
1:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:01:51.96 ID: xTehOpZWM.net
すくすく育った模様wやっぱ大人って嘘つきやねw
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:02:19.85 ID: xTehOpZWM.net
これちゃんと説明できるやつおる?
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:02:54.62 ID: IOV+8JIl0.net
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:04:07.72 ID: xTehOpZWM.net
190越えたその先に何があんの?
でかけりゃでかいほどいいと思ってる身長コンプ君?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:02:56.15 ID: stmtxfqY0.net
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:04:40.41 ID: xTehOpZWM.net
ガイジ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:03:02.43 ID: xTehOpZWM.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:03:47.23 ID: d3jwlBUNa.net
夜に口笛吹いて泥棒になるわけないじゃん
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:03:47.45 ID: eTNaCRbdp.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:04:14.70 ID: YEkKoZHg0.net
ワイ「クソガリに育ったンゴ...」
16:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:05:45.40 ID: CnkIsry20.net
これは無能
成長期の子供なんてタンパク質がいっちゃん大事やろ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:06:45.67 ID: tHPbqDuld.net
運動してねーからだろ
親のせいにすんなゴミ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:05:05.32 ID: CnkIsry20.net
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:05:09.93 ID: xTehOpZWM.net
やっぱ好きなものだけ食べるべきやね
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:05:19.16 ID: e3YNVZPm0.net
色んな物を食わせる経験させようとしたのに機会をみすみす捨てたんや
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:05:55.94 ID: mzYf12Os0.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:06:11.90 ID: BCYlynEU0.net
なお
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:06:11.99 ID: jbjjQzNJM.net
戦時中からタイムスリップでもしてきたのかよ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:07:12.66 ID: jbjjQzNJM.net
こういうこと言ってくる奴って大体ヒョロガリなんだよ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:08:03.29 ID: 4gsya69Oa.net
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:08:46.09 ID: iFjC2LGF0.net
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:09:16.99 ID: t1GwfYnUa.net
これ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:10:09.90 ID: evupkH5LM.net
小さい頃から自分のスタイル貫いたからいまがあると思ってる
教師に負けてたら今頃170の60くらいやったやろな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:11:00.49 ID: BAns2vrHM.net
うちの親が両方平均よりかなり高いからこれは低い
もっと肉食えば良かった
28:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:11:08.35 ID: hpZ8a2TU0.net
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:12:19.84 ID: qEhAmjei0.net
これンゴ
育ち悪い
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:11:09.52 ID: J+INxeGX0.net
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:12:14.39 ID: J+INxeGX0.net
34:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:13:10.01 ID: ZSNJ48PB0.net
だんだんめんどくさくなってくるから
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:13:36.87 ID: sAvpZ0erd.net
なお病気もらいまくりの模様
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:13:42.34 ID: aVR+iqnfM.net
野菜厨死ねやwwwwwwwww
体つくんのは結局肉やねんヒョロガリ共wwwwwwwww
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:14:41.27 ID: GULuAwZId.net
体臭キツそう
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:14:43.79 ID: 8TYh5/U2p.net
う●こくさそう
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:14:38.91 ID: bZatcq99a.net
40:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:14:53.84 ID: sVxAxUvFH.net
172しかないわ
これはガチやと思う
大体デカイ奴って肉ばっか食ってるし
41:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:14:57.49 ID: PBzDu77J0.net
不味いなら食べなくていいんじゃない?
まぁ社会生活においては食の好き嫌いないほうが良いとは思うけど。
42:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:15:26.14 ID: OlXnC3bYd.net
45:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:15:50.01 ID: KEb4NG7/0.net
44:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:15:37.94 ID: PM8R55Ts0.net
好き嫌いするほうが育つのは道理
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:15:56.64 ID: teA03cmua.net
味覚ガイジでええんならしらん
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:16:10.03 ID: sAvpZ0erd.net
食うものも一般的な健康食からは離れまくりや
寿命や老後なんて知らん今勝ちたいんやの精神や
50:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:16:56.43 ID: YriE6EMs0.net
48:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:16:30.47 ID: cNHx4MhO0.net
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:17:08.35 ID: LsIrYXH10.net
野菜のビタミンと繊維質でどうして伸びると思うんや
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:17:08.90 ID: FPbKhCZw0.net
子供の頃はとにかく栄養よりも素材
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:18:22.87 ID: J+INxeGX0.net
ほんとこれ
大人になったら勝手に味覚変わって苦手なもんめっちゃ減ったわ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:17:38.44 ID: sVxAxUvFH.net
54:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:18:04.64 ID: PJq/OGBY0.net
55:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:18:07.12 ID: ZSNJ48PB0.net
食細い
肉大好きマンはめっさたべる
体格のいいいとこのマネしてガツガツ食ってみたら
すぐ腹こわした
57:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:19:22.82 ID: XJyrpGFHa.net
58:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:19:44.47 ID: L2OfIK3+M.net
180ジッジも嫌いなもの無理に食べなくても育つぞって言ってくれたから今のワイがあるわ
サンキュージッジ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:20:39.20 ID: NffzvBws0.net
偏食って基本野菜嫌いやし身長伸びるのに必要なのはタンパク質やから体格的には問題ないよな
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:20:42.48 ID: L2OfIK3+M.net
好き嫌いに厳しいのはコンプから来るもんやろなぁ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:20:43.96 ID: NNKZ4DnIH.net
普段からうまいもん食ってないから
64:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:21:44.42 ID: NffzvBws0.net
それはない
62:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:21:09.77 ID: 86yfDJns0.net
63:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:21:35.34 ID: ZSNJ48PB0.net
強制毎晩ホッケ
反動で今焼き魚めったに食わない
65:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:22:20.92 ID: GULuAwZId.net
ちょっと羨ましいと思ったが毎晩はキツいな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:25:44.57 ID: ZSNJ48PB0.net
今考えたら、祖父が漁師だったから
相当質のいいものだったと思うが
魚の味なんかようわからんから
醤油でびちゃびちゃにして醤油の味で飯食ってた・・
67:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:22:37.63 ID: 5H/2hWCt0.net
68:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:22:56.90 ID: sAvpZ0erd.net
そのころにはとうに肉体の全盛期終わったポンコツになっとるしどーでもええねん
69:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:23:05.16 ID: meziybpa0.net
無理やり食わせても全く食べさせなくても偏食悪化するし
70:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:23:47.59 ID: 14MCM76p0.net
72:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:24:22.57 ID: j4cdr0Ksd.net
好き嫌いあってもいつか食べるかもねで放置が一番
昔嫌いだったものが今は好物になっとるし
73:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:25:06.82 ID: QCt3J3RLa.net
75:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:26:02.30 ID: J5pjMQpA0.net
それに従う義務も論理性も全く無いからな
必要な栄養摂取できるんやったら好きなもん食ったらええ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/09/06(水)14:23:49.72 ID: fItRG0Ajp.net
引用元:教師「好き嫌いするな大きくなれないぞ!」幼少ワイ「嫌ンゴ好きなものだけ食べて生きるンゴ」