1風吹けば名無し2018/01/16(火)17:47:18.60 ID: +2IqUT5V0.net







2風吹けば名無し2018/01/16(火)17:47:37.40 ID: +2IqUT5V0.net







3風吹けば名無し2018/01/16(火)17:47:49.35 ID: +2IqUT5V0.net







989風吹けば名無し2018/01/16(火)18:30:21.56 ID: CxdKaIfQ0.net

片付けから教えようや




4風吹けば名無し2018/01/16(火)17:47:50.20 ID: x33M8ucF0.net

将来秋葉原加藤みたいになりそう




6風吹けば名無し2018/01/16(火)17:48:01.58 ID: +2IqUT5V0.net







285風吹けば名無し2018/01/16(火)18:02:36.50 ID: +pHg44YTM.net

>>6
可哀相




344風吹けば名無し2018/01/16(火)18:04:24.23 ID: 1ppSQyXJd.net

>>6
お爺ちゃんの家に行くまで勉強漬けとか可哀想




7風吹けば名無し2018/01/16(火)17:48:15.83 ID: +2IqUT5V0.net





8風吹けば名無し2018/01/16(火)17:48:28.33 ID: +2IqUT5V0.net





10風吹けば名無し2018/01/16(火)17:48:43.56 ID: +2IqUT5V0.net











27風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:24.60 ID: oFz1VgUG0.net

>>10
もっと愛情こもったもん食べさせてやって
(;д;)




11風吹けば名無し2018/01/16(火)17:48:58.75 ID: AR1jqzAad.net

無駄やなぁ




12風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:03.97 ID: +2IqUT5V0.net







20風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:40.84 ID: 28I3cwJya.net

>>12
食ったら全部消えるから0や




26風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:19.32 ID: MomPU7Kxd.net

>>12
頭お菓子なるで




31風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:51.03 ID: CJw43H+sa.net

>>12
こち亀でこんなんあったな




43風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:39.55 ID: oFz1VgUG0.net

>>12
これ親も発達系入ってるな…
食育なってないわ




13風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:05.53 ID: dI+6UJTA0.net

親のエゴやね
将来反発で犯罪起こすタイプ




14風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:12.91 ID: 27kRZOn50.net

東大ならまだ分かるけど灘中って




15風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:21.40 ID: b+GHrFJG0.net

息子のため……?




