png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)11:58:30.97 ID: vuiNWBS4d.net

ワイ「わかっとるわ!ワイは醤油かけて食うのが好きなんじゃ!」ドバババババ

なぜなのか




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)11:58:48.36 ID: R4lDR6MR0.net

味覚障害じゃん




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)11:59:01.90 ID: vuiNWBS4d.net

ソースで食べたかったわ…




50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:11.24 ID: 2/cNP0S8M.net

>>3
草生える




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:57.77 ID: G4AsjcNCa.net

>>3




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:17.87 ID: /acKOmrQe.net

>>3
お前が悪いんじゃん




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:19.44 ID: NeUIGwue0.net

>>3
ガイジかな?




97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:08:38.00 ID: vtzTDRJHM.net

>>3
見栄晴からあかんのじゃ!




114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:01.55 ID: n1uIYL3md.net

>>3
悲しいなあ




116風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:08.42 ID: m4H0CU1Ud.net

>>3
バカなの?




131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:11:33.08 ID: bnZyN2vB0.net

>>3




135風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:11:58.15 ID: 3TBvsz61p.net

>>3
すげえ気持ちわかるわ




143風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:12:46.47 ID: x3736NXEa.net

>>3
小学生並みの意地っ張りやめーや




161風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:14:23.77 ID: 3aYElvXFd.net

>>3
可愛い




233風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:24:05.42 ID: jF7SuIqP0.net

>>3
好き




5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)11:59:21.78 ID: dl4aqW1R0.net

なんか草




10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)11:59:51.35 ID: IOIrLPRB0.net

なぜ間違いを認めないのか




42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:21.67 ID: vuiNWBS4d.net

>>10
気取って「どうも」とか言ったのに恥ずかしいやん…




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:00:06.93 ID: 3Vfb6zRb0.net

和食だし




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:00:25.66 ID: 48gd02E10.net

ポン酢なんだよなぁ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:00:46.30 ID: SlewEdz80.net

大根おろし乗っけて醤油がええぞ




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:19.80 ID: yTZQ9TIhM.net

>>17
これ




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:54.46 ID: 0Hmd+QGJd.net

>>17
大正義




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:15.49 ID: O0+ayY2hd.net

何もつけずに食べる派だわ




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:45.94 ID: LOZw2+/m0.net

塩やぞ




24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:47.89 ID: SPAeKD0L0.net

醤油の方が美味いよな




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:47.93 ID: bOvLxFfV0.net

にんにく醤油やぞ




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:57.45 ID: 2x6dht/oF.net

ワイは塩はサクサクで美味しいんや




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:09.57 ID: SlewEdz80.net

>>27
でもソースでちょっとしんなりしてるのもありやな




28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:01:58.30 ID: PQB5ZBhUd.net

うまいんか?




30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:02:10.85 ID: /nmalMSa0.net

>>28
たまにはあり




33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:02:26.65 ID: fDEOfFPnD.net

醤油とソースがわかりにくい容器使ってる店がムカツク




34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:02:39.80 ID: cyi2Ixp7a.net

う●こマヨネーズが至高




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:08.42 ID: cyi2Ixp7a.net

>>34
ミス
醤油マヨネーズが至高 キャベツに合う




179風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:16:06.81 ID: I9YwCuNpp.net

>>37
どんなミスやねん




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:02:40.40 ID: x4O8BBmQ0.net

スッ…塩パラパラ




39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:09.78 ID: 8Nu99nQga.net

たまに人肉を提供する店あるよな




71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:29.57 ID: 2oPRKjYFd.net

>>39
ワイもびっくりしたわ
普段から食べつけとらんとわからんけどまずいやろあれ




43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:26.61 ID: t9+I3/23a.net

醤油と大根おろしで食べるとめちゃくちゃうまいということに気付いた
ぜひやってみてほしい




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:42.17 ID: Yg1cpTNFa.net

まーた意識高い系の岩塩推しかぁ…w




47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:03:56.19 ID: 2xRxvHwNp.net

味噌カスほんまガイジや
辛子ソースが最強やろ




48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:03.34 ID: 5nrjSaa4p.net

塩コショウやぞ




49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:06.50 ID: xRgnYk0Wa.net

タルタル




51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:13.67 ID: 4wBbG/Jf0.net

自分の間違いを認めない人間のクズ




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:26.67 ID: uKnPaz2n0.net

醤油間違えてとったから顔覚えられた
もうこの店恥ずかしくていけない




85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:06:51.21 ID: 6Zh6NbUZM.net

>>53
もう店員を殺すしかない




54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:34.45 ID: x4O8BBmQ0.net

ソースかけたら肉の味分からんやろ




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:10.19 ID: fW0lvyNNd.net

>>54
醤油が1番分からないと思う




56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:43.92 ID: WdzXq7N2a.net

めんつゆとワサビが最強なんだよなぁ




57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:46.48 ID: 2/cNP0S8M.net

塩厨は意識高いだけの味障




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:52.21 ID: x0UVK5Hv0.net

あっ、ありがとうございますwwwwww
って言えば良かっただけちゃうの?




