png-large


 

1風吹けば名無し2019/01/02(水)10:10:01.52 ID: SZzK8+pfd.net

圧倒的なスピードとディフェンス技術を駆使して戦うファイトスタイルに魅了されるファンもいるが、はじめから判定勝利狙いの、ディフェンス重視で危険を冒さず確実にポイントアウトする試合運びを「タッチボクシング」などと揶揄し退屈な試合スタイルだとする声も少なくない。

マイク・タイソンはメイウェザーの試合スタイルを退屈の意として「芝生が育っている様子を見ているようだ」と表現している。メイウェザーは自身のディフェンス重視のボクシングスタイルについて「(ボクシングのダメージで病を患ったとされている)叔父のロジャーやモハメド・アリを見たときに、人々はボクシングは消耗のスポーツだと気付かなければならない。 私がディフェンス重視の選手だったことにとても感謝をしている。身体的にも精神的にも能力の衰えが無く、頭も冴えている、自分自身が誰かもわかる」と述べている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フロイド・メイウェザー・ジュニア




2風吹けば名無し2019/01/02(水)10:10:13.74 ID: SZzK8+pfd.net

ええんか…




3風吹けば名無し2019/01/02(水)10:10:28.04 ID: 42o8J/nS0.net





4風吹けば名無し2019/01/02(水)10:10:42.24 ID: hKYmi3Kzd.net





6風吹けば名無し2019/01/02(水)10:10:47.90 ID: sey4xcu70.net

草生やすな




7風吹けば名無し2019/01/02(水)10:10:55.67 ID: uLnRaWDad.net

草生やしてんじゃねーよ




10風吹けば名無し2019/01/02(水)10:11:46.10 ID: 4i57gFVB0.net

芝生えるwww




11風吹けば名無し2019/01/02(水)10:12:04.71 ID: dGuTxupc0.net

若者の将来が楽しみだ的な意味だろうが、流石に草生える




25風吹けば名無し2019/01/02(水)10:15:39.74 ID: DpefyhaOd.net

>>11
馬鹿がしたり顔で語ってて草




92風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:45.79 ID: NZRW53SWa.net

>>11
皮肉が分からなそう




89風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:20.94 ID: 26DEX6xc0.net

>>11
退屈の意としてって書いてあるのに




19風吹けば名無し2019/01/02(水)10:13:56.77 ID: mzrERQ1Z0.net

>>11
いや芝が育っていく、要はほとんど変わらない風景のをずっと眺めてるのはつまらんなぁ言うことやろ

天心なんか気にも留めてない




154風吹けば名無し2019/01/02(水)10:39:10.61 ID: YEo7hXbO0.net

>>11
天心ンゴwwwwww




257風吹けば名無し2019/01/02(水)11:05:14.58 ID: K+XBXbdg0.net

>>11
ダメージまだ抜けきってないみたいだな




12風吹けば名無し2019/01/02(水)10:12:22.01 ID: c7Rgo4P6d.net

草か芝かはっきりしろ




14風吹けば名無し2019/01/02(水)10:12:38.90 ID: iGFOupsB0.net

芝生える




17風吹けば名無し2019/01/02(水)10:13:46.59 ID: mb36uUa/a.net

こんなん芝生育つわ




20風吹けば名無し2019/01/02(水)10:14:04.18 ID: xukfmT1Va.net

草もやれないレベルの芝だと




23風吹けば名無し2019/01/02(水)10:14:24.71 ID: bi16tCdya.net

見るに耐えない退屈な試合って事でしょ




24風吹けば名無し2019/01/02(水)10:14:40.70 ID: gKCF8DZx0.net

これ退屈の意味なんか?成長を期待って意味やろ




36風吹けば名無し2019/01/02(水)10:17:36.46 ID: 2Oc03xdo0.net

>>24
お前芝生が育つ瞬間見たことあんのか?




178風吹けば名無し2019/01/02(水)10:45:04.80 ID: GkpF320y0.net

>>24
成長期待なら芝なんて微妙な植物やなく大樹が育ってる様子とかにするやろ




26風吹けば名無し2019/01/02(水)10:15:41.15 ID: xOJl6/gw0.net

チビが粋がるな






37風吹けば名無し2019/01/02(水)10:17:44.88 ID: aJqFEwZ+0.net

>>26
チビ(180cm)




41風吹けば名無し2019/01/02(水)10:18:21.44 ID: Kwxrd8mnd.net

>>26
デンプシーロールされてみ?
チビり倒すで




27風吹けば名無し2019/01/02(水)10:15:54.44 ID: IedRDQsj0.net

全盛期マイクタイソンと天心がやったら天心死ぬよな?




29風吹けば名無し2019/01/02(水)10:16:36.18 ID: 9Q1cinHZr.net

>>27
メイウェザーが天心みたいになるぞ




30風吹けば名無し2019/01/02(水)10:17:03.45 ID: ibJ1BxoQr.net

>>27
メイのパンチでもアゴ浮いたのにヘビー級のタイソンのパンチやとどうなるねん




32風吹けば名無し2019/01/02(水)10:17:22.65 ID: 2573kurd0.net

>>27
天津どころか世界中の99%くらあ死ぬわ




40風吹けば名無し2019/01/02(水)10:18:14.50 ID: HhVZxPW/0.net

>>27
メイウェザーでも殺されるわ




96風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:56.99 ID: djs15OZKd.net

>>27
足解禁しても即死やろなあ…




160風吹けば名無し2019/01/02(水)10:40:16.82 ID: e/lwr8V00.net

>>27

※GIF




168風吹けば名無し2019/01/02(水)10:43:08.58 ID: TYq4qaMu0.net

>>160
すごい気持ちよく死ねそう




35風吹けば名無し2019/01/02(水)10:17:34.75 ID: 9Q1cinHZr.net

全盛期タイソンと全盛期メイウェザーがやっても天心コース
その位差がある




43風吹けば名無し2019/01/02(水)10:18:47.45 ID: AlyQ4sd+0.net

タイソンとメイウェザーとかそれこそウェイト差だよ

こういう時に使うんやで天カス




45風吹けば名無し2019/01/02(水)10:19:50.71 ID: QDFFIKqG0.net

マイクタイソンって攻撃面ばっかフォーカスされてるけどディフェンスも全盛期は超一流だったよな




46風吹けば名無し2019/01/02(水)10:19:53.63 ID: u6a2aX7Jp.net

タイソンとメイウェザーがガチのケンカしたらタイソンが勝つ

タイソンとメイウェザーがボクシングの試合したらメイウェザーが勝つ

そういうことやろ?




47風吹けば名無し2019/01/02(水)10:20:45.78 ID: HhVZxPW/0.net

>>46




49風吹けば名無し2019/01/02(水)10:21:05.37 ID: V3nXLTgR0.net

>>46
ボクシングの試合でもタイソン勝つで当たり前やけど




53風吹けば名無し2019/01/02(水)10:21:52.20 ID: 3QpNAAta0.net

>>46
ボクシングでもタイソン勝つに決まってるやろ
ガードの上から殴られただけで吹き飛ぶわ




56風吹けば名無し2019/01/02(水)10:22:35.29 ID: HhVZxPW/0.net

タイソンはパンチが強いだけじゃなくてディフェンスも頭おかしいからな




65風吹けば名無し2019/01/02(水)10:24:19.57 ID: CUf+aDSfH.net

タイソンってパンチのスピードも尋常じゃなかったぞ




69風吹けば名無し2019/01/02(水)10:24:31.49 ID: nMXemgUf0.net

塩試合製造機のメイウェザーにボコられるってよっぽどよわかったんやなあ




75風吹けば名無し2019/01/02(水)10:25:22.77 ID: OZx/vcxda.net

ボブ・サップから逃げたへたれ




78風吹けば名無し2019/01/02(水)10:26:24.38 ID: +u4F8wL80.net

※GIF





81風吹けば名無し2019/01/02(水)10:26:57.06 ID: UifFwCj1p.net

>>78
吹っ飛んでて草




93風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:45.74 ID: 42o8J/nS0.net

>>78
そんなに強く打ったパンチに見えないのにこれって




80風吹けば名無し2019/01/02(水)10:26:35.43 ID: ZiC/tia2M.net

パッキャオとの試合の時に自信ニキが「メイウェザーはガード固めてポイント貰わないようにして判定勝ちする塩試合メーカー」とか言ってたの真に受けてたけど普通に強くて草生えた




82風吹けば名無し2019/01/02(水)10:27:00.76 ID: d3rEMOiKd.net

全盛期マイク・タイソンとかいう漫画の登場人物
中量級並のスピードがあるヘビー級とか反則やで




102風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:29.66 ID: 9Q1cinHZr.net

>>82
動画を見たけど神だねあれは
人間の姿を借りたボクシングの神そのもの




83風吹けば名無し2019/01/02(水)10:27:33.77 ID: jJQmZ0Rv0.net

歴代最強のボクサーってタイソンなん?
もちろんヘビー級の誰かなんやろうけど




94風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:50.44 ID: hRH4hTGh0.net

>>83
ワイはそう思うで
ヘビーであのスピードはやばい




97風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:58.00 ID: xOJl6/gw0.net

>>83
レノックスルイスじゃね

タイソンは本人が全盛期でもクリチコには勝てないと言ってたな




100風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:26.27 ID: DoUZnYsG0.net

