
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:19:46.894 ID: 8J533vwD0.net
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:20:04.529 ID: mIJqsKXc0.net
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:20:27.686 ID: 0Z84aOSSd.net
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:20:30.176 ID: OGU/CDSc0.net
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:22:22.807 ID: 8J533vwD0.net
毎月8000円程度だったから1.5倍だわふざけんあ!
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:20:42.342 ID: r6BI0eqM0.net
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:21:11.739 ID: gq/vf1KR0.net
やるじゃん
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:21:43.526 ID: vO7dgHgsd.net
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:21:52.806 ID: Pz889gv+0.net
灯油よりコスパ圧倒的にいいじゃん
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:24:26.897 ID: X1sr5UA90.net
う〜ん・・・・
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:24:00.576 ID: 8J533vwD0.net
まあ帰宅してからエアコンつけると部屋暖まりきるまで1時間以上はかかるから、帰宅した瞬間から暖かいのはいいんだけどね・・・でも1.5倍は痛いわ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:25:41.991 ID: H5Be97Q/p.net
タイマー無いのかよ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:24:04.841 ID: Wpspr3sda.net
それ暖房だろ大して変わらんのは冷房のほう
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:24:42.300 ID: 8J533vwD0.net
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:28:00.665 ID: IyPU3vdF0.net
俺の横に来いよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:26:09.951 ID: SLwUd8dP0.net
こまめに消したり付けたりするよりつけっぱなしの方が安いってだけで出かけてる最中もツケッパにするばかがいるとは思わなんだ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:27:35.461 ID: muXVOSM50.net
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:29:15.482 ID: ZFKhE22XH.net
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:30:52.217 ID: FqCRcRQiM.net
素敵やん?
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:32:09.554 ID: otIeZBTf0.net
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:32:22.542 ID: 8J533vwD0.net
でももっとかかるかもと内心ビビってたからこのぐらいならギリセーフ
もう消すけどな!
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:32:58.969 ID: WZbdgtaD0.net
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:37:43.665 ID: 9ZIdur+10.net
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:41:00.233 ID: 5gRdzDuYM.net
冬はガス代も高いしあーやだやだ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:43:26.063 ID: Z3el3INH0.net
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)13:44:56.768 ID: qTPEL3XO0.net
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)14:27:51.178 ID: 63WeSpUd0.net
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)14:36:16.728 ID: CDGyxuL30.net
皆知ってるだろ
今年は灯油も激高だからガスファンヒーターが
最強って事
もしくはこたつ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)14:54:21.441 ID: wV4ghZiK0.net
馬鹿なのか
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)14:55:30.891 ID: h6Xv5G1c0.net
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)14:59:02.343 ID: qTPEL3XO0.net
そんなわけ無い
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)15:04:08.817 ID: zas9g5oZM.net
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)15:08:00.135 ID: rF6tMJy60.net
付けっぱなしにしたら壊れやすくなるから
どう考えても高くなる
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)15:06:20.170 ID: 9ZIdur+10.net
冬はダメだ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)15:20:16.002 ID: 63WeSpUd0.net
冷房も暖房も機構は同じなのに
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)16:20:08.711 ID: X1sr5UA90.net
室内との気温差が冬の方が大きいし建物の熱の流出入割合も冬の方が高い
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/30(火)15:10:46.144 ID: +0LWLqDua.net
引用元:誰だよエアコンは一日中つけっぱなしにしても電気代あんまかわらんとか言ってたやつ