1風吹けば名無し2018/12/04(火)00:14:19.26 ID: xmInRIGn0.net





2風吹けば名無し2018/12/04(火)00:14:50.34 ID: 8Ol/3g/zd.net

お囃子しょぼいな




3風吹けば名無し2018/12/04(火)00:15:02.14 ID: 4mvWukmN0.net

違うんか?




14風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:07.12 ID: Vom9xtMya.net

>>3
アンドがつく




5風吹けば名無し2018/12/04(火)00:15:13.22 ID: hB1bKJqA0.net

エゴサにしとけよ




6風吹けば名無し2018/12/04(火)00:15:22.80 ID: Tufitjsp0.net

うーんこの




7風吹けば名無し2018/12/04(火)00:15:31.32 ID: 952z5XxJ0.net

コピーアンドペーストやぞ




8風吹けば名無し2018/12/04(火)00:15:37.46 ID: S52iHFAl0.net

















27風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:15.13 ID: UX+OFVm/d.net

>>8
いつも映る古賀ちゃんすこ




44風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:50.41 ID: ZA7aS6me0.net

>>8
ハラデイばっかり言ってる男の末路




47風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:00.16 ID: nXmnafaO0.net

>>8
忍法帖のせいで間違えた説好き




52風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:21.50 ID: 7XT88ynm0.net

>>8
忍法帖定期




65風吹けば名無し2018/12/04(火)00:21:16.17 ID: Psljl/HMM.net

>>8
これ草




97風吹けば名無し2018/12/04(火)00:24:41.89 ID: MBuVDe1I0.net

>>8
この画像見ると元気を貰える




12風吹けば名無し2018/12/04(火)00:15:58.04 ID: z4ucJB/H0.net

ロイも呆れとったわ




15風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:15.06 ID: FydtRp/+d.net

アンドを言わないと不正解扱いってことかな?




16風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:17.17 ID: G6gODgP+0.net

言うほどアンドいるか?




28風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:19.23 ID: nXmnafaO0.net

>>16
そら正式名称やからな




115風吹けば名無し2018/12/04(火)00:27:40.18 ID: Zmf0l39K0.net

>>16
コピーペーストやったらなんかコピーも一緒にしてくれるペーストみたいになるやん




17風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:21.31 ID: 2uv4sOm30.net

これは低学歴




18風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:34.57 ID: KCKDZodx0.net

少しは頭使えや




19風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:48.36 ID: sOHWprP2M.net

コピーアンドペーストもコピーペーストも変わらんやろ
これだから低学歴は




49風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:06.07 ID: xmjwAzLG0.net

>>19
なんかバターのパチモンのあいつのことみたいやん




20風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:51.73 ID: ytRjxQAK0.net

口語ならアンドいちいちつけんわな




21風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:55.34 ID: wvxppY+R0.net

炎マってなんや?




