png-large


1名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:26:06.37 ID: 7ROYwcus.net

真面目な相談です。
高校3年生の妹がいわゆるコミュ障で女子力低すぎて学校のクラスメイトにいじめられてるらしい。
クラスメイトは軽く驚かすのを楽しんでいるみたいだけど妹からすればストレスで、そのせいで腸の調子が悪いとのこと。
妹は服とか化粧とか興味無いし家ではずっと自分の部屋でゲーミングPC触ってるし、話しかけられると不機嫌そうな顔してすぐ、学校休む って親を脅す。
そして親は甘やかす。もうどうすればいいんだ…




2名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:26:30.82 ID: 7ROYwcus.net

真面目な
まで読んだ
とか言い出すんだろ?




3名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:26:47.38 ID: 7ROYwcus.net

長文ですまんな…




4名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:27:19.11 ID: +jYKBgp5.net

JKの妹まで読んだ




6名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:28:31.26 ID: 7ROYwcus.net

>>4
もうちょっと読んで…(;_;)




5名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:28:09.18 ID: 7ROYwcus.net

>>1は女で、中学生の頃からお洒落に興味があって高校生になると化粧もしてたからその分興味無い妹がクラスで浮いているはずだから困る…




7名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:29:21.56 ID: x01jFV/k.net

女子力が低いからいじめられてるってこと?




9名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:30:50.62 ID: 7ROYwcus.net

>>7
そうだね、普通の女子高生とは明らかに違う。
身嗜みに女子力無かったとしても人並みくらいには明るく喋って欲しい




17名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:35:25.55 ID: 7BsvrUij.net

>>9
それって女子力なの?w




10名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:32:02.01 ID: 7ROYwcus.net

うちの親が甘やかすから、父が妹の髪を乾かしてたり、遅刻しそうになると学校まで車で送ったりしてる…




11名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:32:24.14 ID: bdHwV35V.net

一緒に遊んであげたり、話を聞いてあげな




12名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:33:30.55 ID: 7ROYwcus.net

>>11
わたしはそうしたいけど近づこうとするとすぐ死ね、って言われるし
純粋に私のことが嫌いらしい、お姉ちゃん泣きそう




19名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:36:46.25 ID: bdHwV35V.net

>>12
うん、反発され凹むのはわかるよ
妹さんも多分自分でもどうしようもない自分について、腹を立ててるし幻滅してるんだと思う。
だからゲームに逃げるし、甘えられる人に甘えてるんだよ。
お姉ちゃんが嫌われてるわけじゃないよ。




30名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:44:09.04 ID: 7ROYwcus.net

>>19
本当に妹は姉のことが嫌いだよ。
顔を合わせてご飯を共にしたくないっていつも言ってる。
腹を立てて幻滅して変わろうって気持ちがあればいいけど無いから問題なんだよな…向上心が無さそう




34名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:45:46.33 ID: JL2nPRgm.net

>>30
耳引っ張って外に連れ出せ




36名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:46:29.20 ID: bdHwV35V.net

>>30
あなたは、妹さんに楽しく生きて欲しい?
それとも、あなた好みな生き方して欲しい?




70名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:03:54.56 ID: 7ROYwcus.net

>>36
一番は家族に迷惑をかけて欲しくない。
今は親も本人も苦しんでる。

楽しく生きてほしい。
学校でいじめられてる理由は聞いたけど聞かなくてもわかる。普通の子とは違うから。

考えさせられるね、今までの流れだと私の考えを押し付けているみたいだ…




73名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:05:45.35 ID: JL2nPRgm.net

>>70
よく話を聞いて決めつけないで具体的な解決図れる姉になろう




97名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:26:59.00 ID: 7ROYwcus.net

>>73
なりたいけどわたしは結論を焦る姉だから…

がんばります




77名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:08:24.53 ID: 6szhHuTp.net

個性だから矯正すると壊れるぞ
発達障害かも知れないんだからさ
枠にはみ出ない人間ばかりじゃないことを受け入れろよ




103名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:31:21.98 ID: 7ROYwcus.net

>>77
受け入れたいけどあのままじゃ絶対内定もらえないと思う。高卒で就職の道選んだから不安で仕方がない。
わたしが18卒で就活終わった組だから言える




85名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:13:08.28 ID: bdHwV35V.net

