1風吹けば名無し2017/11/28(火)05:08:36.09 ID: ZVlj0YCc0.net




朝起きたらこれや




2風吹けば名無し2017/11/28(火)05:09:08.06 ID: ZVlj0YCc0.net

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )




3風吹けば名無し2017/11/28(火)05:09:33.14 ID: B7nM2G7W0.net

あがるまでホールドしておけばええんやないんか




4風吹けば名無し2017/11/28(火)05:09:44.82 ID: 7298Zoz30.net

よっしゃいまから買い足して
元の値段に戻ったらプラスになるやん




5風吹けば名無し2017/11/28(火)05:09:51.07 ID: E0PmJRgJ0.net





7風吹けば名無し2017/11/28(火)05:10:18.23 ID: ZQspUgeu0.net

正直余裕やろ




8風吹けば名無し2017/11/28(火)05:10:19.20 ID: FHtHiyUU0.net

空売りしとけよ




10風吹けば名無し2017/11/28(火)05:10:26.40 ID: LI40+8Ira.net

草々の草
これは買い時




11風吹けば名無し2017/11/28(火)05:10:48.97 ID: OVBg3gm3a.net

仮想通貨界隈じゃこれぐらいのボラ平気なんやろ




13風吹けば名無し2017/11/28(火)05:11:12.49 ID: CyG7SOB60.net

ビットコインて今最小単位買うのに100万するん?




19風吹けば名無し2017/11/28(火)05:13:56.45 ID: fcNx1DSJ0.net

>>13
1円から買えるとビットフライヤーには書いてあったで




25風吹けば名無し2017/11/28(火)05:16:09.99 ID: CyG7SOB60.net

>>19
1BT100万とかいうとったけど
なんや難しいな




36風吹けば名無し2017/11/28(火)05:18:26.95 ID: WCRDBZDj0.net

>>25
それより遥かに少ないサトシって単位で取引やぞ




15風吹けば名無し2017/11/28(火)05:11:50.23 ID: VJ3c3Km3M.net

ヒェッ…




17風吹けば名無し2017/11/28(火)05:12:53.81 ID: 7298Zoz30.net

1枚100円で買う
→1枚50円になる(50円の損)
ここでまた100円分(2枚)買う(合計3枚)
→1枚100円に戻る
→3枚持ってるので300円になる
購入した額は200円やから
100円の利益




20風吹けば名無し2017/11/28(火)05:14:06.60 ID: 7298Zoz30.net

>>17
これやったら理論上負けない




21風吹けば名無し2017/11/28(火)05:15:32.99 ID: 4NTV3VYs0.net

>>20
マーチンゲールは超金持ちなら可能やけど、そんだけ金持ってるなら他の事やるわ




82風吹けば名無し2017/11/28(火)05:31:24.71 ID: 7T4G+W0C0.net

>>20
普通に負けるぞガイジ




18風吹けば名無し2017/11/28(火)05:13:51.78 ID: 4NTV3VYs0.net

他人を信用できないお前らが、信用でだけで成り立ってるもんで上手くやれるわけねぇだろ




273風吹けば名無し2017/11/28(火)06:32:51.58 ID: kg2zlRzBM.net

>>18
日本銀行k...




22風吹けば名無し2017/11/28(火)05:15:41.78 ID: B7nM2G7W0.net

今0.0なんとか買って利益そこまで出るとは思えん




24風吹けば名無し2017/11/28(火)05:16:06.27 ID: ZVlj0YCc0.net

また下がったンゴ






28風吹けば名無し2017/11/28(火)05:17:01.85 ID: QUl4Kl0B0.net

大丈夫大丈夫
200万円まで上がるから
クケケケケ




32風吹けば名無し2017/11/28(火)05:17:27.33 ID: fcNx1DSJ0.net

いまみたら昨日99万だったのに107万になってるぞ、どこまで暴騰するんや・・・




34風吹けば名無し2017/11/28(火)05:18:08.67 ID: SO9exrXF0.net







35風吹けば名無し2017/11/28(火)05:18:08.89 ID: YSNjO1be0.net

この相場で負けるのはガイジ




38風吹けば名無し2017/11/28(火)05:18:53.49 ID: wBCn+Xa70.net

40万突破wすげえwとか言ってた時代があるという事実




39風吹けば名無し2017/11/28(火)05:19:57.98 ID: ohTP9cC80.net

モナコインが凄いことになってんぞ




47風吹けば名無し2017/11/28(火)05:22:26.69 ID: fcNx1DSJ0.net

>>39
あんな日本人オタ向けものが高くなるわけないだろ
明らかに貸しはがしだろう




80風吹けば名無し2017/11/28(火)05:30:49.24 ID: th0W4and0.net

>>47
6円で買った俺のモナ今700円超えやぞ




40風吹けば名無し2017/11/28(火)05:20:42.04 ID: r3k6npTuM.net

素人の投資は長期でやるもんやで
これから数十年後にビットコインが当たり前の時代になるんやからビットコインに両替したと思って塩漬けしとけばええねん




91風吹けば名無し2017/11/28(火)05:35:30.42 ID: Q/LWOdLFd.net

>>40
当たり前の時代になったら価格も下がるやろ
素人の長期投資は過度に値上がりしてないやつ選ばなアカン
ビットコインの時点で投資でなく投機やし




43風吹けば名無し2017/11/28(火)05:21:40.51 ID: WuDratJi0.net

これってなんに使うんや
そもそも使うときあるんか?




