png-large


1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:25:41.57 ID: PMDTAH9Od.net

クランクむずいンゴ




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:26:23.92 ID: PMDTAH9Od.net

お前らがAT限定はガイジとか言うから
MTにしたら糞むずいやんけ




135風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:05.99 ID: 1yN4wi5Za.net

>>2
合格したらAT限定死ぬほど煽れるから頑張れや




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:26:28.99 ID: W9XdXbe0M.net

ガガってなったらクラッチ踏めばええだけやろ




4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:26:43.21 ID: PMDTAH9Od.net

半クラのままブレーキ踏んでもええんか?




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:34:06.46 ID: EsRxp82Y0.net

>>4
おまえ今までなにやってたんや…




236風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:57:56.92 ID: VxQYdNCra.net

>>4
足何本あんねん




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:27:13.40 ID: 92y3Tcvo0.net

お前みたいなガイジが挫折してAT限定取ることになるんやで




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:11.86 ID: PMDTAH9Od.net

>>6
そんなん負けたみたいやん
ワイは普通免許が欲しいんや




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:39.73 ID: OfxD1vxQd.net

>>9
普通免許ほしいならAT限定取れや




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:29:11.55 ID: PMDTAH9Od.net

>>14
なんjで煽られたくないんや




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:30:17.72 ID: Zzq/7uT80.net

>>22
なんJが世間の常識やと思ってるんか?




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:31:33.60 ID: hsaciDyp0.net

>>22
アホすぎて草
そんなんやからMTもまともに運転できないんやろ




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:30:07.87 ID: Y0+TIMhi0.net

>>22
え?あれを真に受けたの?




41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:31:42.85 ID: PMDTAH9Od.net

>>26
せやで当たり前やん




7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:27:35.09 ID: PMDTAH9Od.net

しかも教官根暗すぎて逆に怖いンゴ…




8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:27:50.50 ID: N2lxk1dDa.net

クラッチ使わないでどうやってギア変えるんや




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:39.72 ID: PMDTAH9Od.net

>>8
いや発信停止とギアチェン以外でそんな使わんやろ




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:29:10.08 ID: ykJik3Wca.net

>>13
そらエンストしますわ




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:38.96 ID: CaSd2P74a.net

実技何回目?




16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:57.24 ID: PMDTAH9Od.net

>>11
6回目




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:29:54.06 ID: CaSd2P74a.net

>>16
もうちょいしたらなれるなれる




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:38.99 ID: e1zImNbxd.net

回転数合ってたらクラッチいらんで




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:28:49.06 ID: Zzq/7uT80.net

別にATでもええぞ
MT車なんて乗らんくなるし




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:29:22.58 ID: BMgRYMlad.net

クランクでクラッチ使わないとかすごE




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:30:22.49 ID: vvNZvdSad.net

何のために左足クラッチに置きっばやと思っとるんや




39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:31:36.45 ID: 8pMzC3W5d.net

>>29
足置き場や思ってるんやろ




30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:30:22.60 ID: TY2O0xBC0.net

半クラできなきゃ駐車もできんやん
この先どうするつもりや




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:30:35.68 ID: cGUp9YTR0.net

クラッチ使ってないのか...




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:31:22.22 ID: wQdDYrBRa.net

MT面白いと思うけどな
月一で運転したくなる




158風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:47:19.59 ID: 1TNRLQOXa.net

>>35
レンタカーで久々に運転したけど楽しいな
都内やと疲れるから毎日は嫌やけど




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:31:33.42 ID: F6Tdim9k0.net

車によって半クラの位置も変わるよな




47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:33:06.93 ID: ZLEDgy6aa.net

いきなり上手くなるから頑張れ




48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:33:11.30 ID: K7H7KVyPd.net

