
1:名無しさん@涙目です。 : NGNG ID: BE:135853815-PLT(12000).net
ローチケ「キャンセル騒動」、会社は「事実なし」 否定の根拠は?担当者に質問すると...
ローソンチケット(以下、ローチケ)で購入したミュージカル「刀剣乱舞」のチケットが、取り消し手続きをしていないにも関わらず、なぜか「キャンセル扱い」になった——。
こんな訴えがツイッターに寄せられ、ローチケ側の対応を非難するユーザーが相次いでいた問題が「急展開」を迎えた。
ローチケの運営会社が2017年9月4日、投稿者の主張内容について「調査したが事実の確認はできなかった」という趣旨の文書を発表したのだ。
いったい、何が起きているのか。J-CASTニュースが、運営会社に詳しい事情を聞くと......。
ローチケ側「チケット入金の事実自体がなかった」
まず同社は、投稿者が公開した領収書の写真などの情報から、投稿者がチケット代金を支払ったと主張する店舗を特定。
あわせてレジ番号も特定し、取引のデータを確認したが、「チケット入金の事実自体がなかった」という。
さらに、投稿者がアップしたものと同じ内容の領収書が「発行された事実もなかった」というのだ。
カスタマーセンターの通話記録と録音データを確認すると...
それでは、投稿者が書き起こしを公開したローチケ担当者との「通話記録」とは何なのか。
広報担当者は、今回の投稿を受けて同社カスタマーセンターの通話記録と録音データを確認したとして、「そもそも、購入手続き後にチケットがキャンセルになった、という内容の問い合わせはありませんでした」と説明。
そもそも、ローチケのシステム上では、代金を支払った後にチケットをキャンセルすることはできない仕様になっているという。
投稿者は、ローチケ側から送られてきた「キャンセル通知メール」のスクリーンショット画像も公開していたが、これについて広報担当者は、「メールの文面も、弊社が使用している体裁とはまったく違うものです」と全否定した。
つまり、投稿者の一連のツイートはすべて「ウソ」だったということなのか。
J-CASTニュース記者がこう質問すると、広報担当者は、「正直、こちらとしても事態の真相は分かりません。ただ、お客様が投稿された内容について一つ一つ事実確認をしていったところ、こうした結果になったということです」
https://www.j-cast.com/2017/09/05307683.html
4:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:30:04.06 ID: J4sbkIvN0.net
俺は嘘つきを信じるよ
10:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:33:40.21 ID: MkQaBbL00.net
信じてねーw
16:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:40:33.27 ID: LzIjsXRm0.net
草
24:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:46:31.37 ID: V1rud1Dq0.net
ワロタw
687:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)12:52:32.13 ID: 203ytkY20.net
114 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2017/09/06(水) 12:04:50.89 ID:/P6CLxw+0
>>94
ミュージカル『刀剣乱舞』に関連したツイートにおける調査結果について
お客様各位
2017年9月6日
株式会社ローソンHMVエンタテイメント
平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
弊社より9月4日(月)にご案内しております、SNS等で情報発信されているミュージカル『刀剣乱舞』のチケット購入に関する事象についての調査結果をお知らせいたします。
※9月4日(月)のご案内は下記URLからご参照いただけます。
http://l-tike.com/news/20170904.html
さらなる調査を進める中で、昨日、ツイートの発信者様とコンタクトがとれ、状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました。
皆様にご心配をおかけしましたが、弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。
ローソン大勝利!やな
698:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)12:55:47.09 ID: T9w3Zipb0.net
嘘松は嘘認めてないし特定もされてないし擁護民に囲まれて幸せ
どう考えても嘘松の勝利やん
5:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:30:44.96 ID: gyt1Ayh50.net
241:ボックス : 2017/09/06(水)11:11:57.92 ID: WwJeyCb60.net
完全に偽計業務妨害だが
ローソンがどう出るかですな
単なるバカとして無視するのかあるいは、、、
253:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:16:16.08 ID: QqnaFNjY0.net
まだ静観だな
企業側の出方によるわ
6:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:30:48.76 ID: vm9X7r720.net
7:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:31:29.23 ID: EtzECzv80.net
ここまで調べられると思わんかったんだろうが立派な業務妨害だから
訴えられると負けるわな
8:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:32:29.71 ID: DfaHBQsaO.net
32:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:50:11.75 ID: h+Us28f+0.net
嘘ついてる方がだよな?
9:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:32:32.74 ID: O9pts1s80.net
チケット購入翌日朝にキャンセルのメール来たとか言ってたけど
領収書は8月31日でメールは9月2日で初めから言ってること違うんだもん
11:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:33:42.19 ID: wSuZsAJn0.net
しかもこれ業務妨害だろ
見せしめに逮捕しとけ
13:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:38:07.41 ID: Jk2rjpNJ0.net
84:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:10:44.64 ID: ZlbZ8v1q0.net
仮に女様が嘘松だとすると、お友だちといく予定だったのが入金し忘れたのでその言い訳をしたら、お友だちがまんまと引っ掛かった上表に出してしまった。
領収書はチケットの物ではないので
iTunesカードは設定できる金額の間ならば1円単位で自分で金額設定して買えるからそれで女様がチケットと同額の領収書を発行してでっち上げることは容易いそうだ
俺はiTunesカード買ったことないのでこの場合の領収書の表記内容は知らないから
この説の確証はない
店員がミスをやらかしたなら単に末端店員の操作ミスでミスらないように改修するか教育を徹底しなければいけないという流れかな
144:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:34:00.60 ID: zFo5VykU0.net
LAWSON側はレシートの店舗で同額の取引(チケット代かどうかにかかわらず)履歴がないって言ってる
iTunesカードでもないならどうやってレシート作ったんだろう…
150:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:37:06.92 ID: JHJ0MkcE0.net
複数のレシートを切り貼りしたとか
162:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:41:59.32 ID: ZlbZ8v1q0.net
ローチケ運営がチケットの処理について調査して声明をだしたのであって
ローソンがすべての商品の取引調査をした訳じゃない
その店のローチケで取引しなかったけど、同じローソンでこの金額で何かを買って領収書をもらったというのは起こりうる
14:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:39:36.27 ID: fINokm/g0.net
28:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:48:09.11 ID: Shm7W9D10.net
うろ覚えだけどロッピーから出てきたレシートをレジに渡したら領収書とチケットが一緒に発行されて支払うんじゃなかったっけ?
普通の会計処理とか無さそうなんだけど
19:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:42:46.70 ID: OEhkdXZ20.net
22:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:44:39.34 ID: tIo9X0LY0.net
未入金キャンセルなら、ローチケからメールなんで来ないもんな
20:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:43:15.96 ID: Sv0ok9ri0.net
21:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:44:02.12 ID: ShNxf0gN0.net
23:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:46:03.98 ID: qCt1ZRbq0.net
巧い!
292:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:30:52.66 ID: ogm1eUZi0.net
やるじゃん
25:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:47:04.71 ID: Q3bx75lr0.net
26:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:47:14.18 ID: /Fsh23IJ0.net
手のひら返し早すぎんだろ
29:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:48:51.14 ID: sEHj0ODE0.net
あかんのか?お前2ch向いてねぇよ
27:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:48:02.99 ID: /7WXrPm70.net
怖っ
基地外だろ
はぁ?あれ全部創作?え?
295:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:31:56.45 ID: C6N+0ha40.net
オタクならやりかねん
30:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:49:05.41 ID: K5mMuEMR0.net
33:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:50:26.33 ID: WzlpgR+70.net
身内からの裏切りで実名のヒント晒していく、いつもの炎上パターンになる気がする
今アカウント消しても悪質すぎるし、逮捕案件だろ
拡散してる奴らも風説の流布でアウトになるな
34:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:50:59.36 ID: /FIEzSXR0.net
35:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:51:09.33 ID: hSTbAQ0Q0.net
41:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:54:04.55 ID: 4vKRmlzo0.net
目立ちたいばっかりに訴えられる可能性のある嘘も平気でつくのか
メールまで偽装して
43:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:55:06.64 ID: ShNxf0gN0.net
一概にま〜んと言ってる場合じゃないぞ
ローソンチケットを運営するローソンHMVエンタテイメントは27日、26日からチケットを発売したシンガー・ソングライター山下達郎(62)のコンサートで、販売可能な座席数を超えて受付したと公式サイトで謝罪した。
対象公演は11月15、16日(ともに神奈川県民ホール)。原因は「弊社の販売枠設定作業誤り」で「当該販売事故は弊社運用ミスに起因する販売事故であり、主催者様には一切の責任はございません」とした。
「ご購入手続きをいただきましたお客さま、並びに関係各位には、多大なるご迷惑をお掛けしておりますこと深くお詫び申し上げます」と謝罪。「なお、該当のお客様へは、個別にお電話にて本件に関するお詫びとご説明をさせていただきます」としている。
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/09/27/kiji/K20150927011215210.html
55:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:00:28.81 ID: xxoJH3KC0.net
これでキャンセルメール等はでない、
ってか明らかに別問題だ阿呆
61:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:02:47.21 ID: QMjVUKVD0.net
別問題だけど
キャンセル督促入金済みメールは欲しいもんだね
ローチケに個人情報を渡す必要がある演目ってのも限られてはいると思うけど
44:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:55:12.19 ID: T8g8G5kV0.net
キチガイの発想はいつも「自分以外の全てが悪い!」だから
51:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)09:58:52.24 ID: wSuZsAJn0.net
ローソンは領収書の存在否定してるけどどっちが正しいんだ
25 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 09:33:46.36 ID:bpV9XJl7M
ローソン高砂2丁目確定やな
https://www.e-map.ne.jp/smt/lawson/inf/165480/?enc=EUC
店舗判子の日付上の165480の数字はローソンの店舗番号になってる。
ローソンの店舗検索でURLに割り振られてる数字は店舗番号と同じものが割り当てられるようになってる。よって領収発行はローソン高砂2丁目店で8月31日に発行されたものと確定。レジの領収発行番号もきっちりあるから店舗に問い合わせしてみろ。
65:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:05:08.28 ID: nzftdhgn0.net
これ店舗側がミスったんじゃね
チケット代じゃなくて普通のお買い物でとうしちゃったとか
112:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:20:07.69 ID: j7aE+TlC0.net
この検収印
おかしいって誰も言わんかったん?
504:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)12:15:08.67 ID: uRhDpDq10.net
>>112
検収印だけ浮いてる感じするな
193:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)10:53:27.23 ID: 76iTqnCh0.net
違うの!本当は取れてたのに勝手にキャンセルされたの!!
とよくわからない見栄を張ったのかなぁ
229:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:06:31.29 ID: zcsGrTvw0.net
この女だけじゃなく煽って便乗してローチケ叩いてた女も同罪だぞ
231:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:07:41.09 ID: F09cwdnk0.net
それともチケットがどうしても欲しかった?
レシート偽造は犯罪だよね。
236:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:09:08.58 ID: Tldpi0Jj0.net
まだ身元割れてないなら最善手だよ
245:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:14:03.86 ID: TaMWZxhf0.net
鬼女が動いてないことを祈るばかりだな
あいつらに冗談は通じない
819:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)13:30:02.72 ID: gxrF/X5+0.net
俺の刀剣で乱舞の刑だな
239:名無しさん@涙目です。 : 2017/09/06(水)11:11:14.65 ID: fh053G8x0.net
引用元:刀剣ま●こさん、ローチケで刀剣ミュージカル当選し店舗で支払った後勝手にキャンセルされる 大炎上
引用元:【嘘松】刀剣乱舞ミュージカル ローチケ勝手にキャンセル騒動 まんさんの狂言確定