65風吹けば名無し2017/11/28(火)05:25:51.64 ID: fcNx1DSJ0.net

>>43
取引に使っても国に税金引かれることもないし追跡もできないという利点があるし
その上価値が保障されてるから自国の通貨の信用が無い途上国での通貨として需要もある




44風吹けば名無し2017/11/28(火)05:21:58.58 ID: o9jxfU+j0.net

つい3ヶ月前は30万代があったのにな
俺もそこから参入していい思いしかしてない




52風吹けば名無し2017/11/28(火)05:23:31.34 ID: KFxVhRgg0.net

>>44
あの時はビットコインとかこのまま無価値になるやろ思っとったわ




46風吹けば名無し2017/11/28(火)05:22:10.62 ID: SWKaZpLI0.net

おまえらは負けたくてギャンブルしてるんやから
負けて本望やろ?




50風吹けば名無し2017/11/28(火)05:22:48.79 ID: Wr9FCLm10.net

今さら買うメリットあるんか?
5年6年前ならわかるけど




53風吹けば名無し2017/11/28(火)05:23:36.48 ID: SO9exrXF0.net

>>50
5,6年前こそ買うメリット無いやんけ




67風吹けば名無し2017/11/28(火)05:26:18.21 ID: Wr9FCLm10.net

>>53
こういうのよう分からんのやがなんで?
上がる見込みがなかったから?




75風吹けば名無し2017/11/28(火)05:29:02.99 ID: SO9exrXF0.net

>>67
大きく変動したんが2013年からやからや
つまり4年前に始めるんが正解や




93風吹けば名無し2017/11/28(火)05:35:50.26 ID: dCQ3jOIe0.net

>>75
1位でヤニの寵愛枠やからこそ使ってもらってるわ




55風吹けば名無し2017/11/28(火)05:23:49.08 ID: bTfmRIIk0.net

全然知らんのやけどこういう仮想通貨って例えば1万円分買ったとしてそれが0にはなってもマイナスにはなるんか?




62風吹けば名無し2017/11/28(火)05:25:16.99 ID: KFxVhRgg0.net

>>55
レバレッジかけてなければ0になるだけだわな




57風吹けば名無し2017/11/28(火)05:24:24.66 ID: SWKaZpLI0.net

バットコイン化wwwww




63風吹けば名無し2017/11/28(火)05:25:24.82 ID: pHFnSaek0.net

下がる下がる言ってても上がり続けてるし買わな損やで




64風吹けば名無し2017/11/28(火)05:25:42.27 ID: SWKaZpLI0.net

マジでね
自分には相場の才能ねえなと思うところから
安定的に儲かるようになってるからね

はやめの悟りはマジ重要よ




66風吹けば名無し2017/11/28(火)05:26:06.15 ID: SO9exrXF0.net

FXは素人やらん方がええわ
右肩上がりのときは勝てるけど一回でも暴落したら今までの稼ぎがチャラになるぞ




70風吹けば名無し2017/11/28(火)05:27:05.06 ID: pDByUral0.net

税金取られるの?
例えば1000万儲けて全部買い物に使ったら




73風吹けば名無し2017/11/28(火)05:27:56.33 ID: SWKaZpLI0.net

>>70
バレたら全部没収




74風吹けば名無し2017/11/28(火)05:28:59.87 ID: nFLdzkjG0.net

>>70
雑所得扱いだから確定申告しないと税金半端ないぞ




76風吹けば名無し2017/11/28(火)05:29:17.19 ID: fcNx1DSJ0.net

>>70
日本は取られる、もうマネロンの対策された




77風吹けば名無し2017/11/28(火)05:29:58.42 ID: SWKaZpLI0.net

会社にバレたらクビ覚悟しろよ




78風吹けば名無し2017/11/28(火)05:29:59.17 ID: o9jxfU+j0.net

100万ニュースの参入者が刈り取られたら買い時かな
つまり今買う奴は養分となる




84風吹けば名無し2017/11/28(火)05:31:55.18 ID: fcNx1DSJ0.net

>>78
何で上がってるのかしらんのか?
ワイは今は買い時やと思うで




94風吹けば名無し2017/11/28(火)05:37:24.75 ID: o9jxfU+j0.net

>>84
チャート見ると怖すぎる
大きな調整なくこれだけ暴騰してるのは買い支えがあるからですし

俺は来年5月に450万という予想を信じてるけど短期的な暴落は来るかなって感じ




106風吹けば名無し2017/11/28(火)05:43:48.01 ID: fcNx1DSJ0.net

>>94
いや、今騰がってる要因さ、分裂するっていう話知らんわけではないやろ?