身近にいるとどうしても自分の感情押し付けてしまいがちにはなるよ。
あなたの話を聞くと、
親御さんは面倒を嫌って楽な方に妹さんを導こうとしてる。
あなたは、それを見て乗じてる部分があることに腹を立てている。
自分が感じるのは、妹さんは、行き先がわからなくなってるのかな?って思う




105名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:36:26.16 ID: 7ROYwcus.net

>>85
楽な生き方に導こうとしてるのは分かる。
私もそうしてあげたいけどゴール目前で立ち止まりそうだから変えてあげたいけど、
変える=リア充キャラ(極端に言えば)
ってわけじゃなくて語彙力が無いけど、その立ち止まらないために、何をするべきかがわからないんだよね、、




111名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:41:12.57 ID: bdHwV35V.net

>>105
妹さんが楽な方ではなくて、両親が楽したいためだけに妹さんと向き合わず、適当にものであしらってるように見えるってこと
妹さんに必要なのは、満足するまで話を聞いてあげて、そして本当に自分のやりたい方に導いてくれる存在。
家族が無責任に対応しててはいけない




119名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:51:28.73 ID: 7ROYwcus.net

>>111
確かに、妹が怒ったり拗ねるのが面倒くさくて言いなりになればいいんでしょ。みたいな感じはある
何かあれば妹にお金渡して解決とか。

妹はやりたいことがない。あるとすれば一人暮らし。
そのために就活の対策をしてる




121名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:56:59.37 ID: bdHwV35V.net

>>119
やりたいことがないわけではないよ
自分がどうすれば生きがいを見つけられるかがわかっていないんだ。
あなたが男を知る前と後で、大切なものの存在が変わらなかった?
妹さんが男を知る必要はない。
ただ自分自身が何者かを知るきっかけがあればいい。
そのためには、話を聞いてくれる存在が必要。
お姉ちゃんが苦労しなければならない理由はないけど、後悔したくないのであれば、両親を説得して妹さんと向き合うことだね。
それとも妹にビップラ教えるか?




13名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:33:45.96 ID: 35dM7d0A.net

高3でゲーミングPC持ってるとか羨ましいな
ちなみにどんなゲームしてるんだ?




20名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:37:11.21 ID: 7ROYwcus.net

>>13
遊びに行く友達がいないからねwwww
Amazonの履歴は東方だったな、あとはずっとニコニコ動画か。
最近Nintendo Switchを買ったらしいけど家で遊んでるとこを見たことがない




14名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:34:34.08 ID: 7BsvrUij.net

女子力ってなに?




21名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:37:52.14 ID: 7ROYwcus.net

>>14
ファッションとか化粧とか、自分磨きみたいなもの?




26名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:41:11.43 ID: 7BsvrUij.net

>>21
えっその程度で他人決めつけてダメ出ししてふの?
キャバ化粧してそれで話うまけりゃ安心するの?

なんかさ、人をおかしいとこに追いやる素養がお前の家族全体にあるんしゃね?

正常を定義できない人間が人を責めてりゃそりゃ地獄だよ。
なにやってもよくわかんない理屈で責められてりゃなにもしないほうがいいってなるぜ。

人をおかしくして狭い正論振り回してりゃおかしくもなるさ




43名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:51:45.03 ID: 7ROYwcus.net

>>26
まだキャバの方がいいよ。普通に話せてるし身なりにも気を使ってるんだから。
その風潮はある、親が過保護させすぎた影響だと思う。あとは妹の友達が中学から学区の関係やら私立中学やらでみんないなくなって友達がいなかったことかな…
わたしは妹とは直接的に関わることはほとんどないからわたしのせいでそうなったとは考えずらい。
おかしくなったのはもっと根本、小学生〜中学生の頃だと思う




15名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:34:37.15 ID: +jYKBgp5.net

ちょいとそれは甘やかしすぎだな
妹よりも先に親に相談してみたら?




23名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:39:07.31 ID: 7ROYwcus.net

>>15
親も参ってるよ。でも意地でも高校だけは卒業させたいからなんとしてでも!って感じだな、

親が過保護なのは私にも同様で、まともにお米を炊いたことがないし、洗濯機を回したこともないぞ。




16名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:34:43.21 ID: /fBwujh7.net

化粧してあげたらええやん?腐女子ってわけでもないんでそ?




24名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:39:45.67 ID: 7ROYwcus.net

>>16
腐女子っていうか、BLは好きじゃないけど少年漫画は好きだな。




25名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:40:21.37 ID: 7ROYwcus.net

>>16
化粧してる私の姿を見てキモいって言ってるから無理だと思う




51名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:54:11.37 ID: ObQpBcHE.net

>>25
多分妹からしたら、自分の周りで自分を虐めてるのが姉みたいなリア充系でどうせ姉も私の事を理解してない、可哀想な女だと哀れみの目で見てるんだろう
みたいな被虐的な思考で>>1の事を嫌ってるんだと思うわ
まあだからどう接したらいいとかはわからん




81名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:11:57.78 ID: 7ROYwcus.net

>>51
たぶんその通りだと思う。リア充ぽいのが嫌いなのは分かってる。妹は目立ちたくない方で、嫌いでもいいからせめて悪い意味で浮かれないでほしいなとは思ってるけど行動には移せないんだよな〜




87名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:16:46.31 ID: ObQpBcHE.net

>>81
多分もう、家庭内で姫様基質で外では根暗陰キャでクラスでも浮いてるならもう矯正できねーだろうね
うちの妹も結局高校一年間くらい不登校なって留年したのかはわからんけど、進学できないくらいの内申と偏差値で高卒引きこもりフリーターなったからな




106名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:38:04.02 ID: 7ROYwcus.net

>>87
うーん、ほんとそれなんだよなあ
これがどう就活に影響してくるかだよね…
そのために親が、内申だけは!って感じで意地で学校行かせてる




18名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:35:50.42 ID: x01jFV/k.net

上から目線だからじゃない?
見下してるんでしょ




27名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:41:29.27 ID: 7ROYwcus.net

>>18
家の中で一番偉いのを妹にしないとすぐ不登校ってワードをチラつかせて親を黙らせようとする




28名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:42:01.03 ID: JL2nPRgm.net

>>27
それって妹様って事?




48名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:53:31.95 ID: 7ROYwcus.net

>>28
そんな感じ。妹だけ家のご飯を食べずに親にお弁当屋さんなりファストフード店に買いに行かされたりしてる。髪を乾かすのも父の役目。コンタクトレンズも髪を結ぶのも母に毎日やってもらってる




52名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:54:25.14 ID: JL2nPRgm.net

>>48
ばっかじゃないの?
それ妹勘違いしてるよ




84名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:12:59.86 ID: 7ROYwcus.net

>>52
だからもっと協調性というか妥協というか、全てが自分の思い通りになるっていう考えをやめて欲しい




90名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:20:02.45 ID: 3oEKPmk4.net

>>84
全てが家族の願い通り
それができない
認知狂っても家族の願いに固執する(これさえできれば姉ちゃんの思う自分になるんだ!)
そもそも自分に実感のないことを言われてるから無理繰りになる
溺れるものは藁をもつかむで、まずああならないとダメなんだ、と思い込む(ただし方法がわからないので適当→自分の世界で解決しようとする)

そりゃあなたが自分勝手に見える世界になる。

放置しておくとどんどん妹さんの認知が現実と解離してくるよ。




110名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:41:01.03 ID: 7ROYwcus.net

>>90
じゃあ具体的に親や姉は何をすればいいの?
のびのび好きなことをしてあげる?




117名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:50:08.86 ID: 3oEKPmk4.net

>>110
まず話を聞く。話せなくても延々聞く。

想像するに妹さんは家族に心が開けない状態。
家族の言ってることや家族の願う通りにできない理由が判らない。
でもそうしなきゃいけないけどそうする方法がわからない。

別の言葉で言えば会計の基礎も判らない新人が親切な上司に延々教え込まれて、いいお金もらって、会社内せこいつはすごい奴でいずれ俺を追い越すと吹聴されてプレッシャーをかけられながら結局何をするべきか全くわかってない状態。

仕事ならできませんごめんなさい。ダメなら解雇してください次の仕事探します、でいい。
でも家族は唯一無二なんだよ。

それで考える先の枝がこれもダメあれもダメと折られて、次の一手が打てない状況が数年続いてる。

一般論だけど、それで人の認知は狂う。

そういうときに近親者ができることがひたすら本音を話させること。
ただ聞く。何も責めず何も評価せず、妹さんの本心を知りたいからお話ししてとずっと問いかける。
問いかけの途中で何かを強要すると(それが不本意でも)相手の心はさらに防御を強化する。(できないことをやろうとしてる、方法も判らずに、という前提を理解しよう)