17風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:32.22 ID: /c2+fXKqd.net

これ引きこもるやろ




18風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:35.08 ID: 0FXpjJVTd.net

国立附属小学校ってそんなにええもんなんやろか
ワイは中学から附属行ったが上がってきた奴らはボンクラばっかやったぞ




531風吹けば名無し2018/01/16(火)18:10:37.41 ID: EjKSendAp.net

>>18
小学校からある一貫校なんて早慶以外入らない方がいいぞ




19風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:39.21 ID: +2IqUT5V0.net







21風吹けば名無し2018/01/16(火)17:49:44.04 ID: G/+hqlvE0.net

引っ越せよ




23風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:05.88 ID: 2iYOe8Rl0.net

親が灘卒東大卒なら許すわ




24風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:09.35 ID: sMOX86/e0.net

あーあ将来壊れちゃうな




25風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:12.32 ID: 3X3ejBbzd.net

受験する頃には頭おかしなってるやろな




28風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:35.82 ID: 28I3cwJya.net

移動時間無駄やから近くに引っ越せばええのに




29風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:36.61 ID: vf6+Dwg2a.net

国立の附属小やったけど今ニートやぞ




30風吹けば名無し2018/01/16(火)17:50:40.16 ID: rsckkNy30.net

親が結果出してる人間ならなぁ




32風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:00.49 ID: CCfPB6l20.net

失敗したときの反動すごそうやな
父子共に




33風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:07.21 ID: bzXpEOePM.net

相当金あるんやろな




34風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:13.69 ID: +2IqUT5V0.net





35風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:16.61 ID: d2dKWMZN6.net

自分のコンプレックスを子供に克服させようとするのほんま糞




36風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:19.62 ID: /Eh8CvD/d.net

放任で勉強しろとも言われず低学歴ニートの俺からするとめっちゃ羨ましいわ
想像でロクな人間にならないとか言うけどこういう奴が高学歴の勝ち組になるんでしょ




73風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:23.48 ID: 27kRZOn50.net

>>36
やり過ぎとやらな過ぎは同じぐらい良くないぞ




64風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:09.97 ID: vf6+Dwg2a.net

>>36
偏差値70の高校受かって大学受験で挫折したワイみたいなのもおるから一概に言えんやろ




534風吹けば名無し2018/01/16(火)18:10:38.84 ID: RzhwpWPB0.net

>>64
高校で偏差値70程度ならそんなんざらにおるぞ




822風吹けば名無し2018/01/16(火)18:22:31.86 ID: ouqLoDRpa.net

>>64
子供の頃の学力は環境の影響が大きいけど大きくなるにつれて遺伝子の影響が大きくなっていくんやで
つまりお前は遺伝子ガチャに失敗してたんや




37風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:20.28 ID: jZhX4wTJ0.net

虐待だろこれ




38風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:22.05 ID: 2jGVQ8r00.net

ここまで自分のエゴって自己主張する頭の悪い親で灘なんかいけるんか




39風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:33.51 ID: +2IqUT5V0.net





40風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:38.46 ID: 27kRZOn50.net

灘受からんかったらどうするんや?浪人?




41風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:39.05 ID: 9FGWX7Ce0.net

何のためにわざわざ親がTwiterで誰に向けて報告してるの?




42風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:39.29 ID: aY2S7Tx70.net

すげえ頭悪そう




44風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:50.88 ID: Tr74fZZHa.net

受験に必要な勉強っていかにして課題を効率よくこなすかなのに
なんでこんな無駄で効率の悪い事やってるんやろ




46風吹けば名無し2018/01/16(火)17:51:59.27 ID: i9gI+FmO0.net

こんか非効率なことしてる時点で父親仕事できなさそう




47風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:03.54 ID: d//oTpaNd.net

これ結果的にニートを作るのきっかけになる




48風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:09.91 ID: ERx8awMYp.net

こういう勉強漬けの生活させられてる奴は受験終わると娯楽に溺れて人生終わるか無気力になる




50風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:18.69 ID: M3rj7Dh6p.net

これを写真に撮ってツイッターに貼る意図がわからんわ




51風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:19.67 ID: R4hvEXNg0.net

こんな問題も解けないガチガイジ
何が教育係じゃ





77風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:30.14 ID: CJw43H+sa.net

>>51
なんや親がガイジなんか
あほやなあ




83風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:43.57 ID: MomPU7Kxd.net

>>51
草生えた




345風吹けば名無し2018/01/16(火)18:04:25.45 ID: S4TuYemU0.net

>>51
このレベルの問題が11問あって制限時間60分、それを小学生が解くという狂気




829風吹けば名無し2018/01/16(火)18:22:42.99 ID: YbdGh+JK0.net

>>51
ワイ、小学生以下だった




915風吹けば名無し2018/01/16(火)18:26:26.56 ID: KurjERhUa.net

>>51
ワイ、解けない
ちな大学生




102風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:23.27 ID: MIQEyH4dp.net

>>51
これ合同式?
中学受験ってこんなん解くん?




109風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:47.00 ID: Mhl5+JgBa.net

>>51
5と45かな?




128風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:45.95 ID: k0Bs2aXo0.net

>>51
(1)3の奇数乗だから1~8の中の奇数で5個
(2)さっきの5個に対して5の0~8乗をかけたものなので5*9=45個
ええ問題や




250風吹けば名無し2018/01/16(火)18:00:57.01 ID: 27kRZOn50.net

>>128
はえ〜意味分からンゴ




270風吹けば名無し2018/01/16(火)18:02:10.08 ID: k0Bs2aXo0.net

>>250
ちなみに(1)間違えとる
0~8のうちの偶数を挙げないといけなかった
何故か答えはあってる
ワイ、無能




54風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:22.85 ID: Se0D9BOP0.net

たぶん親父は無能低学歴




56風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:45.56 ID: GXZ+tSAk0.net

ちゃくちゃくと人格歪んだ殺人マシーン育成されてて草生える




57風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:49.26 ID: Khog2mRar.net

学歴欲しいだけなら大学だけガチればええし
人格者に育てたいなら全寮制に預けろ




58風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:49.67 ID: MD+ivj8M0.net

てめーが東大受験して合格しろよw




59風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:53.78 ID: erdoBExtp.net

まあ今年の灘中の問題解けない奴は批判する資格ないけどな




105風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:32.40 ID: CJw43H+sa.net