32風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:39.92 ID: m4cuzsKa0.net

>>21
電マみたいなもんや




36風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:07.68 ID: UX+OFVm/d.net

>>21
炎気マッサージ




30風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:21.57 ID: yrAV8DxP0.net

>>21
炎上マーケティングちゃうか
使ったことも聞いたこともないけど




42風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:44.37 ID: wvxppY+R0.net

>>30
あーなるほど
なんJなら炎上商法としか聞かんな




23風吹けば名無し2018/12/04(火)00:16:59.98 ID: 0tDgDD4u0.net

なお、このあとちゃんと正解を答えられた模様




24風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:01.94 ID: suxDp7ND0.net

アンドの有無くらい別にええやんか




25風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:09.90 ID: sUAfyoLG0.net

これ不正解はかわいそう




31風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:38.11 ID: xmInRIGn0.net

なおその後炎マを経由してなんとか答えた模様









76風吹けば名無し2018/12/04(火)00:22:33.11 ID: oAsMs5d40.net

>>31
お囃子やるな




33風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:47.46 ID: bUJAuNPq0.net

炎マとかいう謎の単語




46風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:59.25 ID: Psljl/HMM.net

>>33
容易に想像はつくとはいえこんな略し方するやつ見たことないな




34風吹けば名無し2018/12/04(火)00:17:52.88 ID: Psljl/HMM.net

またお囃子やらかしたんか…




37風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:16.54 ID: auTHJQzO0.net

割とお囃子が時間食ってたな
みんなスラスラ答えたから




39風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:22.66 ID: dw4bTU3J0.net

コピペの三文字にアンド要素ないんだからええやんけ
コピアペならともかく




40風吹けば名無し2018/12/04(火)00:18:28.77 ID: 6vRwWGtG0.net

とりまってそんなふるくさいの出るんか




50風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:15.76 ID: MHhB4vWFd.net

コピー・アンド・ペースト(英: Copy and Paste)とは、文章やデータなどをコピー(複写・複製)し、そのコピーしたものを別の場所などへペースト(転写・貼付)するという操作を表すコンピュータ用語なんやで。
略語として「コピーペースト」や、さらに略した「コピペ」がある[1]んやで。




89風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:48.57 ID: U4NdeiYu0.net

>>50
サンキューwikiニキ




77風吹けば名無し2018/12/04(火)00:22:46.06 ID: xV8qfc5V0.net

>>50
コピーアンドペーストの略語がコピーペースト
コピーペーストの略語がコピペ

だとすると「コピペを略さずいうと?」の答えはコピーペーストでも間違いとは言い切れなくね?




92風吹けば名無し2018/12/04(火)00:24:05.34 ID: S52iHFAl0.net

>>77
コピーペーストも略語だからアウトやろ




102風吹けば名無し2018/12/04(火)00:25:28.84 ID: qtydxXXzd.net

>>77
0.5理ある




119風吹けば名無し2018/12/04(火)00:28:23.30 ID: HVt1Ncq1d.net

>>77
コピーペーストの略語なんか書いてないけどアスペ?




123風吹けば名無し2018/12/04(火)00:28:40.99 ID: 7YNjGk0Wd.net

>>77
例えば経産省を略さず言うと?に対して経済産業省と答えたら「いやいや経済は経世済民の略語だから」とか突っ込まれた気分




51風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:17.70 ID: hB1bKJqA0.net

炎マとかいうマクナルくらいズレた略称




53風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:24.79 ID: kMP4FIlE0.net

外国じゃカット&ペースト、略してかっぺってマジ?




55風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:44.84 ID: mV4FmN7K0.net

ネガキャンは?




59風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:58.83 ID: 0iGt9SnO0.net

>>55
ネガティヴキャンペーン




57風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:52.50 ID: CGLY8RQE0.net

炎マとか初めて聞いたわ




60風吹けば名無し2018/12/04(火)00:20:02.56 ID: cKInht7J0.net

豊富なボキャブラリーとはなんだったのか




62風吹けば名無し2018/12/04(火)00:20:46.89 ID: xmjwAzLG0.net

>>60
なんJ用語とかなら無双してたはずや




108風吹けば名無し2018/12/04(火)00:26:15.41 ID: nXmnafaO0.net

>>60
「くっさ」「死ね」




63風吹けば名無し2018/12/04(火)00:20:46.91 ID: RDcVf8Dhp.net





71風吹けば名無し2018/12/04(火)00:21:42.27 ID: kMP4FIlE0.net

>>63
地理は専門外やからしゃーない




85風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:35.34 ID: Psljl/HMM.net

>>63
既に出てるのを連呼するあたりガチでパニクってるんやろなぁ




68風吹けば名無し2018/12/04(火)00:21:35.22 ID: xmjwAzLG0.net

>>63
ノル上、下スウェーで玉がフィンフィンするえてないんかこいつ




94風吹けば名無し2018/12/04(火)00:24:21.17 ID: 1QgiBcx10.net

>>68
これほんとすき




78風吹けば名無し2018/12/04(火)00:22:57.07 ID: oA7+Tf70p.net









87風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:42.11 ID: Qb0eqOedd.net

>>78

でも時間制限あると珍回答もしゃーない




98風吹けば名無し2018/12/04(火)00:24:48.39 ID: qSTHCtOc0.net

>>78
界王拳使ってて草




100風吹けば名無し2018/12/04(火)00:24:54.04 ID: xmjwAzLG0.net

>>78
地味な石川さんサイドにも問題がある




86風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:36.27 ID: 7wnLBjDy0.net

>>78
イチローの愛知と松井の石川が脳内で喧嘩した説すき




109風吹けば名無し2018/12/04(火)00:27:05.31 ID: ZA7aS6me0.net

>>86




79風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:04.64 ID: 1HxioMHQ0.net

お囃子地理弱いんか?