路上教習でエンストしたワイでも取れたから大丈夫や




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:33:33.42 ID: NQrYZOkpa.net

ワイAT限定、何故かクランクで教習車がエンストし緊急降板




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:35:15.03 ID: T5Yq6FdQa.net

>>53
高速教習でAT車がエンストしてレッカー呼ばれる奴もおるならヘーキーヘーキ




68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:35:59.09 ID: F6Tdim9k0.net

>>64
ATでエンストってどうやるんや?
整備不良やろそれ




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:38:08.72 ID: T5Yq6FdQa.net

>>68
原因は知らんがワイが後ろでボケーっとしとったらいきなりエンジン止まったわ
ワイの運転の時じゃなくて本当よかったわ




146風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:50.63 ID: jKFae8Ptd.net

>>68
たしかレバーガチャリまくればなるとか




156風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:46:58.63 ID: F6Tdim9k0.net

>>146
ファッ!?DとかPしかつかわへんやん




165風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:48:42.23 ID: jKFae8Ptd.net

>>156
まぁ普通の奴ならやらんけど
オートマエンストさせるということは相当ガイジということや。そういうことや




59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:34:13.36 ID: GKwIKd79a.net

どうせMTとってもATしかのらん
軽トラなんか乗る機会ねぇわ




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:35:11.71 ID: sj56K02kd.net

それ実はサイドブレーキやで
お前は気づいたらAT乗っとったんや




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:35:48.96 ID: iiZSqi+C0.net

S字はクラッチ全切りで進むために繋いでたわ




67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:35:51.41 ID: EsRxp82Y0.net

半クラが一番難しいから
そこ修得したら終いよ




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:36:36.07 ID: 5KGldit80.net

今MT2段階中頃なんやが自主経路ってどうなん
土地勘無いし面倒くさそう




98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:39:31.52 ID: eMeWPBQ0a.net

>>73
ワイの所はいつも行っとる道を今日は自分で帰ってって言われただけンゴねえ




147風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:51.97 ID: a8mApepWd.net

>>73
ワイの時は教官が事前に楽な道をおしえてくれたな




150風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:46:08.06 ID: 8hbvNgan0.net

>>73
道間違えても大丈夫だぞ




75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:36:57.85 ID: F6Tdim9k0.net

クランクもS字もずっと半クラで進めばええぞ




126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:43:11.32 ID: PMDTAH9Od.net

>>75
初めてやったんや
脱輪は免れたけど、速度出すぎて注意されたわ




76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:37:03.72 ID: 675rO+rP0.net

S字とか断続クラッチやりまくると足痛くなるんやけどどうすればええんや




78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:37:33.69 ID: F6Tdim9k0.net

>>76
慣れやぞ




91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:38:43.11 ID: TY2O0xBC0.net

>>76
靴の底が厚すぎるんちゃうか
あるいは靴底が柔らかすぎるか




77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:37:14.41 ID: msDT2vORd.net

教習初期:なんJ鵜呑みにしてMT選んだの失敗だったンゴ…ATにしとけば
教習中期:ん?コツ掴めてきたで行けるやん!
教習後期:運転楽勝ンゴオオオオオオオオAT限定のガイジwwwwww

どうせこうなるやろ




89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:38:09.25 ID: Am9V/mLz0.net

>>77
ほんこれ




92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:38:46.88 ID: PMDTAH9Od.net

>>77
ああ確かにワイもこうなりそうやわ




228風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:57:42.92 ID: OrKAKegj.net

>>77
ワイかな




243風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:58:41.61 ID: J4BlbzQld.net

>>77
これ信じてええか?




252風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:00:11.93 ID: OVXUf0p3d.net

>>77
教習初期:なんJ鵜呑みにしてMT選んだの失敗だったンゴ…ATにしとけば
教習中期:なんJ鵜呑みにしてMT選んだの失敗だったンゴ…ATにしとけば
教習後期:なんJ鵜呑みにしてMT選んだの失敗だったンゴ…ATにしとけば
現在:MT運転してえなあ…

こうなんだよなあ




82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:37:44.64 ID: PaF9MmG10.net

荷物運ぶときに社用の軽トラたまに乗るけど坂道発進やっぱしこえーわ
ていうか軽ワゴン乗るオバハンは何でベタ付けしてくるんや




84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:37:56.89 ID: PMDTAH9Od.net

コツとか色々教えてくれてサンガツ
教本読んで勉強するわ




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:40:47.76 ID: j3MehsUgr.net

>>84
教本読んだだけじゃなんにもならんよ
上手いやつはちょっと教わっただけでできるから実技に関しては一切教本読んでない言ってたし




94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:39:13.16 ID: f0ekIQood.net

教習所のクランクとかで煽るのすき




95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:39:18.25 ID: F6Tdim9k0.net

慣れてないからアクセルハンドルクラッチ複合すっからできひんだけや
慣れやぞ




104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:40:21.68 ID: PMDTAH9Od.net

>>95
通行する分にはさほど問題ないんや
半クラとアクセルの調節が難しいンゴ




115風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:41:25.71 ID: rCoS89UM0.net

>>104
唸りを上げるくらいふかしまくってええんやで




100風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:39:49.36 ID: PMDTAH9Od.net

ワイのとこの教官は

教官「…クラ…って…」

ワイ「え?」

教官「…番……折…」

ワイ「は?」

教官「まったく話を聞いていませんね」

やぞ




110風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:40:53.35 ID: eMeWPBQ0a.net

>>100
普通に受付にアイツ話聞こえんからなんとかせえって言えばええやん




111風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:40:55.63 ID: RGbhpVVs0.net

去年MT取ったけどなんも難しく無かったで
エンストにビビりすぎなヤツほどヘタクソなイメージ




249風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:59:29.02 ID: OrKAKegj.net

>>111
交差点のど真ん中でエンストしても教習車に体当たりした方が悪くなるんやし開き直っとけばええよな




120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:42:22.94 ID: awjel9ona.net

MTばっか乗ってたからATで女の子と一緒に路上行くやつでワイだけクッソ下手やった




134風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:04.26 ID: rCoS89UM0.net

>>120
教習所あるあるやな
MTの男がたまにATに乗ると「ATムズいわw」とか言い出すやつ




224風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:56:51.73 ID: eqtlSjwUM.net

>>134
ワイMT乗りやが、久々にAT乗ると違和感あって怖いぞ




127風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:43:19.06 ID: f5ppA2x+0.net

割とガチで教官の質の問題もある
特に女の教官はヒス起こすし表現力が乏しくて、伝わってこない
ベテランのお爺ちゃん最高や




131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:44:19.70 ID: MKDhnzFKH.net

>>127
運転中めっちゃサッカーの話してくる教官いて草生えたわ




136風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:06.30 ID: wQdDYrBRa.net

>>127
ベテランのおっさん寝てたわ
お陰で上達した




138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:10.14 ID: eMeWPBQ0a.net

>>127
分かる
爺は基本的に良い人多いわ




148風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:55.76 ID: qYJJlOme0.net

>>127
ワイはおばちゃんが一番よかった




204風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:53:31.36 ID: gEcf/pV/0.net

>>127
若い女教官のふとももが気になって集中できんかったわ




209風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:54:15.30 ID: axbBi4Hzd.net

>>127
ジジイはすぐキレるのばっかで嫌だったわ




132風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:44:39.15 ID: 8hbvNgan0.net





151風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:46:21.39 ID: MKDhnzFKH.net

>>132
なんで冷や汗かいとんねん




140風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:22.62 ID: oWKAdaq0a.net

セカンドで発進できるくらいに半クラできなあかんで




144風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:45:37.38 ID: f5ppA2x+0.net

教官「ほら、半クラにしたら音で分かるでしょ?」
ワイ「・・・」
教官「ね?」
ワイ「・・・」
教官「」




152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:46:22.41 ID: Fe8OpIjOa.net

教官「(左指して)この車はウン百万やで〜」
教官「(右指して)この車も高いんやで〜」
教官「だからぶつけんなよ〜(笑)」
ワイ「おかのした」




155風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:46:54.81 ID: PCKFKQV70.net

クラッチを踏んでギアを変える
これだけや




157風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:47:14.21 ID: 07n4lh4Sa.net

ちょっとハンドル貸してね〜→片手でスルスル運転
これで教官すげーってなる




160風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:47:36.93 ID: dFvZqE810.net

クランクってずっと半クラッチで行くんじゃなかったっけ?




