1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:49:10.11 ID: TQUydRu/0.net

ワイのほうがすごいンゴ




2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:49:32.48 ID: RrNF/A8h0.net

そうだね




3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:49:50.59 ID: FBpCuSYG0.net

すごいね




7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:50:21.64 ID: r+7trw1Z0.net

言われてみれば哲学者って無職みたいなもんやよな




4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:49:56.70 ID: kR3oCtD+a.net

そうだね




5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:50:10.92 ID: UJKzYV0A0.net

すごいね




6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:50:20.62 ID: 5Ye6XAkl0.net

あの小学生誰もが聞いたことある綺麗事を自分の言葉に直してるだけやんけ




92風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:04:42.62 ID: EFZ9nJ5F0.net

あれバオくんは自分がピエロってことに気づいているのやろうか





























8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:50:21.67 ID: /WfMUrYb0.net

そうだね




9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:50:28.62 ID: oo0wTKia0.net

何がすごいんや?




10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:50:39.49 ID: TQUydRu/0.net

ワイは何になりたいかと聞かれればヒモになりたいと答える




11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:51:08.47 ID: FBpCuSYG0.net

>>10
かっこい




14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:51:33.66 ID: tuwVKq8y0.net

>>10
哲学やなぁ




15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:51:45.68 ID: oo0wTKia0.net

>>10
どこが哲学なんですかね……




16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:51:56.78 ID: uMzBz2UM0.net

>>10
将来の夢が見あるなんてバオ君よりすごいで




65風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:01:05.70 ID: 8pzNTSua0.net

>>10
正直これだけでばおくん越えてるやろ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:52:10.59 ID: 4/hZBAML0.net

今生きてるもっとも大物な哲学者ってだれなんや
なんも思い浮かばんぞ




27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:53:56.83 ID: qWGZEeldE.net

>>17
過去の偉大な哲学者って存命中に内輪以外から認識されてたんかな




31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:55:04.07 ID: wkHg/KMId.net

>>27
サルトルとかたくさんおるで




83風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:03:28.20 ID: /fPCxrK5a.net

>>27
サルトルは国葬みたいなことやってるど




33風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:55:08.36 ID: FnR/JNz30.net

>>17
偉大かはともかく名前だけならハーバマスとかメイヤスーとか?
哲学者って哲学だけじゃなくて他学問を入り口にしてる人間ばっかやけど




18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:52:32.12 ID: 6oOB6iyS0.net

俺の方がすごい(哲学)




20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:53:13.65 ID: oo0wTKia0.net

>>18
後ろに(哲学)ってつければ全部哲学に見える不思議




21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:53:20.44 ID: C9p/g0gF0.net

屁理屈が上手ければ誰でもなれそうな職業やな




22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:53:22.52 ID: hZx1dAXt0.net

すまんがワイニート哲学ってなんや?
新しい学派か?




32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:55:07.41 ID: R5RYiQhg0.net

>>22
強いて言うならエロ学派やね




23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:53:37.29 ID: 4Q7kOXuS0.net

何も知らないことを知っている




26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:53:51.07 ID: 3ZYxy1dmd.net

哲学者って基本めっちゃ知識人やぞ
その時代もっとも有効だと思われる知識を学びその矛盾に耐えられなくなって思想を垂れ流すんやから




37風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:55:50.73 ID: TQUydRu/0.net

>>26
ワイもそのせいでニートになったんや
自分で選択した結果や




28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:54:07.85 ID: 2DSO/v28a.net

がんばれ




29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:54:18.52 ID: oXe0XPL00.net

哲学っていうか自己啓発だよね




30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:54:40.38 ID: CTgUsm5Md.net

あいつ色々言いながらも不登校ってだけで人より劣っとるんよなあ




36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:55:46.45 ID: wkHg/KMId.net

>>30
まぁ不登校はまだわかる
でも10いくつで哲学とか言い出しちゃあかんわ
学に対する敬意がない




41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:56:12.95 ID: oo0wTKia0.net

>>30
不登校と書いて可能性と読むんやぞ




42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:56:19.80 ID: tCQBn8CRa.net