123風吹けば名無し2017/11/28(火)05:51:30.96 ID: o9jxfU+j0.net

>>106
分裂もCMEもテザー砲もそりゃ知ってるさ
9月以降不自然に買い支えられてるのも知ってる

今後に向けていったん調整するのが自然ではあるよ




83風吹けば名無し2017/11/28(火)05:31:31.72 ID: 7x47l8p4p.net

たむらけんじがオススメしたから買ったら大損したわ…




101風吹けば名無し2017/11/28(火)05:40:54.02 ID: VKIp8E5K0.net

ワイは10倍になって10分の1になって今10倍やで
ロスカさえされなければ負けようがないのがビットコイン




113風吹けば名無し2017/11/28(火)05:48:21.29 ID: oXg8WuLa0.net

ビットコイン以外に仮想通貨でおすすめある?




118風吹けば名無し2017/11/28(火)05:49:59.18 ID: ATv7AR1O0.net

>>113
IOTAかDASHやな
まあどっちも結構高いけど




126風吹けば名無し2017/11/28(火)05:53:11.18 ID: oXg8WuLa0.net

>>118
高いんかー
あんま元手かけたくはないんよね
あがりそうとかはどうやって判断すんの?
ビットコインはちうごくの経済がうんたらって聞いたけど




148風吹けば名無し2017/11/28(火)05:59:54.62 ID: ATv7AR1O0.net

>>126
DASHは完全匿名暗号通貨だから一定の需要がありそうって感じ
IOTAはビットコイン方式と違う新たな暗号通貨で送金が無料という革命的なものだからね




155風吹けば名無し2017/11/28(火)06:01:58.87 ID: oXg8WuLa0.net

>>148
ほえー
匿名てそもそもロンダリングできてまわんのやろかね




164風吹けば名無し2017/11/28(火)06:04:26.62 ID: ATv7AR1O0.net

>>155
ワイもニワカ知識やからよくわからん
現状結局現金化するときの出口で取引所に身分登録しなきゃいけないわけだからそこでバレるので、個人間で取引してる分にはバレないはず、というワイ認識




174風吹けば名無し2017/11/28(火)06:07:35.89 ID: oXg8WuLa0.net

>>164
データは残せるわけか
なるほどさんがつ




116風吹けば名無し2017/11/28(火)05:49:32.80 ID: yXwRqCyq0.net

ワイ社会人3年目やけど2年前から仮想通貨投資初めて100万スタートで2500万行ってるわ
現金での貯金も1000万行きそうやしいつ海外飛ぶか考え中
altがもう少し飛べば億行くんや




121風吹けば名無し2017/11/28(火)05:51:06.11 ID: VOZLx5Be0.net

>>116
シンガポール当たりが良さそうやな




129風吹けば名無し2017/11/28(火)05:53:27.43 ID: yXwRqCyq0.net

>>121
キャピタルゲインゼロだっけ 良いよな




127風吹けば名無し2017/11/28(火)05:53:14.79 ID: pPBzUZ5z0.net

2万で買って100万いった時に全部売ったで




133風吹けば名無し2017/11/28(火)05:55:00.14 ID: iYoGQWkKr.net

これで儲けたら税金どう払うん?
株なら勝手に引かれるから何も考えんでええけども




140風吹けば名無し2017/11/28(火)05:58:06.28 ID: o9jxfU+j0.net

>>133
雑所得扱いだから自分で確定申告する必要がある
設けた金額によって持ってかれる割合が違うが、最高で55%持ってかれる

無申告が税務署さんにもしバレたら追徴ってさらに上乗せして取られる




141風吹けば名無し2017/11/28(火)05:58:14.20 ID: oXg8WuLa0.net

株とかと違って税金これやろ



実際に現金化したら案外利益少なそう




163風吹けば名無し2017/11/28(火)06:04:03.27 ID: o9jxfU+j0.net

>>141
その表以外に住民税も増えるんやで




157風吹けば名無し2017/11/28(火)06:02:21.75 ID: XxkT4ow00.net

ちなみになんJに絶対上がる株教えろみたいなスレたった時に当てたで
調べたら出てくるわ




182風吹けば名無し2017/11/28(火)06:10:35.93 ID: FUO9yeS+0.net

mona、年内には1000円いくんじゃね?




