
1:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:16:34.90 ID: VEo0BWeg0.net
2:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:17:11.51 ID: 3w1XlBRkM.net
8:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:18:28.11 ID: VEo0BWeg0.net
伝わってても縁切る理由として言ってこられるとは思わなかった
3:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:17:24.93 ID: s2aasy5s0.net
5:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:17:40.67 ID: jPWf5XrZd.net
9:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:19:20.86 ID: VEo0BWeg0.net
セロトニンが出るから
無敵感覚えるから
10:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:20:31.20 ID: jPWf5XrZd.net
自分より上の人間とつるんでたほうが楽しいやろ
11:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:21:18.50 ID: VEo0BWeg0.net
劣等感ハンパないし思ったことペラペラ言えないから会社と変わらんわ
絶対イヤや
6:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:17:54.46 ID: RaLVB/T20.net
7:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:18:22.74 ID: v7WeVVWN0.net
12:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:21:24.11 ID: VMBdOOH3d.net
見下しとるくせにそういうのは割り勘にするんやったらそら愛想尽かされるで
16:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:23:44.57 ID: VEo0BWeg0.net
だからそういう尻尾掴ませるような無礼はせんって
「ちょっとお前店員に聞いてきてよ」
とか何かを丸投げするようなジワッとナメる感じ
20:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:26:03.74 ID: VMBdOOH3d.net
アホちゃうんお前
その友人がお前とつるむメリット何一つないやん
28:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:27:08.41 ID: VEo0BWeg0.net
こいつも友達少なかったし
13:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:21:45.26 ID: VhHGd2ILa.net
14:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:22:38.27 ID: mzHurhcia.net
18:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:24:19.18 ID: VEo0BWeg0.net
マジで元気出るしリラックスできるぞ
36:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:29:05.79 ID: mzHurhcia.net
なんやこいつクズやなぁ
としか思われてないのによくリラックスできるな
15:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:22:41.09 ID: Lpa+Mm5W0.net
17:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:24:13.93 ID: 0Yma7WJ10.net
お前の方が下なんやで
19:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:25:44.78 ID: VEo0BWeg0.net
つるめる友達いなくなった。社会人サークル待ったなし
21:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:26:04.60 ID: tWcrVgwur.net
22:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:26:14.22 ID: 1JxAA9mB0.net
ワイの近くおったらいじめ倒してる人間やわ
24:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:26:31.23 ID: BgU8OqSIx.net
71:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:38:46.16 ID: 8hNuqpGjd.net
いや見下してる人間としかつるまないなら、最初から見下されてるってことやろ?
見下して人間としかつるまないならわかるけど
27:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:27:06.68 ID: g888g3IF0.net
見下し見下されあいだよ
29:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:27:40.68 ID: TlotqVypa.net
ワイそういうのに敏感やし
46:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:32:31.19 ID: yb9mDjSdx.net
人を見下してればそりゃ嫌われるンゴね😳
ネットでもリアルでも同じンゴ
32:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:28:18.48 ID: 4YWNnwWn0.net
33:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:28:34.22 ID: mqHhI/yBa.net
孤立辛いから反省してクレメンス
37:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:29:28.75 ID: VhHGd2ILa.net
38:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:29:54.32 ID: 3UxLmTeE0.net
成績か?
47:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:32:53.97 ID: VEo0BWeg0.net
性格。遠慮がちで大人しいやつは見下す
56:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:35:01.84 ID: 7+mrt7H10.net
でもそういう人間の方が同じ需要があるのか周りに人間多くなるんだよな
58:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:35:31.95 ID: 0jwutS820.net
君それ下せてないで
心広いやつや大人なやつなだけやん相手が
55:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:34:46.33 ID: PicTt2d90.net
キョロの中でも一番タチの悪いタイプやん
67:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:37:34.87 ID: VEo0BWeg0.net
目上に対しては徹底して家来になるから異様に可愛がられてる模様
74:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:39:12.96 ID: ZZ3pYkax0.net
それ見下されてるだけやん
82:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:41:42.26 ID: VEo0BWeg0.net
新居にもガシガシ呼んでもらえる
妹と結婚して欲しいわーとか言われるくらいのレベルに食い込めてる
84:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:42:43.23 ID: r4TpKEMFd.net
そういう「都合のいい人間」を重用するような人間からは離れた方がええで
86:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:43:17.36 ID: 4iFm1hPZd.net
田舎住みの高卒感が凄い
39:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:29:56.75 ID: XB/qUeCB0.net
40:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:30:31.80 ID: VEo0BWeg0.net
53:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:34:22.74 ID: J+LKA8lEd.net
ん?
42:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:31:30.13 ID: tLam8xMf0.net
中学生くらいの時にみんな気づくわ
43:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:31:38.30 ID: pHxiFgTj0.net
44:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:31:41.39 ID: 7+mrt7H10.net
48:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:33:21.83 ID: 7+mrt7H10.net
見下したりはしてないつもりだけど
49:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:33:40.89 ID: N7xfHybc0.net
63:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:36:25.27 ID: yb9mDjSdx.net
人の影響を受けやすく染まりやすい人は
なんJ、5chやらない方が良いンゴね😳
気が付かない内に性悪になっちゃうンゴ
50:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:33:41.82 ID: 78FthVEqa.net
51:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:33:50.55 ID: patACUvsr.net
露骨に人によって態度変わるから絶対周りにバレてるわ
59:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:35:57.56 ID: ThxGDTULa.net
キョロすぎて草
嫌われてるで
69:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:37:56.13 ID: patACUvsr.net
自分可愛すぎるからしゃーない
52:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:34:12.97 ID: 0jwutS820.net
なんでみんなが無条件に自分に特別に気を使わないんだろうって本気で思ってる
62:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:36:20.06 ID: VEo0BWeg0.net
認めるわ。
興味ない男からは遠慮なく逃げる度胸を必ず持ち合わせてる女という生き物が憎い
65:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:36:30.15 ID: patACUvsr.net
ぐう正
自分が相手にどう思われてるかが判断基準やからな
54:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:34:28.86 ID: 8xhcbs8L0.net
57:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:35:10.50 ID: lOlqIkqx0.net
60:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:36:00.51 ID: Z+nAKlxh0.net
もっと普通に生きよ?
66:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:37:23.30 ID: trV2N/Xmd.net
見下してる人間としかつるまないってことは、自分を見下してくるやつとしかつるまんってことやろ?
見下して人間としかつるまないだったら、自分が相手を見下してるってわかるけどさ
70:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:38:13.56 ID: L38pOygq0.net
75:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:39:42.36 ID: hin7qkfZd.net
いやイッチは違うだろ
見下してる人間としかつるまないって言ってるんだから、わざわざ自分を見下してくる人間としか交流持たないってことだろ
77:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:39:45.50 ID: patACUvsr.net
中途半端に高いプライドのせいやね
劣等感バリバリに感じるくせに改善しようと行動しないからほんまたち悪い
だから自分を上げるんじゃなく最初から下の相手を探してマウント取るんや
78:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:40:11.09 ID: VEo0BWeg0.net
もしかして対等な人付き合いって漫画やドラマだけのフィクションじゃないもんなのか?
と最近気づき始めてビビってる
ワイ、他人を対等に見たことなんて幼稚園以降ないで
劣等感で抑うつ状態になるからクッソ見下してしまって嗜虐心抱くかのどっちかやわ
76:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:39:43.34 ID: ltGQED0Ha.net
見下してたりしてるやつにはめっちゃ強気で接するけど目上の人にはペコペコや
あと店員とかにも当たり強いで
85:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:42:43.73 ID: VEo0BWeg0.net
店員にタメ口は努めてやるようにしてる
飄々としたオッサンに憧れてるわ
89:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:45:19.21 ID: ltGQED0Ha.net
ワイは嘘やで
ガイジが自分語りはじめて草
キモいんだよボケ
79:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:40:23.21 ID: M5+GhlKr0.net
80:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:40:41.25 ID: XB/qUeCB0.net
81:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:41:39.32 ID: yb9mDjSdx.net
知らないふりして大人の付き合いをしてるのかもしれないし
88:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:43:42.86 ID: 898NR78oa.net
人見知りのワイが誰かを友達にする基準って何やろってよく考えたらそいつを見下してるかどうかだったことに中三の頃気づいた
72:風吹けば名無し : 2018/04/01(日)16:39:04.19 ID: mxIuL4cD0.net
きっと社会人になっても仕事は出来る
引用元:ワイ見下してる人間としかつるまないマン、無事に愛想を尽かされて孤立する
昔はネタはネタ、マジはマジとわかって遊んでる人間が多かったが
小学生でも誰でもネットに繋げるようになった今
嘘と現実の区別のつかない人間が増えた
嘘を嘘と見抜けないと難しいとはよくいったもんだわ