
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:35:56.307 ID: ShcAsBm6d.net
俺「○○やっときますね」
上司「は?なぜ?」
俺「(えっ説明いるのかよ、てことは脳内に普段何も想定してないのかこの肉塊は)」
俺「えーと週末は××だから△はできないけど、そのぶん●●を先行すればこれこれこういう点でメリットあるから、
○○やるべきかな、て思ったんですけど」
上司「え〜と、、、あー、、、そう、確かにそうだね。じゃあそれやっといてくれる?」
俺「(うんだからやっときますねと言っただろ1分前に)」
俺「はいやっておきます」
上司「(俺君なんかむかつく)」
先輩「(俺ってなんかむかつく)」
俺「(お前等どいてくれんかな、その席)」
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:36:48.190 ID: 1r5IROKj0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:37:15.158 ID: E5qTRoOza.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:38:03.989 ID: jdoL44F00.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:39:06.646 ID: ShcAsBm6d.net
はぁーい、いきますよ、そぉーれ、といいながら
1個だけ投げなければならないのかもしれない
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:42:04.453 ID: qHlcQv2g0.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:44:02.813 ID: ShcAsBm6d.net
やっぱ可愛いリボンつけた丁寧な説明書を
常に他者から供給されることが
社会の前提なのだろうさ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:54:34.807 ID: HhKrZv/yM.net
それは本当にそう
しかもちゃんと説明もせず確認もしないで
トラブル起きても責任取らない
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:44:07.917 ID: fIJ/Y7zq0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:44:11.884 ID: K/9rxrAZr.net
事故中心的なやつはそんな感じ
ソースは俺
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:47:55.893 ID: ShcAsBm6d.net
教えてくださいってスタンスで来いやと思う
それなら快く教えてやるのに、
教えを乞うことは恥ずかしいとか、
まさか思っておるのだろうか
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)11:47:57.976 ID: Rj+Oki+u0.net
説明なんて実は求めてない奴を判断するのがむずかしい
空気読める奴はなんか気持ちだけ込めた発言一言だけして
場を流す
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:01:56.277 ID: ShcAsBm6d.net
俺「あの、〜〜〜〜がいいと思うので、○○していいですか?」
上司「説明されんでもわかるから!やっといてそれ!」
俺「ええ…嫌われるのは俺の宿命ってこと?」
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:04:41.903 ID: ShcAsBm6d.net
ちょ〜〜〜どよいことしか受け入れられないことを
肝に銘じておくべき
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:05:35.337 ID: vhUn2zKO0.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:08:12.508 ID: ShcAsBm6d.net
さらに試行錯誤を進めると、
そいつの前提知識(思考)に沿ったものを
提供できれば、かなりスムーズにいく
ところが、それでもなおスムーズにいかないときもある
なんと、「気分」という名のタイミングも
大切なようだ。
おもんぱかるべきこと多いよな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:09:14.298 ID: nTHzXBLF0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:10:57.206 ID: ShcAsBm6d.net
それも大きいと思う
これ、どうしたらいいんだろうな
すかしっ屁みたいに衣服の生地の隙間から
染み出してしまう
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:10:36.138 ID: Sq0J0TxOK.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:12:04.996 ID: HhKrZv/yM.net
有能な人は説明と確認と許可を同時に取るから
○○が△△なので××の方が良いと考えております
これだけで相手はそうだと言うのに
出来ないのはお前が無能だから
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:14:02.681 ID: ShcAsBm6d.net
なんと!
ボールは一度に投げるべきということか
発想の転換やな
俺わざわざ受け取りやすいようにズラしてたわ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:16:51.072 ID: Ga39N9NEd.net
同じ職場の人は発狂寸前でもおかしくない
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:18:02.823 ID: ShcAsBm6d.net
たしかに、上の人は大抵消えていくな
捨てぜりふは「おまえと一緒に働きたくない!」
残るのはいつも俺と後輩…
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:17:18.244 ID: HhKrZv/yM.net
分かりやすいようにってのは頭の良い立場の人間が言う言葉
お前の場合は相手より馬鹿なんだから
分かりやすいようにしたら分からなくなるだけ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:21:05.492 ID: ShcAsBm6d.net
なるほど
てことは俺は馬鹿のとるべき行動をとるべきってことか
これちょっと考えたこと無いな
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:23:47.630 ID: ShcAsBm6d.net
なるべくおもんぱからない場合
どうなるんだ
上司「○○やって」
俺「」
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:27:55.606 ID: nTHzXBLF0.net
はい、かしこまりました。 以外に何があるんだソレ
一応聞くけど慮った場合>>1はどういう受け答えするの
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:29:03.243 ID: ShcAsBm6d.net
完全同意のときはそれでええんやが、
それ違うんじゃね?の時どうしたらいいかわからん
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:33:19.493 ID: nTHzXBLF0.net
基本的に上司の考えのもと指示が下されるんだから
そもそも口答えする権利は>>1にはないよ
上司の指示に大損害を引き起こす重大な見落としでも無い限りね
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:35:17.007 ID: ShcAsBm6d.net
そりゃ上司が全知全能の神なら俺もそうしたいけど
ヒトやからなぁ
そして俺もまたヒトであり、
そうなればもう「コミュニケート」でしょう
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:39:02.037 ID: nTHzXBLF0.net
そういう人を馬鹿にした態度が嫌われるんですよっと
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:40:08.773 ID: ShcAsBm6d.net
まったく馬鹿にしてないんだが…びっくりすること言うなよ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/19(土)12:48:17.540 ID: +WvapdFu0.net
多分こう
引用元:俺が何だか嫌われる理由がわかった