中高で吹奏楽部に入ってた男子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:01:57.76 ID: 1QjHuUUOa.net

馬鹿にしてたけど正直うらやまC




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:02:26.58 ID: uYeszjxW0.net

パソコン部やで




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:02:32.62 ID: 3gpKgeZu0.net

女の子食いまくってそう




52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:12:53.22 ID: zreDXqmL0.net

>>3
そういうやつもおるわ




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:03:08.70 ID: x1/z2bmK0.net

なお恋愛対象として見てもらえん模様




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:04:51.73 ID: 1QjHuUUOa.net

>>6
これマジ?
中の上以上ぐらいの顔だったらモテモテハーレムちゃうんか?




 

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:02:43.08 ID: 1QjHuUUOa.net

中高で無駄に辛いスポーツなんかしないで女子に囲まれながら楽器習得すれば良かった




152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:27:56.35 ID: kDlImrM10.net

>>5
わかるー




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:03:39.94 ID: kqyDDg/w0.net

ワイ吹部ちな男子校




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:03:58.50 ID: K+Js1UQ40.net

年上のお姉さんの集団に混ざってしまった感覚




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:04:05.32 ID: RvlnmLy00.net

日曜の練習が嫌で1ヶ月で辞めたわ




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:05:02.95 ID: 5q7fALEQ0.net

やっぱ重い楽器やらされるんか?




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:05:10.45 ID: ZuSAENlld.net

茶道部男ワイ1人やったンゴ




28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:07:45.44 ID: sxtNbgWVH.net

>>17
それって何する部?
お茶飲み放題?




44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:11:26.87 ID: ZuSAENlld.net

>>28
お茶と和菓子食べまくれるで
まあ基本は作法学ぶんやけど




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:06:16.89 ID: nRM781eI0.net

こういう男子ってもやしみたいな奴ばっかだろう
っていう偏見がある




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:06:20.32 ID: 5jgolD52p.net

男として見てもらえんとか言うけど楽器巧けりゃ身分不相応な女手に入る部活
下手ならゴミ以下の扱い




21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:06:40.24 ID: 1QjHuUUOa.net

なんでこんなスレ立てたかって言うと大学4年生になって最近テナーサックスを始めたんやけど、カラオケで独りで練習なんかしてないでJKに囲まれながら練習したら楽しかったんやろなぁって思ったんや
剣道部とかクソダサ運動部の入ってしまった青春をやり直したい




33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:08:53.33 ID: 8iTBdch00.net

>>21
胃が痛くなるだけやぞ




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:06:46.97 ID: wo9Li3Z70.net

ワイはトランペットやってたで




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:06:56.64 ID: J+PjXVaW0.net

吹奏楽に限らず文化系に入りたかったわ
両親がスポーツやってる上なまじ運動が出来たから勘違いされとったけどワイは体育会系とちゃうねん




24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:07:07.48 ID: pnI1FQo80.net

中学ホルンやってた
今思うと楽しかったな




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:07:37.35 ID: 1QjHuUUOa.net

空き教室で可愛い女の子と一緒にパート練習したかったンゴ




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:07:46.60 ID: NMTiPohFd.net

吹奏楽部で無双できるならどこでも通用するやろ




32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:08:25.53 ID: 1QjHuUUOa.net

>>29
ハーレムかそうでないかは大きな違いなんやで




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:08:23.00 ID: wo9Li3Z70.net

ぐう楽しかったわ




34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:08:56.25 ID: 9t/2vHsP0.net

お揃いのジャージとか作ってイチャイチャしてたな
死ねばいいのに




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:09:33.84 ID: 1QjHuUUOa.net

青春やり直したいンゴ




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:10:00.12 ID: iIOZ+FJKK.net

来世は吹奏楽部入るわ野球なんて痛いしイヤだ




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:10:13.79 ID: czHqUwOl0.net

逆に中高運動部で良かったわ
部活ないと体動かせないし




40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:10:50.00 ID: 1QjHuUUOa.net

>>38
なお大学生になった途端身体動かさなくなるから全く意味無い模様




56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:13:15.91 ID: czHqUwOl0.net

>>40
大学でも部活してるんだよなぁ…




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:14:12.39 ID: 1QjHuUUOa.net

>>56
それはガチの人すぎるやん
なんで人生の夏休み期間の辛い練習毎日こなす運動部はいらなあかんねん




159風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:42.23 ID: qapccNaOp.net

>>60
ワイもそういう思いが強くなって運動部1年で辞めたわ
長期休みに旅行行けるしバイトで金たまるし最高や




39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:10:45.73 ID: xS5PRT6Cd.net

大学で結構モテててるよな




41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:11:08.52 ID: uYBxJUss0.net

ワイ男子校の物理部PC班→工学部、完全に陰キャの人生




47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:11:58.09 ID: 1QjHuUUOa.net