735 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/01/07(土) 21:32:03.95 ID:BQiAiwhFa
肛門の匂い嗅いだだけの奴が
「スカトロは性癖の極地にして最高峰」
とか言ったら
おかしいなって思うやろ
それと同じやねん

バオくんは肛門の匂いを嗅いでるだけで
その中にあるウ●コの味も知らんし
食ったら病気になるなんて考えてもおらん
だからみんな
バオく●にウ●コを食べて欲しいんや




56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:59:27.21 ID: 1TWp3OIn0.net

>>42
なんか哲学的www




72風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:02:06.80 ID: HAZfnpLTa.net

>>42
なるほどなぁ
深いわ




147風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:12:03.07 ID: KKNyiYEQa.net

>>42
草生える




160風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:14:19.42 ID: y8ycUZgz0.net

>>42
これは小さな哲学者




177風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:18:22.24 ID: 4Q7kOXuS0.net

>>160
大なんだよなぁ




43風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:56:26.04 ID: /nJFUg1E0.net

ネットにある自己啓発の言葉で人生分かったつもりになってる痛い子




49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:57:53.70 ID: aITqELQA0.net

いつから哲学者が
なんかよさげなことを言ってる人扱いされるようになったんやろうか




52風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:58:58.01 ID: 4PNCbEV20.net

哲学って凄いとか凄くないとかそういう尺度で測れるもんなんか?
ワイは哲学者やないから分からんけど




58風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:59:36.21 ID: TQUydRu/0.net

>>52
すごいすごくないはあるに決まっとるやろ
哲学なめんな




71風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:02:03.75 ID: 4PNCbEV20.net

>>58
じゃあどうすごいんやお前は




59風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)14:59:42.46 ID: 9RjqmW55a.net

すごい




68風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:01:38.14 ID: NHzrAzIxa.net

よう卒ニートのバオと
高卒ニートのイッチ




73風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:02:32.38 ID: 8vhpmPxK0.net

ワイ童貞と書いて可能性と読むんやけど童貞哲学開いてええか?




74風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:02:38.92 ID: LNEpnOp20.net

バオの帽子には何が入ってるんや?




84風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:03:36.02 ID: 1ZgODLq6a.net

ワイ無知哲学がわからない




91風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:04:42.23 ID: Yy7oP5cP0.net

このクソガキすら笑顔にするヒカキンってやっぱ神だわ




103風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:05:37.04 ID: agvLybno0.net

こいつにブチ切れてる奴はまじで余裕なさそう
インキャ炙り出しに使えるわ




142風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:10:58.07 ID: RdAQbH8VM.net

>>103
12歳に切れなやってられんぐらい悲惨な人生送ってるんやろなぁ




108風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:06:11.75 ID: VDmOr+m8a.net

園卒と言うと
院卒を超える高次の存在みたいだな




111風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:06:21.65 ID: NnaAVmqb0.net

バオ君哲学者やなくてポケモンマスターやろ




116風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:06:55.04 ID: hcueNEWt0.net

友達とはポケモンで遊ぶとか設定が練られてないよな




117風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:07:12.30 ID: hrT2LLtd0.net

中学生くらいなったら見向きもされんようになるんかな




119風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:07:40.04 ID: vetnbPSN0.net

哲学の何がやりたいんやろ




121風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:07:51.74 ID: oXe0XPL00.net

教育的虐待の被害者




125風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:08:29.65 ID: csv0HVf7d.net

ワイはいつも何も考えていない(哲学)




128風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:08:49.67 ID: RO+2weO80.net

小学生ポエマーなら反感買わないしメンヘラ女に人気が出そう




153風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:13:06.25 ID: aITqELQA0.net

>>128
ワイもそう思うわ
ただふわふわしたよさげなことをいうてるだけなのに
哲学者なんて言って売り出した方の責任やと思う




138風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:10:11.49 ID: FtPVBPtf0.net

ワイも公立中学は周りがアホすぎて馬鹿にしてたで
その分塾しんどかったけど




140風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:10:37.69 ID: uW4NIl700.net

親はどういう思考してたら子供を哲学者にしようと思うんやろ
あんなの世捨て人みたいなもんやん




143風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:11:27.14 ID: wkHg/KMId.net

>>140
というか哲学者ですらない
いいとこ考えてるフリがうまい人レベル




145風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:11:32.37 ID: mljvySDVd.net

調べたらバオくんの本10万部超えてるやん
糞ガキの分際で舐めとるな




151風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:12:32.78 ID: Hc0RknqK0.net

>>145
マ?わいも哲学者になりたいンゴオオオオオオオオオオオオオ




155風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:13:29.73 ID: Jtm3UIiW0.net

>>145
10万売れたらだいたいどれぐらいの金になるんや?