186風吹けば名無し2017/11/28(火)06:11:33.14 ID: P+7JDCGb0.net

>>182
たけーよ




188風吹けば名無し2017/11/28(火)06:11:45.24 ID: oXg8WuLa0.net

ワイ投資やってないんやけど例えば
ラグビー関係が景気良くなりそうやなって思ってるとするやん
なにかうん?ボール作る会社とか?




196風吹けば名無し2017/11/28(火)06:14:32.50 ID: FHiZgmz7a.net

>>188
ハッテン場経営してる会社




194風吹けば名無し2017/11/28(火)06:13:55.10 ID: XqgoWvTP0.net

ビットコインは近いうちにあと6回分裂するからホールドしてるだけで6回配当貰えるようなもんやで

ビットコインダイアモンド(11月25日頃
ビットコインプラチナム(12月1日予定
スーパービットコイン(12月17日前後
ビットコインウラン(12月31日予定
ビットコインシルバー(12月予定
ビットコインキャッシュプラス(2018/1月
ビットコインアンリミテッド(不明




197風吹けば名無し2017/11/28(火)06:14:33.72 ID: V8DIp0eN0.net

>>194
分裂すると上がるの?




210風吹けば名無し2017/11/28(火)06:16:29.47 ID: XqgoWvTP0.net

>>197
上がる上がらない関係ない
例えばビットコインダイヤモンドだったら1BTCにつき10枚貰えたんやが大体8万円くらいの値がついた
ビットコイン本体は下がってもまた上がるからホールドしとけばいい




209風吹けば名無し2017/11/28(火)06:16:20.94 ID: 7jHJaAyN0.net

ある程度の額ぶちこむならNEOってコインがお薦めやな
所持量に応じて毎月配当が入ってくるコインで年1割くらい配当が入ってくるで




215風吹けば名無し2017/11/28(火)06:18:37.65 ID: QmKu4HvkM.net

データに100万の値段つけて遊んどるだけやで
全員が冷静になればそれ自体には何の価値もないことがわかる
100万の価値を保証しているのは保有している人たちの信心だけ
バックに国がいるわけでもなし、一瞬で価値0になるで




222風吹けば名無し2017/11/28(火)06:19:40.85 ID: VOZLx5Be0.net

>>215
海外送金はめちゃ使える




226風吹けば名無し2017/11/28(火)06:20:39.05 ID: XqgoWvTP0.net

>>215
たぶんこいつはSuicaとかの電子マネーも出た頃批判してたんだろうな




238風吹けば名無し2017/11/28(火)06:23:50.06 ID: Y343yR7E0.net

>>226
それらは国や企業が保証しとるやんけ




234風吹けば名無し2017/11/28(火)06:22:38.23 ID: btE7pIvc0.net

まだテレビが本格的に騒いでいないから買い時
でもちらほら特集し始めてるからもうあかんかもな




246風吹けば名無し2017/11/28(火)06:26:54.86 ID: IbHzCpQXd.net

始めて1週間で
一万七千円→二万と微増したわ
だけど株式投資より旨味あるわ
これが株式なら一株一万円台の銘柄沢山あるけど
こんな簡単に3000円上がるのはそう容易いことじゃないからな




261風吹けば名無し2017/11/28(火)06:30:21.09 ID: c/0QW9HN0.net

>>246
全然微増ちゃうやん
パーセンテージでみてみ
爆上がりやがな




266風吹けば名無し2017/11/28(火)06:31:25.14 ID: hyzgWLYh0.net

お前らどこの取引所で売買してるんや




268風吹けば名無し2017/11/28(火)06:31:53.18 ID: XqgoWvTP0.net

>>266
メックスかな軽いし




267風吹けば名無し2017/11/28(火)06:31:43.94 ID: 7jHJaAyN0.net

YAJUコインもきとるで






269風吹けば名無し2017/11/28(火)06:32:02.33 ID: Y343yR7E0.net

だいたいひろゆきがこれに手を出さん時点でわからるやろ




276風吹けば名無し2017/11/28(火)06:33:12.91 ID: /RPXiKxya.net

>>269
それ逆張りやぞ
堀江はイーサリアムとか買ってる




280風吹けば名無し2017/11/28(火)06:34:06.53 ID: GZvHXIcY0.net

モナコインくっそ上がってて草
100枚しか持ってないンゴ…




323風吹けば名無し2017/11/28(火)06:42:06.04 ID: yIARfUdqa.net

何買ってもあがるから麻痺するわ




329風吹けば名無し2017/11/28(火)06:44:38.42 ID: UotuwV3K0.net

なんJにスレ立ち出すと終わりの始まり感あるな




344風吹けば名無し2017/11/28(火)06:50:45.52 ID: weOXIp5c0.net

ここまでくればもはやチキンレースやなあ
100万超えたことが心理的にどう動くか




引用元:【朗報】ビットコインに100万投資した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww