png-large


1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:06:39.017 ID: 0QB6H/n/0.net

母上「一人暮らしの為にアパート借りたら月8万、食費も月3万、保険も3万、車の維持費や交際費、オマケに貯金もするだろうから精々自由に使える金なんて月に3万程度」
ぼく(ブクブクブク.....)




2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:07:20.996 ID: g7StI8yoa.net

アパートたけぇよ東京かよ




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:07:28.363 ID: dKRnlulJ0.net

家賃設定たけーよ




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:07:33.580 ID: 5w8so5dga.net

車をもたなければいい




 

6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:07:54.385 ID: M2grYG560.net

削れるとこ削んないんで文句ってほんと頭悪そう




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:08:01.740 ID: wKJCsZTT0.net

食費3万とかどれだけ食うんだよ




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:09:10.799 ID: mdr+aguh0.net

一人暮らしでどうやったらそんなに金使うんだよ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:09:43.882 ID: KH3Pw4ju0.net

保険高すぎやろが




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:10:01.140 ID: aR0DCxYN0.net

月に3万も使うものないわ




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:10:28.695 ID: y7DgSLO4M.net

全部半分で済むわ 保険もそんないらん




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:11:19.032 ID: CluW644V0.net

家賃8万のとこに住んでて車も必須ってどんだけだおい




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:11:21.844 ID: KFrZZFhp0.net

雑費に27万かけるとかやりくり下手すぎない?




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:12:52.304 ID: G8cBZlomd.net

>>19
これ
こいつの母ちゃん無能なせいでこいつの家族は苦労してるだろうな




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:13:05.439 ID: 8VyaHi5j0.net

食費は外食何回かを思慮に入れてなら有り得る金額
賃貸も光熱費とか込みなら安すぎるくらい
保険3万ってどんだけの保険入ってんだ車維持費も手取り30程度の奴が買う車なら大したことない
自由に使う金こそ交際費みたいなものだし貯金しろ




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:13:18.865 ID: 5zto++A60.net

「そして私たちへの仕送り」




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:13:41.156 ID: 0QB6H/n/0.net

てかぶっちゃけ言うと一人暮らしするつもりも無いし貯金も精々月に5万程度のつもりなんですけどね
母上の前で言うと怒られそうだから言わないけど
ゲーセン好きだから月に7万程度は使いたい




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:15:39.435 ID: W2cAkt+c0.net

お前の母ちゃんミサエかよ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:16:17.049 ID: 0QB6H/n/0.net

万が一一人暮らしするにしても事故物件でも住むから良いやと思ってるし




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:16:17.450 ID: VdcbuNtca.net

光熱費考慮してなくね?




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:18:50.417 ID: 0QB6H/n/0.net

>>30
書き忘れた




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:17:07.748 ID: HCbgCJL9d.net

せめて月六万以下の部屋じゃないときつい




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:17:48.850 ID: qxD6EgzQ0.net

母ちゃんは何で一人暮らしする前提で考えてるんだ




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:18:50.417 ID: 0QB6H/n/0.net

>>33
なんでも自立して欲しんだってさ....




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:19:49.183 ID: 0QB6H/n/0.net

つかぶっちゃけみんなは給料の使い道というかその辺どうなの?
まだ世間知らずの学生に教えてくれ




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:21:35.979 ID: e6MaKi6P0.net

家賃8万が高いとかお前らどんだけ田舎もんなんだよ




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:22:54.814 ID: YpJrWQnP0.net

普通に生活して普通に余る

毎年貧乏旅行だけどボーナスで海外にも行くし、欲しい楽器とかも買うし
車もあるし外食もちょくちょくする
ただし彼女と友達はいないので交際費はほぼゼロとする




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:25:32.247 ID: 0QB6H/n/0.net

普通に田舎住みだよ、隣に東京ある県




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:25:43.859 ID: TaFLTRX1p.net

都内なら1k8万は余裕でする




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:30:03.618 ID: A28BwU+aa.net

手取り半分で生きてるわ




47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:34:11.433 ID: xhD7w0b+0.net

貯金した上で自由に3万使えたら十分遊べるだろう




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:38:36.331 ID: o2U25/N/0.net

家賃は住んでる所で感覚違うだろうからな
でもこういう場合はまぁ都内基準に合わせるよな




52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:39:28.460 ID: NA+TsLbW0.net

身長と体重




62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)01:07:01.384 ID: 0QB6H/n/0.net

勉強してて席離してた
>>52
168cm47kgのガリガリだよ




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:41:33.775 ID: RueM6fK90.net

手取り15万くらいだけど普通に暮らせてるぞ




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:43:06.368 ID: NA+TsLbW0.net

>>54
野草でもくってんのか




57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:45:23.875 ID: mPaeKwI8a.net

手取り15万
家賃無し 生活費食費6万 車維持費1.5万 保険無し 交際費無し 貯金4万
お小遣い3万 他




59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:48:33.868 ID: o2U25/N/0.net

車の維持費ってローンと駐車場代と月の給油込みだよな?
都内近郊だと高速代も食われるから更にかかりそうだな




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:58:25.812 ID: t5fgA3Sma.net

母ちゃん世間知らずも甚だしいな

その計算だと23区外で駐車場込みのワンルームの家賃いける
都心ならターミナル駅から私鉄一駅のまずまずのワンルーム駐車場なし




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)01:07:20.070 ID: KBkkZn/rr.net

一人暮らししていた時の内訳こんな感じ
スレタイの手取り30万より少し多いぐらいか

月給50万
手取り37万

家賃(駐車場含)9.5万
光熱費1万
食費4万
交際費5万
衣料費1万
通信費1万
娯楽費2万
高速代・ガソリン代1.5万

計25万
貯金12万




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/02/02(金)00:29:40.019 ID: VYce455H0.net

食費3万じゃ足りないんだけど




引用元:ぼく(19)「手取り30万あったら毎日ウハウハだろうなぁ....」母上「え?」