少しづつ話を聞き、相手目線で何が問題でやりたいことができないのか、本当はどうしたいのか、家族が心配してることはどう理解されてるのかひたすら話させる。
これには普通は数年かかることは悟したほうがいい。




123名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:00:04.84 ID: 7ROYwcus.net

>>117
自分たちでも折ってるかもしれないけど
環境的要因も多いと思う。
母が話を聞いてくれて、学校にも伝えてるけどいじめは一向に治ってないって言ってた
私じゃ多分人生経験足りないし力になれないと思うんだよね…




128名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:08:47.29 ID: 3oEKPmk4.net

>>123
そういう環境だからこそだよ。
学校でも気を抜けない。家でも自分を出せない。
そういう子供がまず行うのが自分の実感を殺して問題をなかったことにすること。

なかったことにしても辛い状況は続く。そしてやることは考え方を無理繰り変えること。
それで変わらない環境に対応しようとする。

病気かどうかは知らんけど、そういう状況の子供は認知異常を起こしていることが多い。
要するに親が何を言おうが姉が何を言おうが言ったままのことはほぼほぼ考えられない。
明日をどうやって無難に生きようかと考えるのみだ。

そして自己評価は限りなく低く、まわりに合わせて自分の考え方を誤魔化してやりすごそうとする。

それが典型的な家族崩壊のメカニズムだ。

そこから脱するためには、異常な心理を言葉で他人が知らなきゃいけない。
それは医者じゃ難しい。入院でもしない限り診察の時間は長くとれない。
そして話を聞く係りのカウンセラーは大体心理士で診断する権限がない。

だから家族が聞かなきゃいけない。
悪夢の世界と現実を繋ぎ、事実を理解し、「こういうところで無理しないでこう考えて」という単純な言葉をかけるためだけに。




32名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:45:26.15 ID: 7BsvrUij.net

そりゃお前のいうジョシリョクがないって自してるから、もっと言えばお前が自させてるから。

よくある都市移民の家庭だなw

家を早く出たいって心の底で思ってるかもしれないぜw




64名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:58:43.01 ID: 7ROYwcus.net

>>32
実際家を早く出たいとは言ってる。
そのために卒業生の8割が進学してるのに妹は就職しようとしてるよ。お金貯めて一人暮らししたいそう




67名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:00:07.79 ID: 7BsvrUij.net

>>64
それはテンプレで想像できる。
人の事情は様々だけど、悪いテンプレに合致してる。
俺の知見は狭いけどね。




22名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:37:54.60 ID: 7BsvrUij.net

家族で人の気持ち判らないタイプなんじゃないの?
ジョシリョクでくくってテンプレじゃないとヤバいとか思ってヤキモキしたり甘やかしたりするんでしょ?




37名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:47:12.23 ID: 7ROYwcus.net

>>22
外で多少はキャラ変えてると信じてる
女子力っていうか、なんかこううまく表せる言葉がないんだよね
クラスに一人はいる根暗陰キャっていうとあれだけどそんな感じ!




29名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:42:54.64 ID: /fBwujh7.net

反抗期な年頃ですしね…
とりあえず一緒にニンテンドースイッチやったらええやん!
ゼルダ面白いってうちの婆ちゃんも言ってた




55名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:55:03.14 ID: 7ROYwcus.net

>>29
反抗期長すぎwwwwwwww
ニンテンドースイッチやりたい!って言っても死ね、としか返ってこなかったよ笑




31名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:44:33.99 ID: bdHwV35V.net

お父さんとお母さんは、ちょっと優しい虐待しちゃってるね




60名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:57:08.98 ID: 7ROYwcus.net

>>31
そうなんだよな、私はもっと厳しくするべきだと思う。親が皆勤しろって言ってるけど本人の意思で学校を休んで、単位足りなくなって頑張って学校に行けばいいと思うんだよ
(ちなみに私は中高、現在まで無遅刻無早退無欠席)




71名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:04:34.63 ID: bdHwV35V.net

>>60
うーん、特にどうこう具体的に解決したい方向ではなく、妹さんの異常を共有したい感じ?




