
1:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:07:50.59 ID: YiBANdSb0.net
LINE株式会社は同社の提供するメッセージアプリ「LINE」で、送信済みメッセージを時間限定で取り消しできる機能を提供すると発表しました。
提供開始は12月以降で、当面は送信から24時間以内のメッセージを取り消すことができ、誤送信や誤解を与えるようなメッセージを消去できるようになります。
https://iphone-mania.jp/news-193884/
2:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:08:36.60 ID: 1VN7rAjQ0.net
9:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:10:42.67 ID: YiBANdSb0.net
スクショとられたら終わりなんだよなあ
3:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:08:45.61 ID: Kmm7eopMM.net
6:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:09:43.18 ID: PTQMO/ZRd.net
4:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:08:47.58 ID: pv1pb0kTd.net
5:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:09:00.44 ID: kMP6/7Ki0.net
フォーエバー川なんとか
14:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:11:50.68 ID: ADgleBeoa.net
15:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:11:54.71 ID: YiBANdSb0.net
送信後に間違いに気付いて慌てることはなくなりそうでうす。
過去に送った分はいじれない模様
21:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:13:06.26 ID: PNenaDiUr.net
そらそうだろ
というより過去に送ったもので今メッセージ消して解決するものなんかあるのか?
とっくに手遅れだろ
16:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:11:59.69 ID: Mpe2URQxa.net
消さなきゃいけない程の誤爆なんてそうそうする機会ないっちゃないが
17:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:12:03.51 ID: xmSgxYsG0.net
「送信したけどこれは消さなアカンやろか・・・」とかしょーもないことに悩んで
24:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:13:19.86 ID: YiBANdSb0.net
迷ったら消しとけばええんや
18:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:12:20.79 ID: MiZFOXrVd.net
20:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:13:01.60 ID: QOHVZBklM.net
既読つくまえで安心してたら通知センターに保存されてて死ぬ絵が見える
22:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:13:18.77 ID: Xja0LEwND.net
28:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:14:13.28 ID: YiBANdSb0.net
通知に内容表示してるアホとかいんの?
29:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:14:39.75 ID: QOHVZBklM.net
表示しないアホのほうが少数派だと思う
30:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:14:55.74 ID: YiBANdSb0.net
普通窓にメッセージ内容表示させない設定するよね
32:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:15:13.46 ID: Z1TTJGZVH.net
しないぞ
37:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:15:55.15 ID: ADgleBeoa.net
お前が少数派やろ
34:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:15:23.91 ID: dnxscXEn0.net
36:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:15:41.02 ID: wNQW2XeWM.net
38:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:16:07.99 ID: o9sOyWXtd.net
10:風吹けば名無し : 2017/11/16(木)14:10:51.22 ID: 85yxgphfE.net
引用元:【朗報】LINE、送信済みメッセージの取り消し機能を導入