
1:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:42:59 ID:NoZ
俺「(もう聞くなよ)今のところないなぁ、趣味とかに金使ってたらなくなっちゃうし」
後輩「あっ、でも合宿免許だと安いですよ」
俺「そうなんだ」
後輩「運転っていいっすよ、彼女とか助手席に乗せて…」
俺「いい加減にしろよ!!わかってて言ってんだろてめえ!!!!」
上司「どうした俺くん」
俺「あ、いや、なんでも…」
後輩「すみません自分が悪いんです。気をつけます」
なんなんだよもう…
2:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:44:06 ID:0qt
3:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:44:35 ID:NoZ
9:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:46:03 ID:0qt
いや、おれ自家用ジェット機とかの話されても笑って流せるよ?
4:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:44:55 ID:kzY
19:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:59 ID:j9b
猛虎弁もどき使いたがるのにw使ったり、いかんやろとか書いちゃうガイジよりはずっとマシ
6:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:45:43 ID:NoZ
何がいかんのか具体的に説明しろや
11:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:46:42 ID:kzY
世間体
5:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:45:24 ID:KPC
10:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:46:06 ID:NoZ
車運転とか何がいいのかわからん
彼女も友達もいないから助手席に乗せる人もいないし
21:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:48:03 ID:KPC
何かを買ったり手に入れてもっと早くにやっておけば良かった、と後悔することない?
13:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:21 ID:0qt
都会住み?
16:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:51 ID:NoZ
都会とも田舎とも言い難い
7:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:45:51 ID:Ss6
8:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:45:53 ID:Hkk
12:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:15 ID:Tec
15:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:42 ID:NoZ
自分の手の届かない世界の話されたらムカつかんか?
23:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:48:37 ID:Ss6
免許は金かかるとしても彼女くらいは作ればいいじゃん
24:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:48:41 ID:0qt
フ●ラーリやらのスーパーカーとかクソ高い車自慢されてもすげーなーとは思うけどキレはしないぞ
30:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:50:29 ID:Tec
興味がなければムカつくこともない
お前は本当は車の助手席に誰かを乗せてドライブするのに憧れがある
それなのに手が届かない
だからムカつくんだ
14:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:24 ID:rUh
17:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:56 ID:PZi
18:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:59 ID:dKf
20:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:47:59 ID:sNM
22:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:48:35 ID:Dhu
50歳になって強制的に取ることになった親戚を知っている
26:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:49:46 ID:rUh
周りは若い子ばっかだから
受付で嫌になるんだって
89:マーテル◆9L0/8ZHtwo:2017/09/05(火)19:38:54 ID:sm3
>>26
ふむ超絶分るのわ
27:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:49:47 ID:5sZ
そんなのでキレるのは異常
28:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:49:57 ID:4a4
何故取らない?
悔しいなら取ればいいやん
めんどくさいなら怒る必要もないやん
29:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:50:15 ID:NoZ
もちろん学生の頃は彼女いたわ
33:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:51:08 ID:Ss6
じゃあまず免許取ろう、そして人生初の彼女を作ろう!(提案)
34:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:51:25 ID:NoZ
31歳って免許取れるんか?年齢で引っかかったりとかしない?
36:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:51:42 ID:Rg8
普通に居るしな
40:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:52:16 ID:NoZ
そうなのか…
45:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:53:41 ID:Ss6
いや、免許取るのに年齢制限があるなんて思ってる非常識なアホがこの世にいるなんていくらなんでも信じるわけないだろこの野郎
49:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:54:08 ID:NoZ
そんなん言われたって自分の住む世界じゃないんだから知らんわ…
じゃあお前海の生きものの常識とかわかるんか?わからんだろ
52:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:55:34 ID:4a4
比べるものが違う
免許取得は人間にとって一般的だが海のいきものの常識人間にとっては一般的じゃない
56:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:56:28 ID:NoZ
俺以外の一般的なだけだろ
俺にとって免許は世界が違うんだよ…
歩けない人間に歩く楽しさを語るくらいにはさ
61:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:58:09 ID:4a4
構えるな
よく調べ、気軽に免許をとりなさい
気軽に取れるもんだし
60:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:57:48 ID:Ss6
お前も一般社会に生きてるんだからその枠組みから外れてるわけないだろ
非常識なのは事実なんだからそこは言い訳するなよ、みっともない根性してんなお前
頭も性根も腐ってたらそりゃ馬鹿にされるだろうよ、仕事中も言い訳ばっかしてっから後輩にまで馬鹿にされてんじゃねえの?
68:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:02:19 ID:IvP
同意
69:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:04:15 ID:NoZ
あーやだねこういうのw
俺達は仲間だ!ってか、勘弁してほしいわ
何で人間に生まれただけでこんな目に…
41:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:52:33 ID:5sZ
43:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:52:47 ID:NoZ
ひやかしじゃん
44:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:53:27 ID:5sZ
3倍の時間がかかったけど合格したぞ
39:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:52:11 ID:4a4
頑張れ!頑張るんだ!!
42:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:52:39 ID:NoZ
そうなのか、18で取らないと色々と後々取れなくなるもんだと思ってずっと取ってなかったけど
普通に取れるならいってみようかな
46:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:53:41 ID:4a4
学生はうざいし気が散るだろーから春休み・夏休み・冬休みを避けて行けばええで
47:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:53:53 ID:0qt
ちなみに俺が取ったのは25なそれまでは原付だったわ
37:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:51:54 ID:Ss6
40:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:52:16 ID:NoZ
いや、釣りじゃないぞ
つーか日常会話まで釣りにしてたら俺の人生なんなの
32:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:50:44 ID:gGB
人それぞれきれるポイントが違うのか
48:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:54:06 ID:Ss6
50:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:54:28 ID:dKf
51:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:55:12 ID:5sZ
基本が9ヶ月
55:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:55:56 ID:NoZ
じゃあ合宿ってのは9ヶ月間は教習所に寝泊まりするんか?それで安く済む感じ?
57:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:56:34 ID:dKf
59:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:57:08 ID:NoZ
1ヶ月位か?
58:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:56:49 ID:kSv
62:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:58:51 ID:dKf
免許はある
63:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)18:59:40 ID:NoZ
正社員なんてイエスマンやってりゃ受かるぞ
そんで会社のためになるような綺麗事を上手く述べりゃいい
64:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:00:23 ID:dKf
はい
65:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:00:31 ID:QeK
66:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:00:54 ID:IvP
同意
67:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:02:04 ID:5sZ
思ったより酷かったけどな
70:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:05:29 ID:dKf
71:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:06:20 ID:NoZ
それよく聞くけど何が違うん?
72:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:11:35 ID:dKf
乗れば分かるさ
73:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:12:43 ID:NoZ
免許がないです
74:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:13:26 ID:dKf
教習で乗れる
75:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:13:42 ID:bQy
77:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:14:51 ID:NoZ
仲間を見ると落ち着くわ
78:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:17:55 ID:bQy
派遣社員なんか?
79:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:18:17 ID:NoZ
いや正社やけど、免許いらんて人見ると落ち着く
76:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:14:02 ID:fsF
80:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:19:34 ID:dKf
81:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:19:58 ID:g1z
まああったらあったで便利よ
82:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:24:53 ID:5sZ
俺なんてまとめ買いとか大物買いするし
深夜移動もするからいるけど
83:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:26:16 ID:cTt
だから早いうちに取っとくのが大事
84:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:27:39 ID:o6l
ってオチだろ?
自慢か?しね
85:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:32:42 ID:trA
87:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:37:26 ID:Ss6
ヒント:妄想
86:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:36:51 ID:X4j
90:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:39:20 ID:z9g
短気すぎて試験に落ちたって話はよく聞く
88:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:37:58 ID:add
不便すぎじゃね
91:はなやに◆KQ12En8782:2017/09/05(火)19:41:11 ID:bqC
92:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:42:16 ID:add
93:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:44:35 ID:z9g
地方なら必須だよね
郵便局、銀行、商工会議所に俺はよく行くわ
95:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:46:24 ID:add
大阪でも東京でも免許は必ずいるぞ
102:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)20:05:52 ID:z9g
だよね
銀行とか歩いていくとか無駄すぎる
105:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)21:30:33 ID:zxF
銀行に行くのに車で行くほうが無駄すぎる場所もあるんだよなぁ
94:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:44:58 ID:z9g
96:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:49:26 ID:wQm
97:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:53:44 ID:ch1
わい「原付きにしたら?」
同僚「免許ない」
わい「あ、、そう、、」
98:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:56:59 ID:qzS
99:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)19:58:22 ID:0qt
100:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)20:00:12 ID:ifZ
101:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)20:01:28 ID:5sZ
103:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)20:07:10 ID:yAn
あんなでかい箱で何が起こるかわからない交通事情の中を運転するとか怖すぎんだろ
107:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)22:08:06 ID:gRz
106:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)22:07:26 ID:SxZ
108:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)22:11:17 ID:euq
104:名無しさん@おーぷん:2017/09/05(火)20:07:25 ID:kH3
引用元:後輩(25)「俺さんは車買わないんですか?」俺(31)「ん、ああ、免許ないからな」