92名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:22:44.78 ID: 7ROYwcus.net

>>71
どうすれば妹が親に迷惑をかけないか、学校でいじめられないか
を考えたいけど妹がいまいち理解できない、




94名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:24:28.42 ID: 3oEKPmk4.net

>>92
理解できないのなら決めつけるのはやめよう。
妹さんの狭い価値観の中であなたが思う前向きになる方法を探ろう。
まずは聞くこと。

ここまで拗らせたら延々数時間まずは聞くだけで妹さんに立ち向かう悟ないと何も解決しないと思うよ。




98名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:28:20.04 ID: bdHwV35V.net

>>92
親に迷惑かけないようにするのは、親の責任。
その親が逃げてしまってるから、少し難しいと思う。
妹さんはしっかりと自分と向き合って話を聞いてくれる人が必要だけど、家族で難しいなら外に相談するのもありかな。
まず一番初めに必要なのは、親の自けどね




33名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:45:36.30 ID: DqoXwc1y.net

あなたもゲームやってネットの中で話したら?




65名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:59:04.81 ID: 7ROYwcus.net

>>33
ゲームあんましないな〜続かないし




42名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:51:33.19 ID: 6szhHuTp.net

個性なんだから女子力とか押し付けないであげて欲しい
あんたが嫌われてるのはよくわかる

いじめについては気になるな
命に関わるようなら辞めさせるのもアリだな




44名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:51:55.10 ID: ObQpBcHE.net

うちの妹もそんなんだったわ
見事に20超えたけどほぼ引きこもりのフリーターで服も中学生みたい、赤ちゃんみてーな親指しゃぶる癖未だに治ってない
もう無理だ、しかも柳原可奈子バリのデブでブサイクで不潔だ…




76名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:07:52.12 ID: 7ROYwcus.net

>>44
まったく一緒だwwww
服は中学生、柳原可奈子並ではないけどぽっちゃりで、髪は1週間に1回しか洗わないよ
フケが出てきたら洗ってる
妹も引きこもりになりそう




83名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:12:35.04 ID: ObQpBcHE.net

>>76
完全にうちの妹と同じ道辿ると思うわ
大学も行かねーで高卒で就職もしねーでフリーターでぷらぷら実家にずっと居る
ブラとかは知らんけどデブだし高いの買えねーだろうからそちらの妹と似たようなのしかつけてないだろな
俺は男だからか、そちらの妹よりもさらに壁のある接し方、つーか会話しないわ




173名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/22(木)11:19:36.40 ID: 9JJsZJcB.net

>>76
高校生が髪週一しか洗わないって、においそうとうやばいでしょ…不潔さがいじめを加速させてるのでは?
相続以上に心を殺すから、せめて保健室登校させるとかね

家族全員でカウンセリングいくのが一番よいと思う
親は高校卒業さえさせれば何とかなるって思ってるけど、そんなんじゃ卒業後も仕事続かないだろうし、親の死後まじでやばいから、今、問題を最小で解決しようって誘ってみては




46名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:53:20.99 ID: 7YhaGOJt.net

>>1は例えば妹が強豪女子バレー部に入って男みたいな生活してたら文句言うかな?




78名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:08:44.46 ID: 7ROYwcus.net

>>46
まだアクティブだし、運動してればそれなりの人格形成出来てると思うし文句ないわ




49名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:53:45.60 ID: dFJX1ANx.net

ガリガリ?




79名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:09:19.62 ID: 7ROYwcus.net

>>49
ややデブかな




53名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:54:34.57 ID: 6szhHuTp.net

女だから女らしくとか押し付けても心が壊れるぞ
例えば性同一性障害だったらどうするんだ




88名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:18:08.38 ID: 7ROYwcus.net

>>53
女らしくとは言わないよ。女子力って言葉を選んだミスだな。>>46にもあるように部活に入って積極的に人と関わって大変なことをみんなで乗り越えたり、
アクティブな人ならこんなことにはならなかったと思うんだ。中学で友達とテニス部入りたかったけど持病があって入れなかったからそこで今の引きこもりがちな妹になったと言っても過言ではないと思ってる




57名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:55:45.31 ID: BIVX7anV.net

どうにも親が酷いとしか言えない




59名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:56:53.46 ID: /fBwujh7.net

これはもう親のせいだな…親が変わらないと妹ずっとそんなんだぞ




63名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)00:58:27.38 ID: 6szhHuTp.net

女らしくどうこうは本人がそうしたいと思うまで放っておけよ
ただ親はどうにかしないとやばいな




69名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:03:41.75 ID: 7BsvrUij.net

