1風吹けば名無し2018/04/20(金)15:46:43.44 ID: ohBvUfOv0.net





2風吹けば名無し2018/04/20(金)15:46:59.79 ID: aTWdNPB9p.net

目から鱗や




3風吹けば名無し2018/04/20(金)15:47:05.39 ID: JKwltcrva.net

ラノベの読みすぎ




4風吹けば名無し2018/04/20(金)15:47:50.77 ID: x/jGthrB0.net

戦うときには戦うで




 

5風吹けば名無し2018/04/20(金)15:47:54.37 ID: rBzEHj/Da.net

漫画とかだと逃げる事や弱さが肯定されるよな




20風吹けば名無し2018/04/20(金)15:49:57.95 ID: Ag62Pfn0M.net

>>5
むしろ否定されるイメージ




176風吹けば名無し2018/04/20(金)16:13:49.30 ID: frfD25z+a.net

>>5
いやめちゃくちゃ否定されてるだろ




6風吹けば名無し2018/04/20(金)15:47:57.00 ID: 4jPQxJ+ea.net

次に繋がる逃げじゃないから




7風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:06.45 ID: UgErU3n96.net

ワイ大学院で病んでるけど中学の頃からこれはヤバいな




14風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:45.30 ID: SM1Se3H50.net

>>7
そこまでいったら甘え




8風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:11.58 ID: JKwltcrva.net

1番身近な犬は飼い主のために強敵に立ち向かうことあるやんけ




67風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:52.56 ID: aHLOFlOl0.net

>>8
犬は逃げても別に怒られないだろ




9風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:34.84 ID: dv7Yy2vr0.net

ならば動物として生きなはれ




10風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:36.11 ID: /5KM4BQNa.net

野生動物は生きてるだけで勝利うんぬん




11風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:36.22 ID: Z7GHM+tsa.net

ワイも就活から逃げていいンゴ?




12風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:37.16 ID: RRKLaE+xM.net

社畜に言って聞かせたい名言




13風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:43.77 ID: o4sT+bQU0.net

本能だけで動いたら動物やしな




15風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:48.27 ID: FFUpJMNMd.net

そら逃げなくても殺されへんような状況で逃げるから怒られるんやで




16風吹けば名無し2018/04/20(金)15:48:59.82 ID: lC/iybDVM.net

逃げた分のツケがあとでまわってくるからだろ
そのツケを処理できるなら逃げてええんやない?




75風吹けば名無し2018/04/20(金)15:57:01.00 ID: W1xPepes0.net

>>16
一度走り出したら、常にそれより速く走ることを求められるで




78風吹けば名無し2018/04/20(金)15:57:12.12 ID: 0bAWs+uq0.net

>>16
きもっw




19風吹けば名無し2018/04/20(金)15:49:36.84 ID: sHTER5EkM.net

>>16
お前が決めんなよ




31風吹けば名無し2018/04/20(金)15:51:18.22 ID: lC/iybDVM.net

>>19
自分で逃げると決めてどうにかできるならワイはいいと思うで
ただ逃げ回るだけじゃ野生動物だって死ぬわ




17風吹けば名無し2018/04/20(金)15:49:31.95 ID: vw7GIjRAa.net

野生動物に退化したいんか?