>>59
マジかよ親父最低だな




60風吹けば名無し2018/01/16(火)17:52:59.51 ID: oFz1VgUG0.net

本当に頭良い子は何も言わなくても自分から算数の問題ばっか作って親を困らせるんやで
親が与えまくったら潰れるしかない




821風吹けば名無し2018/01/16(火)18:22:26.82 ID: wkG5d5aba.net

>>60
中学受験に受かって大成する子ってそういうタイプやからね
ワイは家庭教師してるからわかる




62風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:02.20 ID: LOU7ZykP0.net

頭の出来は遺伝や
無理すぎて草




63風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:05.97 ID: ExCPU7Zqd.net

無能程、子供の理想が高くなる




65風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:10.92 ID: +dbI0GcW0.net

これじゃ親のおもちゃやんけ




66風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:14.72 ID: IyaqfSfR0.net

バカの子供は大変だな
できる子なら大して手間かけなくても入れるっつの




69風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:22.11 ID: nrXEapCId.net

お前の理想を子供に押し付けるなというか親がこんな低脳じゃ勉強したとしても限界があるやろ




70風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:22.40 ID: HSNPBklQ0.net

マジで子供にとっては地獄だよな
「大学までの辛抱だから!」「頑張れば報われるから!」とか言われて努力し続けていても
結局社会人になっても努力をしなきゃ生き残れないわけだからな
現実は「ヨボヨボになるまで頑張れば、金持ちにおじいちゃんになれるよ!」なのにね




107風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:35.61 ID: BgPV+V310.net

>>70
10代のうちに刺されんで




154風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:41.97 ID: /EDvwgeu0.net

>>70
これやね
今我慢してやれば将来楽やでってアドバイスはマイナスにしかならへん
その先も努力せな落ちぶれるのは明らかやのに
今が楽しくないと意味ないわ




247風吹けば名無し2018/01/16(火)18:00:48.84 ID: 6ZneXCN8d.net

>>154
若さこそ最大の資産なのにそれを無駄に浪費させるとかほんまアカンわ




71風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:22.61 ID: k0Bs2aXo0.net

そこまでしてまで灘通わせたいならまずは神戸あたりに引っ越そうや
幼稚園では300km移動して小学校ではわざわざ名古屋まで新幹線って無茶苦茶や
浜学園に行かせたいなら西北とかに住めばええんやし




72風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:23.17 ID: PHpdvO730.net

ガキからしたら自分の教育に躍起になっとる父親なんて尊敬できんやろ
そんなことより仕事で結果だしてみせろ




74風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:24.39 ID: x33M8ucF0.net

灘行ってるヤツってこうまで勉強してるイメージねーわ
要領よく遊ぶしピアノとか水泳とかもやってるヤツしかいなさそう




75風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:28.59 ID: bOftM1Taa.net

中学受験の方が大学入試より才能の占める割合高いからなー




78風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:32.07 ID: G2sf6Q8S0.net

で、親父の学歴は?




79風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:38.15 ID: BgPV+V310.net

頭おかしい
うちも教育ママで嫌いやったけどましやったんやな




80風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:39.56 ID: +2IqUT5V0.net







106風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:34.63 ID: 9FGWX7Ce0.net

>>80
えぇ…




111風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:55.92 ID: 6VAN0vmO0.net

>>80
ヒエッ…




112風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:55.97 ID: zALHTYZoa.net

>>80
こわい




129風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:51.74 ID: i1Yp4BzLa.net

>>80
かわいそう…




136風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:05.93 ID: x33M8ucF0.net

>>80
うわぁ虐待やん…




143風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:21.24 ID: kaG8oiHOd.net

>>80
そのうち刺されそう




163風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:57.47 ID: 1Bna6DrGa.net

>>80
人の家庭に口出すなって言おうと思ってたんだけどこれやばい臭いがするな




206風吹けば名無し2018/01/16(火)17:58:57.98 ID: 1ppSQyXJd.net

>>80
うわあ…




353風吹けば名無し2018/01/16(火)18:04:38.94 ID: DgBdhELka.net

>>80
年中の子供相手にキレるとか…
これ受験失敗しますわ
幼児教育ほどスパルタは結果でーへん
成功させた親は基本アマアマやぞ




387風吹けば名無し2018/01/16(火)18:05:53.22 ID: q2MVyfb5x.net

>>80
これはアカンやろ




82 2018/01/16(火)17:53:43.09 ID: M6b3uIaa0.net

始めっからレール敷いてると逃げ道なくすぞ




84風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:44.90 ID: k2JBv83T0.net

かわいそうに




86風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:48.01 ID: pF1bvyG10.net

そんだけ意欲あるんなら塾の近くに引っ越せや




89風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:57.77 ID: tQEKtk8c0.net

よくお金続くな




91風吹けば名無し2018/01/16(火)17:53:58.49 ID: W9SzZFvI0.net

お互いに恨みを持ちそう




93風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:03.46 ID: aeBXHZlPM.net

虐待やろ
わいの親に似てる




95風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:05.32 ID: h7wl1tJQa.net

こんな勉強漬けにならんでも灘行けるだろ




98風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:15.46 ID: yt/mH4XFd.net

挫折したら殺されそう




99風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:15.57 ID: 0A8ah4WbM.net

知能も遺伝なんだから諦めろよ




100風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:20.13 ID: GXZ+tSAk0.net