169風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:49:05.48 ID: 07n4lh4Sa.net

>>160
なんか半クラに入ったらすぐに踏んでーみたいな
焦るンゴ




188風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:51:26.34 ID: F6Tdim9k0.net

>>169
半クラでスピード落ちすぎエンストが発生しないようにして
後は慣性で動くんや




171風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:49:42.33 ID: 8hbvNgan0.net

ウィンカー逆に出してたアホも卒業検定受かってたし大丈夫やろ




173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:49:47.78 ID: ZcURpPxT0.net

教習車がディーゼルだからエンストしにくかった




177風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:50:09.34 ID: UxXPuOOUa.net

登り坂の信号待ちから発進するとか無理ゲー過ぎるだろ




184風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:50:56.47 ID: qYJJlOme0.net

>>177
どうしても出来んならサイドブレーキ使えばええやん




180風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:50:33.51 ID: GA3Re5WMd.net

毎日エンストしまくる教習車くん寿命短そう




201風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:53:15.43 ID: GfOeB+gKa.net

車なんか移動手段やしオートマでええねん




203風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:53:19.13 ID: f5ppA2x+0.net

地味にガソリンスタンドの寄り方とか教えてほしかったな




208風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:54:04.95 ID: 9aVALcvn0.net

>>203
かわE




210風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:54:25.18 ID: oWKAdaq0a.net

>>203
そこら辺は教習中に教官と適当に雑談しとけばええんや




233風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:57:47.39 ID: 675rO+rP0.net

>>203
窓拭きサービスがあるときのやり方とか教えて欲しかったわ
セルフで慣れてると少し戸惑う




246風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:59:05.83 ID: qV6h236la.net

>>233
タイミング合わせてウォッシャ液出してあげるんやで




227風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:57:21.81 ID: 41gO4QFOd.net

むしろMT取るとATがおもちゃみたいに思える




234風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:57:52.80 ID: a8mApepWd.net

高速教習で女の子が運転しながら怖い〜って泣いてた時は生きた心地がしなかったンゴねぇ…




235風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:57:55.40 ID: lmb7LC8Ga.net

●ワイ速い!殺人バファロー走法に教官仰天
●ワイエンスト15発!教官追試指令
●ド迫力のワイ、パイロン崩し任せろ
●教官も合格点!ワイ、坂道発進イケるやん
●教官安心「2番・方向転換」ワイ“一発合格"
●死角なし!ワイ、縦列駐車も25発
●路上ワイが激走!ド迫力ランも教官生還
●無免許・マッマ、ワイの運転に太鼓判!
●ドドドドドッ轟・ワイ、走る凶器や
●教官唸った!“爆走"ワイが歩行者殺した




244風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:58:41.77 ID: f5ppA2x+0.net

雨の日のキープレフト、歩行者はしぬ




247風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)12:59:12.95 ID: 5PSAH4SK0.net

>>244
水溜りバシャーン!