>>83
タイソン強いし当時としては規格外の怪物やったけど
今はタイソンの頃よりはるかにボクシング技術が進歩してるからな
ジョシュアやらには勝てんと思う




101風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:26.76 ID: CUb+uGK00.net

>>83
今のヘビー級の誰かやろ
流石に全盛期のタイソンでも今通用するとは思えん




131風吹けば名無し2019/01/02(水)10:34:28.14 ID: Avr10tOp0.net

>>83
今のヘビー王者のジョシュアじゃないか




158風吹けば名無し2019/01/02(水)10:39:48.10 ID: JbaA1Wow0.net

>>83
ビタリ・クリチコ




90風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:30.80 ID: c4MwTaYJ0.net

タイソンいじめてたやつどんだけ強かったんや




95風吹けば名無し2019/01/02(水)10:28:56.14 ID: wkwLrNRZp.net

ぶっちゃけタイソンってボクシングの実力はもちろん怖いけど、本人自体がめっちゃ怖いわ
耳食いちぎるんやで?
キレたら何するかわからんわ
中身ただのギャングやろ




103風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:35.31 ID: YYgfEEoGM.net

>>95
いじめられっ子の臆病者やぞ




99風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:18.21 ID: nkuSlVl+d.net

ドモホルンリンクルの滴下を見守るみたいなもんか




104風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:40.77 ID: i3XcExlbd.net

新しい言い方だな使わせてもらう




105風吹けば名無し2019/01/02(水)10:29:44.99 ID: IwD1WfZPa.net

マイク・タイソン「芝生えるわwwww」




106風吹けば名無し2019/01/02(水)10:30:00.86 ID: dKXJ/pW90.net

鳩おじさんとか余裕やろ









111風吹けば名無し2019/01/02(水)10:30:40.31 ID: 42o8J/nS0.net

>>106
今にも食べそう




108風吹けば名無し2019/01/02(水)10:30:09.31 ID: A7jsfGXFp.net

タイソンが実は弱いとか言うてんのにわかやで




112風吹けば名無し2019/01/02(水)10:30:48.38 ID: AlyQ4sd+0.net

スローのアッパーのフルスイングでこの速さはヤバすぎでしょ




113風吹けば名無し2019/01/02(水)10:31:46.87 ID: Uu14AkZza.net

やっぱヘビー級未満はただの養分やなエコノミークラスみたいなもんや




114風吹けば名無し2019/01/02(水)10:31:52.48 ID: ER5dlFxM0.net

マイクタイソンてまだ存命の方やったのか




132風吹けば名無し2019/01/02(水)10:34:28.38 ID: 8usQm9Bl0.net

キックしたら罰金5億円とか言われて引き下がってる時点で負けや
猪木みたいに試合後にギャラを値切るぐらいせな




177風吹けば名無し2019/01/02(水)10:44:54.20 ID: e/lwr8V00.net

傑出度で言えばタイソンはヤバいよな
今のボクサーのほうが強いとしても




184風吹けば名無し2019/01/02(水)10:46:28.96 ID: yAopaZfBd.net

そもそもタイソンは同時代のトップじゃないし
ホリフィールドとレノックス・ルイスの方が上




185風吹けば名無し2019/01/02(水)10:46:32.86 ID: j6J/kusG0.net

3大ユーチューブによって過大評価されてるアスリート
マイク・タイソン
ロナウド(ブラジル)




191風吹けば名無し2019/01/02(水)10:47:19.64 ID: AlyQ4sd+0.net

140秒のコメディーやるために10億よういしたサイゲさんとライジンは太っ腹やな




207風吹けば名無し2019/01/02(水)10:50:45.39 ID: vsMQm6K60.net

>>191
でもこんだけ注目されたら成功ちゃうの
タイソンが見るぐらい向こうでも話題になってるんやし




208風吹けば名無し2019/01/02(水)10:51:24.80 ID: 2N6T30oS0.net

>>191
短いコメディやったな




192風吹けば名無し2019/01/02(水)10:47:51.34 ID: iqCgj6Ej0.net

やっぱボクサーから見て
メイウェザーはつまらんって感じなんやな
メイウェザー自身もそれはわかってるから
ヒールをアピールしまくるんやろね




204風吹けば名無し2019/01/02(水)10:50:21.09 ID: yeLyIxSR0.net

そもそもこの試合組んだライジンがアホとか言うたらアカン?