159風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:13:59.79 ID: oo0wTKia0.net

>>155
印税って10%くらいやろ?
1000万くらいちゃう




163風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:14:51.31 ID: KKNyiYEQa.net

こいつの10年語が見てみたい




164風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:14:58.49 ID: agvLybno0.net

なんも結果残せてない言ってるガイジおるけど10万部本売れてるし十分残してるやろ




167風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:15:13.71 ID: l+gPcz/i0.net

バオくんあと5年もしたら過去の自分のあまりの痛さに親殺すんじゃないかな




169風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:15:59.20 ID: W4lcgBC6d.net

ワイお坊さん、哲学とか解らない




182風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:19:21.34 ID: bZrklTJr0.net

ワイニート哲学者(21)
見てる、知ってる、オ●ニーしてる

21歳のニートにしか書けない言葉。
21のニートとは思えない言葉。
そんなまっすぐで、時に深くて含蓄のある言葉が、
ページをめくるたびに胸に飛びこんできます




194風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:23:22.70 ID: wkHg/KMId.net

>>182
これすき
聞きたい




198風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:24:46.03 ID: oo0wTKia0.net

>>182
はよ働けカス




199風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:25:36.48 ID: mQsMReYTd.net

>>182
海外エロサイトでのおすすめの検索ワードとか書いてありそう




206風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:26:58.45 ID: ewgPTpZq0.net

>>182
精液でページめくりにくそう




192風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:23:10.75 ID: bZrklTJr0.net

生きる意味について考えていた。
僕は今まで先の事を考えていた。
苦しかった。
ママに助けを求めていた。
今気付いた。
先の事を考えるより、
今だ。
今を楽しむ。
分かるはずのない先の事を考えるんじゃなく、
今だ。
今を楽しむ。
今を生きる。

ワイニート哲学者(21)、すでにバオくんに言いたいことを言われる




203風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:26:09.29 ID: TQUydRu/0.net

>>192
ワイニート哲学者(21)ならばそうは思わんけどな
現在は過去の積み重ねやから過去を楽しまな




208風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:27:31.58 ID: Jtm3UIiW0.net

>>192
後先のこと考えると息苦しいので今現在を楽しみます!
ってことか?




195風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:23:58.46 ID: wkHg/KMId.net

>>192
えっっっつ?クッッッッソしょうもないやんこれ…




207風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:27:08.19 ID: 4WxWv0EQd.net

>>195
学問として捉えなきなきゃ哲学はロクでもない詩として見られてるのは事実やからしゃーない




201風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:25:51.59 ID: GycwX3lCp.net

でもチャンスが大事とか今じゃなくて未来を求めてて自己矛盾してるんだよな




209風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:27:40.95 ID: FrINuL4f0.net

>>201
思いつきで喚き散らすだけやからな
そんなんが哲学なら人類には哲学者しかいない




222風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:31:41.40 ID: 8vhpmPxK0.net

これがある程度売れたてことはこいつの母親は有能やったわけやがどういう層が買ってるのかはほんま気になる




228風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:32:54.38 ID: aITqELQA0.net

>>222
感動ポルノでシコりまくってる層とかぶってそうで怖いよな




67風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月)15:01:28.23 ID: wkHg/KMId.net

子供の可能性を伸ばすのはいいけど後ろの親の影と金の匂いがキツイ

【関連記事】: 「小さな哲学者」中島芭旺くん(11)とビリギャルの講演会の値段wwwwwwwwwwwwwww|VIPPER速報




引用元:ワイニート哲学者(21)、小学生哲学者バオ君に嫉妬