253風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:00:20.08 ID: xWeE7hvud.net

ワイ、シミュレーターで歩行者を惨殺




267風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:01:59.82 ID: a8mApepWd.net

>>253
あれはみんな殺してるww




260風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:01:22.39 ID: oWKAdaq0a.net

ATの車買ったけど眠くなるわ
MT買えばよかった




268風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:02:08.96 ID: SnFwDhcNd.net

>>260
MTでも眠くなるで
片手で行けんとかいうけど、
隙なんていくらでもあるし




269風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:02:13.55 ID: YE2NwazUd.net

慣れてくるとエンストしても焦らなくなって4秒くらいで再発進できるからな




272風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:02:49.78 ID: nAcInMFf0.net

ワイATに慣れすぎてもうMTのる自信ないで




277風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:03:22.80 ID: I5hes+EH0.net

MT怖いンゴオオオオオオオオオオオオオ
怒られたくないンゴオオオオオオオオオオオオオ




278風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:03:31.68 ID: 7OAdNXGT0.net

mtで免許取ったのに親父がNSX貸してくれないンゴゴゴ




298風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:06:01.86 ID: FkdyIcZCp.net

>>278
まあ普通は貸さんよ




293風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:05:04.84 ID: CwV+HmqR0.net

ワイのとき高速が外人とで死ぬかと思ったわ




295風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:05:32.57 ID: /2zm/WZg0.net

田舎道とか暗くて怖かった




299風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:06:11.57 ID: SnFwDhcNd.net

>>295
ワイも田舎やったからなるべく夕方は避けたわ




307風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:07:11.72 ID: ZZ6C8ICvd.net

MT取れて良かったことはなんJでAT限定煽れることだけやで




312風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:07:38.99 ID: iksBQ/oea.net

平日の昼間に通ってたんやがニートとヤンキーしか居なかったンゴねぇ




316風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:08:43.12 ID: 1pM0D5Qyp.net

はいここで停まって
ハンドブレーキかけて
アクセル踏んで音変わったら半クラでハンドブレーキ下ろすんやでー
分かりました!
ああああぁぁぁぁぁおちるぅぅぅぅぅ
これを何回繰り返したか




321風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:09:36.61 ID: cvq2bM830.net

『○○限定』ってなんか嫌やな




323風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:10:28.73 ID: oWKAdaq0a.net

>>321
眼鏡等ついてんの嫌やわ




328風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:11:45.10 ID: JggCbGzSp.net

クラッチ操作苦手やったけどタコメーター見るようになってから劇的に変わったわ
単に慣れただけな気もするけどな




331風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:12:18.66 ID: jKFae8Ptd.net

>>328
音でええやん…




343風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:14:22.04 ID: JggCbGzSp.net

>>331
逆に音とか車がガクガクするとことか言われてもよくわからんわ・・・




359風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:16:24.93 ID: jKFae8Ptd.net

>>343
車ガクガクわからんのは盛ったろw
あれわからんのは相当やぞ




403風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:22:29.47 ID: JggCbGzSp.net

>>359
ガクガクしたらすぐエンストするんだよなぁ・・・




408風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:23:23.34 ID: oWKAdaq0a.net

>>403
クラッチ上げるのが速すぎるんや




409風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:23:29.66 ID: jKFae8Ptd.net

>>403
クラッチ踏めや!




344風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:14:24.47 ID: EAyjhrFb0.net

エンストしまくって警察を定年退職した口の悪いおじいちゃんの教官に
お前女より下手やなって言われた




350風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:14:54.42 ID: 8hbvNgan0.net

来年コンフォートが生産終了ってマジ?




364風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:17:11.29 ID: /2zm/WZg0.net

>>350
コンフォートに慣れてから他の車乗ったら視界悪すぎで死ぬかと思ったわ
あれ運転しやすいんやな




361風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:16:48.60 ID: IY2UhNff0.net

高速が近いから高速教習一人だったワイ低みの見物


普通美人と一緒やろ…




394風吹けば名無し@\(^o^)/2016/10/11(火)13:21:28.52 ID: IY2UhNff0.net

もう普通免許はATだけにしてMTを特殊扱いにすればええやん




オールカラー 普通免許<まるで本試験! >問題集

新品価格
¥572から
(2016/10/11 15:47時点)

引用元:教習車エンストしまくりなんやけど