
1:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:49:01.29 ID: ID:wWdAamM60.net
ゲーセンでやり合う時代とかどんなんやったんやろ味わってみたかったで
2:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:49:41.92 ID: ID:WxDAjVXop.net
20:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:51:48.15 ID: ID:wWdAamM60.net
そういうんじゃないねん
ゲーセン通いの高校生がクラスに一人はいたような時代に憧れるんや
34:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:20.33 ID: ID:mA3dKDAY0.net
20世紀末期なんてゲーセン大盛況やったぞ
38:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:45.44 ID: ID:wWdAamM60.net
ええなあ
そういうのが見たいんや
4:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:03.39 ID: ID:WEOr1v3b0.net
81:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:00.41 ID: ID:WQgDObvFd000000.net
いやじじいが数人いるだけや
悲惨すぎるぞあそこ
店長からしてなぁ
6:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:10.66 ID: ID:dmrd/HPTM.net
14:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:48.18 ID: ID:wWdAamM60.net
全盛期っていつなんや?
64:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:57:22.34 ID: ID:JlZEs/nN0.net
インベーダー?
8:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:23.31 ID: ID:u8S54i42a.net
9:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:25.71 ID: ID:ylbh2ccqd.net
10:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:27.72 ID: ID:9mT/xouXa.net
11:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:32.47 ID: ID:BjAD2ZFXa.net
15:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:53.00 ID: ID:pxnpfEjsd.net
環境ぶっ壊れてそうでもないぞ
12:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:41.01 ID: ID:YdEz4f0t0.net
13:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:50:43.01 ID: ID:xB57gDNF0.net
17:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:51:01.70 ID: ID:9mT/xouXa.net
18:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:51:18.75 ID: ID:aa2ofLij0.net
あのカオスは二度と訪れないだろう
24:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:52:40.92 ID: ID:wWdAamM60.net
ほんまもんの社会現象やろ?
すごいわあ
138:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:09:20.02 ID: ID:V0Kjpow/0.net
画面の下のほうに順番待ちの硬貨が並ぶみたいなのは訪れないだろうなぁ
50:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:54.89 ID: ID:GD1QhoBK0.net
スト2とバーチャ2が1番エグかったみたいやな
131:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:08:05.57 ID: ID:pOI4K4oj0.net
バーチャはカネの減りが速すぎる
ガキにはしんどいコストだった
19:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:51:39.73 ID: ID:tdjFHdR30.net
リアルに
21:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:52:02.55 ID: ID:lkiza/lBa.net
23:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:52:24.32 ID: ID:W5WxWk3ad.net
30:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:53:39.64 ID: ID:wWdAamM60.net
そういう子は今はスマホで受験失敗するんやろな
170:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:12:51.48 ID: ID:L4gvfA1ra.net
ワイの知っとるやつは一生とんでキックしてどうしたァ!してたら東大行ったで
25:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:52:48.73 ID: ID:YdEz4f0t0.net
行くときは覚悟と気合が必要やった
61:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:57:00.06 ID: ID:UtuwwcfE0.net
最近ガキの頃以来にゲーセンに行ったらヤンキーがいなくなってオタクだらけになってて驚いた
26:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:52:54.95 ID: ID:ihEk2WWJa.net
28:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:53:24.82 ID: ID:1oUE6gGb0.net
家庭用オンライン対戦の充実がアーケードの格ゲーにとどめをさしたんだと思うわ
31:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:53:49.11 ID: ID:uvZOHzI30.net
32:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:11.90 ID: ID:qUFRhdb10.net
鬼
は
禁
止
で
す
139:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:09:20.48 ID: ID:L5rN1gwwa.net
暴走庵は?
33:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:15.81 ID: ID:oNqjjcVX0.net
43:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:18.07 ID: ID:wWdAamM60.net
21世紀初頭やろか?
59:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:56:46.17 ID: ID:oNqjjcVX0.net
それくらいやな
明確にゲーセンにブーム巻き起こしたのって
インベーダーと格ゲーとATCGくらいちゃうか?
75:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:58:42.39 ID: ID:YzAKV5iu0.net
音ゲーもピーク時はすごかったと思うで
初期のダンレボとか
82:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:06.52 ID: ID:SWoHfa1m0.net
ギタフリドラマ二も凄かったで
キーマニ入りの4人でアンコール100秒やったらヒーローやったし
85:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:13.15 ID: ID:WC5rS6/fd.net
DDRギタドラポップンは常に人おったなぁ
110:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:07.70 ID: ID:73Pilcy50.net
上手いとすげえたくさんギャラリー集まって拍手とかあったわ>DDR
35:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:25.96 ID: ID:BAz5FMIK0.net
39:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:56.17 ID: ID:wWdAamM60.net
だからええんや
37:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:30.06 ID: ID:qMJMg5SM0.net
40:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:54:58.75 ID: ID:YzAKV5iu0.net
48:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:39.61 ID: ID:qrOdxUyx0.net
せやな。あの辺はだいぶ業界全体が落ち込んでた
41:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:01.86 ID: ID:GD1QhoBK0.net
尚今も鉄拳7を家庭用でポチポチやってる模様
45:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:31.65 ID: ID:NskJ/iFq0.net
46:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:31.91 ID: ID:5nibl3540.net
60:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:56:52.80 ID: ID:GD1QhoBK0.net
今もオンラインでいつでもすぐ対戦出来るやん
84:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:12.28 ID: ID:E+N0vldP0.net
乱入して来た奴が向かいにいるのに顔がよく見れない緊張感はオンラインでは味わえない
ヤンキーかもしれないし
47:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:34.13 ID: ID:44C2OK770.net
51:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:55:55.78 ID: ID:YdEz4f0t0.net
キレイなグラのゲームはめちゃくちゃ魅力的に見えた
62:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:57:13.91 ID: ID:wWdAamM60.net
は~最高やね
57:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:56:38.50 ID: ID:cAc4KARvp.net
エクバ2とこ少尉帯も機体バランスもマッチングもガチでお通夜
58:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:56:41.44 ID: ID:5jJxMWr50.net
いい時代だった
63:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:57:21.70 ID: ID:iATOfIJo0.net
トラブルもあったけどな
70:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:58:16.66 ID: ID:cU79F7Mp0.net
常連同士で毎週大会やっとるで
72:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:58:19.75 ID: ID:ThszO5cdd.net
店員が来て助かったけど
74:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:58:39.49 ID: ID:fT6dodDlr.net
76:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:58:58.38 ID: ID:DYd7KRRha.net
あとカツアゲされるから
77:風吹けば名無し : 2019/02/24(日) 23:59:11.00 ID: ID:AuqcP87Pa.net
83:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:10.41 ID: ID:YgYwEgi10.net
86:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:18.84 ID: ID:FManMRaKd.net
1P用してるだけでギャラリーわんさかやで
87:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:30.39 ID: ID:68vxER+od.net
88:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:31.72 ID: ID:5IK/k6Hy0.net
89:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:34.04 ID: ID:/b8btuzr0.net
明らかにレベルの違う相手以外は間違って勝ったりとか普通にあったな
91:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:45.75 ID: ID:8OLu5s+90.net
そこまでゲーセンのゲームをしたいという執念に草生えるわ
92:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:00:46.67 ID: ID:ZCOnR3Js0.net
1プレイ200円ぐらいとるやつ
94:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:01:12.70 ID: ID:Pg4fqmeyp.net
97:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:01:57.52 ID: ID:6beTEZNza.net
コンビニの前
98:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:02:02.06 ID: ID:VqT0JDnAa.net
99:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:02:11.89 ID: ID:A1nCTX6vd.net
