png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:09:42.83 ID: tFMBpxKsx.net

報道ステーション世論調査


ドナルド・トランプ・・・3%
ヒラリー・クリントン・・・82%






2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:09:55.28 ID: SmpAjZ2m0.net

そうなんだ




5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:11:06.10 ID: hgDPGjYU0.net

当たり前だよなぁ?




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:09:57.33 ID: QJgLmsO/0.net

どっちも嫌




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:11:10.89 ID: dd37yrce0.net

どっちかというと普段朝日が言ってるようなことは
トランプのほうが実現しそうな気がするのだが




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:15:59.20 ID: 7PfJvjLj0.net

>>6
確かに




10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:12:17.56 ID: tDUZuL+A0.net

どっちがよかろうと決めるのは日本人じゃないし




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:12:17.84 ID: 8PKu2CJkF.net

わからないが少ないってことは捏造やな




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:12:27.93 ID: SPrYOSybd.net

正解はどっちでもいいやぞ




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:12:50.78 ID: sV3Yeehmd.net

分からないが正解やろこんなの




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:13:11.02 ID: aEhmxOYRd.net

オバマって有能だったよな




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:13:11.40 ID: dd37yrce0.net

まあ沖縄基地反対、TPP反対だからトランプに賭ける!みたいなヤケクソ左翼が最近は目立ってるっぽいが




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:13:39.88 ID: sV3Yeehmd.net

>>15
ほんまに沖縄から基地撤去するんかな




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:14:13.46 ID: yQaKOIMp0.net

>>18
ありえない




24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:14:15.27 ID: dd37yrce0.net

>>18
海兵隊はともかく嘉手納とかはありえんと思うがね
そもそも沖縄だってここまで反対する人は少数




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:13:35.47 ID: t9ZY1OAjd.net

どっちも暗殺されて選挙やり直したい言うのがアメリカ国民の本音やろなぁ・・・




21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:14:05.06 ID: Cf15irTQa.net

他の国でもこんなもんだぞ




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:14:13.75 ID: lQ0HjeWW0.net

まぁそうなるわな




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:14:32.46 ID: x49WzdS+d.net

逆になんJ民になぜトランプ支持が多いか分からん
教えて




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:15:21.52 ID: 7Fs08ervp.net

>>26
自暴自棄なニートが多いから




32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:15:24.76 ID: 19/AJ4Oba.net

>>26
う●ち大好きだから




44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:16:22.30 ID: Dr06ilKi0.net

>>26
ヒラリーがね...




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:18:10.68 ID: Rc0HzZJM0.net

>>26
相場が分かりやすくなるからな




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:15:04.41 ID: 29ytN8dS0.net

日本ではトランプの基地外報道はしてもトランプの良いところは一つも報道しないもんな




69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:19:47.33 ID: 2ruvCVExa.net

>>29
日本は米のマスコミの情報に関してはcnnが報道した内容しか流さんからな
向こうはこっちのマスコミと違って局ごとにどっち支持か明確にしてるのに片方だけの情報持ってきても意味がない




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:15:44.03 ID: gjw02V3q0.net

たぶんイギリスでやってもドイツでやってもこうなるだろうな




39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:16:08.75 ID: 3UgpSO5X0.net

ヒラリーのサイコパスの方が怖いわ
絶対日本の事嫌いだし




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:16:32.56 ID: 4rEqwPTY0.net

まあ決めるのは日本国民ではないし




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:16:41.98 ID: cSyZbu33a.net

どっちにさせてもやることほとんど変わらんやろどうせ




56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:18:26.09 ID: FDRTcfhA0.net

スーパー301.条の妻のヒラリー
ガイキチトランプ

日本にとってう●こ味のカレーかカレー味のう●こみたいな話になってる




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:19:06.81 ID: rStysvzr0.net

そりゃマスコミはトランプがなったら困るからだろうに




68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:19:33.99 ID: ihYipo9p0.net

ヒラリーが当選すれば宇宙人についての資料公開されるんやろ!?
ひゃっふううううううううう




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:20:07.22 ID: kSvJPGfj0.net

そらヒラリーあげトランプさげの報道しかしないからな




74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:20:14.80 ID: K7+ZnkZU0.net

やっぱジャップってクソだわ




84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:21:50.05 ID: gjw02V3q0.net

正直つまらんわ
サンダース対トランプのほうが面白かったのに




85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:21:57.34 ID: dcjs0l4Y0.net

>>84
ほんこれ




89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:22:35.92 ID: 2ruvCVExa.net

>>84
それやとサンダースが圧勝して面白くないやろ




90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:22:38.20 ID: SeDaSg310.net

トランプって口では強硬派きどってるけどすごく地味に任期終えそう




62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/05(土)15:19:01.87 ID: R8gLKob70.net

オバマが聖人すぎた




任天堂 トランプ ナップ 818 赤

新品価格
¥513から
(2016/11/5 15:36時点)

引用元:日本人に「ヒラリーとトランプ、どっちが当選したほうがいい?」と聞いた結果wwwwwwwwww