ブタ飼いはじめたけど見る?

1名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:36:44 ID:vZn

生後20日くらい






8名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:46 ID:N3f

嫁のことかとおもった




11名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:59 ID:epB

>>8
笑った




9名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:51 ID:Jjr

思ったよりブタだった




3名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:16 ID:yLu

ペット?
家畜?




10名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:53 ID:vZn

>>3ペット




4名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:18 ID:3nB

すげえぇ




6名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:29 ID:RoA

太らせて食おう




7名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:37:31 ID:UoA

ほお




12名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:38:07 ID:kpH

(´・ω・`)おほー




13名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:38:10 ID:vZn





17名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:38:22 ID:bUF

名前はベイブ?




18名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:38:26 ID:D5y

名前ベーコンにしようぜ!




19相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2016/07/21(木)20:38:42 ID:G0P

名前はカツとかどうだろう




22名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:39:19 ID:eVD

オス?メス?




30名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:40:12 ID:vZn

名前はラブリン。メス




23名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:39:25 ID:vZn





26名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:40:00 ID:CSu

うまそう




29名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:40:10 ID:7Jq

じゅるり…




32名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:40:50 ID:icR

>>1
ミニブタって言われる品種も
食事コントロールしてるからミニなだけで
普通に育成失敗すると養豚場みたいなサイズになるらしいな




36名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:41:27 ID:vZn



>>32 食事制限しても遺伝子で大きさ決まってるんやで。




33名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:41:00 ID:3nB

かわいいね
豚って結構賢いらしいよ




35名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:41:08 ID:Dzo

どんぐりだけ食べさせて育てろよ




38名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:42:16 ID:vZn

犬ともラブラブ






41名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:42:57 ID:JKV

>>38
犬綺麗だな




39名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:42:28 ID:X2H

こぶたのしっぽなのにちょんぼりちょろりしてない




40名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:42:37 ID:Ldj

ブタの散歩してる人を見たことあるけど流行ってるの?




44名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:43:47 ID:vZn

食べるの下手






45名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:43:55 ID:scx

豚はきれい好きと聞いたが




46名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:44:31 ID:scx

ピンク色でかわええの




47名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:44:35 ID:vZn

食べるの超下手






48名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:44:41 ID:icR

所で近くにブタの事分かる動物病院あるん?




52名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:45:01 ID:vZn

>>48 あるよ




50名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:44:53 ID:eVD

らぶりんちゃん!!下手くそすぎだろww




54名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:45:49 ID:eVD

なんで豚飼おうとおもた?




58名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:47:47 ID:vZn

>>54 見た目が可愛いくてしつけもが出来て大きくなるから




55名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:45:56 ID:CXp

なにこれかわいい。これ以上でかくなるの?




59名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:48:28 ID:vZn

>>55 柴犬より2回りくらい大きくなって、体重は50kg前後だそうだ。だいたい大型犬ぐらいだと思ってる




56名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:47:03 ID:vZn





57名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:47:11 ID:XrQ

名前つけると情がうつるから食うとき辛いぞ




60名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:49:56 ID:vZn





61名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:50:23 ID:g7s

豚かわいいよな
実はすごい甘えん坊な動物らしいし




62名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:50:57 ID:DpC

豚肉食うの辛くなりそう




63名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:51:08 ID:vZn

鼻グイグイ押し付けてくるのは甘えてるらしい。同じ空間にいると延々グイグイし続けてくる






64名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:51:17 ID:Rmk

かわいすぎる




65名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:51:30 ID:g7s

犬と仲いい?




69名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:52:17 ID:vZn

>>65 両想いみたいだけど、イヌが遊ぶの下手で歯が当たるから隔離してる




67名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:52:09 ID:o8d

きゃわきゃわ
もっと見たい




73名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:52:40 ID:Rmk

エサ代とかで毎月いくらかかるの?