62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:09.78 ID: O0pTzDq1p.net

ワイもちょうど昼はとんかつ定食やったわ





122風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:38.28 ID: 6q9trd81d.net

>>62
これ病院か老人ホームやろ




124風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:53.31 ID: /JVYgJsK0.net

>>62
絶対とんかつじゃない




141風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:12:33.23 ID: geiIbv4Dd.net

>>62
メンチカツやんけ
沢庵とキムチで漬物かぶっとるぞ




147風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:12:53.93 ID: 3TBvsz61p.net

>>62
糖尿ニキかな?




69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:28.28 ID: 6kdeawzy0.net

ポン酢でもええ




74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:05:50.99 ID: MusYag5g0.net

ワイ、素材の味を楽しむ




95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:08:34.92 ID: UG57asCZ0.net

>>74
ソザイ族はNG




81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:06:14.77 ID: OGXJhclAd.net

かわいい




87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:07:15.18 ID: nDl7XWcZ0.net

見栄っ張りガイジ




92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:08:13.20 ID: uqHDExyga.net

レモンオンリーやぞ




104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:09:12.59 ID: FgMkCMtGd.net

素直になれや




108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:09:27.56 ID: vtzTDRJHM.net

七味マヨなんだよなあ




115風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:04.09 ID: KkjsW+9Wp.net

>>108
あたりめかな?




118風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:15.60 ID: /JVYgJsK0.net

とんかつ塩はマジでガイジ




120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:36.01 ID: juMXeqzM0.net

そこで言わないとクレームつけてくる奴がいるから仕方なく店員も言ってるだけなんだよなあ




121風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:36.67 ID: IgRHlBCwa.net

とんかつソース←無能
中濃ソース←さらに無能

ウスターソース←有能




125風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:10:58.40 ID: YMUvWAofa.net

マヨケチャップも美味いゾ




129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:11:21.70 ID: yzLukvPM0.net

天ぷらに塩はわかんねん
でもな、トンカツに塩はあかんやろ
パン粉やで?パン粉に塩やで?アホなん?




139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:12:03.29 ID: Y9tA2qXba.net

>>129
パンに塩使うからありやろ




156風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:13:57.03 ID: 6q9trd81d.net

>>129
塩パン「・・・」




138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:12:02.40 ID: IPadT12Zd.net

もともと塩胡椒の味ついてるんだから何もかけんでええやろ




152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:13:28.48 ID: w1+ccbiBM.net

>>138
ほんこれ
衣も外して素材の味を楽しむわ




166風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:14:35.48 ID: /JVYgJsK0.net

>>152
衣外しガイジほんと嫌い




174風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:15:09.90 ID: 3aYElvXFd.net

>>152
死んどけクソザコナメクジ




167風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:14:38.71 ID: IPadT12Zd.net

塩派は素材の味を味わってるという風潮一理もない
塩と胡椒が最強の調味料だから好きなだけやぞ
目玉焼きも真っ黒になるまで胡椒ぶっかけるわ




173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:15:08.20 ID: uJ6AL7Xwa.net

>>167
キモ




182風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:16:32.01 ID: muk6GH0Fd.net

>>167
胡椒食ったらええやん




169風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:14:52.65 ID: hUaO1/Od0.net

ポン酢でしょ
キャベツとの相性もいい




180風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:16:13.84 ID: BTwrLqvVM.net

トンカツには酢やな




184風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:16:52.20 ID: d+FiHllcM.net

とんかつはオリーブオイルかけてるわ




213風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:21:23.86 ID: szHF7UB1d.net

味噌カツ当たり外れデカ過ぎるわ




219風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:22:08.96 ID: 42mFbySta.net

>>213
それはわかる




238風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:24:41.41 ID: QQR0Pj2Aa.net

明太マヨ!




258風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:27:22.60 ID: 89raAskla.net

塩がうまいのは普段はソースをかけているという前提があるからで
いっつもいっつも塩かける奴はガイジ




269風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:28:32.89 ID: 2UUNTPy/a.net

素材の味が〜素材の味が〜




284風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:29:47.19 ID: 1yDa2o2/H.net

店員「餃子やぞ」

ワイ「どうも」スッ ドボボボボ

友達「それラー油やぞ」

ワイ「ああワイはラー油しかつけないんや」

友達「えぇ…」


間違いごまかす方が恥ずかしいんやな




52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/31(月)12:04:20.99 ID: EMtTPtkU0.net

こんなことですらそうなるんやったら色々大変そうやな




ヒガシマル醤油 揚げずにとんカツ調味料13g(3P×10箱

新品価格
¥1,510から
(2016/10/31 12:45時点)

引用元:店員「とんかつ定食です」ワイ「どうも」スッ店員「あ、それ醤油です」