
1:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:18:39.92 ID: NGizGhVNp.net
ワイ「ええで」ポチー
セキュリティソフト「やめといた方がええで」
ワイ「ええから」ポチー
セキュリティソフト「やっぱりやめといた方がええって」
ワイ「もうええから消えろ」ポチー
セキュリティソフト「分かったわ…あ、そういえば今こんなウイルスが流行ってるみたいやなw」
セキュリティソフト「ま、気をつけてや〜w」
なんやこいつ
2:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:19:09.27 ID: lTTM7wPbp.net
3:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:19:18.21 ID: Z+oxbU+n0.net
50:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:33:58.41 ID: NBvqoZKia.net
これ
4:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:20:22.05 ID: sMG3OPAXp.net
これほんまなんなん
お前らこそウイルスやんけ
5:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:20:30.78 ID: NGizGhVNp.net
セキュリティソフト「セキュリティソフトの期限切れてるで!更新してや!」
9:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:21:59.82 ID: EIyc/IL7p.net
優しいなあ
6:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:20:44.19 ID: 1foQ+DZXd.net
7:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:21:30.56 ID: IXS4Q5mxM.net
12:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:23:09.34 ID: oJQ1j+vX0.net
ほんこれ
他の無料のより有能だし金払うほどでもない
13:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:23:27.62 ID: 24KiviK10.net
実際これ
あれはあれで謎にディスク使用率を跳ね上げたりするけど、サードパーティのに比べりゃはるかに無害
39:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:31:21.33 ID: BjB+Pxiv0.net
実際Windowsに合わせてMicrosoftが作ったやつだから他社製のより相性がよくてベストらしい
10:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:22:32.10 ID: ImPzUeDwa.net
11:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:22:54.11 ID: Ml3hScHk0.net
入れんでもええやろー
14:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:23:30.76 ID: 5PUEgRXq0.net
15:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:23:47.88 ID: NT0DAC+ap.net
16:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:24:10.07 ID: Wl3raLLU0.net
ちゃんと仕事するんかアレ
17:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:24:31.87 ID: 24KiviK10.net
やるべきことはやる
同時にやってはいけないこともやる
26:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:26:56.93 ID: Wl3raLLU0.net
たまーにブロックするからええ奴のようにも思ったけど
やっぱこいつウイルス側のスパイかもしれんな・・・みたいに消してしまったわ
すまんな
18:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:24:39.50 ID: Xp3K6knnM.net
アマゾンプライム「でも本当にやめるならここ押して進んでや…(クッソ小さい文字リンク)」
アマゾンプライム「ところで本当にやめるん…?」
66:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:09.19 ID: 7lzta/hm0.net
ワイ「はえ〜つづけとこ」
20:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:25:21.23 ID: PjuaACx0p.net
21:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:25:43.01 ID: ImPzUeDwa.net
22:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:26:15.34 ID: UEhACzo90.net
ウイルスどこで感染すんねん
23:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:26:33.31 ID: 7dNFLe6da.net
パスワードはワンタイム
検索専用の端末
これでセキュリティソフトなんていらないぞ
24:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:26:33.52 ID: 24KiviK10.net
25:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:26:34.38 ID: mIFv/EAR0.net
27:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:27:24.59 ID: oJQ1j+vX0.net
28:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:27:39.21 ID: hYEzS6FC0.net
29:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:27:53.17 ID: Bd+BpUSbd.net
31:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:28:30.22 ID: HZFjl8B00.net
お前遅いねん
30:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:28:12.50 ID: QT//ntcy0.net
ゲームしてる最中は更新オフとかあるし
38:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:30:45.54 ID: XVzrxGoh0.net
ESET値上がりしたじゃないか
33:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:29:27.97 ID: +K3TfzV+0.net
Windowsのはメモリ食うから嫌だった
34:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:29:33.83 ID: eCNkSvMZ0.net
36:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:30:13.51 ID: b220YOBH0.net
37:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:30:29.96 ID: X/EMIz3+0.net
40:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:31:22.74 ID: iYHRkjsy0.net
本格的に悪さするウイルスって聞かんな
41:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:31:33.14 ID: 6ZRXhJvBp.net
42:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:31:35.21 ID: lTTM7wPbp.net
オンラインゲームの通信やねん切るなアホ!
43:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:31:38.32 ID: Bf8XoUn30.net
46:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:31:44.66 ID: 6/HtlqMEp.net
48:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:32:37.93 ID: HCfDQnzY0.net
49:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:33:57.54 ID: KWSyVH+R0.net
51:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:34:12.17 ID: ecxhGqKj0.net
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender、AVAST!、AVG、KINGSOFT、AntiVir
常駐最強(´・ω・)ス
最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
NOD32「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」
Bitdefender「(NOD32の隔離フォルダから)不審ファイル発見致しました」
AVAST!「(Bitdefenderの隔離フォルダから)おいどんもまたみつけたでごわ(´・ω・)ス!」
AVG「(AVAST!の隔離フォルダから)わいがまたまたみつけたで」
KINGSOFT「(AVGの隔離フォルダから)朕がみつけたでごじゃる」
AntiVir「(KINGSOFTの隔離フォルダから)我再見」
ノートン「(AntiVirの隔離フォルダから)またとったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス
あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
67:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:12.16 ID: DsRhWL9t0.net
たのしそう
57:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:35:44.46 ID: /J+ZHkDRd.net
なんやこいつ
分かってるなら勝手に入ってくるなや
60:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:36:17.97 ID: UEhACzo90.net
最後の顔が怖い
63:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:37:11.62 ID: 1kINeRFp0.net
なぜキモイ顔文字に需要があると思っているのか
70:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:35.81 ID: 7BXlHUpQ0.net
3枚目のこいつチョれえわ…みたいな顔すき
116:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:47:21.03 ID: vMYx+I7u0.net
ワイこういうの弱いからほんとやめてほしい
160:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:56:05.68 ID: YupqL+3Fd.net
かわいそうになるンゴ
55:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:34:58.06 ID: BjB+Pxiv0.net
ノートン
頑張ってるようで何もしてないやつ
ウイルスバスター
頑張りすぎてて逆に怖いやつ
カスペルスキー
絶対に悪意があるやつ
マカフィー
こんな印象
65:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:00.74 ID: lTTM7wPbp.net
カスペルスキー入れてる民間人見たことないわ
74:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:39:23.76 ID: BjB+Pxiv0.net
家電屋で聞いてみたら「ああ・・・あれはそういうやつですから・・・」みたいな謎の返事が帰ってきて怖かった
たぶんノートンとかウイルスバスターの販売促進のためやろうけど
80:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:40:17.51 ID: lTTM7wPbp.net
なんJとネトゲくらいしかやらない人には絶対いらないよな
58:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:35:51.38 ID: 8nlpY+iud.net
マカフィー「ワイもワイも」
ブルースクリーン「あああああああ」
59:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:36:10.11 ID: wWcbtBoHd.net
61:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:36:20.92 ID: o7RvrQhpd.net
セキュリティソフト「競合するから他所のセキュリティソフトはワイがアンインストールしたるで!」
68:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:15.21 ID: l7+++DV20.net
ワイ「やめるで」
ニコカス「ほんまにほんまか?」
ワイ「ほんまやで」
ニコカス「プレミアムだったら便利な機能追加されるで?生放送も追い出し少なくなるで?」
ワイ「ええから解約させてや」
ニコカス「やったら好きにすりゃええで一般ゴミ会員には低画質生放送追い出しで我慢するんやで」
なんやねんこいつ
73:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:39:16.47 ID: IXS4Q5mxM.net
なおプレミアムでも低画質追い出しの模様
75:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:39:29.55 ID: +L5fOAy60.net
便利な機能(500円でシークできる権利)
69:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:30.21 ID: 5PUEgRXq0.net
84:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:40:27.52 ID: QT//ntcy0.net
J的にというか1回使えばクソやって思うで
悪意しかないわ、ウィルスみたいなセキュリティソフト
105:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:45:58.08 ID: Trt8UZOFH.net
ワイさっきPCセットアップするだけの仕事してきたけどASUSが執拗に勧めてくるマカフィー止めてやったで
71:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:38:43.33 ID: v+wlNbGBM.net
77:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:39:37.03 ID: DsRhWL9t0.net
86:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:41:20.09 ID: aP4//ktb0.net
88:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:41:39.36 ID: nK3hr9D10.net
93:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:42:52.77 ID: QT//ntcy0.net
ありありだぞ
ネット繋がっただけでセキュリティホールあればガンガンくるぞ
しかも宿主になって撒き散らすぞ
94:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:43:30.83 ID: HCfDQnzY0.net
96:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:44:46.83 ID: ar08afuqM.net
100:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:45:07.05 ID: BjB+Pxiv0.net
ウイルスバスター「すまん、何もなかったし全然問題ないで!w」
これ分かっていてもビビるからほんと止めてほしい
106:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:46:03.99 ID: Bf8XoUn30.net
109:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:46:39.74 ID: HCfDQnzY0.net
いやずっと定番じゃん😞
108:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:46:14.64 ID: nK3hr9D10.net
111:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:46:47.37 ID: c9dwzfms0.net
112:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:47:02.08 ID: 7tKfIGGm0.net
113:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:47:06.11 ID: Zr15eJNY0.net
118:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:47:28.74 ID: Trt8UZOFH.net
ワイはavira専やで
114:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:47:17.25 ID: UEhACzo90.net
常時サイレントモードにしないと鬱陶しいゴミ
aviraもゴミ
120:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:48:14.11 ID: sMG3OPAXp.net
121:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:48:17.56 ID: Wl3raLLU0.net
昔は就職サイトからHPへ飛んだらウイルス感染したりノーガードもいいとこやった
125:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:48:39.03 ID: Enm0g93P0.net
131:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:49:28.41 ID: HCfDQnzY0.net
関係ないやろ🤔
140:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:51:25.37 ID: Enm0g93P0.net
せやのかサンガツ
126:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:48:55.82 ID: smOsLYuzp.net
127:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:48:56.13 ID: Trt8UZOFH.net
129:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:49:22.57 ID: vEdcCF+d0.net
異常なまでにエロゲの目の仇にして削除しまくるの草も生えない
132:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:49:53.47 ID: hDhhWsMf0.net
お金払って有料のセキリュティソフト買おうや
まぁワイはディフェンダー使うんやけどな
133:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:50:02.12 ID: gRuekZE80.net
137:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:50:34.54 ID: Trt8UZOFH.net
138:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:50:40.24 ID: HCfDQnzY0.net
139:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:50:53.44 ID: e/tgsmoed.net
avastとcomodoのファイアウォール使ってるけどクッソ重い
141:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:51:28.97 ID: HCfDQnzY0.net
パソコン買い換えようや…😓
142:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:51:37.65 ID: UEhACzo90.net
コモド要らんで
ワイもそのセットやってたけどほんま要らんで
144:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:51:56.51 ID: K5lbty3x0.net
ワイはComodo Internet Security一本にしたわ
クッソ検出遅いけど
147:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:53:07.03 ID: HCfDQnzY0.net
700 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/16(月) 17:43:27.12
総合防御力テスト 2018年3月 サンプル数=216
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2018/04/avc_factsheet2018_03.pdf
100.0% Bitdefender
100.0% Panda(4)
100.0% TrendMicro(9)
100.0% F-Secure(30)
99.75% Symantec(5)
99.50% Kaspersky
99.50% Avira(2)
99.10% ESET, Vipre
99.10% Emsisoft(1)
99.10% McAfee(2)
98.60% Tencent
98.60% Avast(2), AVG(2)
97.70% BullGuard(1)
97.20% WindowsDefender(6)
96.80% K7(3)
93.80% QuickHeal(1)
User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
153:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:54:14.16 ID: BjB+Pxiv0.net
とりあえず全部削除するだけの無能がおるな
148:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:53:09.34 ID: Trt8UZOFH.net
150:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:53:45.72 ID: ovCD7miO0.net
152:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:53:59.60 ID: 7cJ9sAFPa.net
ロシア製だから市場からハブられてるんやろか…
158:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:55:39.40 ID: Bx8QuSXt0.net
159:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:55:51.35 ID: S6c2h2i10.net
161:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:56:08.52 ID: HCfDQnzY0.net
もう一個貼っとくぞ🙋
699 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/16(月) 17:42:09.07
ウイルス20046個の検出率
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2018/04/avc_mpt_201803_en.pdf
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
100.0% **9個 Avast, AVG
99.99% **2個 Bitdefender
99.99% **1個 Avira
99.98% **7個 Emsisoft
99.98% **9個 Kaspersky
ADVANCED ★★
99.96% **5個 Vipre
99.95% *10個 McAfee
99.93% **5個 BullGuard
99.93% *10個 F-Secure
STANDARD ★
100.0% *93個 Tencent
99.99% *90個 Symantec(ノートン)
99.99% *70個 WindowsDefender
99.82% **1個 ESET
99.81% **8個 QuickHeal
TESTED
100.0% 166個 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.99% 327個 Panda
99.81% *88個 K7
164:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:56:28.19 ID: x/bWcUMba.net
165:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:57:04.57 ID: bxdPkDINd.net
168:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:58:33.03 ID: Bf8XoUn30.net
169:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:58:49.31 ID: Trt8UZOFH.net
アスペやんけ
170:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:59:05.52 ID: kZ0OhIlAr.net
173:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:59:52.61 ID: CX3jLZfs0.net
174:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)19:00:15.18 ID: SevC7kP+a.net
64:風吹けば名無し : 2018/04/19(木)18:37:20.81 ID: knYiABE7d.net
引用元:ワイ「セキュリティソフトを削除するンゴw」セキュリティソフト「ええんか…?」