俺から想像すると自分に失敗した意識があって家族はそれになにも提案できないで、曖昧なこと言ってああなってこうなってなんて言う家には居たくないよ。




72名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:05:24.50 ID: 7BsvrUij.net

楽しいよりも責められたくないって感わからんかな。

感情がブレてる人には優しい指摘も毒なんだよ。




96名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:26:27.40 ID: 7ROYwcus.net

>>72
楽しいの前に学校でいじめられないことが第一かな…
家にいて父としゃべる時は話の切り返しとかが上手いのに学校ではモニョってるタイプだから…
クラスメイトは冗談でいじってるって認識だけど妹からしたらいじめられてるって感じてる

ほんっっの少し言っただけですぐキレたり落ち込むからね、難しいね




75名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:07:50.28 ID: +jYKBgp5.net

男を知れば変わるかもね




100名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:28:51.26 ID: 7ROYwcus.net

>>75

男は確かに手っ取り早いなwwww
ソースは私、妹は私より美形だと思うんだけどな〜…




101名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:30:49.27 ID: JL2nPRgm.net

>>100
メンヘラが男知ったら依存症になるぞ
笑い事じゃなく




115名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:47:07.70 ID: 7ROYwcus.net

>>101
メンヘラではない。むしろ他人に興味を示さなさすぎる




116名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:49:21.54 ID: hyt0oyBM.net

>>115
むしろそこは長所だろ
他人に興味がない関心がない依存しないやつはメンタル強い




80名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:11:53.19 ID: hyt0oyBM.net

お前よくそんなの気にかけてられるな
俺にそんな妹がいたら見捨ててるわ




104名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:31:57.85 ID: 7ROYwcus.net

>>80
なるほど、それも手だな




82名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:12:18.50 ID: 3oEKPmk4.net

いっちの困ってることと妹に困ってることは根本的に違ってそう




91名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:20:27.10 ID: WVOSPtLj.net

コミケに連れていこうぜ
アニメイトとか

学校以外のコミュニティを持つのが大事




108名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:39:41.53 ID: 7ROYwcus.net

>>91
妹はコミケもニコニコ超会議も始発勢だよ…www
Twitterとかで仲いい人とか出来てたらいいんだけどな〜




93名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:23:41.44 ID: JDCzSsp6.net

これは>>1や妹の問題じゃないだろ
なめられても下手に出る両親に問題がある




112名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:42:22.42 ID: 7ROYwcus.net

>>93
そりゃ不登校になったら困るからな

私の場合はむしろみんなに会いたいって気持ちだけど、妹の場合は1回休むと行きにくいって思ってそう




95名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:26:15.88 ID: 3oEKPmk4.net

機能不全家族(きのうふぜんかぞく、英:Dysfunctional Family)とは、家庭内に対立や不法行為、身体的虐待、性的虐待、心理的虐待、ネグレクト等が恒常的に存在する家庭を指す。機能不全家庭(きのうふぜんかてい)とも称され、その状態を家庭崩壊(かていほうかい)、もしくは家族崩壊(かぞくほうかい)と言われている(英語ではfamily breakdownと表記されている)。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/機能不全家族




114名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:44:57.72 ID: 7ROYwcus.net

>>95
概要だけさくっと読んだけど的確すぎた…
団欒は昔より減ったし、社会不適応とかいじめに発展するとかまさに的を射てる親にも見せたい




99名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:28:40.93 ID: 3oEKPmk4.net

手を抜いてほっとけ。
かまえばかまうほど妹には毒だぞ。
言葉だけで判断するとだけど。




120名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:54:45.94 ID: 7ROYwcus.net

私も妹も二人共通してすぐ泣くのは何か関係があるかな?




122名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)01:57:41.85 ID: bdHwV35V.net

>>120
感情が高ぶりやすい?




124名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:00:31.43 ID: 7ROYwcus.net

>>122
yes




125名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:02:33.66 ID: bdHwV35V.net

>>124
何だろうね
同じ環境で育ったから、似た部分は大いにあるんだろうね。




126名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:03:40.77 ID: bdHwV35V.net

ちなみに話し相手になるのに人生経験は必要ない。
相手を否定せずに話を聞いてあげらことだけが大切。




127名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:07:06.50 ID: 7ROYwcus.net

>>126
もっと話したくなるような返しが多少は必要じゃない…?




