
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:07:58.53 ID:0x4jiyWZ0.net
イギリス「ファッ!?できるわけないやろんなもん!」
清「じゃあ帰って、どうぞ」
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:08:25.90 ID:0x4jiyWZ0.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:08:51.41 ID:yDafxzvS0.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:08:42.41 ID:vgryE6mD0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:09:01.63 ID:DJsbSjXwd.net
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:10:00.12 ID:NIEQQva50.net
清「いらないぞ」
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:11:24.28 ID:UqWQV2y80.net
英「はい戦争」
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:09:25.49 ID:HNJ4ezj/0.net
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:12:30.03 ID:rhgALwtA0.net
草
462:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:54:45.24 ID:plWnoOlL0.net
イギリスと清とあとどこや
480:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:56:38.50 ID:tMMPbKtQa.net
インド
当時のイギリスは、茶、陶磁器、絹を大量に清から輸入していた。一方、イギリスから清へ輸出されるものは時計や望遠鏡のような富裕層向けの物品はあったものの、大量に輸出可能な製品が存在しなかったうえ[6]、イギリスの大幅な輸入超過[7]であった。イギリスは産業革命による資本蓄積やアメリカ独立戦争の戦費確保のため、銀の国外流出を抑制する政策をとった。そのためイギリスは植民地のインドで栽培した麻薬であるアヘンを清に密輸出する事で超過分を相殺し、三角貿易を整えることとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/阿片戦争
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:11:43.85 ID:CVhk0bof0.net
ぐう聖
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:12:42.23 ID:bagTDLUFp.net
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:14:25.57 ID:xkapI5uOK.net
米「ワイの分がないやんけ」
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:15:12.78 ID:1ce3F+nUp.net
日本「だめです」
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:15:40.48 ID:CNXbG0I5a.net
はい、石油禁輸
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:12:44.38 ID:0x4jiyWZ0.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:13:09.19 ID:g9+qLcCx0.net
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:14:09.82 ID:uoWN0v8m0.net
英「どんどんアヘン買えや!清、お茶!w」
清「無理や!アヘン拒否するぅ」
英「ふざけんな戦争や!」
清「すみませんでしたアヘン買います」ボコボコ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:18:46.11 ID:0x4jiyWZ0.net
→保守派の抵抗に遭って失敗。皇帝が幽閉される始末
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:19:10.42 ID:1ce3F+nUp.net
西太后とかいう戦犯
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:20:36.39 ID:g9+qLcCx0.net
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:22:13.77 ID:xkapI5uOK.net
これから全盛期に向かっていくから見とけよ~見とけよ~
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:20:57.44 ID:GQbo+5is0.net
未だに世界の中では比較的好かれてるよね
なんで?
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:22:41.87 ID:FBGFOcdga.net
フランス「嫌われてるぞ」
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:23:49.13 ID:Cjhs6FGda.net
ドイツ「お前も嫌われてるぞ」
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:24:07.16 ID:DQirW+J50.net
ユダカス「お前もだぞ」
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:25:12.50 ID:rRgfWIUea.net
アラブ人「お前もだぞ」
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:28:33.43 ID:gjAThZc80.net
イラン人「お前もだぞ」
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:26:35.59 ID:0x4jiyWZ0.net
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:27:19.22 ID:+LzlJ0xlp.net
酔っ払った阪神ファンならそれくらいやりそうやけど
409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:49:55.10 ID:cOG6HlXG0.net
長崎事件?
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:27:45.93 ID:Sgj53kfW0.net
ブリカス全員がアヘン戦争望んでたクズ野郎と思うのはやめてクレメンス
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:28:18.93 ID:+LzlJ0xlp.net
過半数がGOサイン出す時点で十分ヤバいと思うんですけど
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:29:28.13 ID:50OhTE1C0.net
反対理由が「清あんなにデカイんやから絶対負けるわ!やめぇや」の精神やぞ
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:27:57.65 ID:020kWnCc0.net
英「よろしい。ならば戦争だ」
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:30:00.57 ID:mJCZ8u+HE.net
なんj民の先祖か何か?
