1名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:17:22.58 ID: 9AHU8mIm0.net

現在「ほうれんそう」は、「部下」が「報告する・連絡する・相談する」ことが大事である、という意味に受け取られがちだ。
しかしもともとは山種証券(現SMBCフレンド証券)の社長だった山崎富治氏が、経営者としていかに多くの知識を集め、社員の力を合わせるかに心をくだくなか、風通しの良い組織をつくるべく社内に「ほうれんそう運動」を広めたのが始まりといわれている。

そんな「ほうれんそう」について、昨年秋にTwitterユーザーの@Hound_7さんが、

“よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して

:怒らない
:否定しない
:助ける(困り事あれば)
:指示する

と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい”(原文ママ)

とツイートしたところ、大反響に。そして今年4月になり、@sarumaryutoさんが、この言葉をもとにして、部下にパワーポイントでデザインしてもらったというポスターを印刷したことを報告。Twitter上にそのポスターの画像を公開したところ、わかりやすいイラストと文言が改めて反響を呼び、

“おー!これはいいですな!
会社にも、自分にも戒めとして
心がけたいです!”
“うちの職場にも取り入れて、日直に実行してもらいたい
特に「おひたし」はお願いしたい”

と、自分の職場にも取り入れたいという共感の声のほか、

“一枚売ってください”
“このポスター30枚ほど欲しい・・・・”
“これぜひ会社に貼ってやりたい!報告したら怒られるし、相談しても否定されるからな!連絡しても無視だし”

と、「ポスターが欲しい」という声も続出している。山崎富治氏が「ほうれんそう」を提唱して約30年、組織内のコミュニケーションの難しさが改めて浮き彫りになっているともいえそうだ…。

http://news.livedoor.com/article/detail/14551827/






3名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:18:29.66 ID: KaNQzeiy0.net

「の」も考えろ




4名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:19:42.39 ID: V0OroHtG0.net

>>3
のびのび育てる




6名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:20:16.24 ID: SiTT2/6Z0.net

>>3
罵らない




27名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:38:58.04 ID: Hw5B2tvV0.net

>>3
飲みに誘わない




29名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:45:07.13 ID: 9UGC+zAl0.net

>>27
これ




 

8名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:20:32.13 ID: v8kcTTy70.net

部下に気を遣うってアホかよ
こんなことしたら部下は調子に乗って問題起こすぞ
もう起きてるかもしれんが




18名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:29:09.57 ID: GFcSINuC0.net

>>8
お前は上下関係じゃなく機能分担で役職を捉えた方が幸せになれるぞ。




15名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:26:52.72 ID: s3WKstjg0.net

何事も否定から入る癖ついてるから難しいな




22名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:31:27.31 ID: XpjWE3nU0.net

日本は甘いよな
新人に対する厳しさは欧米は凄いぞ




25名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:36:11.13 ID: VLbBfD19O.net

>>22
新人潰しとか
訳分からん事やってる基地害もいるけどな




28名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:41:06.24 ID: sH8F+nwD0.net

ふむ一理ある
たいてい上司の方も無能ばっかだからな




31名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:50:53.17 ID: n+diWtjA0.net

もともとほうれん草は
報告連絡相談「を、しやすい環境を整えましょう」って聞く側に向けた言葉だったのに
なんでか「言う方ができてないからやれ!」って論調に変わって
結果グッダグダの無意味なお題目に成り下がったのに
こんどおひたしですか。無駄だからほうれんそうの原点に立ち返って環境改善してください
できないでしょうね。バカだから




34名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)11:53:23.08 ID: 492sBXiu0.net

>>31
>言う方ができてないからやれ

至極当たり前の事だろ元々の意味がどうとか知らんが寧ろ改善だわ




39名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)12:05:17.72 ID: n+diWtjA0.net

>>34
お前みたいに相手の言葉聞く態度ができてないやつ向けにあるんだよ
自覚もないし理解もできないんじゃん
永久に良くならんわこんなもん
もう邪魔だから1秒でも早くリタイヤしろ。事故死でもいいぞ。病死でもいい




67名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)15:10:52.76 ID: bgDjFZyq0.net

>>39
もともとはそういう下からの連絡を阻害するような管理職は
改善出来ないなら辞めて貰おうってのもホウレンソウの一環なんだよな
上司部下双方が行わなきゃならんのに
結局部下に押し付ける形になったのが問題なんだよな




38名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)12:03:59.29 ID: xUpHl2IkO.net

ほうれん草のおひたし食べたい




40名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)12:06:40.98 ID: Z+ypy43b0.net

なお、糞上司のほうれんそうは

放置 → ロクな指示も出さず進捗も確認しない
「連絡なかったよね?」 → 問題が発覚すれば聞いてないアピール
「そうしろっていっただろ?」 → 具体的な指示を出さないまま結果をなじるか手柄を横取りする




58名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)13:14:58.81 ID: Kg7V/1O+0.net

>>40
うまいなw




56名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)12:55:44.19 ID: 9ZWO+9os0.net

語呂合わせはあまり長くすると覚えにくくなって意味が薄れる気が




64名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)14:36:27.69 ID: c15bnV9K0.net

否定しない、けど指示するって矛盾してるやん

おひたしいらない




54名無しさん@涙目です。2018/04/11(水)12:47:22.26 ID: L1dk+Z/I0.net

「おひたし」ありきで考えたんだろうけど意外と悪くないじゃん




引用元:「報告連絡相談」ならぬ「ほうれんそうのおひたし」爆誕