130名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)02:10:23.19 ID: bdHwV35V.net

>>127
そこはそんなに必要ない
ただ態度が話を聞く姿勢であれば良い

だけど、すごく根気いる
相当の悟が必要です。
もしもやるなら、初めにお姉ちゃんがカウンセラーのアドバイス受けるのも手だと思う。




137名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)08:57:18.77 ID: KaxLwm0i.net

バイト始めてみたり社会を知ったら自然と良くなると思うよ
家が近かったら妹と友達になって化粧の話とか一緒に服買いに行きたい
bbaだけど




148名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:38:02.48 ID: 7ROYwcus.net

>>137
友達もクラスではいわゆる地味子のグループだから厳しいかも…出来れば大学いって男と遊んだり、周りに刺激されて化粧とかして欲しい。
大人になったら化粧はマナーって感じじゃん?
ありがたいけど今の妹はそういうの嫌いなんだよねー




140レイもんど ◆IN.O33p.wg @\(^o^)/2017/06/20(火)09:35:43.74 ID: XSqFvxxk.net

とりあえず雑貨屋とかに連れてッてあげたら。
小物とか化粧品とかそういう女子力を刺激するアイテムを見に行くだけでウキウキしないかな。
 
>>1が積極的に外にお出掛けさせてあげたら。




149名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:44:00.71 ID: 7ROYwcus.net

>>140
妹はしない。髪を自分では触らない、スクールバッグを肩にかけない、靴下は左右の長さが違う、小学生用のブラジャーを使い続ける、可愛いものに興味が無い、化粧する姉が気持ち悪い
変わりたいと思う心がない。
いま仲良い友達が変えてあげるしか方法はないと思ってる…姉のことは嫌いだから無理だな〜




152名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:52:55.81 ID: RuojRvB4.net

>>149
多分それ自閉傾向だと思う
調べてみ

遺伝するものだから自分も当てはまるものあると思うよ




144名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)11:23:33.01 ID: hrTsO9wq.net

服も化粧もしない大学生だけど別に虐められないよ
そこは問題じゃないんじゃないの?
アドバイスするポイントずれてるよ




145名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)11:25:18.40 ID: hrTsO9wq.net

>>144
言葉が悪かった
服は着ないという意味じゃなくて、いつもジャージや適当な服という意味




151名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:50:57.13 ID: 7ROYwcus.net

>>144
大学が楽しいならいいと思う。
極端なこと言うとおしゃれな人は寝間着みたいなのでも着こなすし髪ボサボサでもそれがお洒落になる。
私が化粧とか身嗜みに厳しい職業だからピリピリしてるだけかもしれないけど。
女は愛嬌って言われるくらいだから笑ってる人は素敵だと思う。
妹には愛嬌ないし死んだ魚の顔をしてる。




146名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)15:21:59.94 ID: UpUcRTIC.net

治すには家から追い出すしかない。
生きていく為には、自分が周りに合わせて動くことも重要ってわからせないと。

あと、1も炊事や掃除してないなら妹の事をとやかく言えないな。




153名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:57:53.42 ID: 7ROYwcus.net

>>146
妹は妥協を知らないし周りに合わせる努力が出来ないからそういう人間になってしまったんだと思う。
さっきも言ったんだけどいまのクラスで仲いい子とは体育祭でお揃いの靴下(買わされて、めんどくさいって言いながらも)やってたからそういう風に妹を(友達と思って)巻き込んでくれることには感謝してる、それが楽しいと思えるようになってくれたらいいんだけど…




150名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:50:23.79 ID: kYlTHZAk.net

妹想いのねーちゃん優しいな

でも妹の人生なんだから無理強いはよくないぞ




154名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)23:59:48.92 ID: 7ROYwcus.net

>>150
そうだよね、妹の人生にとやかくいう資格はないよね

高卒で就活、上手くいくことを願ってあげなきゃいけないのに失敗してほしい気持ちがある
失敗して自分には何がダメだったのか、もっと自己分析をしてほしい




156名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/21(水)00:06:32.12 ID: jm1Z0C7t.net

>>154
高卒で就職か
やりたい事あるんじゃね?




155宮下裕敏@\(^o^)/2017/06/21(水)00:03:55.98 ID: UQwqVor/.net

ほっとけよ。それより自分に災厄が来ないようにしろ。




141名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/06/20(火)09:47:50.94 ID: 8A/UENL5.net

いいお姉ちゃんだなあ




引用元:JKの妹が女子力低すぎるんだが…