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:30:19.75 ID:OGRrSJMd0.net
これはアジア人の誇り
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:30:59.18 ID:oRAN02sX0.net
大体あってる
220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:33:35.43 ID:K5Tca91Dd.net
そこはかとなくなんj民の特徴があって草
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:31:36.45 ID:xkfb6hK30.net
中 「中国製の方がエエンや」
スペイン 「銀持ってきたで!」
中 「よっしゃ!同僚の金と交換や!」
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:35:17.68 ID:Zi65uqr00.net
317:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:42:07.89 ID:TvwNhyZO0.net
茶←→アヘンだったのが
資源等々←→アヘン、武器弾薬になった
アヘンと武器弾薬さえ渡せば中国はバラバラに出来るのに日本軍は攻めて一致団結させたアホ
319:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:42:20.57 ID:a3Fc7oKZa.net
日本も変わらん
344:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:44:50.15 ID:h6p2OaP70.net
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:45:20.98 ID:GRpBS0Oy0.net
資料集のが読みやすくてとっつきやすいで
391:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:48:34.16 ID:9doCdX9da.net
面白い歴史なんぞしょせんネトウヨと変わらん捏造だからな
都合よく切り取って面白くしたものにすぎん
だまされちゃいかんぞ
358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:46:15.70 ID:Hz1Pvgv0a.net
374:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:47:23.40 ID:H0TfuB9N0.net
完成してしまって敵がいなかったのが原因やろな
377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:47:32.86 ID:8cbWBueX0.net
300年続けば充分やろ、しかも征服王朝で
387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:48:19.42 ID:8ynVv/3H0.net
よく言われるがヨーロッパ諸国みたいな探求心がなかった
中華思想が元凶
465:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:55:13.22 ID:nl/Ca8IwM.net
やブ糞
746:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:23:39.03 ID:VadmHKRUp.net
ぐうわかりやすい
564:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:06:57.63 ID:4fM5eH+X0.net
570:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:07:57.11 ID:Cl7DMObAa.net
統一した始皇帝がそもそも悪いよ
571:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:08:01.37 ID:0quQW9t5M.net
歴史の必然よ
アフリカも欧州の狩場だった時期あるし
欧州も騎馬民族に蹂躙されてたし
アメリカかて弱かったら清みたいに切り取られまくってる可能性あるんやで
577:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:09:05.33 ID:5Yhcc+uh0.net
600:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:11:51.56 ID:+1m3zAzH0.net
中国「ファッ!?こいつらイギリスより糞だわ」
言うほどか?
640:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:14:52.29 ID:++SNs9Ym0.net
対華21ヶ条要求(たいか21かじょうようきゅう)は、第一次世界大戦中、日本が中華民国政府とおこなった外交交渉において提示した21か条の要求と希望のこと。二十一か条要求などとも呼ばれる(中国語版では「二十一条」)。この交渉では直接の懸案である山東ドイツ権益の善後処理だけでなく、従来からの懸案であった満蒙における日本の権益問題や在華日本人の条約上の法益保護問題についても取り扱われた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/対華21ヶ条要求
かなり糞だぞ
656:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:16:02.38 ID:0quQW9t5M.net
ごく普通の要求やな
670:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:17:34.64 ID:++SNs9Ym0.net
第5号 中国政府の顧問として日本人を雇用すること
682:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:18:10.58 ID:gjAThZc80.net
この時代に政府の顧問を外国人置くことは稀によくあるからな
690:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:18:37.86 ID:++SNs9Ym0.net
稀によくある(謎表現)
673:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:17:38.16 ID:MDsOTfWha.net
693:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:18:49.69 ID:10nWgenba.net
なんで99年にしたんやろな
どうせ99年経ってもイギリス大正義時代やろうし適当に延長したろとでも思ってたんかな
699:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:19:18.10 ID:Hz1Pvgv0a.net
中国で99は永遠を意味する
743:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:23:17.59 ID:4fM5eH+X0.net
兵隊の近代化が天と地の差やったからな
イギリスの大砲の命中制度が高いのは魔術のせいだ!とか本気で考えてる国が勝てるわきゃない
904:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/14(金) 20:39:27.55 ID:1wyKUUkw0.net
引用元:イギリス「中国のお茶欲しいンゴ。交易しよや」清「ええで、そのかわり・・・」
アヘンと武器弾薬さえ渡せば中国はバラバラに出来るのに日本軍は攻めて一致団結させたアホ
あれだろ、正々堂々の精神(適当
はっきり言って中華は初めから終りまで馬糞
火薬と羅針盤とか紀元説唱えてるけど、インドとスペインから入ったものやろ。