18風吹けば名無し2018/04/20(金)15:49:34.29 ID: qTYRTU83K.net

シンジ君のせいやろ




21風吹けば名無し2018/04/20(金)15:50:05.04 ID: XE63s85ua.net

だったら一生逃げてたらいいやん




22風吹けば名無し2018/04/20(金)15:50:05.46 ID: +/vP5BuDd.net

深い




23風吹けば名無し2018/04/20(金)15:50:33.88 ID: VaebKTIH0.net

みんな逃げればええのに洗脳されてるから無理やね




24風吹けば名無し2018/04/20(金)15:50:43.59 ID: Qe+WvBVE0.net

逃げるというか回避




25風吹けば名無し2018/04/20(金)15:50:44.48 ID: h4guWX5ap.net

逃げても怒られへんで
13年逃げ続けても親なんも言わんし




27風吹けば名無し2018/04/20(金)15:50:55.08 ID: u8t2crmud.net

人間として生きるのか動物として生きるのか




28風吹けば名無し2018/04/20(金)15:51:01.37 ID: OGfKxWMh0.net

何から逃げても怒られない世界に住みたいのか
ダメ人間の良いわけやで




30風吹けば名無し2018/04/20(金)15:51:17.30 ID: 6w8wv4010.net

簡単な事やろ人間はよっぽどの事がないと死なんから逃げる必要が無いんや




32風吹けば名無し2018/04/20(金)15:51:28.43 ID: E0fAR24L0.net

13歳にしても哲学的な思考持ってんな




33風吹けば名無し2018/04/20(金)15:51:44.64 ID: MeQQ6Viw0.net

深E




34風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:14.33 ID: CZp2sj9Fa.net

逃げて逃げて逃げるのはいいけどその先に楽園なんかないからだろ
野生動物だって縄張り終われてばっかりやとろくに餌にありつけんぞ
その日暮らしで別にいいなら好きなだけ逃げろ




46風吹けば名無し2018/04/20(金)15:53:36.27 ID: 6mLMkeQua.net

>>34
元々楽園なんてねーよ
漫画じゃねーんだぞ




54風吹けば名無し2018/04/20(金)15:54:40.65 ID: CZp2sj9Fa.net

>>46
そうですね




107風吹けば名無し2018/04/20(金)16:01:18.97 ID: 78hl2sBn0.net

>>46
ベルセルクからの引用やぞ




35風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:16.97 ID: G6wxuj1/p.net

逃げ続けてもいずれ捕まるから




36風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:28.50 ID: yOmStQP+0.net

「逃げるな」は逃げられて困るやつの甘えやで




44風吹けば名無し2018/04/20(金)15:53:20.75 ID: umztV03Pd.net

>>36
これ




37風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:34.70 ID: 7WnT5Uoc0.net

Tehu臭い




38風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:48.07 ID: 66B8F8Ik0.net

そりゃ兵士が逃げたら戦争にならんからな




41風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:58.73 ID: zRlKxeNld.net

マジレスすると逃げると死ぬから




42風吹けば名無し2018/04/20(金)15:52:58.90 ID: XlPCQy4x0.net

DQNに絡まれて逃げても怒られないやろ




45風吹けば名無し2018/04/20(金)15:53:31.57 ID: aK7s0PRTd.net

そら奴隷が逃げたら困るよ




47風吹けば名無し2018/04/20(金)15:53:40.93 ID: Rnn31wXEa.net

生命の危機から逃げても怒られんわ




48風吹けば名無し2018/04/20(金)15:53:43.19 ID: SgvXuYXAd.net

逃げ癖つくとクズになるで




49風吹けば名無し2018/04/20(金)15:53:53.19 ID: NdkjURTjF.net

逃げて怒られないのは畜生だけやぞ




51風吹けば名無し2018/04/20(金)15:54:10.63 ID: dZ7F2hLj0.net

J民の説教ほど心に響かないモノはない




68風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:53.53 ID: HNQSWmqj0.net

>>51
むしろ一番説得力ある立場やろ




52風吹けば名無し2018/04/20(金)15:54:20.12 ID: WgH3KTzjH.net

逃げ続けてるj民が批判しても…




59風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:05.98 ID: NdkjURTjF.net

>>52
肯定も逃げやぞ




55風吹けば名無し2018/04/20(金)15:54:45.53 ID: VxCbF0460.net

投書欄の中学生に噛み付くとかどんだけチンケなプライド持ってるんや




62風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:10.58 ID: 6w8wv4010.net

>>55
それをわざわざ祭り上げる大人に噛み付いてるんやぞ




57風吹けば名無し2018/04/20(金)15:54:59.43 ID: THbQYj+5p.net

敵や災害からは人間も逃げるやろ




58風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:03.04 ID: gwidiwUb0.net

たし蟹




60風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:06.98 ID: yRi890TB0.net

説教じゃなくて実体験やぞ




61風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:10.53 ID: EYgE/6/xK.net

この拳で




63風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:25.65 ID: Ucgnv7E9d.net

野性動物には奴隷制度がないからな




65風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:42.32 ID: KmB2HKs2a.net

逃げ出した先に 楽園なんてありゃしねえのさ辿り着いた先 そこにあるのは やっぱり戦場だけだ




66風吹けば名無し2018/04/20(金)15:55:50.96 ID: gEJXccbIa.net

13でこんな思考出来るのすごいと思う




76風吹けば名無し2018/04/20(金)15:57:08.86 ID: aHLOFlOl0.net

>>66
割と普通だと思うがお前は幼稚すぎるんじゃないか?