>>41
数年後に援交しまくって捕まりそう




42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:11:17.45 ID: +zTeEikWM.net

男子同士の団結が強かったな
学年関係なく仲良くしてた




43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:11:20.59 ID: wtKgCd3y0.net

わいもやで
ちな男子校弱小吹奏楽部




55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:13:12.45 ID: 1QjHuUUOa.net

なまじ運動部なんか入らず吹奏楽部入ってれば受験勉強も早くから始めれるから浪人せずに済んだかもしれんのに
ちな1浪早慶




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:13:50.30 ID: wo9Li3Z70.net

>>55
吹奏楽の方が引退遅いやろ




57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:13:24.02 ID: TbhnqPyKd.net

モテる奴はモテるけどモテない奴は男扱いされないらしい




62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:14:29.76 ID: czHqUwOl0.net

弱くても週6で練習してて可哀想だった




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:15:00.38 ID: Uk8FcSVx0.net

ワイ演劇部他校のブサイク女子たちにファンクラブ作ってもらいチヤホヤされる模様




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:15:07.96 ID: rvJHUbb8p.net

柔道部とかいうホモの集まりに友達と入ったせいで青春満喫できんかったわ




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:15:34.39 ID: 1QjHuUUOa.net

>>64
これキツそう




84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:18:21.93 ID: rvJHUbb8p.net

>>66
全然練習せんし一年を全裸にさせて変な格好で写真とか撮らせるし最悪やったわ
辞める言うたらしゃぶらされるとかいう噂あったし




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:15:16.34 ID: za920EUZ0.net

7度生まれ変わっても吹奏楽部には絶対に入らない




67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:15:45.28 ID: 2SgrEoxJ0.net

309 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 00:31:15.29 ID:E4f0uJ3K0
吹コン金賞常連やったけど、マーチングバンドもしてたから下手な甲子園出場校よりは練習キツかったよ
毎朝7:00-8:15まで朝練 放課後は階段登り1ー4階を3往復 筋トレ腹筋背筋各20回3セット
土曜日は8:30-12:30までパート練 13:30-16:00まで全体練習 日だけ休み
文化系っていうより体育会系でしたはい




119風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:23:02.51 ID: p0PLDoIcM.net

>>67
金賞常連はもっと運動しとる
ランニング10km腹筋背筋100×3やるぞ
ただ本気のスポーツ系部活のがもっとキツイやろ




82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:17:54.06 ID: czHqUwOl0.net

>>67
休みがないのはキツイけど練習自体はカスみたいなもんやんけ




91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:18:55.33 ID: +zTeEikWM.net

>>82
休みが無いきつさはブラック企業に通じるものがあるで




70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:16:03.25 ID: /TbB7jU10.net

端から見てて結構しんどそうやったわ
楽器の上手い下手で部内の立場に差が出るのはしゃあないとして恋愛カーストさえ決まってくるから




72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:16:26.07 ID: 1QjHuUUOa.net

高校で運動部って基本負け組だよな
なんであんな辛いこと毎日やって汗臭くなって女子から敬遠されなあかんの




75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:17:06.22 ID: 2y/fFUV00.net




こんな感じなのか




77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:17:19.39 ID: X8A1f3Ml0.net

京都橘の練習映像見たけどあれは体育会系名乗ってええわ





78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:17:36.17 ID: ZuSAENlla.net

マーチングやるとこの練習はマジで辛いよ




80風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:17:42.95 ID: yK0p8z6B0.net

ワイのとこの奴はイケメンで頭良くて趣味でサッカーやってたからくそモテモテだったわ




86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:18:29.28 ID: 1QjHuUUOa.net

>>80
部活内の9割ぐらいの女の子が惚れてそう




83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:18:10.90 ID: p+QJSGyB0.net

厨房の時ユーフォで入ったけど先輩も同級生もまんさんしかおらんくて辛くて辞めたわ




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:18:36.98 ID: c1SMgUfXp.net

中学、卓球部 高校 歴史部…




93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:19:19.72 ID: x5Vi9vv50.net

ぶっちゃけ軽音とか吹奏楽入る男って
建前は違っても本音は女目当てよね




100風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:20:28.83 ID: +zTeEikWM.net

>>93
ワイは普通に音楽がしたかっただけや
むしろ吹部に居ると女の嫌な面を見る機会が多かったで




95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:19:55.19 ID: p0PLDoIcM.net

モテるでただ吹奏楽部の女は金管にはまともな女がいない
木管なら可愛いけど男は強制で金管にされる
そして金管と木管は基本仲が悪い




96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:19:56.88 ID: wo9Li3Z70.net

弱小でも部内のいざこざでドロドロするからな




97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:20:01.69 ID: SwJHKmRf0.net

男子校の吹奏楽部は独特の雰囲気があって楽しかった




103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:20:41.33 ID: 1QjHuUUOa.net

中学生の時にソニーロリンズとスタンゲッツと出会ってれば人生変わってただろうな
20歳超えてから出会っても大して変わらん




123風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:23:23.07 ID: ZqyfTSZ50.net

>>103
なんでや?




