2:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:38:03.74 ID: qn9exn5f0.net
3:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:38:05.74 ID: y9yHmHg30.net
5:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:38:23.27 ID: pyJphdo/0.net
6:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:38:53.03 ID: Z24A/qpe0.net
8:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:39:47.54 ID: FJzY09p+d.net
22:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:45:01.33 ID: QaAg++dX0.net
同じ程度の度数のワインより酒の回りが速いし酔いの質も悪い
63:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:55:46.08 ID: v7wBjm4A0.net
ほんま酒って危険ドラッグだよな
31:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:48:50.01 ID: C1XN/dwlK.net
35:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:49:58.92 ID: zVQbUNMD0.net
39:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:50:48.33 ID: qn9exn5f0.net
本搾りはチューハイの中ではかなりええ方やな
36:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:50:10.46 ID: qRwgwt/60.net
44:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:52:40.67 ID: qsuv++mR0.net
量は250くらいで少なかったが
53:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:53:59.35 ID: TkMgxk160.net
12はあかんやろ流石に
59:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:55:11.90 ID: qsuv++mR0.net
飲んだけどそこまで悪酔いせんかったわ
47:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:52:51.56 ID: snSG2FPS0.net
55:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:54:36.89 ID: kuCAh7W20.net
56:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:54:52.54 ID: WdQjp0qr0.net
61:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:55:41.16 ID: qn9exn5f0.net
見るからにやばそうなデザインで草
ハチとか毒蛇みたいやんけ
サンガリアかな?
65:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:56:22.58 ID: UslIBpzMp.net
そら底辺界の王道を往くサンガリアよ
74:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:57:58.58 ID: qn9exn5f0.net
サンガリアの9%のやつはレモンは普通やったわ
氷結ストロングとかストロングゼロとかと変わらん普通の不味さ
でも12%はあかんやろなあ
80:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:59:38.54 ID: UslIBpzMp.net
日本酒とほぼ変わらんからな
しかも炭酸
72:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:57:49.58 ID: pyJphdo/0.net
ええなぁ😍
70:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:57:40.64 ID: QNrk8poMa.net
75:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:58:12.89 ID: GZxOsqkbd.net
79:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:59:34.57 ID: qn9exn5f0.net
正しいレモンサワーやなあ
今はレモンサワーの素使うところが多いが
81:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:59:46.69 ID: zVQbUNMD0.net
この原液そのまま飲めば理由がわかるわ
84:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)05:00:24.89 ID: qn9exn5f0.net
どういうことや?
原液はうまいんか?
90:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)05:02:19.83 ID: zVQbUNMD0.net
痺れる甘さ 甘さといっても砂糖のそれではない
生半可な覚悟でやることではない
24:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)04:46:39.38 ID: HcSolqYZ0.net
引用元:ババア先輩(33)「今日の宅飲み何飲もっか?」 ミ( Ꙭ)「ストロングゼロで!」