頭悪い奴ほど子供にガリ勉押し付けんのマジで何なんだろう
自分の遺伝子継いでる時点で親以上のスペックになるわけないのに




505風吹けば名無し2018/01/16(火)18:09:55.45 ID: NxeA/feA0.net

>>100
自分がろくに勉強してないからどうやって学ばせたらいいかわからないんや
だから中身のある教育ができずに量だけ押し付ける




599風吹けば名無し2018/01/16(火)18:13:03.37 ID: AA6wYfKNa.net

>>505
ワイもただドリル渡されるだけで
内容に関してまともな指導受けたこと一度もないな
ただただイスに座らされて「なんでわからないの!?」とヒステリックに罵られるだけ
そりゃ勉強嫌いになるわ




720風吹けば名無し2018/01/16(火)18:18:07.01 ID: LUtCx20Fd.net

>>599
ワイの家と全く同じで草、問題ミスったら大袈裟にため息吐かれたわ




761風吹けば名無し2018/01/16(火)18:20:07.69 ID: ndZsfka30.net

>>720
ワイの知り合いはそれで太ももに鉛筆刺されて以来机の前で教科書を開くことができんようになってたわ




944風吹けば名無し2018/01/16(火)18:27:49.67 ID: AoY/Uj4H0.net

>>761
ただの虐待やんけ




104風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:26.72 ID: IOpCw7D30.net

子供に勉強させる前に自分が教育心理学とか勉強した方がええやろ
こんなん内発的動機づけ消え失せるぞ




108風吹けば名無し2018/01/16(火)17:54:39.04 ID: JsbtpByl0.net

いつ友達と遊ぶんやこいつ




121風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:24.96 ID: AR1jqzAad.net

大抵こういう親って学歴コンプよな




134風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:02.76 ID: mubZsuRK0.net

>>121
学歴コンプ哀れすぎる




122風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:27.71 ID: E7ovkE2Fp.net

グレそう




125風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:34.74 ID: 3HuWRapb0.net

金持ってて暇なんかね




132風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:58.25 ID: soh/Ejj10.net

なりたいものがあって目指すならわかるがそこを目標にしてどうすんだ




133風吹けば名無し2018/01/16(火)17:55:58.62 ID: 3DyviDNNd.net

マジレスすると灘に行きたいなら中学でガチって高校受験で入った方がはるかに楽やで




295風吹けば名無し2018/01/16(火)18:02:51.86 ID: tQEKtk8c0.net

>>133
近所に天才君おったけど
義務教育タダやんいうて中学まで公立で高校から灘行ったわ




135風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:04.06 ID: g0Jz2G1hd.net

こういうのって暴力振るうわけじゃないから一見教育熱心とか愛の鞭みたいに見えるのがタチ悪いわ




139風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:13.14 ID: jCOq0yhT0.net

遊んでても中学校から入れるやつもいんのになあ
ほんまかわいそう




142風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:20.17 ID: zALHTYZoa.net

中学受験で親が頑張るのはまだいいけど小学受験とか頭おかしなるで




151風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:35.90 ID: NUNF6/wi0.net

子供みんな東大の佐藤ママも出産前から中学受験の塾といく中学高校と大学受験の塾を決めていたって言ってたで
小学校も私立かなんかに入れた




180風吹けば名無し2018/01/16(火)17:57:33.32 ID: zALHTYZoa.net

>>151
あれは子供がすごいわ
よう耐えたわ




184風吹けば名無し2018/01/16(火)17:57:59.27 ID: TYvpYHkB0.net

>>151
成功すればいい話に出来るけどな




208風吹けば名無し2018/01/16(火)17:59:00.58 ID: PHpdvO730.net

>>151
あれみんな学部まで一緒なのが闇深いと思ったわ




352風吹けば名無し2018/01/16(火)18:04:37.00 ID: 65cvD6oLa.net

>>151
親も賢いからまだマシだよなこれ




153風吹けば名無し2018/01/16(火)17:56:41.47 ID: DUWHFqX20.net

ブラック育児というワードが出現しそうなほど
無理やり勉強させてもな




426風吹けば名無し2018/01/16(火)18:07:17.00 ID: AVfsmKeG0.net

唯一あるリプがこれってかわいそうやな





432風吹けば名無し2018/01/16(火)18:07:32.38 ID: UvLVrCxs0.net

>>426




441風吹けば名無し2018/01/16(火)18:07:46.78 ID: WpEBm72x0.net

>>426




445風吹けば名無し2018/01/16(火)18:07:52.78 ID: /6MX3+sXd.net

>>426
マジレスも大事やね
子供がかわいそうや




458風吹けば名無し2018/01/16(火)18:08:13.93 ID: DUQwLVVFa.net

>>426
煽らないで(煽り)




