png-large


1風吹けば名無し2018/06/06(水)02:49:59.00 ID: yD6N8/M90.net

ワイ「これ」





4風吹けば名無し2018/06/06(水)02:51:23.68 ID: yX7z8+uX0.net

>>1
ガイジ




5風吹けば名無し2018/06/06(水)02:51:42.68 ID: AtPdEawA0.net

ロイヤルブレッドやぞ





 

6風吹けば名無し2018/06/06(水)02:51:55.68 ID: P2p4fE8Q0.net

普通に食べるなら柔らかいの一択
トーストなら固いの一択




8風吹けば名無し2018/06/06(水)02:53:05.58 ID: +C3ML19t0.net

超豊潤だから





9風吹けば名無し2018/06/06(水)02:53:14.48 ID: vxhelyTG0.net

プライムブレッドやな




10風吹けば名無し2018/06/06(水)02:53:26.21 ID: sSPlxvei0.net

ローソンの米粉入りの食パンがやたら美味いけどローソン行かんと買えんからロイヤルブレッドで妥協




11風吹けば名無し2018/06/06(水)02:55:01.72 ID: tWUmPuAZd.net

パン屋のハードトーストは大体うまい




12風吹けば名無し2018/06/06(水)02:55:06.75 ID: DMx+NbU7D.net

プロは堅パン




13風吹けば名無し2018/06/06(水)02:55:56.94 ID: GMOd5LPxp.net

ちょっと高いけどセブンプレミアムの食パン




14風吹けば名無し2018/06/06(水)02:56:26.48 ID: fZAlcQ9v0.net

安い食パンってくっそ不味いよな
100円くらいのやつはまあ普通に美味しいのに




34風吹けば名無し2018/06/06(水)03:00:56.07 ID: vxhelyTG0.net

>>14
100円ってかなり安いほうちゃうんか
くっそ不味い安いのってどのぐらい想定しとるんや




37風吹けば名無し2018/06/06(水)03:03:23.62 ID: fZAlcQ9v0.net

>>34
100円切るようなやつ置いてるやん




15風吹けば名無し2018/06/06(水)02:56:38.35 ID: hK8nRGxm0.net

ダブルソフト無いんか





17風吹けば名無し2018/06/06(水)02:56:51.56 ID: F3+hrEFw0.net

これきらい




18風吹けば名無し2018/06/06(水)02:57:04.23 ID: AK7xq6gp0.net

ヤマザキのは無理




20風吹けば名無し2018/06/06(水)02:57:18.94 ID: 6Fh5okbH0.net

パン屋で買え




21風吹けば名無し2018/06/06(水)02:57:23.17 ID: VT7SMEHd0.net

ふわふわ系のんは買ったことないわ
超熟最強




22風吹けば名無し2018/06/06(水)02:57:43.27 ID: zVhKdRDW0.net

ワイン素人やったわ




23風吹けば名無し2018/06/06(水)02:57:49.01 ID: RkpcBOh6r.net

8枚切り買う奴はガイジ




24風吹けば名無し2018/06/06(水)02:58:09.88 ID: 5DVT625Fp.net

パン屋の食パンってどれぐらい賞味期限持つんや?すぐ冷凍庫行きか?




31風吹けば名無し2018/06/06(水)02:59:42.91 ID: sSPlxvei0.net

>>24
1〜2日くらいとちゃう?
ワイは当日に即冷凍しとるけど




26風吹けば名無し2018/06/06(水)02:58:28.39 ID: Gp0WlanSd.net

普通に超熟が一番美味いわ




27風吹けば名無し2018/06/06(水)02:59:13.49 ID: IcwOJZgj0.net

違い分からんしPBの安いやつでええわ




35風吹けば名無し2018/06/06(水)03:01:25.67 ID: DMx+NbU7D.net

春のパン祭りの時はつい点数高いの買ってしま山パンの商売上手




40風吹けば名無し2018/06/06(水)03:07:30.72 ID: KNKyjzBs0.net

なんJ民は食パンにマーガリンと砂糖塗って焼く派?焼いてからマーガリンと砂糖塗る派?




41風吹けば名無し2018/06/06(水)03:08:44.32 ID: sSPlxvei0.net

>>40
チューブのマーガリン搾ってから焼く派
塗り塗りするとバターナイフ汚れるからめんどくさい




42風吹けば名無し2018/06/06(水)03:11:14.32 ID: 4VrV552qd.net

やくまえに塗るとトースターベタベタになるやないか




45風吹けば名無し2018/06/06(水)03:13:25.90 ID: sSPlxvei0.net

>>42
パンがマーガリン吸うからベタベタにはならんぞ
ポップアップトースターとかやとさすがにあかんけど




44風吹けば名無し2018/06/06(水)03:12:52.86 ID: OIdXL2Oq0.net

ふんわりはトーストすると糞不味いから嫌い




50風吹けば名無し2018/06/06(水)03:15:59.04 ID: go1sdO+La.net

トーストと明太子一緒に食べるとうまい




52風吹けば名無し2018/06/06(水)03:16:03.87 ID: 5AsKl/wm0.net

これ卵サンドとかに使うと耳落とさなくても良いので楽




54風吹けば名無し2018/06/06(水)03:16:44.71 ID: 7YklS73F0.net

ホットサンドメーカーほしいけど実際どうなんやあれ





59風吹けば名無し2018/06/06(水)03:18:34.85 ID: fZAlcQ9v0.net

>>54
家族いるとかならともかく一人だけだと片付けがだるい




60風吹けば名無し2018/06/06(水)03:19:03.32 ID: DMx+NbU7D.net

>>54
それなりのヤツ作れるけどひとりだとなんか寂しい
おっさん同士でキャッキャ言いながら作りっこすると楽しい




56風吹けば名無し2018/06/06(水)03:16:47.69 ID: DMx+NbU7D.net

ごはんですよ塗るヤツ




57風吹けば名無し2018/06/06(水)03:17:26.95 ID: fc36+hOad.net

お前ら何枚切り買ってる?




58風吹けば名無し2018/06/06(水)03:18:28.55 ID: sSPlxvei0.net

>>57
5枚切り
一日一枚で平日5日間で丁度食べ終わるからってだけやけど




61風吹けば名無し2018/06/06(水)03:19:21.47 ID: KNKyjzBs0.net

昔はなぜか耳だけ先に食べる癖がついてたわ




62風吹けば名無し2018/06/06(水)03:19:30.15 ID: a5AdPotrd.net

関西やから8枚切りがあんまり売ってないんや




64風吹けば名無し2018/06/06(水)03:21:17.17 ID: MuS2Iku80.net

>>62
デカイスーパー行けばあるやろ




63風吹けば名無し2018/06/06(水)03:20:57.93 ID: BY6EO3lT0.net

昔に比べると食パンくっそ美味くなったと思う
高いやつはあんま変わらんのやろけど安いやつはどれも美味しいわ
昔はボソボソのクズみたいな食パンやったのに安くてもちゃんともちもちしとる




引用元:ワイ「食パン何食ってる?」 素人「超熟!」バカ「本仕込!」