
1:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:07:44.84 ID: Ji0KIIdiK.net
予備校講師でタレントの林修(51)が自身の出身校である東京大学のレベル低下を指摘した。
「高校生の人口が大きく減少している」という話題になったことから、東大の定員について触れた林。
1992年と比べると高校生は85万人近くも減少しているにもかかわらず、東大の現在の定員は昔と変わらぬ3000人のまま。
20年以上にわたり、予備校講師として東大受験を見てきた林は、「ギリギリの成績で入った子たちのレベルが昔と比べると全然違う」と嘆いた。
林は続けて「東大生の下のほうはスッカスカですよ」
「かつての東大生とは全然クオリティが違う」
「スッカスカのカッスカス!」
「これで“東大受かった、オレは東大生だ”って顔で社会に行ってもらいたくない」とバッサリ。
http://dailynewsonline.jp/article/1210423/
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:07:59.76 ID: vEGMYivO0.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:09:11.19 ID: 4KA+V7wI0.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:10:30.03 ID: N1Szq+rb0.net
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:12:33.07 ID: NFNhfcxxr.net
体感やろうな
現代文講師が何を感じてるんか知らんけどち●こビンビンなんやろな
65:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:50:13.53 ID: OGRrSJMd0.net
高校生の数やろ
昔は今より競走激しかったし
67:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:50:58.65 ID: RM9IqGtM0.net
進学率上がってるやんけ
受験生の数はそんな変わってないやろ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:10:59.17 ID: IMTKODOG0.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:11:47.85 ID: W44BJg8x0.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:12:49.22 ID: bgTNSlsK0.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:13:21.88 ID: 70EZYkKq0.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:14:01.22 ID: NrYpItf50.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:14:43.11 ID: 4CE/FlEg0.net
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:15:06.30 ID: vOWtWF0Ea.net
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:15:53.36 ID: I6Twi/8P0.net
やっぱり修はチ●コビンビン
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:17:01.06 ID: gxiUemRBd.net
林もそこらの団塊と変わらんなあ
見損なったわ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:17:14.19 ID: TKQEXU/X0.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:18:19.20 ID: 89W13c/h0.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:18:25.12 ID: RsWYkscIa.net
年に200日以上をビジネスホテルで過ごし、テレビの収録と予備校の授業の週が交互にやってくるというハードスケジュールが続いているのは人気予備校講師・東進林修氏(51)。
そんな林修氏の心の癒しとなっているのがなんJでのレスバトル。躍起になるなんJ民を自慢の頭脳で言い負かし学歴の差を見せつけるのが快感なのだという。
今日も空いた時間に「暇でしょ」とパソコンとスマホの二刀流でなんJに乗り込んだ林修氏。早速イチ松論争スレを立てると松井オタらしく一発の重要性を熱く説いた。
「内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味」「松井の方が打者として優秀なのは指標を見れば明らか」と書き込み、噛み付いてくるイチ信には「くっさ」「しね」など現代文講師らしく豊富なボキャブラリーで応戦。
戦いを優位に進め学歴の差を見せつける林修氏だったが、「>>1は間違いなく低学歴」というレスに年甲斐もなく憤慨。
実質打率、正当打率などの指標を提示しようとするも行数制限に引っかかり発狂、いくつか抜粋して書き込むもスレはdat落ち。そのショックで死亡した。
これに対し東進ハイスクールのあのサングラスかけたちょっと怖い先生は「授業中やぞ」とそれ以上の詮索を控えるようコメントした。
なお明日の講義には間に合う模様。
54:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:35:53.13 ID: 5hsPFgIt0.net
おせーよ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:20:56.38 ID: CRyvFpL1H.net
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:23:41.93 ID: Qx8hyPPd0.net
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:24:27.80 ID: Y3j4SjjLp.net
でもお前「貼る」も書けない小学生以下じゃん
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:24:31.36 ID: NFk/371xd.net
40:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:25:16.51 ID: LE5zajpg0.net
自覚してないだけ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:27:59.69 ID: cBXzHac50.net
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:29:58.08 ID: M/gwUUA9r.net
49:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:31:44.96 ID: LYqo/2Zo0.net
上は今の方がぶっ飛んでてもおかしくない
でもぶっ飛んでるやつはSFC行くか
53:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:33:48.84 ID: UzwKxWqq0.net
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:38:05.12 ID: jCS/57Pv0.net
でもそういう格下の学生を東大に合格させる指導してる奴が言うのはどうかと思う
57:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:39:01.58 ID: LfyChBqdr.net
64:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:48:31.57 ID: hq7nJSiZd.net
68:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:51:06.75 ID: Z3I3qJ8Vr.net
定員変わってないのにw
69:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)06:51:12.81 ID: Mw4w+Sfo0.net
こういう老害ポジは他にいくらでもおるのになんでわざわざ
![]() | 東大2017 とんがる東大 (現役東大生がつくる東大受験本) 新品価格 |
引用元:林修「今の東大生は自分らのときに比べてレベルが低すぎる、カッスカス」