140風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:25:53.23 ID: 1QjHuUUOa.net

>>123
大学4年生で大手企業に内定もらってる今となっては違う人生もあったんじゃないかと思う
23歳からサックス始めて飯食っていこうなんて馬鹿はどこのもいないやろ




104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:20:44.65 ID: BTSK5nfU0.net

某アニメの影響かうちの吹部ここ2ヶ月で5人も中途入部希望者来て草生えた




109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:21:12.80 ID: czHqUwOl0.net

大学ならわからんけど中高なら運動部の方がかわええやろ
バスケ部と陸上部最高や




120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:23:13.99 ID: JP2/uNQn0.net

上手い男子は単なる戦力
かわいい男子はおもちゃ
下手な男子はゴミ
病むぞ




126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:23:42.70 ID: 1QjHuUUOa.net

>>120
先輩女子のオモチャになりたいンゴ




128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:24:20.09 ID: dV7vtO9Vx.net

女の陽キャ組と陰キャ組の仲の悪さよ
男以上にギスギスしとる




129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:24:24.45 ID: SwJHKmRf0.net

大学でオケに入ったけど、別にドロドロした人間関係もなく平和だったわ。
みんな俺よりよっぽど大人だった。




136風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:25:08.58 ID: wo9Li3Z70.net

高校は進学校かつ全国常連校やったから、勉強と部活両立できんくて途中で辞める奴多かったな




143風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:26:05.14 ID: e15QIwQJ0.net

休みが月1
顧問がドメスティック豚男
同期で新しく吹奏楽に触れた連中はみんな辞めてく
バックレると連帯責任

頭おかしなるで




149風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:27:16.94 ID: 2SgrEoxJ0.net

>>143
どの部活でもだいたいそんなもんやろ




163風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:58.25 ID: e15QIwQJ0.net

>>149
やきうとか陸上バスケはそんなんもんだったらしいけど他はわりと緩い学校やったんや




145風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:26:24.63 ID: g9IQLBjda.net

高校は運動部のほうがええと思うけど
小学校の頃やってたけどまぁ面白かったわ




148風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:27:14.80 ID: g8aK9ZOT0.net

ドラマやアニメ見てると狭い音楽室で全体練習するの大変そう
ワイなら滝汗かくわ




156風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:13.42 ID: XywJBcxfa.net

>>148
エアコンかけるぞ




153風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:27:57.80 ID: 9v94qYTqd.net

一緒に入部した男子が気づくと幽霊部員になってた思い出




155風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:11.09 ID: hp2f9fTk0.net

ユーフォみたいな青春遅れるんか?




173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:29:55.84 ID: Av0Il/ug0.net

>>155
死んでも無理やぞ




157風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:25.68 ID: OLBvj+Zj0.net

ワイの親友が部長やってたけど大変そうやったわ
女の派閥間のバランス上手く取りながらメンバー落ちの子のメンタルケアしたり、部員の不満を顧問と相談したり
もちろん恋愛はご法度で、告白された事もあったらしいけど、部が崩壊するから付き合えんって断った結果、断られた子が部活辞めて結局部内で大揉めして、そのまま引退
高校卒業するまで陰口滅茶苦茶言われてて悲惨やったで




158風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:29.74 ID: D1vy4APZ0.net

カスタネットとかの担当にされたら悲惨やん




162風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:28:53.89 ID: XywJBcxfa.net

>>158
パーカスは立派な仕事やで




174風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:29:56.69 ID: MDFnsZsc0.net

>>158
打楽器はすんごいプレッシャーかかるで




167風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:29:26.53 ID: x5Vi9vv50.net

どこの学校も数だけはいるから確実に派閥はあるだろうね
ただし男子校除く




168風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:29:36.90 ID: p+QJSGyB0.net

厨房だからやろけど後輩への贔屓がエグいよな
ワイとか「君下手だね~」とか言われまくって心折れたわ




171風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:29:44.69 ID: ClsMu8m40.net

トロンボーンやったけどチューバの女の子から告白されたわ




179風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:30:20.88 ID: Buc8KEGJ0.net

大人になってオーケストラ聞いてから吹奏楽部見直したで
あの頃はバカにしてたけど




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/26(土)20:11:27.85 ID: uTX6x1Ki0.net

どんな部活であれ一生懸命に打ち込むことは素晴らしい




吹奏楽部あるある

新品価格
¥972から
(2016/11/26 21:44時点)

引用元:中高で吹奏楽部に入ってた男子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww