしてその上に安物マスクしてる
90:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:00:44.77 ID: jBx/jk1ga.net
俺は安いマスクを3時間くらいで交換してる
新しいマスクに変えた時かなり違うわ
88:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:59:58.20 ID: ifKwplFw0.net
目に入らなければ勝ちだ
92:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:01:04.07 ID: t5YrTXLaa.net
花粉の薬も先月から飲んでるから花粉症苦しくはない
95:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:02:04.14 ID: jBx/jk1ga.net
それ薬が効いてるんや…
99:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:03:49.96 ID: t5YrTXLaa.net
もちろんそうだけど腸内環境整えれば免疫上がって風邪もひかなくなる
花粉+風邪で去年地獄だった
104:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:06:36.45 ID: jBx/jk1ga.net
ヨーグルトとビオフェルミンやってから風邪はマジでひかなくなった
会社でインフル流行って大変な状況になった時も俺は平気だったわ
でも花粉症は無理なんだよな
93:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:01:31.99 ID: b1KJ+OIb0.net
みたいな話きくな
96:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:02:06.30 ID: KjRWqHZr0.net
97:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:02:33.45 ID: jBx/jk1ga.net
マジか!
明日からやってみる…
98:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:03:03.16 ID: SiCwJJfM0.net
雪印の恵みが安くておすすめ
100:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:05:15.05 ID: b/t24MC4M.net
仕事関係で日曜日にゴルフに行ってきた
見事に逝った模様
もう生きてるのが辛い
101:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:05:28.37 ID: q26eoCNe0.net
105:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)20:06:53.88 ID: WBpN1B+S0.net
87:風吹けば名無し : 2019/03/05(火)19:59:28.18 ID: uCicRIYM0.net
引用元:花粉症はヨーグルトを食べて町内環境を整えると治る!←これ
それなら鼻の粘膜焼いた方がいいわ
yasainet
が
しました