70風吹けば名無し2018/04/20(金)15:56:01.96 ID: 3J22GIUn0.net

逃げてもええけどその後は自己責任や
動物だって逃げっぱなしなら飢え死にするわ




71風吹けば名無し2018/04/20(金)15:56:11.56 ID: 7gfVxJ7B0.net







118風吹けば名無し2018/04/20(金)16:02:16.59 ID: +NJP34sw0.net

>>71
うん




178風吹けば名無し2018/04/20(金)16:14:56.04 ID: frfD25z+a.net

>>71
そらそうよ




183風吹けば名無し2018/04/20(金)16:15:50.02 ID: Ff53Wp78d.net

>>71
黒沢すき




194風吹けば名無し2018/04/20(金)16:18:02.00 ID: zxtWtuZm0.net

>>71
それは理想じゃなくて欲望なんだよ残念ながらな
理想には 理 がなければいけないんだ




72風吹けば名無し2018/04/20(金)15:56:18.87 ID: Ff53Wp78d.net

逃げてはいけないって答えにたどり着いたのはお前自身じゃないのか




95風吹けば名無し2018/04/20(金)15:59:43.25 ID: j8XkESJt0.net

逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ




96風吹けば名無し2018/04/20(金)15:59:52.19 ID: v+KHF0J40.net

人間の証明やな




97風吹けば名無し2018/04/20(金)15:59:55.77 ID: EKe7xZNy0.net

逃げないから人間なんだよ




150風吹けば名無し2018/04/20(金)16:07:28.65 ID: WktRyIKBa.net

>>97
逃げられないのは奴隷やけどな




102風吹けば名無し2018/04/20(金)16:00:25.33 ID: 8fK2GAsM0.net

いや捕食者から逃げるのと生きる為に行う仕事から逃げるのは違うやろ




104風吹けば名無し2018/04/20(金)16:00:48.69 ID: r8G1fw/g0.net

FPSで引かなかったらクソ怒られた




119風吹けば名無し2018/04/20(金)16:02:17.80 ID: CZp2sj9Fa.net

>>104
引くことえろカス




110風吹けば名無し2018/04/20(金)16:01:52.00 ID: GoNPIx58p.net

これってシマウマで例えたらまずい草を食うことから逃げるなって話やろ




121風吹けば名無し2018/04/20(金)16:02:33.63 ID: +NJP34sw0.net

>>110
??逃げるぞ




138風吹けば名無し2018/04/20(金)16:05:25.33 ID: uYJ/x+Pad.net







143風吹けば名無し2018/04/20(金)16:05:50.08 ID: MvfFxii/0.net

逃げるが勝ち

引けぬ者は兵にあらず

三十六計逃げるに如かず

逃げるのも正解なんてことわざ、いくらでもあるぞ




153風吹けば名無し2018/04/20(金)16:08:24.19 ID: kzzMe3MT0.net

自然界で逃げて追いつかれたら殺される模様




156風吹けば名無し2018/04/20(金)16:09:33.47 ID: lHp1/xgfa.net

逃げ隠れしてるやつなんてやまほどいるけど




157風吹けば名無し2018/04/20(金)16:09:39.84 ID: ZeSbqRwRa.net

信長秀吉家康
みんな逃げるのが大得意やで




191風吹けば名無し2018/04/20(金)16:17:35.93 ID: cB3SJkhPK.net

>>157
戦った末逃げてるんやで
そして秀吉や家康はここ一番の戦いで必ず勝ってるで




204風吹けば名無し2018/04/20(金)16:20:20.89 ID: lvnr3Njcd.net

>>157
ナポレオンしかり英雄は自分の必要性を理解して
逃げるときは部下を見捨ててでも逃げてるからな




160風吹けば名無し2018/04/20(金)16:10:39.84 ID: TazzGaC30.net

