1:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:25:17.19 ID: 71uzyzfPM.net
2:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:26:03.03 ID: LKqLE4qU0.net
3:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:26:23.46 ID: diX6Xgnt0.net
特にBF1なんて初心者にはきついやろ
5:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:26:59.65 ID: n2AYYTCJ0.net
ソースはワイ
9:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:28:32.44 ID: 71uzyzfPM.net
慣れる気がせんわ
後ろから先撃っても殺されるで
6:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:27:52.07 ID: AoGuxdvm0.net
11:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:28:49.56 ID: 71uzyzfPM.net
なんやそれ
15:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:29:40.51 ID: AoGuxdvm0.net
芋虫みたいに寝そべって動かないスナイパーのことや
21:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:31:01.23 ID: 71uzyzfPM.net
はえー
良いネーミングセンスやな
68:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:43:44.70 ID: 4B/Pf8Vfa.net
芋掘りされるで
8:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:27:59.98 ID: YHzxehUI0.net
新規とかエサでしかねえ
12:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:29:02.26 ID: AoGuxdvm0.net
最近レボリューション安売りしてたし全然そんなことないぞ
14:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:29:20.99 ID: 71uzyzfPM.net
BF1ってやっぱ初心者にはきついんかね
22:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:31:25.88 ID: YHzxehUI0.net
発売からそこそこ経ってるからね
単純に技術の前に経験で狩られる
40:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:59.88 ID: 71uzyzfPM.net
気持ちなら負けてないんやけどなあ
16:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:29:45.42 ID: 71uzyzfPM.net
それ面白いんか?
23:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:31:46.04 ID: ixwFQn2w0.net
超面白いぞ
何百人も戦場にいて芋ろうが凸ろうが自由で戦車も戦闘機もあるぞ。
それで無料ゲーや
40:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:59.88 ID: 71uzyzfPM.net
何百とか楽しそう
それやろうかな
13:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:29:11.32 ID: IRzhs68T0.net
19:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:30:20.79 ID: 71uzyzfPM.net
せやな
チャット欄でなに言われるかビクビクしてたわ
なんも言われなかったけど
24:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:31:55.32 ID: AoGuxdvm0.net
64人対戦やから成績下のやつは誰も気にしないんや
気楽にやっとき
37:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:21.57 ID: 71uzyzfPM.net
訳も分からずいつの間にか殺されるのびっくりするでほんま
45:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:36:15.97 ID: AoGuxdvm0.net
とりあえず初心者は突撃兵か援護兵のフルオート銃を勧めるで
51:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:37:43.99 ID: 71uzyzfPM.net
そんな専門用語言われても分からないンゴ
まださっき始めた新兵やぞ
55:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:38:56.26 ID: AoGuxdvm0.net
あー取り敢えずwikiに載ってる初心者講座見といたほうがええわ
17:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:30:06.58 ID: KU6kRQUI0.net
もうやってないけど
28:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:32:27.81 ID: 71uzyzfPM.net
40キルとか神かな
36:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:20.69 ID: KU6kRQUI0.net
タイミング考えないでひたすら突撃してるだけだからあんまりいい立ち回りじゃないな
正直誰でもできると思う
44:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:36:11.07 ID: 71uzyzfPM.net
ほーん
何も考えないでひたすら突撃したワイは1キルでした(怒)
18:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:30:17.58 ID: lk2WZeIf0.net
20:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:30:34.90 ID: bCy16bcT0.net
25:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:31:57.74 ID: sI2d6Chx0.net
26:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:32:04.50 ID: 9Fq2Gf1n0.net
フォートナイトにかなり取られてそう
41:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:35:24.54 ID: 71uzyzfPM.net
いっぱい鯖あるで
27:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:32:12.41 ID: Igd59yPv0.net
29:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:32:31.91 ID: Igd59yPv0.net
32:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:33:52.62 ID: ixwFQn2w0.net
あんなに面白いのになぜ日本人少ないんや…
38:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:50.14 ID: Igd59yPv0.net
日本語化MODがホンマに最近できたししゃーない
もう少し早ければね
30:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:32:58.75 ID: xKoO6nbr0.net
31:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:33:47.17 ID: mW7JLZLZ0.net
47:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:36:36.14 ID: 71uzyzfPM.net
どこで引くか教えろカス
33:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:33:56.61 ID: pqy09Fta0.net
35:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:14.99 ID: AoGuxdvm0.net
39:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:34:54.01 ID: sI2d6Chx0.net
53:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:38:50.50 ID: 71uzyzfPM.net
steamで1300円くらいで売ってたから買おうか悩んでるわ
57:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:40:41.41 ID: e4YbJY1Y0.net
面白いから買うんやで
43:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:35:59.87 ID: XV5eV+cZd.net
46:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:36:26.49 ID: 1MRMAZVgH.net
bf5を信じろ
56:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:40:20.82 ID: XV5eV+cZd.net
調べたらその内お披露目会みたいなのあるんやな
なら発売日まで待ってみるで サンガツ
49:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:37:27.38 ID: AZ7eln8h0.net
10プレイくらいしてもう諦めたわ
クラフトとか出来るかいボケ
54:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:38:52.17 ID: ffIaw1xl0.net
BF4やれ
58:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:41:18.50 ID: KU6kRQUI0.net
さすがに今さらBF4勧めるのはないわ
73:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:44:58.43 ID: ffIaw1xl0.net
BF1よりかは十分おもろいと思うけどな
59:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:41:37.88 ID: JkupUNK60.net
64:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:43:18.15 ID: 71uzyzfPM.net
100時間ってワイのやりこんだフォールアウト4のプレイ時間より長いやんけ
61:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:42:27.21 ID: HVlQD/3l0.net
69:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:43:50.22 ID: diX6Xgnt0.net
50時間でそれはないやろ
経験者ならまだしも
97:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:44.88 ID: HVlQD/3l0.net
突撃とかじゃなくて援護兵か看護で味方と一緒に行動を意識するとめったに死ななくなる
100:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:01.92 ID: diX6Xgnt0.net
初心者で50時間じゃその域には達しないやろ
105:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:59.92 ID: HVlQD/3l0.net
そうやな すまん 100か200は必要やわ ワイが間違っていた
62:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:42:28.22 ID: Od7Ee1sK0.net
72:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:44:32.25 ID: 71uzyzfPM.net
せやな
でも勝ったで
63:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:42:56.37 ID: JpI/nFb70.net
重爆強すぎィ!
67:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:43:38.35 ID: 8x5XZ8Po0.net
後ろついていって援護してれば動き方も何となく分かるようになってだんだんキル数も増えるやろ
70:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:43:53.92 ID: kzNtq8Fi0.net
波を立たせてやるンゴ
71:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:44:32.16 ID: AoGuxdvm0.net
75:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:45:22.30 ID: pqy09Fta0.net
76:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:45:23.75 ID: 9GkZ5s7u0.net
もっとスポーツライクにして欲しい
初心者同士でむちゃくちゃに戦ってるときが一番おもろいわ
82:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:47:52.31 ID: 71uzyzfPM.net
マップ全然わからんわ
めっちゃ広いし
77:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:45:57.88 ID: sI2d6Chx0.net
何年前のゲームやねん
79:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:46:22.39 ID: AoGuxdvm0.net
現代戦は最近あんまり無いからな
78:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:46:12.51 ID: v2hUbtSM0.net
80:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:46:49.12 ID: xiGy8B6Ud.net
83:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:48:05.69 ID: kzNtq8Fi0.net
開けたマップが沢山あるから
84:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:49:31.76 ID: AoGuxdvm0.net
しかも適正距離で胴撃ち一撃とかいうクソ
スポットフレアも強すぎる
85:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:49:34.05 ID: UUICbsVyd.net
だが違った
誰だBF1を殺したのは
86:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:50:02.55 ID: pqy09Fta0.net
スターウォーズ
88:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:50:30.96 ID: AoGuxdvm0.net
チーターとチームバランスでしょ
有利ジョイン多すぎやで
87:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:50:27.42 ID: ss2gnDCn0.net
90:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:51:13.23 ID: g9v59q0/0.net
ミニマップよこせ
92:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:53:08.84 ID: 71uzyzfPM.net
94:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:55:43.05 ID: ATbxlxek0.net
98:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:17.11 ID: diX6Xgnt0.net
そうか?
精度は悪くないけど反動は4より暴れるしきついやろ
103:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:07.81 ID: 6tIcuqQ30.net
突撃兵はそもそもADSしんくていいしな
リスポーンもあるし初心者向きやわ
96:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:38.68 ID: yp2EIMbj0.net
99:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:01.07 ID: xKoO6nbr0.net
BF4強かった連中の大半はCODシリーズ通算3千時間BFシリーズ2千時間みたいな連中だしな
107:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:01:27.91 ID: bmhamHFXr.net
理由はマップでかい
覚えるべき操作や知識が多い
撃ち合いの練習ができない
とにかく撃ち合いを練習できないからいつまでも弱いままやで
111:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:03:42.29 ID: UaXm31H+d.net
48:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:36:48.42 ID: 8x5XZ8Po0.net
引用元:ワイ将、BF1を始めるも1キル33デスで無事死亡