1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:48:06.44 ID: NUEVhT1Q0.net










3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:48:50.36 ID: NUEVhT1Q0.net

首やな(きっぱり)




4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:49:18.42 ID: 9+xaZ2IX0.net

もう仕事したくないねん




5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:49:26.47 ID: NUEVhT1Q0.net

ヤマトに再就職やね




6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:49:50.89 ID: XlgVHfhMp.net

ガイジかな




7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:50:31.91 ID: T3xgmb3td.net

散らばってるのダンボールかな




8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:50:49.05 ID: DxtJy89H0.net

これは罠だろ




9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:51:04.83 ID: 38vXU9Y/0.net

余裕のアウトすぎる




10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:52:47.35 ID: bt2OKqDsa.net

ええ・・・




11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:52:54.50 ID: 1R2nouhtx.net

ここからどうするねん




21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:56:19.32 ID: wYEJp4crd.net

>>11
タイヤの空気脱いて抜ければええんやで




12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:53:26.07 ID: rFBeVwCX0.net

角ペリぺリ剥がれてて草




13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:53:32.22 ID: A4Yckwpwa.net

嫌になって賭けに出たんだろ
これくぐれたら続けるぶつけたら辞めざるを得ないしそれも良し




14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:53:40.84 ID: bQa35OcOM.net

ついいきたくなるんだよ




15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:53:42.42 ID: YW8kFrK3a.net

ナビに従ったんやろうな




16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:54:15.71 ID: NUEVhT1Q0.net

前に秋葉でもあったで






31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:00:37.54 ID: 9N5X9Iq20.net

>>16
あきばのここはマジでしょっちゅうやってる
リアルタイムでぶつけたの見たことあるわ




35風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:03:31.14 ID: JkcF6tdpd.net

>>16
選挙カーがぶつかってたのもここちゃう?




52風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:10:11.09 ID: vfIJ8zgpd.net

>>35
これは大阪や






17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:54:17.97 ID: gPn6zKg30.net

えぇ…




18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:54:58.31 ID: DxtJy89H0.net

これの高さ制限見てたら引っかかるってことにエアプばっかりのなんJ民じゃ気づかないのか




19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:55:00.83 ID: 27iJ9hiWa.net

トンネル傷だらけやんけ
みんなチャレンジしてるんやな




22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:57:01.18 ID: yoZpyMBZ0.net

家の前の道路をトラックがユニックを上げたまま走って電話戦切られたことある




23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:57:17.07 ID: XugX7ky50.net

こんなん佐川だけじゃないで
あらゆる業者が毎日のようにやらかしとる




24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:57:32.80 ID: BbekeAZB0.net

○に□を埋め込むのは難しいんや




25風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:58:12.44 ID: 7wPTKKPRa.net

これ荷物どうなるんやろ




27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:58:48.94 ID: e0lrhHZba.net

ワイも同じサイズの2トン車の角を凹ました事あるけど50万って言われたで




28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:59:27.88 ID: KLSG2YJX0.net







33風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:01:41.98 ID: s65VqmTT0.net

>>28
浦安鉄筋家族でこんな話あったなw




44風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:06:47.10 ID: KcCbgKC60.net

>>33
国会議員のやつやな
閉じ込められてう●こ爆発した




29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)02:59:48.68 ID: KLSG2YJX0.net







30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:00:34.76 ID: EQ+Pdyut0.net

佐川は色々問題起こした過去もあってか事故とかあったらすぐ会社に連絡すれば全額保証してくれるらしい




32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:01:21.02 ID: KLSG2YJX0.net




あらよっと




34風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:02:22.62 ID: Ytgk7nxTa.net

注意やなくて通り抜け不可!って書いといたれや




36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:03:32.50 ID: RY4pNiuJK.net

やってみなきゃわからないの精神




39風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:04:46.11 ID: SWGdAudP0.net

また君か壊れるなぁ




41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:05:09.91 ID: bQa35OcOM.net

センサーつけてブレーキかかるシステムがあったらいいな




42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:05:49.52 ID: RY4pNiuJK.net

毎秒これをやって150億年くらいしたら通り抜けられるんやろ
思い出したわ




43風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:05:52.29 ID: BbekeAZB0.net

頭に棒乗せてどこかをくぐると運転しない人もわかるで




46風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:07:06.66 ID: 56lc1IGw0.net

これトラックの弁償だけで済んだらまだマシでトンネルにダメージあったら数百万いくで




48風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:08:24.81 ID: VO9jOU5L0.net

>>46
保険入っとるやろ




58風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:12:48.32 ID: HFumVPE/0.net

>>48
運送屋は自賠責しか入ってないとこ多いで




59風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:13:29.44 ID: Zrbo1MJl0.net

>>58
さすがに大規模運送会社でそりゃないだろ




61風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:15:11.30 ID: IOHmnS6j0.net

>>59
会社大きくなるほど入ってないで
佐川は死亡事故多いから入ってるけど




49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:08:43.39 ID: xZOKdFmn0.net

真ん中通れば抜けれるやろ




55風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:12:21.36 ID: ADdliV3P0.net

やっちまったなあ




56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:12:31.60 ID: Zrbo1MJl0.net

普通車乗り慣れてるとこんなん意識しないから、トラック乗り始めはかなり意識しないとやらかしそう




60風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:13:53.36 ID: fZ+KCE+c0.net





62風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:15:58.39 ID: 024X7Do/0.net

高さなんて分からんから仕方ないやろ




63風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:16:10.24 ID: DNHnaViA0.net

これ普段は成功していたと思うで
今回はちょっとズレちゃっただけやろ




66風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:16:53.48 ID: MJQ0mJhn0.net

草ァ!




76風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/14(金)03:22:42.24 ID: larVxE3H0.net

ワイ赤帽、高みの見物




引用元:【悲報】佐川の運転手さん 車高が理解できていない