ガキのいう逃げるって勉強か人間関係だからな
しょぼいわ




170風吹けば名無し2018/04/20(金)16:12:33.06 ID: 2oIEKgaMd.net

>>160
結局これやわ
別に命の危険がある訳でもないのに動物と比べて危機回避とかちゃんちゃらおかしい




192風吹けば名無し2018/04/20(金)16:17:46.14 ID: LZ89IonIa.net

>>160
これやろ
ただの甘え




164風吹けば名無し2018/04/20(金)16:11:53.29 ID: c+0Yknu70.net

その真理に俺も早く気が付きたかった




165風吹けば名無し2018/04/20(金)16:11:53.32 ID: rmjjnpcBd.net

そもそも嫌なこと苦手なことから逃げて何が悪いんやとは思う
ありとあらゆることから逃げるのはまずいけど
自分の得意分野で勝負すべきや




173風吹けば名無し2018/04/20(金)16:12:46.35 ID: 7gfVxJ7B0.net

>>165
いうほど得意分野あるか?




186風吹けば名無し2018/04/20(金)16:16:20.44 ID: rmjjnpcBd.net

>>173
誰でもなんかしらあるやろ
ただ得意分野を一生のうちに見つけられるかは運も大きい
嫌なこと苦手なことに無駄な労力費やしてる暇があるならさっさと逃げて違うことしたほうがええんちゃうか




195風吹けば名無し2018/04/20(金)16:18:06.64 ID: 7gfVxJ7B0.net

>>186
せやな




169風吹けば名無し2018/04/20(金)16:12:11.15 ID: znBNp3Phd.net

困難の質が違いすぎるやろ




174風吹けば名無し2018/04/20(金)16:13:46.94 ID: XM3kCyZ/0.net

人間において「逃げちゃダメだ」は正論だけど
問題はさんざん逃げてきたような人間が、エラそうに「逃げちゃダメだ」とかいうことだと思う
嘘をつきまくるくせに、子供に嘘をつくなとか言う親みたいな




187風吹けば名無し2018/04/20(金)16:16:36.00 ID: mdVbAGECd.net

>>174
ここで偉そうに説教たれてるような奴は全員そんな感じやろなぁ




196風吹けば名無し2018/04/20(金)16:18:14.59 ID: wfJ05O/8d.net

>>174
こんな板にたどり着くのも逃げた結果なんやろか…




181風吹けば名無し2018/04/20(金)16:15:31.02 ID: dVXJmKbs0.net

こう考えると逃げ恥のタイトルってすごい説得力ある




185風吹けば名無し2018/04/20(金)16:15:56.79 ID: lHp1/xgfa.net

逃げちゃだめだ
シフト週6な
逃げちゃだめだ
昇給なしな
逃げちゃだめだ
休憩なしサビ残毎日な
逃げよう




189風吹けば名無し2018/04/20(金)16:17:22.20 ID: BAXW5Ne40.net

ワイは逃げまくってるで
おかげで人生が虚しい




197風吹けば名無し2018/04/20(金)16:18:22.43 ID: ZeSbqRwRa.net

現実では逃げるのにもMPがいるから
MP0になるまで頑張っちゃったら死ぬしかなくなる




198風吹けば名無し2018/04/20(金)16:18:29.90 ID: /6uj4XMO6.net

fight or flightが許されるのは生命の危機に対してやぞ




199風吹けば名無し2018/04/20(金)16:18:40.49 ID: Lqng/dMh0.net

政治家とかも責任から逃げまくりやしな




202風吹けば名無し2018/04/20(金)16:19:48.85 ID: jhP4Py9C0.net

人間も死ぬ可能性がある時は逃げるやろ
それで逃げない奴は動物以下や




203風吹けば名無し2018/04/20(金)16:19:58.49 ID: vDsmCQD70.net

逃げることから逃げてはいけないんやで




73風吹けば名無し2018/04/20(金)15:56:25.33 ID: OGfKxWMh0.net

今も島で逃げてる奴おるやん
逃げれば逃げるほど追い詰められてるで




引用元:13歳中学生「逃げて怒られるのは人間くらい」