もしくはチンゲンサイで特定キャラいじめ
100:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:02:37.40 ID: ID:c4momYAN0.net
101:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:02:54.99 ID: ID:eYbVuZfj0.net
102:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:03:06.52 ID: ID:XGG0Inq+0.net
怖かったわ
112:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:46.43 ID: ID:/b8btuzr0.net
そうでも無かったで
ゲーセンで初代スト2のガイルの真空投げ教えてくれたオタクの兄ちゃん
元気でやっとるかなあ
105:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:03:29.79 ID: ID:81svLivqr.net
106:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:03:31.27 ID: ID:VqT0JDnAa.net
107:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:03:50.86 ID: ID:HdHZTl04d.net
スト2X、バーチャ2、KOF、サムスピ
108:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:00.38 ID: ID:QHQMDrp20.net
アケコン買って始めたけど一人じゃ無理やわ
109:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:01.01 ID: ID:8OLu5s+90.net
勝手に次のコイン入れられてコンティニュー不可の状態にされてめっちゃビビったわ
111:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:39.98 ID: ID:c/BQCOGU0.net
わざわざ電車乗ってラウワンまで行かなないし数が少なすぎや
113:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:46.93 ID: ID:rCqXrCjgM.net
コマンドと目押し難しすぎて無理無理の無理
そらLoL虹6にコアゲーマーが流れますわ
114:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:51.99 ID: ID:J3lNZZZ70.net
116:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:05:29.76 ID: ID:6Ff2WOm3M.net
これはこれでええやん
122:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:06:44.50 ID: ID:h8St3IWja.net
132:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:08:25.56 ID: ID:c/BQCOGU0.net
ワイの最寄り駅の老舗ゲーセンも昨年末潰れてもうモーリーファンタジーしかあらへん
123:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:06:48.87 ID: ID:c1KKdB5Od.net
124:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:07:03.77 ID: ID:c/BQCOGU0.net
125:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:07:08.16 ID: ID:7CSEK6So0.net
126:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:07:29.63 ID: ID:P5n7oWm8a.net
昔は良くも悪くも全員同じスタートラインやった
142:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:09:43.26 ID: ID:YzUP7uPm0.net
練習台あったり今の方が親切だけど、そこに入るまでがね・・・
153:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:11:26.27 ID: ID:ldixA0n3a.net
そもそも格ゲー自体悪評が広まりすぎたからもう無理やろ
ここですら昔はヤンキーにーとか灰皿がーとかクソ民度を自慢しとるし
127:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:07:36.22 ID: ID:IZ/oFFBR0.net
128:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:07:39.52 ID: ID:Yx8C9Bp70.net
135:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:08:38.16 ID: ID:ggaTFtnl0.net
136:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:08:51.90 ID: ID:8OLu5s+90.net
137:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:08:54.46 ID: ID:n1b3zRbn0.net
完全にあの頃の夢を実現してるやん
175:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:13:30.57 ID: ID:za0aCZM+0.net
まあ金かからんしやり放題やしな
でも対面やないから分妙な塩も多くて何か一気に冷めるわ
146:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:10:23.35 ID: ID:73Pilcy50.net
148:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:10:35.42 ID: ID:pOyS2cKM0.net
162:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:12:09.83 ID: ID:Uj901Hxor.net
163:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:12:21.24 ID: ID:8ER7+QIu0.net
その甥が好きなレースゲームも大して若い子やっとるイメージないけど格ゲーよりはマシなんやろか
169:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:12:38.51 ID: ID:/LiAJny70.net
174:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:13:28.23 ID: ID:Y01v9XTW0.net
179:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:14:01.02 ID: ID:8OLu5s+90.net
180:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:14:01.08 ID: ID:FCyWxKu10.net
115:風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 00:04:55.92 ID: ID:c4momYAN0.net
引用元:ゲーセンで格ゲーやるのが大流行してた時代にクッソ憧れるんやが