469風吹けば名無し2018/01/16(火)18:08:35.54 ID: iZMi98eld.net

>>426
これは直球火の玉ストレート




472風吹けば名無し2018/01/16(火)18:08:45.26 ID: GXZ+tSAk0.net

>>426
煽らないでって名前でめっちゃ煽ってて草




450風吹けば名無し2018/01/16(火)18:08:02.15 ID: +2IqUT5V0.net

息子が京大理学部に入ったけど1年目で自殺して、父親が息子の成績を載せてるブログがあったな
今検索したらブログは消えてたけど




593風吹けば名無し2018/01/16(火)18:12:52.42 ID: FFZ6GZHx0.net

>>450
うわあ…
株で大損失出した人が一番預金多かったときの通帳開示してるような感やろか
そんな親やから自殺するまで気づいてやれんのやろな




551風吹けば名無し2018/01/16(火)18:11:12.99 ID: +2IqUT5V0.net

両親が中卒で、娘を最難関中学に入れる話

「下克上受験」



その中で出てくる「人生のしくみ」



娘は桜蔭落ちて二番手の私立中学に入ったらしいが




572風吹けば名無し2018/01/16(火)18:12:08.21 ID: q2MVyfb5x.net

>>551
これほんま見るだけで胸が痛むわ




584風吹けば名無し2018/01/16(火)18:12:35.44 ID: gSyv9GoyM.net

>>551
でも東大はいって電通入社しても自殺するまつりちゃんとかおるしな
マイノリティかもしれんけど

若い時は好きなことやるのが一番だわ




611風吹けば名無し2018/01/16(火)18:13:41.17 ID: VUygYNy4a.net

>>551
一生頑張らないといけないという残酷な事実




825風吹けば名無し2018/01/16(火)18:22:37.78 ID: AVfsmKeG0.net

>>551
こんなうまくいったらすごいわ




849風吹けば名無し2018/01/16(火)18:23:32.48 ID: Ot9bnA3l0.net

>>551
この仕組みだとなんの為に生きるのか分かったもんじゃないな
若さは買えないんやぞ




929風吹けば名無し2018/01/16(火)18:27:07.78 ID: V2e0l4bF0.net

>>551
でもこの8年間+大学生の時が人生で一番楽しいんだよね




966風吹けば名無し2018/01/16(火)18:29:01.21 ID: ouqLoDRpa.net

>>929
結婚して子供出来たりしたら別かもしれんがそうでもないと大学が人生のピークやからな




561風吹けば名無し2018/01/16(火)18:11:38.07 ID: UPkTWlDO0.net

これ親の学歴が気になるわ




571風吹けば名無し2018/01/16(火)18:12:05.11 ID: aqgtUP+90.net

マジでかわいそう
親ガチャ失敗やな




588風吹けば名無し2018/01/16(火)18:12:41.35 ID: ieGdogrO0.net

>>571




621風吹けば名無し2018/01/16(火)18:13:57.75 ID: Y3woDY080.net

>>571
なるほど確かに親もガチャやなあ




581風吹けば名無し2018/01/16(火)18:12:27.13 ID: XJYFGov90.net

もしワイに子供できたら好奇心を育てたい
ちな童




688風吹けば名無し2018/01/16(火)18:16:45.57 ID: vMgsM0qPr.net

勉強としての勉強なんてものは早くても小学生からでいい
小さい子供に大切なのは様々なものに触れさせて興味を持たせること
あらゆるものに興味を持つ人というのは自然と賢くなっていく




698風吹けば名無し2018/01/16(火)18:17:19.72 ID: x1qWs7FPa.net

>>688
これだよなぁ
ワイはなんにも興味もてないからお先真っ暗になってもうたし




976風吹けば名無し2018/01/16(火)18:29:46.41 ID: 0zEj72FF0.net

300キロ送迎を誇らしく思ってるのがガイジ
子供が失敗したら俺はこんなに頑張ってるのに!って虐待しそう




857風吹けば名無し2018/01/16(火)18:23:56.45 ID: mu+id5n/0.net

10数年後が楽しみやね




引用元:灘中に子供を入れるのが夢のパパ 国立小に入れるべく毎週300km近く離れた大都市の幼児教室に通わせる