2:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:44:58.65 ID: Fi3xFD8x0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:45:40.85 ID: aWmpNwgk0.net
日本の惣菜にも似てるけど
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:46:06.24 ID: 3scNx1ZU0.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:48:05.78 ID: RK+k7QyS0.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:48:47.49 ID: NLNQKup60.net
せやで
菜っ葉のお漬物はピリピリ辛くてご飯が進むで
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:50:48.77 ID: RK+k7QyS0.net
のり弁のイメージでよいね?
旨そう♪
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:54:26.56 ID: NLNQKup60.net
せやそんな感じや
漬物入ってるからおかずと合わせるために白米多めや
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:48:28.76 ID: Gccg1WHqp.net
コンビニもその匂いやし
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:48:58.98 ID: aWmpNwgk0.net
シナモンか
アカンな・・・
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:49:35.55 ID: NLNQKup60.net
シナモンも入っとるけどメインで匂うのは八角や
シナモンはそんなにせえへん
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:49:48.23 ID: Gccg1WHqp.net
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:51:43.97 ID: NLNQKup60.net
まあ確かに多いよな
でもダンピンとかローカルフードでも日本人が好きそうなやつはある
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:51:13.86 ID: oJvr6bST0.net
ハズレ引いたらケツの穴が死ぬレベル
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:51:21.55 ID: 67ncKs8Y0.net
食べる?っておかずくれるよな
32:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:54:38.56 ID: 67ncKs8Y0.net
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:55:03.90 ID: v8sbtjRd0.net
弁当というか外食もやけど
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:56:18.18 ID: 5CPIHzH00.net
54:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:00:57.84 ID: zlA6LP9P0.net
蒟蒻米??
49:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)19:58:07.43 ID: iAWfOTjS0.net
53:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:00:39.72 ID: Gccg1WHqp.net
コンビニもファミマセブンばっかやし日本の物そのまま置いてあるし
60:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:03:28.32 ID: 5Uo9ip5ya.net
58:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:02:43.52 ID: NLNQKup60.net
合えば安いし楽しいんやが
59:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:03:03.45 ID: JNWWe6hf0.net
ワイのポンコツ発音のせいで「モォァーパクチー」に聞こえたらしくてはみ出るぐらい入れてくれたわ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:05:46.06 ID: an6ekGtw0.net
千と千尋感ある
78:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:07:53.17 ID: HCWp6l/ka.net
家鴨が吊るされてたり雰囲気そんな感じやわ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:06:47.16 ID: 67ncKs8Y0.net
これ兄さんの国のピビンバ弁当ちゃうか
75:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:07:19.08 ID: vWlCkps7d.net
神宮前で売っとるらしいで
68:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:05:57.89 ID: zujJIGmYM.net
81:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:08:08.29 ID: QPFSZAd00.net
83:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:09:45.15 ID: usWoyzAb0.net
88:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:11:23.87 ID: Z4olH8sZa.net
言われるか?屋台行かなかったら台湾三割くらい損するな
89:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:11:36.45 ID: ElaXJqvZ0.net
変なもの食って腹壊しても旅行会社は責任持てんからな
ワイは無視して食った
117:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:18:29.24 ID: v8sbtjRd0.net
東南アジアもそうやけど人気ある店ならまず問題ないで
人気無い店は危険度が高いけど
91:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:11:50.55 ID: 67ncKs8Y0.net
そらガイドや旅行会社は自分らが紹介した店で客が食ったら
キックバック入るしな
94:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:12:57.55 ID: Z4olH8sZa.net
それツアーやとどこでもあるよな
ほんま無駄や
86:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:10:49.80 ID: HCWp6l/ka.net
87:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:11:01.82 ID: 2ypIPLXv0.net
なお味は普通の模様
111:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:17:04.65 ID: 2ypIPLXv0.net
それやで
105:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:15:49.39 ID: NLNQKup60.net
これ味は普通やったな
匂いだけで
103:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:15:03.38 ID: HCWp6l/ka.net
安いし目の前で調理してくれるから楽しいわ
97:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:13:58.26 ID: rVBHl4bx0.net
日本の格安弁当のが美味いし安全やわ
屋台は汚くて臭いけど美味いもんはうまい
130:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:22:09.32 ID: qbVqkyoW0.net
大腸包小腸やろこれ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:16:54.82 ID: ElaXJqvZ0.net
だから豚の血や
114:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:18:05.14 ID: NLNQKup60.net
血の餅や
それにパクチーつけてくるところもある
112:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:17:24.11 ID: Gccg1WHqp.net
124:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:21:01.82 ID: tv45cjpJ0.net
ええなぁ、行きたいわ。
121:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:20:31.67 ID: Z4olH8sZa.net
まあガセやけどな
九ふんは日本人たんさんやね
120:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:19:52.06 ID: NLNQKup60.net
122:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:20:32.91 ID: +VBtzRIs0.net
バスとか基本止まらへんからな
126:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:21:19.58 ID: Z4olH8sZa.net
手をあげるんだよな
133:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:22:36.23 ID: NLNQKup60.net
手を挙げないと止まらんし
車内でバス停案内があるのは稀やから地図見ながら乗らんと降りそびれる
132:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:22:26.47 ID: Gccg1WHqp.net
ほんま草生えるわ
128:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:21:42.98 ID: Pj7zU569M.net
137:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:23:38.64 ID: jhh7HUa0d.net
146:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:25:18.33 ID: ElaXJqvZ0.net
>>116の九?は見とくとええで
150:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:25:58.53 ID: NLNQKup60.net
寧夏夜市行っとけば美味いものあるで
広過ぎないから体力消耗しないで食べられるのがいい
148:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:25:39.83 ID: qbVqkyoW0.net
人数構成と日数くらいいえや。
とりあえずラミゴか統一の試合みればええやん
153:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:27:33.08 ID: ACa4b8Pca.net
わいなら日本ゆかりの選手多い中信おすすめやな
155:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:27:35.72 ID: NLNQKup60.net
お昼は金瓜石で夕方前に九份に行って夜景を見ればええんとちゃうか
九份と金瓜石はバス停一つ違うだけやからすぐや
149:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:25:46.21 ID: kNHczPI90.net
うまそうやね
台湾・香港・マカオはあるけど大陸は怖そうで行ったことない
143:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:24:40.48 ID: TJ+9FHebH.net
157:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:28:02.39 ID: qbVqkyoW0.net
八角食えんと詰むなー。
ワイもあんま五香粉好きなほうやないからなー。
そういう人には香港おすすめ。
マジ日本人に向く中華してるで
162:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:29:20.63 ID: TJ+9FHebH.net
香港も行ったことあるで
あそこも若干八角感じるけどそれほどでもないわな
173:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:34:36.30 ID: v8sbtjRd0.net
安いし美味いで
台湾元で30元前後で食える
日本円で120円前後くらいやろか
154:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:27:35.69 ID: mxIfkbyo0.net
161:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:29:10.04 ID: Za4svUD20.net
165:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:32:23.02 ID: nnOQNmxj0.net
あれ美味しいの?
174:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:34:37.58 ID: ZIMT4uL30.net
日本で言う納豆みたいなもんや
慣れれば食欲そそるようになるで
138:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2017/03/21(火)20:23:57.33 ID: pU6Kx+zw0.net
引用元:台湾で売ってる弁当wwwwwwwwwwwwwwwwww