111風吹けば名無し2018/12/04(火)00:27:11.04 ID: PXSbW9wQ0.net

>>79
弱いから来週ナイアガラの滝間違えるぞ





117風吹けば名無し2018/12/04(火)00:28:08.49 ID: ZA7aS6me0.net

>>111
来週の間違いまでさらされてて草




82風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:22.87 ID: cz6EtUe10.net

エゴサってエゴサーチでええんか?




90風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:52.08 ID: DjMr689y0.net

>>82
うん




91風吹けば名無し2018/12/04(火)00:23:55.00 ID: OVR1muuR0.net

お囃子しょぼいな




103風吹けば名無し2018/12/04(火)00:25:29.35 ID: Cal+tfaB0.net

炎上マーケティングって文字はなんJでもよーみるやろ
炎マって略し方は意味分からんけど




121風吹けば名無し2018/12/04(火)00:28:32.07 ID: CDF6z39Q0.net

>>103
ステマみたいな言い方やな
炎上商法なら使うわ




124風吹けば名無し2018/12/04(火)00:28:45.27 ID: 6wtTEcT60.net

何故ドラッグアンドドロップはいつまで経っても略がディーアンドディーなのか




130風吹けば名無し2018/12/04(火)00:30:17.14 ID: m4cuzsKa0.net

>>124
ドラドロやぞ




127風吹けば名無し2018/12/04(火)00:29:36.49 ID: 2vOUDKFx0.net





128風吹けば名無し2018/12/04(火)00:30:02.23 ID: 7+GIjDFH0.net

>>127
何で実況してるんやろなぁ…




129風吹けば名無し2018/12/04(火)00:30:03.95 ID: CDF6z39Q0.net

>>127




131風吹けば名無し2018/12/04(火)00:30:17.53 ID: mW3LNkUk0.net

>>127
どこで実況するんですかね・・・




135風吹けば名無し2018/12/04(火)00:30:52.83 ID: m4cuzsKa0.net

>>127
両方エゴサーチ定期




132風吹けば名無し2018/12/04(火)00:30:19.01 ID: XiLfFFCDd.net

年に200日以上をビジネスホテルで過ごし、テレビの収録と予備校の授業の週が交互にやってくるというハードスケジュールが続いているのは人気予備校講師・東進林修氏(50)。

そんな林修氏の心の癒しとなっているのがなんJでのレスバトル。躍起になるなんJ民を自慢の頭脳で言い負かし学歴の差を見せつけるのが快感なのだという。

今日も空いた時間に「暇でしょ」とパソコンとスマホの二刀流でなんJに乗り込んだ林修氏。早速イチ松論争スレを立てると松井オタらしく一発の重要性を熱く説いた。

「内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味」「松井の方が打者として優秀なのは指標を見れば明らか」と書き込み、噛み付いてくるイチ信には「くっさ」「しね」など現代文講師らしく豊富なボキャブラリーで応戦。

戦いを優位に進め学歴の差を見せつける林修氏だったが、「>>1は間違いなく低学歴」というレスに年甲斐もなく憤慨。

実質打率、正当打率などの指標を提示しようとするも行数制限に引っかかり発狂、いくつか抜粋して書き込むもスレはdat落ち。そのショックで死亡した。

これに対し東進ハイスクールのあのサングラスかけたちょっと怖い先生は「授業中やぞ」とそれ以上の詮索を控えるようコメントした。

なお明日の講義には間に合う模様。




138風吹けば名無し2018/12/04(火)00:31:23.09 ID: yTL+k0jha.net

>>132
ぐうレジェ




105風吹けば名無し2018/12/04(火)00:25:37.65 ID: jQu94r+i0.net

お囃子「今頃なんJで大受けやろなぁ...w」




122風吹けば名無し2018/12/04(火)00:28:36.40 ID: AvJUu6GY0.net

なんJ民のお囃子不正解画像フォルダ潤いすぎやろ




58風吹けば名無し2018/12/04(火)00:19:54.82 ID: CNuhRA5M0.net

こいついつも間違えてんな




引用元:問題「『コピペ』は何の略か答えろ」林修「来た…!なんJでいつも使ってるからわかるで!」