1風吹けば名無し2018/01/13(土)16:57:34.70 ID: oR9E6zead.net










4風吹けば名無し2018/01/13(土)16:58:19.01 ID: 8mwN8EIU0.net

岐阜に謝れ




6風吹けば名無し2018/01/13(土)16:58:44.78 ID: QXg+i3kH0.net

岐阜で草




8風吹けば名無し2018/01/13(土)16:59:34.00 ID: f5XBjl5z0.net

滋賀どこいった




9風吹けば名無し2018/01/13(土)16:59:39.09 ID: 4wiaxikO0.net

岐阜に穴空いてますよ




11風吹けば名無し2018/01/13(土)16:59:48.89 ID: lHmU9nAu0.net

滋賀はどこに消えたんや・・




12風吹けば名無し2018/01/13(土)16:59:53.37 ID: mtl34AdK0.net

長野のことも忘れんな




13風吹けば名無し2018/01/13(土)16:59:55.93 ID: VrrUkLMIM.net

そこを間違えるのか…




14風吹けば名無し2018/01/13(土)17:00:08.77 ID: vJH+RbZz0.net

この世界ではそうなんでしょ(適当)




16風吹けば名無し2018/01/13(土)17:01:04.84 ID: mz44hMbu0.net

別の世界線では滋賀と岐阜が入れ替わってる設定だから




20風吹けば名無し2018/01/13(土)17:01:26.99 ID: diyyv6kfp.net

>>16
地味で草




29風吹けば名無し2018/01/13(土)17:03:01.49 ID: 408MajRT0.net

>>16
どう活かしたらいいんですかねその設定は…




26風吹けば名無し2018/01/13(土)17:02:13.45 ID: mtl34AdK0.net

お前ら滋賀と岐阜のことばかりで長野のこと忘れてるだろ




28風吹けば名無し2018/01/13(土)17:02:46.20 ID: ROHEtjsZ0.net

もっとも滋賀なんてなければないに越したことはないがな




30風吹けば名無し2018/01/13(土)17:03:08.42 ID: V9FEzbr3a.net

岐阜が滋賀を実効支配したってマジ?




60風吹けば名無し2018/01/13(土)17:07:09.26 ID: YXdeFHiQ0.net

>>30
より多くの領土ぶんどられてますが




32風吹けば名無し2018/01/13(土)17:03:39.72 ID: wXd9RNQza.net

戦国時代かな?




34風吹けば名無し2018/01/13(土)17:04:01.22 ID: 2ZA7F7E90.net

長野と岐阜




42風吹けば名無し2018/01/13(土)17:05:01.12 ID: VrrUkLMIM.net

>>34
淡路島が香川県になってるぞ




36風吹けば名無し2018/01/13(土)17:04:24.71 ID: J9QRxGcr0.net

淡路島って香川だったのか




43風吹けば名無し2018/01/13(土)17:05:13.09 ID: Kk2fI5SS0.net

滋賀はどこ…?




200風吹けば名無し2018/01/13(土)17:23:30.52 ID: /AS5DljG0.net

>>43
岐阜県の中にあるやろ




47風吹けば名無し2018/01/13(土)17:05:18.48 ID: Cq/5MQ0u0.net

このままいくと長野が群馬で群馬が栃木やん




54風吹けば名無し2018/01/13(土)17:06:27.53 ID: 3bmB2fLid.net

伏線やぞ




65風吹けば名無し2018/01/13(土)17:07:37.86 ID: dqzYVrEs0.net

これは宇宙よりも南極の方が遠いですわ
めっちゃ地形が変わってる可能性あるし




73風吹けば名無し2018/01/13(土)17:08:23.44 ID: x8TJ2OcK0.net

岐阜さん、愛知ではなく長野の植民地だった




74風吹けば名無し2018/01/13(土)17:08:24.90 ID: ic0oSZ6dd.net

武田が天下取った世界観やろ(適当)




81風吹けば名無し2018/01/13(土)17:09:10.10 ID: 9C/MfsZS0.net

「宇宙よりも遠い場所」やな
スタッフロールでググった




87風吹けば名無し2018/01/13(土)17:09:41.13 ID: J6gqOvgJ0.net

岐阜に隕石でも落ちたんか?




94風吹けば名無し2018/01/13(土)17:10:45.82 ID: bZmGt5sld.net

>>87
県の名は。やんけ




96風吹けば名無し2018/01/13(土)17:10:57.90 ID: YXdeFHiQ0.net

岐阜 滋賀「「私たち、入れ替わってる!?」」




101風吹けば名無し2018/01/13(土)17:11:29.46 ID: 0f9PV43E0.net

>>96
岐阜の体には長野が入ってるんだよなあ




114風吹けば名無し2018/01/13(土)17:12:56.12 ID: j/YaAuVv0.net

長野が岐阜を併合したんやろ




121風吹けば名無し2018/01/13(土)17:13:49.97 ID: Qh2L8v6N0.net

長野が岐阜に攻め込んで逃げた岐阜が滋賀を滅ぼしたってことか




151風吹けば名無し2018/01/13(土)17:17:14.05 ID: Nk34HfGV0.net

>>121
岐阜が滋賀を滅ぼした隙に手薄になった岐阜を長野が滅ぼしたんやで




122風吹けば名無し2018/01/13(土)17:13:56.95 ID: SRGZ6lVt0.net

滋賀県はどこに行けばええんや




128風吹けば名無し2018/01/13(土)17:14:17.91 ID: k+zUOdVE0.net

>>122
宇宙より遠い場所やろ




129風吹けば名無し2018/01/13(土)17:14:23.42 ID: 0f9PV43E0.net

>>122
琵琶湖の底




160風吹けば名無し2018/01/13(土)17:18:24.52 ID: 2ZA7F7E90.net

文科省・自衛隊協力アニメ






174風吹けば名無し2018/01/13(土)17:19:24.42 ID: vhFG0A0wa.net

なんでこんな簡単なミスするんや…




177風吹けば名無し2018/01/13(土)17:19:50.94 ID: 1e5mCnuM0.net

>>174
中国のスタジオに丸投げして確認もロクにしてないから




192風吹けば名無し2018/01/13(土)17:22:01.91 ID: 2ZA7F7E90.net

島根の上にあんのは北海道か






208風吹けば名無し2018/01/13(土)17:24:33.36 ID: p8wraD1V0.net

>>192
点線から察するにそうなんやろなあ
沖縄とかにやるあのパターン




207風吹けば名無し2018/01/13(土)17:24:30.66 ID: jKE5qG50M.net

和歌山やけど滋賀作には絶対に馬鹿にされたくねえわ
死ねや




223風吹けば名無し2018/01/13(土)17:27:36.58 ID: /AS5DljG0.net

>>207
近畿のおまけは黙ってような




215風吹けば名無し2018/01/13(土)17:25:37.34 ID: 5Ftr9NOj0.net

別の世界線から来たんやろなあ




235風吹けば名無し2018/01/13(土)17:30:36.46 ID: EbiDocLja.net

南極が琵琶湖に浮いてる伏線やぞ




251風吹けば名無し2018/01/13(土)17:32:23.89 ID: mpEDhHYdM.net

>>241
京都>兵庫ってマジ?
神戸の方が上やろ姫路もあるし




275風吹けば名無し2018/01/13(土)17:37:55.46 ID: DGhzCrTj0.net

ここまで来ると元長野が気になる




282風吹けば名無し2018/01/13(土)17:38:57.54 ID: 2ZA7F7E90.net

>>275
長野は長野のまんまやで
岐阜侵略して岐阜が滋賀に逃げたんや




292風吹けば名無し2018/01/13(土)17:40:32.48 ID: uxnRmoXh0.net

このアニメの世界では滋賀ではなく岐阜という名前なんだろ




引用元:【悲報】文部科学省協力アニメ、とんでもないミスをする