80名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:54:10 ID:vZn

>>73 子豚のうちは月3000円くらいかな




74名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:52:46 ID:vZn





75名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:53:01 ID:pb6

どんぐりいっぱい上げると美味しくなるらしいよ




76名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:53:11 ID:g7s

ていうか肌きれいだなお前




78名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:53:53 ID:QNz

ミニブタ可愛くて飼いたいけど、ケージに入らない小型ペットって糞がヤバいんだよな。
ウサギも下にシーツ敷いて囲い作らないと、室内じゃぜったい飼えない。




79名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:54:04 ID:7DA

かわe




81名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:55:07 ID:vZn

鼻を押し付けて甘えてるうちに足に乗り上げる






82名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:55:48 ID:g7s

>>81
口元が笑ってるみたいでかわいい




84名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:56:59 ID:Rmk

>>82
ほんとだ




85名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:57:28 ID:vZn





86名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:58:53 ID:vZn

体重図ろうとして失敗した






118名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:13:06 ID:1Hh

>>86
ほほえましー




87名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)20:58:55 ID:g7s

犬は興味津々なんだね
もっと大きくなって丈夫になれば一緒に居られるだろうか
しかし歯があるかぎりは難しいのかな
犬が歯が当たるようなじゃれ方をしたらとめるってのを繰り返して
犬側のしつけるのはありかもね




88名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:00:48 ID:icR

ググってきたが
やっぱけっこうでかくなるやん

大人になったら50キロってでかくね




93名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:03:33 ID:g7s

>>88
戦ったら負ける自信がある




105名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:05:53 ID:icR

>>93
養豚場のペット用に品種改良されてないのは300キロサイズらしいから
それくらべたら小さいけど、大型犬の平均20~40kg程度を軽く凌駕してるもんな




89名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:01:04 ID:vZn

しつけてるんだけど、どうもブタを前に「ダメ」すると嫉妬しちゃうみたい




91名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:02:13 ID:g7s

>>89
歯があたった瞬間
叱りながら離してゲージに入れるのを繰り返すと良いと思う
もちろん犬にも日頃から一対一でしっかり構ってやるの前提だけど




92名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:03:21 ID:vZn

>>91 やってみるよ、ありがとう




90名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:01:37 ID:6d3

煽ろうと思ったが豚が可愛くてやめた




94名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:03:52 ID:vZn





95名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:03:55 ID:ZuI

いつかそのときが来るまで可愛がってあげてくれ




97名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:04:17 ID:vZn

>>95 寿命15年らしいからイヌより長生きかもな




96名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:04:01 ID:ZP1

かわえええええええ




99名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:04:58 ID:9Wr

このブタさんはどこから手に入れたの?




104名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:05:45 ID:vZn

>>99 ブリーダーから買った




101名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:05:24 ID:vZn

来た時のケージ






106ざくろちゃ◆QKN6XByp9w2016/07/21(木)21:06:17 ID:68u


これもミニブタらしい




153名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:26:28 ID:oBh

>>106
川崎でこのサイズをベビーカーに乗せて散歩してるオッサン見たわ




107名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:06:35 ID:vZn

写真ストック切れたので撮ってくる




109ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns2016/07/21(木)21:10:08 ID:bYK

かわええええ(´,,・ω・,,`)




110名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:10:39 ID:9Wr

外で散歩させたりするの?




112名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:11:14 ID:vZn

>>110 まだ来て4日目とかだからさせないけど、家になれたらハーネス買って外連れてくよ




111名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:10:51 ID:vZn

撮ってきた~






113名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:11:25 ID:gbX

>>111
手がきれい




115名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:11:52 ID:g7s

>>113
俺もそっちが気になるwww
ていうかちょっといいカメラ使ってない?




117名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:12:52 ID:vZn

>>115 3万えんの安物だよ




114名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:11:41 ID:vZn

サッカーボールと大きさを比べると






116名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:12:30 ID:vZn

鼻がゴリゴリ~






119名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:13:31 ID:g7s

撮り方がうまいのかね




120名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:13:51 ID:vZn

おしりかわいい






121ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns2016/07/21(木)21:14:00 ID:bYK





122名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:14:40 ID:vZn

お腹撫でるとうっとりする






124名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:15:38 ID:vZn

子豚は俊敏です。ブレまくる






126名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:17:06 ID:g7s

>>124
UMAみてえ




125ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns2016/07/21(木)21:16:05 ID:8O5

いいなーいいなー(´;ω;`)かわいいなぁぁ(`;ω;´)




129名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:18:05 ID:vZn

おくち~






160名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:27:34 ID:icR

>>129
かわいい

動画で見たくなる




130名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:18:13 ID:9Wr

ブタって他のペットより優れてる?
しつけのしやすさとかで




133名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:19:38 ID:vZn

>>130 まだしつけはじめてないからその辺はわからんけど、人懐っこさはものすごい。人というか、イヌにもボールにも万物に甘えて回ってる。




131名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:18:46 ID:vZn

見上げブタの可愛さよな






132名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:19:01 ID:g7s

ピンクの鼻にキスしたい




134名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:20:27 ID:vZn

ブレブタ






136名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:22:09 ID:gbX

豚って餌何あげてもいいん?




145名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:24:52 ID:vZn

>>136 ミニブタフードと野菜で育てるのが良い。いろんなもんあげると人と同じく生活習慣病になる




148名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:25:27 ID:g7s

>>145
ある程度餌の量で最終的な大きさ調整できる?




150名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:26:00 ID:vZn

>>148 出来ない。食事制限してもガリガリの不健康になるだけ。
大きさは遺伝子で決まってるんだってさ。




154名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:26:33 ID:g7s

>>150
あげすぎると大きくなりすぎるってだけで
小さくってのは難しいのかもね




137名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:23:01 ID:9Wr

わいもペット飼える余裕があったらぶたしゃん飼いたい




138名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:23:12 ID:eVD

林檎すきそう




139名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:23:22 ID:ZrC

焼き豚にしたい




141名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:23:56 ID:vZn

隙間のブタ






142名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:24:10 ID:g7s

おしり




143名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:24:35 ID:uZu

可愛い




149名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:25:29 ID:vZn

ぶたしゃん






151名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:26:11 ID:uZu

>>149
見上げるのは反則




152名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:26:23 ID:ZBU

1年後







155名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:26:50 ID:vZn

まだ痩せ気味






159名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:27:27 ID:oBh

ぷひー




162名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:27:47 ID:pi4

鳴き声はやっぱりブヒブヒなん?




164名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:28:56 ID:vZn

>>162 グッグッとかブイッブイッて鳴いてる。パニクるとピギャァアーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!って叫んで壁に激突する




176名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:31:33 ID:pi4

>>164
パニクって壁に激突する子豚想像してワロタww




163名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:27:56 ID:vZn





165名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:29:17 ID:g7s

どんなときにパニくるの?




168名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:30:31 ID:vZn

>>165 うしろから持ち上げたり、死角から触ったりするとパニクる。
ブタは超神経質。




175名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:31:24 ID:g7s

>>168
死角から触られるだけでも嫌なのか
繊細なのね




180名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:32:53 ID:vZn

>>175 朝起きた時に毛布が頭に被って取れなくなってパニクるくらい繊細




182名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:33:50 ID:icR

>>180
まぁ人と違って手足自由ちがうし
人の赤ん坊でも毛布を頭からカブって出られなければパニックだと思う




166名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:29:25 ID:icR

思えばミニブタってブタ界の勝ち組だよな
生涯人に食べられず幸せに暮らせるわけだし




169名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:30:43 ID:mLI

>>166
ミニと言いつつ結構大きくなるけどな




174名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:31:22 ID:vZn





178名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:31:51 ID:vZn

まちがえたさっきのイヌだった






179名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:32:44 ID:g7s

犬もかわええやん




183名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:34:02 ID:EUg

かわいい




186名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:36:04 ID:vZn

なんか眠そう






187名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:37:06 ID:vZn

寝たわ






188名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:37:26 ID:vZn

ブタが寝たので終わりにします。ありがとうございました。




199名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)22:56:27 ID:PwY

思ってたよりもかわいい




202ぶたさん◆dSysy/OC5.fU2016/07/22(金)00:41:50 ID:WVp

めっちゃかわいいね(`・ω・´)




127名無しさん@おーぷん2016/07/21(木)21:17:14 ID:eVD

すごく可愛い。絶対、とても良い子だ。わんこ共に大事にするんだぞ。




【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:ブタ飼いはじめたけど見る?