
1:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:52:55.87 ID: 0IhZwO1Wr.net
2:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:53:38.08 ID: ybItbGSA0.net
頭おかしくなるで
5:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:54:52.28 ID: JVFbpoZz0.net
所詮は金のため
9:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:55:06.07 ID: 2S7kK6+C0.net
6:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:54:54.27 ID: piK0izZd0.net
7:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:54:54.45 ID: 7QDCTJG6d.net
8:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:54:59.29 ID: jZe6O18F0.net
自律神経ボロボロで行く末は自殺やぞ
10:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:55:11.19 ID: 2aroN3HUa.net
出会いたいわけじゃないけど、女も頭おかしいのか訳ありしかおらへん
14:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:55:58.49 ID: jZe6O18F0.net
昼間に寝れない環境なら無理
15:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:56:02.47 ID: YeLGYAcYp.net
18:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:56:55.61 ID: LHzjz6Dy0.net
日勤夜勤交じりシフトは若くても死ぬで
19:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:57:03.64 ID: hTtJUg8L0.net
21:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:57:46.17 ID: 6jttDb0I0.net
24:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:58:14.78 ID: utpKOpbz0.net
29:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:58:31.40 ID: +Rts+Wuz0.net
2年もったけど体調崩してやめたで
30:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:58:34.69 ID: +uozt20w0.net
32:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:59:02.84 ID: f2o113LT0.net
日勤より仕事ないし休憩時間以外に仮眠時間も給料保証されとるし
33:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:59:05.97 ID: pK4TeSRj0.net
あとできても大学生やと昼だるくて学校サボるようなってまう可能性も高いからな
それで留年とかしたらアホらしいで
35:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:00:05.91 ID: dnZbcu7K0.net
41:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:00:42.83 ID: GHXtNJ9r0.net
37:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:00:06.98 ID: 4z8CKpx9a.net
バイトで3週間くらいやってたけどそれだけで精神的にやつれた
42:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:01:01.15 ID: qEtOPX4Xa.net
深夜やから周りの人間も自然と静かになる ガヤガヤ感がない
46:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:01:55.82 ID: 9I5L3YNGM.net
社員いないから毎日ビール飲んだりたらふく食ったりしてた
客来ないから仕事も清掃とか片付けばっかりだし
61:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:05:18.37 ID: diRFfWhG0.net
基本座ってスマホいじって1時間くらい品出しと廃棄するだけや
しかも廃棄弁当貰えるで
63:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:05:32.46 ID: Zkdeyh870.net
ヤバイのは夜に起きてることじゃなくて睡眠時間が短くなることやからな
生活リズムが一定なら夜起きててもセーフ
65:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:05:41.49 ID: MGCS0SzX0.net
68:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:06:17.27 ID: WQHWbLV8a.net
春夏の休み中とかなら存分にやったらええと思うけど
70:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:06:38.14 ID: 1AYjT7Lia.net
夜中にならないと眠くならない体質なので昼勤は地獄だったが今は天国
週休2日だしまあやってけるわ
71:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:06:41.59 ID: fjvu2njjF.net
夜勤辞めてから戻った
76:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:08:16.08 ID: fgLGBf58d.net
80:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:10:08.44 ID: XBL4OSqo0.net
早朝やることないと商品の雑誌とか漫画を事務所に持ち込んでOK
廃棄のスイーツ食い放題
朝になるとあかんけど好きな曲かけながら仕事できたし言うこと無かったわ
88:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:12:27.10 ID: XGeBHGIh0.net
午前4時くらいになると寿命が縮まってるなあという感覚がいつもあった
91:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:13:09.98 ID: FL2NBc/U0.net
データセンター?
95:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:14:49.38 ID: XGeBHGIh0.net
データセンターとは違うなー
証券会社のシステム子会社やで
障害があった時にすぐに対応できるように待機するんや
94:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:14:29.66 ID: lW5No+rn0.net
睡眠時間はともかく深夜1時台の番組しか見れなくて悲しかった
96:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)15:14:54.49 ID: jwukQIbi0.net
17:風吹けば名無し : 2018/01/21(日)14:56:52.52 ID: GdRR9SkWp.net
楽だからもう昼間働きたくない
引用元:夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」←これ
役所とかに急に行かないとダメな時って
時間的にまだ開いてないし疲れてるし眠いしで大変だとさ。