214風吹けば名無し2019/01/02(水)10:53:56.39 ID: E7Fiz9SYp.net

>>204
ライジンはメイウェザーをリングに上げた時点で大勝利や
すべてにおいて泥を被ったのは天津飯ただ1人




212風吹けば名無し2019/01/02(水)10:53:15.25 ID: nz+EX9PVd.net

これでボクシング人気再燃したら日本ボクシング協会は那須川に感謝状送った方がええな




216風吹けば名無し2019/01/02(水)10:54:18.85 ID: 42o8J/nS0.net

>>212
そんなわけないやん…もし復活したとしても井上や村田のおかげやろ




225風吹けば名無し2019/01/02(水)10:57:01.32 ID: nz+EX9PVd.net

>>216
せやろか
素人目にはボクシングってやっぱりすごいスポーツなんやなって再確認できたわ




226風吹けば名無し2019/01/02(水)10:57:13.73 ID: iqCgj6Ej0.net

モハメド・アリですらヒールつーかキャラ作ってたしな
やっぱり興行だから盛り上げなきゃ話にならんもんな
メイウェザーはつまらなすぎてヒールじゃなきゃ誰も見ないと思うけど




227風吹けば名無し2019/01/02(水)10:57:27.82 ID: u0U6hsg2p.net

モハメド・アリってもう亡くなったん?




230風吹けば名無し2019/01/02(水)10:58:18.21 ID: JbaA1Wow0.net

>>227
2,3年前に




231風吹けば名無し2019/01/02(水)10:58:41.48 ID: X9JPFCOy0.net

勝てない





232風吹けば名無し2019/01/02(水)10:58:44.34 ID: vsOZc32Xp.net

タイソンのスピードとパワーにメイウェザーのヒールキャラを出したのがアリなんか




234風吹けば名無し2019/01/02(水)10:59:17.95 ID: ynNkSS6Xa.net

メイウェザー海外じゃ八百長言われてかわいそう
那須川天心とかいうアマチュア相手したばっかりに




239風吹けば名無し2019/01/02(水)11:00:25.22 ID: nwFJQDv30NEWYEAR.net

>>234
八百長にしてはあの吹っ飛び具合といい、子鹿といい、泣きべそといいわざとらしさ全開すぎひんかw




246風吹けば名無し2019/01/02(水)11:02:45.69 ID: DUhHjkxxp.net

>>234
本場アメリカでもメイウェザーのスタイルって嫌われとるんか?
それともヒールなのがかっこいいって風潮なんか?
ジャップらしい思考で申し訳ないが、キックなしのボクシングルールでやったことに対してどういう感想なんか知りたいわ




253風吹けば名無し2019/01/02(水)11:04:06.35 ID: JbaA1Wow0.net

>>246
まずガチで嫌われてなかったら八百長なんて言葉が出てくるわけがない
亀田戦の視聴率がアンチも見るから高かったのと一緒




271風吹けば名無し2019/01/02(水)11:09:06.03 ID: w+pg3YEza.net

つべの外人コメでテンシンはWWEに移籍しろ、あの吹っ飛び方は魅せられるとか言われてて草




274風吹けば名無し2019/01/02(水)11:09:52.67 ID: IhQoJiY+d.net

>>271
すげえ皮肉
悲しいなあ




249風吹けば名無し2019/01/02(水)11:03:45.83 ID: wtSzV45Fd.net

君ら知らんやろうけどタイソンはタイトルマッチが日本の地上波で生中継されるくらい人気だったんやで




250風吹けば名無し2019/01/02(水)11:03:50.38 ID: 3rQnCbNha.net

マイクタイソンなんか昔の人間やろ?なにがすごいねん




260風吹けば名無し2019/01/02(水)11:06:12.97 ID: 5cTaAWGF0.net

猪木だったら罰金支払ってでも蹴ってたよな
エンタメとしてもしょぼかった




270風吹けば名無し2019/01/02(水)11:08:55.23 ID: GRsMCxaUp.net

>>260
猪木は金の亡者やから蹴らんでしょ




273風吹けば名無し2019/01/02(水)11:09:44.86 ID: NZRW53SWa.net

>>270
猪木ってそもそもファイティングマネー全額払わなかったからな、アリに




275風吹けば名無し2019/01/02(水)11:10:08.41 ID: JbaA1Wow0.net

>>270
ただの金の亡者やったら大借金作ってまでアリとやらん
ロマンを追う金の亡者なんや
だから坂口がいつも人間不信になるんや




15風吹けば名無し2019/01/02(水)10:13:08.27 ID: Y+VxAq440.net





引用元:【悲報】マイク・タイソンさん、メイウェザーの試合を評して草を生やす